2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:03:13.40 ID:AE4qnYDL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 03:15:12.54 ID:9vyrbM3T0.net
>>997
だから専用でも正規品でないものは純正とは言わない。

俺じゃないけど最初に車の話出たでしょ?
特定の車種専用。例えばスカイライン用のビルシュタイン製ショックアブソーバー は純正じゃないの。でもニスモ製のショックアブソーバーは純正なの。正規品だから。

一般常識として純正ケーブルと言えば付属品のケーブルとか専用品を意味する事を否定してる訳じゃない。

ただ、厳密には自社製品か他社製品かの区切りではなく正規品かどうかなんですよ。ただ、一般的には自社製や子会社が正規品出しますよね。

やたら社外品とかに拘ってますけど、オプションには純正以外にメーカー公認の社外品とかそれ以外の社外品もあるんだよと言ってるだけで、公認でない社外品の場合は保証対象外になる事もあるよ。でも絶対にそうなるとも言ってない。

他社製品と社外品は同じ意味だけど敢えて分けてる理由も単品として独立してる商品と専用に作ってるものがあるでしょう?って事なんです。

Shure用のmmcxケーブルはソニーのイヤホンにも使えない事はないけどソニーにとっては他社製品。でもZX2用のGND分離ケーブルなんてHA-2にも使えるけどZX2用と書いていれば実質専用品ですよね。こういうのを社外品と区分けしていたのです。敢えて説明するほどの事でも無いし。

純正という言葉が何故使われてるのか?それだけ規格が乱立していたからなのです。
最近は統一規格の方向に進んでるからそんなに重要視されないだけ。今でも3.5mmのバランスケーブルも存在していて繋いだら危険なんです。だから純正品というのが安心の証しだという事なのです。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 03:19:58.99 ID:BsT8UHS60.net
どうでもいい話題でよくそこまで盛り上がれるな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 03:31:22.52 ID:9vyrbM3T0.net
>>999
確かにね。

それが正しいと間違いではないの違いが理解出来ないからここまで引っ張られてるだけなんだけど。

もう寝ますけど。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 06:48:52.28 ID:xeBH7FZj0.net
スレ埋まるまでこのくだらん話を続けられるとかどういう神経してんだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200