2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part15

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:20:54.17 ID:Zqme5BcV.net
>>535
操作性ならスマホでいいじゃん
音もたいして重視してないなら音楽も聞けて着信もわかる
操作性>音というヲタは初だな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:22:26.07 ID:pR57SquL.net
>>538
どちらかといえば=ですね
音質も重要視してますよ
バカにされるのかもしれませんが私はQP2RよりWM1Zの音の方が好みでした

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:27:09.58 ID:4jHNvo8b.net
普通は家でいい音で聞いていて、これを外でも聞きたいってのがポタの音の進化じゃん
据置もクソニーなら仕方ないんだろうが、いい音慣れた耳には
まともに音をならせない操作性だけのDAPなど苦痛でしかないように思うが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:30:12.25 ID:pR57SquL.net
>>540
この人も含めて同一人物の人が安価つけてるみたいなので次スレはNGするためにワッチョイありにして下さい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:31:45.08 ID:776o+yrs.net
他人が好みで選んだ機種を罵倒することしかできないクソ耳のキチガイw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:34:06.09 ID:sNfs72BJ.net
>>539
はい、結論
だから自分がいいと思うものを買って使えばいいって事よ
他人が何使ってるか気にしてどーするの?
ススメたところでSONY最強なんだから、まったく意味がない
>>541
嫌なら自分で作れ、自分で何もしないで人頼りかよ
君はクソニースレから出ないほうがいいと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:34:42.64 ID:pR57SquL.net
>>543
ブーメラン刺さってますよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:45:37.23 ID:klhyz2RO.net
今朝から場違いなSONY使いが暴れてるみたいだが、何かの攻撃か?
SONYのスレでHEAVEN Yの押し売りして暴れてるきゃつでもいるのか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:51:33.31 ID:IyU8yOyh.net
>>459 >>461 >>462 >>541
鏡に向かって自分に言え
気に食わないならお前が出るか会員制掲示板作れ
無能な自治酎が ペッ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:55:23.83 ID:776o+yrs.net
他人が何使ってるか気にしてどーするの?とか言いつつ他人が使ってる機種を気にしてクソニー罵倒連呼するダブスタ敗走野郎w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:58:59.38 ID:cGIc7QKd.net
>>541
ワッチョイ付けたところで回線使い分ければ無意味だって
IPやIDは変わるし
ワッチョイつけてあぼーんだらけにして楽しいのか
臭いものには蓋的考えなら、ここには来ないほうがいい

ワッショイつくまでここに来るなよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:01:04.61 ID:mUB8c/XX.net
ワッチョィ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:13:23.39 ID:zK6g79Wp.net
休日ボッチで憂さ晴らし?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:17:51.36 ID:05Yiqp4v.net
もう550レス
でも、内容はないようw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:25:24.95 ID:TvJZTV/S.net
ここってfinalの社員さんがスレ建て続けてるんでしょ?
Twitterと違って反応しなくても放置で観察できるから
あっ、これって他言無用だったかな?w

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:33:41.11 ID:tgGAGiCq.net
>>528
サムイ書き出しの長文で自分を納得させるのに必死ですなw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:44:06.62 ID:SSTVtzZg.net
finalスレ史上一番伸びてる.
否, 荒らされてる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:47:40.30 ID:Eg3f6CKH.net
>>529
お前も裏飯そうにオク見てんじゃねーよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:56:48.97 ID:mUB8c/XX.net
>>552
こんなスレ見ても時間の無駄だろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 19:03:08.31 ID:xupiojz5.net
>>528
販売価格は原価、需要と供給のバランスが大きな要素
同じ物でも大量生産などで原価を下げられなければ
売価を極端に上げざるを得ない
情弱なのは
価格が性能で決まると勘違いしてるおまえ

558 :名無しさん:2018/10/08(月) 19:09:56.24 ID:HvR8EFP9.net
>>541
自分で何もせず、自分のために誰かがしてくれると自己中。
うちの会社に居たら即効 クビレベル。
社会に出たら必ず痛い目にあう。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 19:16:58.72 ID:0SUbi9ML.net
>>557
5万円ヘッドホン君は自分が間違ってること言って非難されると
異常な猛反撃してくるのが笑える
自分の無知をごまかす為に必死にレスしてるからバレバレなんだけど(笑)
最近はみんなにスルーされて寂しいの?(笑)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 19:21:36.45 ID:joIv7ama.net
誰かMakeの各フィルターABC付けたら
こんな周波数になるよ。的なアプリ作ってくれないか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 19:27:18.57 ID:xupiojz5.net
>>559
相手間違ってるぞ
かまって欲しいからっておまえは誰にでも絡むんだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:05:02.52 ID:AFXB58dK.net
E5000のイヤーピースって何をつけられてますか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:07:28.38 ID:776o+yrs.net
>>560
各曲線の数値のデータがあればWindows版でもiOS版でも作れるけど、データ作るのがめんどくさすぎてやる気が出ないな
関数で近似できる曲線じゃないしねぇ

もっと簡単(なので結論もざっくばらん)なチャートみたいなのなら紙orPDF版で作れそうだけどね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:27:53.11 ID:5sPJN1mK.net
>>563
作る気ないなら、黙ってろやボケッ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:44:11.83 ID:8kpKYvfH.net
>>560
finalが初心者でもわかりやすくフィルターを説明してるのに理解できず
どのフィルターに変えても同じに聞こえる糞耳だから、個別の波形頼りってか?
宝の持ち腐れだな、宝でもないが‥

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:53:25.46 ID:kOQNzP1s.net
終いには不器用でフィルター交換できないから
フィルター交換ロボ作ってくれとか言い出すんじゃね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:04:22.50 ID:Hyk0c8Lg.net
MAKE 1買うならカスタムIEM作った方が幸せになれる?
同じような価格で作れるのもあるけど‥

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:08:36.78 ID:776o+yrs.net
>>567
あなたの個人的な幸せについては流石にここで聞かれても、知らんがな、としか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:10:36.74 ID:Hyk0c8Lg.net
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000165348
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000189164
こんなの持ってる人いない?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:32:41.18 ID:U3LCV9XR.net
変な奴に粘着されてこのスレも終わりですかね…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:33:38.68 ID:0SYItvCv.net
>>567
MAKE1を一般販売まで待てる時間があるならカスタムの方が早く作れる可能性はある
UEのカスタムを持ってるがカスタムの基本は自分の耳にピッタリということ
MAKE 1の音のバランス調整とは違うんで、どちらを優先するかは個人の判断
ただ、波形見る限りはMAKE 1だとバランス調整の範囲が狭いんで
ショップにもよるとけど、低音多めにとかフラットにとかバランスも微調整してくれるショップもあるし
UEだと無料でアンビエントの有り無しが指定できる
こんなとこで聞くより一度カスタム扱うショップに相談したら良いと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:08:35.93 ID:uYR10e2G.net
>>567
なれる
makeはイヤホン性能に拘った機種というよりは
自分好みの音を見つける、自分でチューニングすることを楽しむ、っていう機種だから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 23:19:30.46 ID:joIv7ama.net
>>567
音も満足度もカスタムが上だよ〜
絶対カスタムがいい。
final信者は変なヤツ多いから
噛みつく奴らばかりさ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:52:13.30 ID:fVsBlKs1.net
ワッチョイが付いていないのと、今MAKEで盛り上がっているから
Finalにほとんど関係ない基地が涌いてきているだけだぞ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 03:15:44.09 ID:QOGC3I2+.net
カスタムは持ってないけどMAKE 1は購入した
結果論だが一般販売されければMAKE 1の価値はあったんだが‥
今ならカスタム買ったほうが良かったと個人的感想

カスタム買うなら通販はできればやめてリアルで購入したほうがなにかと安心と
仕事でカスタム使ってる知り合いにススメられた

576 :名無しさん:2018/10/09(火) 03:23:26.59 ID:Q8GM3JeZ.net
>>562
純正のA、B、C、Eタイプ全部付けられるよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 03:29:02.60 ID:jfaYaCZd.net
>>576
丁寧に回答頂きありがとうございます。
文面を書き損ねてしまいました。
お聞きしたかったのは
どこの会社のイヤーピースを使われているか?
でした。
私の不手際からご迷惑をおかけしてしまいましたが
可能でしたらご回答頂けますよう宜しくお願いします。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 03:37:50.26 ID:EZVBmMR7.net
>>577
あなたは間違ってないよ
ただ北海道の方かな?

>>576
おっさん!!ちがうだろ〜〜って古いかぁ?
何がつくのかでなく、何をつけてるのか聞いてるんだろ〜

日本語も理解できないのでは
うちの会社に居たら即効 クビレベル。
社会に出たら必ず痛い目にあう。

579 :名無しさん:2018/10/09(火) 06:50:50.79 ID:Q8GM3JeZ.net
>>577
ボーカルをメインで聴きたいのならfinal純正のCタイプ、クラシックなどを楽しみたいのならKIipscnのイヤピース(共にSサイズ)も結構良い感じですよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 07:11:47.90 ID:jfaYaCZd.net
>>579
>>579
ジャンルに合ったイヤーピースを教えて頂きありがとうございます
JazzやClassicがメインなのでKlipschの物を使用してみようと思います

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 07:12:47.19 ID:cID3nltF.net
>>579
使われてるのはダブルフランジですか?
576ではないですが他社製のが気になりまして

582 :名無しさん:2018/10/09(火) 07:15:57.66 ID:Q8GM3JeZ.net
>>581
ダブルフランジです。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 07:22:04.32 ID:cID3nltF.net
>>582
ありがとうございます

584 :名無しさん:2018/10/09(火) 07:31:47.35 ID:Q8GM3JeZ.net
>>583
いいえ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 09:24:10.12 ID:NSYRmqhH.net
>>576
>>579
>>582
>>584
CCとCGの音が違うという53歳の人だから
信用していいの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:01:44.28 ID:vOw5Rw0q.net
>>579
おっさんKIipscnってどこのメーカー?
ヲタのおっさんだから俺の知らないメーカーなのかと思ったよ

Klipschはイヤホンを持っていて、当然イヤピがついてきた
俺はテープアレルギー持ちなんでだが、Klipschのイヤピのみ
使ってると痒くなり耳が赤く腫れる
原材料に他社と違う成分が含まれてるんだろうが
テープアレルギーの人は使わないほうがいい

またイヤピが西洋人の耳にあわせた楕円形なので俺には全く合わなかった
同じ楕円のイヤピのあるIE8000だとピッタリしすぎて耳に残留とかもするが
Klipschの楕円は隙間ができ俺には不向きだったようだ
万人向けではない商品だと思うので、参考にするならバラ売り1個を購入したほうがいい

CC.CGの違いや刺さらないサ行が刺さるとか電力会社で音が変わるとか言ってる
オカルトおじさんの意見‥参考になるのかねw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:22:53.06 ID:nRW5aKHP.net
上のイヤピの件だが
おじさんがイメージ改善策として自作自演してるようにしか思えないのは私だけ?
閑散とした深夜から早朝に時差なしにレスしあってるのは不自然だろ
オカルトおじさんの以心伝心の術かよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:39:36.49 ID:w3HwZJU8.net
>>587
MAKE着弾以降final知らないCFユーザーが無知扱いされて暴れてる
おっさん以上のツワモノが登場して寂しいから深夜にオナニーして
イメージアップキャンペーンやってるんだろ?ww

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:47:29.32 ID:w3HwZJU8.net
>>586
おっさんかばうわけでないがKIipscn指摘してIE8000はないんじゃねww

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 12:11:08.59 ID:OyFebRCu.net
>>586
テメーのクソみたいな日記をこんな所に書くなや
ガイジかテメーは

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 13:22:45.60 ID:mEM1lK8j.net
テメー、クソ、メーメー。
ガイジなんでほっとてーや。
メーメー、テメー。クソ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 15:10:31.30 ID:ddhBenqb.net
>>590
おまわりさん、この人です

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 15:28:28.47 ID:5j3qMszW.net
今日は一日あたたかかったです。
学校から帰ってきて先週届いたマケ2で音楽を聞きました。
とても気持ちのいい音楽で、そのまま昼寝をしました。
明日も晴れるといいなーと思いました。
ファイナルさん、いいイヤホンありがとうございました。(^o^)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 15:33:19.54 ID:+VMaYQIU.net
>>593
テメーのクソみたいな日記をこんな所に書くなや
ガイジかテメーは

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:09:33.00 ID:58G+VMcr.net
こんな奴が障害者施設で事件起こす予備軍。
おまわりさん、この人です。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 17:00:21.95 ID:/z9yqn50.net
ごめんなさい全部俺が悪かったです
もうしません
ここにももう来ません許してください

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:22:06.82 ID:nYXUdlSI.net
じゃあ俺も来ません
許して下さいお願いします

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:37:14.30 ID:BXhB33J/.net
>>569
イーイヤホンのアキバに行って試聴してきたら?
カスタムでも色々と音は違うんだから、安いってだけで選んでもろくな事は無いぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:18:19.19 ID:9XOM33i6.net
俺は悪いことはしていませんが
俺もここにはもう来ません。みなさんサヨウナラ
さようならfinal

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:24:10.28 ID:Y/v0m2Zq.net
じゃあ僕も来ません
さようならfinal

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 05:26:10.84 ID:WzJCxxye.net
工作業者の契約期間満了かよw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 08:41:52.22 ID:b9DOG/Yl.net
>>601
テメーのクソみたいな文句をこんな所に書くなや
ガイジかテメーは

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 09:04:21.50 ID:YmY4u2FY.net
>>601
53歳の文句専回線やろ
朝の5時にこのスレに書く暇人はコイツぐらい
早朝から深夜まで監視員、やることないのか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 10:33:08.81 ID:vRQDaeXI.net
このスレ見てて実感したがfinal商品には乞食と欲求不満者を
無能化・凶暴化させる音波が出てるんだろうなw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 11:24:09.99 ID:WzJCxxye.net
戻ってきたw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 14:52:23.47 ID:cGs5/1mJ.net
すみません。私がすべて悪いのです・
謝罪します。揉めないでください。お願いします。
このスレにはもう来ませんので、許してください。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:23:11.57 ID:WzJCxxye.net
>>606
おう、また明日な

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:16:59.77 ID:Mg+CzYZB.net
やぁみなさん僕です

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:27:43.66 ID:fA952GY6.net
さようなら!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 03:18:04.64 ID:hQo39gBl.net
E5000にパイオニアのコネクターシールドを装着したんだけど根本に嵌めるとたまたまダクトを塞ぐ形になって低音が減ることに気づいた。
良いところをスポイルしている感もあるのでそんなにおすすめではないけど低音を減らしたい人はお試しあれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 17:48:05.39 ID:xzknb5dQ.net
皆さんE4000なやついてどういう印象をお持ちでしょうかね?
ボーカル特化しているといったレビューが目立ちますが、実際の所どんな感じでしょうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 17:54:55.34 ID:kEBFYnGE.net
E4000はE5000より聴けるジャンルは多いと思った

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:56:32.62 ID:Im2OJC6G.net
>>611
個人的にはe5000よりもリスニング向きかと思った。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:02:14.70 ID:shtEFeVM.net
>>611
Eシリーズの中でコスパも含めて一番いい出来だと思う
別にヴォーカル特化とかではなく、オールマイティ
E5000はむしろキワモノの部類

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:14:08.33 ID:974oMz8k.net
>>611
E4000は使い勝手良いと思う
個人的にはEシリーズで一番面白いのはE3000ももクロモデルだと思うけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:19:52.14 ID:Im2OJC6G.net
>>615
ももクロe3000って興味あるんだけどどんな感じなのかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:01:33.19 ID:shtEFeVM.net
>>616
宣伝文句そのままにE3000からチューンしてある感じ
ヴォーカルがE2000並みに立ってて、低域も伸びてる
E2000の傾向でE3000の質感、って感じだけど、出音ははっちゃけてるw

俺もEシリーズではももクロモデルが一番好きだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:03:06.66 ID:974oMz8k.net
>>616
糞耳なので参考にならなかったらゴメン
高音は繊細で柔らかな音、ボーカルはちょっと遠い
低音はしっかり鳴ってるけど中高音の邪魔をしていない
大人しくはないけど元気いっぱいという訳でもない
丁寧な音だと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:09:14.80 ID:974oMz8k.net
>>618
連投ごめん
DAPはFiiO x5 3rd直刺しなので非力
>>617さんの方が参考になると思う

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:13:10.46 ID:Ka55MvJ0.net
>>614
E5000がキワモノって表現イイねw
あんな上流を選ぶイヤホンないわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:18:12.27 ID:shtEFeVM.net
>>619
いや、俺が書いたのはEシリーズ内での相対評価だから、一般的には貴方の評価で妥当かと

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 03:30:39.99 ID:B4vd6+QI.net
>>617

>>618
ありがとう。参考になる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 04:19:44.43 ID:R4kCUOZM.net
>>612
>>613
>>614
>>615 

ありがとう!参考になります。
とりわけボーカル特化な訳じゃなくて、オールラウンダーなイヤホンなら購入したいな〜。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 08:58:32.86 ID:d6uxh4YC.net
>>620
そうだね。パワフルな上流じゃないと充分な音量とれないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:41:06.72 ID:gMRtDu1R.net
>>624
充分な音量とれないとかスマホ直挿しかよ
古事記が評論家ぶって語ってるんじゃねーよ
ボケクソ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:47:03.11 ID:d6uxh4YC.net
透視能力者か。興味深いな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:48:23.05 ID:gMRtDu1R.net
>>623
こんなとこで古事記の意見参考にしてしか買う気も起きない古事記は中華2000円買ってろ
クソボッケ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:49:01.73 ID:gMRtDu1R.net
>>626
だったら悪いのか?
ボケっ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:00:39.66 ID:JQjLr8D4.net
>>626
透視能力なんかなくてもイヤホンで音量のとれないプレーヤー持ちで
更に、そのクソプレーヤー1台しか持ってない
E4000ぐらいしか買えないからE5000をキワモノ扱いのウラメシヤ
E5000をどうの言う前にお前らの環境を変えればいいだけなのに
まともなアンプつきDAPもポタアンも購入できない乞食だって理解誰だってできるが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:14:36.46 ID:SPYv/p34.net
E5000はジャンルも人も3万という値段にしてはDAPも選ぶから万人には受けないというのはあるね
けどそれはfinal自身が最初から公言してあるから狙い通りなんだろう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:24:15.56 ID:7CwsuHVn.net
E5000は出力取れるならかなりいいよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:35:41.90 ID:vJqrK7xA.net
スマホにD8000直挿しで音量とれないと言ってる様なもの
ゴミDAPには、おとなしくE3000や2000を使ってクレヨン
E3000でも音量とれないクソならAdagioVでも買ってクレヨン
マケ3もフィルター次第で音量とれないから買わないでクレヨン

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:48:58.42 ID:SPYv/p34.net
なんか攻撃的な人増えた?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:56:43.85 ID:29WCTVr9.net
>>633
察して。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 12:38:33.17 ID:K6Sjkp5Q.net
|)彡サッして

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:34:42.34 ID:E7IpkbWZ.net
音量とれないプレーヤーってこんなの使ってるのかな? 100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D2BZW4N/ref=twister_B07D2CNP3J?_encoding=UTF8&psc=1

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:35:52.82 ID:K6Sjkp5Q.net
音量≠出力

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:37:04.95 ID:E7IpkbWZ.net
こっちか?
https://www.amazon.co.jp/MP3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-MA-8564-%E3%80%90MA-8564%E3%80%91APOD-MP3/dp/B006O52UOY/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:41:35.99 ID:d6uxh4YC.net
実に興味深いw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:47:27.00 ID:p9tMgce0.net
>>637
頭で理解しようとするんじゃない!心で感じるんだ!!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:55:11.35 ID:2YAUoMtE.net
>>637
Use the force. Feel it.

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:02:02.68 ID:UfxXSvTT.net
>>637
Don't think. Feel!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:06:55.66 ID:cRKOuuiO.net
>>640
>>641
>>642
53のおっさんか?初代ガンダムや40年前の映画ネタぶっこんでくるんじゃねーよw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:10:26.04 ID:BrCt3Yei.net
>>639
ガリレオの福山雅治きどりかよw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:22:43.93 ID:29WCTVr9.net
いいや、シャーロック・ホームズだ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:16:23.29 ID:nlLQnK+i.net
>>645
真実はいつもひとつ!!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:21:14.64 ID:CQ05koFg.net
それは江戸川コナン。
heaven ivとe4000にshanling m0の組み合わせで幸せ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:40:50.62 ID:nlLQnK+i.net
>>647
そこシャーロック・ホームズからのコナン・ドイル
コナン・ドイルからの江戸川コナン

ユーモアのセンスがあるならそのツッコミはダメダメ君

江戸川コナンからのコナン・ザ・グレートで
男なら、褌一丁で剣を振るえ!が正解

スレチと言われるから退散
ちなみにM0今日FWアップデート来てるよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:09:35.82 ID:29WCTVr9.net
>>648
ありがとう。更新ゲットした。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:57:25.80 ID:2AOyrBQ9.net
Final 自体がややキワモノでしょうに…。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:36:14.01 ID:XAnt2j60.net
>>650
Eシリーズが発売される前まではややではなく
完全にキワモノ作りしてたのがfinalだよな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:37:55.07 ID:5d+xbTjG.net
>>650
で?
だから何?

653 :404:2018/10/16(火) 17:54:20.79 ID:XsSKSjbe.net
E5000ツイッターとかでみんな絶賛だからおれも???ってなってたわ
E4000のがわかりやすく良い音だと思ったけど環境にも寄るんだね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 19:20:18.41 ID:C2sNbl2c.net
よりイヤホン的なのはE2000やE4000
スピーカーっぽいのがE3000やE5000
慣れた音かどうかが大きいんじゃね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:43:24.32 ID:48Pa/kkH.net
HP-A8使ってE5000と手持ちのヘッドホンと比べたけどK701と同等の鳴らしにくさ

ヘッドホン鳴らすと思ったほうがいいね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:44:12.60 ID:15aPl2I8.net
E5000の評価って難しいね
シルバーコートいらんから安く売ってくれないだろうか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:59:02.01 ID:kWTxARHE.net
>>654
ヤバイ薬とかやってると、そんな風に聞こえるんだね。実に面白い。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 21:02:40.56 ID:qypCbD0X.net
>>656
これ!あのケーブルはいらないわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 21:18:58.02 ID:C2sNbl2c.net
>>657
実に面白い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 09:22:33.06 ID:x1Nco15C.net
お前らダッせ
final使うならS'NEXTが代理店のQuestyleぐらい買えよ
ポタアン+DAP買うと思ったら安いもんだろうが
E5000どころか300ΩのHD800だって鳴らせるぜ

鳴かぬなら鳴かせてみせようE5000

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 10:22:54.73 ID:8xy/YoFI.net
xha-9000でも鳴らせるよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 10:52:28.57 ID:RMdxJnqA.net
E5000はスマホ直挿しや格安DAPの底辺アンプでの使用を考えてないって事
3000C,2000Cのようにスマホ直挿しでの使用など考えず
音質・音場優先させるには仕方のない仕様なんだろう
貧乏自慢のように音量とれないとか欲しいとかばっか言ってる乞食がいるが
身の程をわきまえて言えよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 11:36:27.74 ID:iX6A4fs8.net
鳴かぬなら 鳴くのを買えよ 貧乏人

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 11:41:52.07 ID:iX6A4fs8.net
働いて 買えよたかだか 3万円

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 11:45:25.68 ID:iX6A4fs8.net
リボ払い 乞食も買える E5000

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:18:36.76 ID:qceCG51w.net
しのぶれど 買ってはみたが 音は出ず

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:48:24.50 ID:FXpa2RJT.net
スマホ直差しだけどE3000でまだまだ余裕あるから大丈夫なんじゃないの?
https://i.imgur.com/KKFy9Kv.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:59:32.09 ID:21jirnPt.net
高額の DAPの中は 割ればかり

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:03:06.97 ID:8vcKkUYA.net
>>667
さすがオーメン野郎
無知にも程がある、馬鹿丸出し

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:03:41.83 ID:xIw06NcJ.net
画面を晒す意味はあるのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:06:32.87 ID:8vcKkUYA.net
>>670
クソスマホでもHF Player使ってるんだって自慢したいんだろw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:11:53.87 ID:+zVpkxIr.net
>>670
音量を画面で示そうというド素人
ほっといてやれ(笑)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:18:14.07 ID:x0L+wyk3.net
イヤホンのピクトも出てない画面晒してもな…まぁピクトあっても意味ないけどな
それにE3000が使えるからE5000もというのが、そもそも間違いなんで
地下深くに沈んでてくれ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:24:49.76 ID:bQVrZu2I.net
無知なのに ダミアンでしゃばり 叩かれる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:44:56.59 ID:cSm/jAul.net
音質はともかく、音量ならまだボリューム上げれるから大丈夫かなって程度なので

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:45:15.28 ID:TadzqBKN.net
素人に 厳しいこのスレ 馬鹿ばっか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:49:38.40 ID:kEM/Y8Ue.net
もう来ない 言ってはいるが また来てる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 15:03:52.82 ID:X8eve00W.net
FC2ライブのアダで1回だけ出演でフェラとかクパァーしてる
地下アイドルとかアスリートとか本物なの?
100万円とかで釣られて出演してるけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:21:48.49 ID:/JWHH9wb.net
どこかで見た筐体だと思ったらfinalがサウンドチューンした完全ワイヤレス風のゴミだった
flapFit出したとこがブランド名変えたのか
これもまた関わってるっぽいね
https://www.fujiya-avic.jp/blog/?p=42574

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:26:12.37 ID:8xy/YoFI.net
>>679
強気の価格設定だなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:14:46.46 ID:SAwNvtkm.net
https://m.ja.aliexpress.com/item/32842214572.html?pid=808_0007_0105&spm=a2g0n.search-amp.list.32842214572
これめちゃ安いけどどうなんだろ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 23:36:03.51 ID:owVnVpAO.net
パチモンに一万は高くねえか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:08:22.99 ID:RpBm0hN+.net
>>681
F4100よりずっと音はいいし、シリコンケースでなくステンレスのケースも使いやすい
ケーブルだけでも本家より高音質!!
写真にはないがFinalとF7200とレーザー刻印もある
安い時に買ったほうがいいよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:12:55.87 ID:RpBm0hN+.net
これも買うといいよ
https://ja.aliexpress.com/item/New-Free-Shipping-TOP-Final-Audio-Design-PIANO-FORTE-LabII-Lab2-In-ear-Hifi-Earphone-Headset/32826659710.html?spm=a2g0n.detail-amp.moretolove.32826659710&pvid

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:15:12.70 ID:RpBm0hN+.net
これも
https://ja.aliexpress.com/item/Free-Shipping-TOP-Final-Audio-Design-PIANO-FORTE-VIII-In-ear-Hifi-Earphone-Headset-LN004262/32701108308.html?spm=a2g11

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:18:16.14 ID:RpBm0hN+.net
これは自分で作るのね
ドライバーとケーブル別に用意してハンダ付け
TANEのPF版と思えば使える
https://ja.aliexpress.com/item/Earphone-Repair-Shell-Housing-For-Final-Audio-Design-Piano-Forte-X-IX-VIII-In-ear-Hifi/32701048878.html?spm=a2g11

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:24:22.81 ID:RpBm0hN+.net
final刻印、ケース付きww
https://ja.aliexpress.com/item/Silver-Gold-Final-Audio-Design-Piano-Forte-IX-In-ear-Hifi-Earphone-Headset-LN004450/32700929355.html?spm=a2g11

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:33:07.50 ID:hZJboJo3.net
がんばりまちたねーよちよち

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:43:21.73 ID:RpBm0hN+.net
これらって購入者でないと通報してもaliは何もしないんだよ
finalが企業としてクレーム出せば対応するんだろうが
中国工場なんか使うから一時期減ったのに、コピー商品増えてんじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:00:22.98 ID:NJZ8njPt.net
マジ乞食だなAliなんかまだ使ってる奴いるのか?
日本人の恥になるから使うなボケっ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:14:19.63 ID:gjqIvTG6.net
乞食自慢のスレみたいに1円でも安く買ったら勝ちとか考えてる奴がこのスレにもいるのかね
本物買うときもAamazonの値引きとかオクなんかでなくfinal商品は定価だがダイレクトショップで買えよ

まだ、大企業でないからfinalはショップもサポートも自社でやってるんで
ショップの購入履歴がある程度の額なら上客対応もしてくれるし
購入後30日以内なら、無条件で返金対応もある

値引きになったから買ったわみたいな乞食根性捨てろや

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:29:35.78 ID:+Pn3nR+1.net
E3000買うなら、コレ視聴してみ
E3000はお蔵入りになったわ
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000200415/

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:38:54.25 ID:ixmuJ9BM.net
バッタモンにも程がある、写真でがわだけみても工作精度が段違いじゃねーか
こんなもんに手を出すやつの気が知れん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:35:20.50 ID:4smwvG3X.net
>>692
悪くない。でもe3000も好き。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 00:42:44.56 ID:YUdbffPY.net
>>692
4000円とは到底思えない音だすよなこいつ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:46:41.94 ID:k2Z+9x2F.net
試聴して良けりゃ買うさ、それだけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:23:14.33 ID:WtwqgzZD.net
>>692
そのメーカーは漏れなく形が合わない
音はいいのかもしれないけどね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:33:35.64 ID:VwikpcjG.net
>>697 漏れなく形が合わない???
イミフ
さっぱりわからない
日本語覚えよう
在日君

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:40:04.93 ID:m9NMN8lG.net
耳が奇形なんだろ
そっとしといてやれ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:16:37.79 ID:Bz6HtEG+.net
モニター抽選有り!新製品「E1000」新製品発表会@秋のヘッドフォン祭2018のお知らせ
http://snext-final.com/news/detail/id=789
https://i.imgur.com/1DbNQec.jpg

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:22:13.95 ID:eUiKzi3u.net
Eシリーズ 廉価機 E1000 出すのか
E2000も買えないなんて層は切り捨てていいだろ

中身そのまま樹脂素材、2千円前後になるのかねぇ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:33:41.26 ID:uGLBBb/f.net
E2000、E3000のお陰でE4000、E5000が売れたからこういう事するんだろうな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:37:00.84 ID:6YUGLBV/.net
e1000か。買うかな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:37:42.85 ID:DAyn9uLU.net
2000円くらいで出して一般層にもっとシェアを拡げたいのかね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:39:13.41 ID:uGLBBb/f.net
そりゃステップアップしてもらう為でしょう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:56:24.48 ID:zZwHKfMP.net
ビギナーの方にこそ「いい音」を、という開発目標を掲げ、Eシリーズの第一弾として、「E3000/E2000」を発売いたしました。
特に学生の方から、Eシリーズを買いたいけど、高くて買えないというご意見を多数いただきました。

final自ら5千円も出せないビギナー以下の乞食仕様と言ってるぜ
こんなの買うのは中学生以下限定かって

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:58:09.15 ID:uGLBBb/f.net
2000、3000すら買えない乞食を商売相手にしても仕方無いやろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:02:45.47 ID:gPZ+4gJg.net
>>706
中学生以下=児童。学生と言ってるんで
高校生以上の貧困だがバイトもできないヒッキー専用モデルってことでOK
>>707
もう中華の1万円以下に太刀打ちできないfinalの戦略変更
MAKEの中国製も含めて

もう、finalはお終いだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:06:25.66 ID:gPZ+4gJg.net
てか、E2000をお詫びに配ったりとか
Eシリーズが売上頭打ちして、ドライバーやケーブルなんか余っちゃってるから捨てるより
樹脂で乞食仕様でもってことか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:10:42.14 ID:/UTIJQy+.net
流石に擁護できない
finalちゃんはアホの子かな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:12:57.92 ID:aLrF16Sn.net
高みで嘲笑っていればいいのにわざわざ降りてきて毒吐くって。
優しいね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:15:34.92 ID:dmuqk4OI.net
「MAKEシリーズ」の今後の展望や、final製品の新しい購入プランってなんだろ?
MAKEの日本製でも出すのかね?

新しい購入プランってスマホかよw

S'NEXTの新規取扱いブランド「DITA」ってなに?

これかな?
https://www.aiuto-jp.co.jp/dita/

>>711
それって自分に言ってるなら笑ってあげよう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:16:49.48 ID:rPtBzTlg.net
とにかくFinalの名前を知って触れてもらうための宣伝みたいなもんでしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:17:14.55 ID:aLrF16Sn.net
>>712
うん。笑っていいよ。でも僕は自分のことを言ったつもりはないな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:18:23.42 ID:lThU0cjP.net
>>711
ブーメランどころか自殺してるやん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:18:57.02 ID:dmuqk4OI.net
拝啓

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。いつも格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
弊社では2015 年よりDITA 製品の輸入代理店として業務を行って参りましたが、2018 年10 月31 日をもって輸入総代理店契約を終結し、2018 年11 月1 日より国内の代理店業務をS’NEXT 株式会社様に移管することとなりましたので、下記の通りお知らせ致します。

【輸入代理店契約終了日】 2018 年10 月31 日

ついに自分で作らずイヤホンの代理店もやるんなんだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:19:08.22 ID:aLrF16Sn.net
潰れるならそれまで。続くなら付き合う。DITAか。どうなるかな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:20:26.05 ID:aLrF16Sn.net
>>715
ブーメラン投げる覚悟なくて毒吐くのは、ただの馬鹿ですよ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:23:45.40 ID:dmuqk4OI.net
>>718
スレの話でもなく、ただ文句言いに来てるなら
君はただの欲求不満ですよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:25:17.17 ID:+Hb7AQ/y.net
ただの馬鹿の方がマシ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:26:02.61 ID:aLrF16Sn.net
>>719
そうか、ごめん
Eシリーズ全部持っててファンのつもりなんだけどね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:27:07.24 ID:aLrF16Sn.net
>>720
そうか。じゃ、素直に馬鹿になるよ。ありがとう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:27:31.45 ID:I2B9ZvZJ.net
heaven6のイヤピをコンプライに替えてみたけどかなり音変わるね
こっちのが好みだわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:30:45.99 ID:gZq7cb2/.net
E1000、プラなら改造のベースにいいかもねw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:31:05.90 ID:dmuqk4OI.net
>>721
Eシリーズばっか集めてどーすんの?
てか情報もだせない初心者が文句ばっか言ってないでROMってな

シンガポールのブランドで139,980円って一度音を聞いてみたいものだが
淀とかに試聴機あるんかね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:35:32.27 ID:DAyn9uLU.net
>>725
dream以外なら試聴機あるよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:42:33.59 ID:Y03X05DL.net
e嫌にもあるね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:49:06.07 ID:p1hYyAI8.net
DITAってスペックにハンダの仕様まで書いてあってケーブルとかも使ってる素材が良質で
新素材とか新開発とか開発や原材料に金かかってるところとかfinalと共通点あると思うが

販売からたいして話題にもなってないってことは値段の割に音は普通って感じかな?
試聴機あったら試聴してみるが、あんま欲しいとか思えない

イヤピはEタイプ付属って事で少しはFinal絡みからの代理店なんだろうが
flapFitみたいにならないといいだがねw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:26:30.58 ID:p1hYyAI8.net
>>721
全部ってE5000・E4000・E3000C・E3000・E2000C・E2000CS・E2000MB・E2000Sの8台ってこと?
それコンプして自慢になるの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:35:22.05 ID:p1hYyAI8.net
いぶし銀のE3000-T35・E3000-T25もあったから全部で10台持ってるってことか?
それはある意味すげーなww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:16:29.47 ID:Y03X05DL.net
ももクロモデルも忘れないで

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 15:37:18.05 ID:8axSbACY.net
>>708
高校生ならバイトなんかやってないで勉強だわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 15:58:42.55 ID:aPf8dNPS.net
>>732
じゃあ、こんなの見てないで勉強してろ
5千円も余裕のないガキが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:04:57.96 ID:hrJgMyGp.net
家が片親で裕福ではないが朝だけ新聞配達してる
無駄な部活とかしなければバイトしてても学校や勉強の両立はできる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:12:05.92 ID:d+HRCdEN.net
>>732
高校生だってスマホの通信料月5千円ぐらい払ってるだろ
高校生は勉強だわとか言ってんならスマホもやめて勉強してろ
毎月E3000買えるぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:33:41.52 ID:gDmmFPCX.net
E1000は890円!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:52:02.30 ID:7g07Xl+y.net
淀にDITA試聴に行ったらハゲデブオヤジが汗かきながら30分以上試聴してた
ノズルからオヤジル出てきそうでキモくて試聴できないで帰って来た。

本日販売のKING LTD、KING IIを試聴してきたが、なぜかSECRET GARDENが耳に刺さってる
KING LTD、KING IIを聞いてからどれか買おうと思ってたし音がめちゃくちゃ気に入ったからいいのだが
衝動買いしてしまうとは

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:16:31.60 ID:RlHdIveU.net
>>736
え?E1000ってDAISO限定販売で108円じゃないの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:28:48.17 ID:VueFI4MV.net
PIANO FORTE(無印)みたいにヘッドフォンブックの付録じゃないんだ
こんなんで金取るんだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:37:07.09 ID:5wwgnPyn.net
若さもお金もないのは大変だよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:45:33.28 ID:rPtBzTlg.net
学生に対してマウントとるおっさんとか悲しすぎる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:46:36.10 ID:yf65Xhox.net
E1000とか買う奴の対象がfinalが言う『高くて買えない』奴らなら
使ってるのはスマホ直挿し、聞いてるのはYouTubeやSpotify無料高圧縮音源
聞いてるのは歌い手さん、アニソン、アイドル、いい年したオッサンが踊ってる系だろ
中華のドンシャリに慣らされたバカ耳にEシリーズは大人しすぎ
販売後にレビューで叩かれるのfinalは考えないのかね

ここんとこのfinalの販売戦略ドン引きなんだけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:49:59.62 ID:wQZ0KPez.net
販売戦略評論家(笑)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:51:03.60 ID:bgSIve4d.net
>>716
>ついに自分で作らずイヤホンの代理店もやるんなんだな

YAMAHA「……」

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:53:00.08 ID:4Jv1S100.net
>>740
>>741
高みで嘲笑っていればいいのにわざわざ降りてきて毒吐くって。
優しいね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:55:18.36 ID:4Jv1S100.net
>>743
自分の事言われたからムカついてるのかな?

使ってるのはスマホ直挿し、聞いてるのはYouTubeやSpotify無料高圧縮音源
聞いてるのは歌い手さん、アニソン、アイドル、いい年したオッサンが踊ってる系
中華のドンシャリに慣らされたバカ耳

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 17:58:51.62 ID:wQZ0KPez.net
IDチェンジ乙(笑)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:17:15.60 ID:m8PjwhRJ.net
>>747
このスレで(笑)使うの君と53歳のおっさんだけ
久々におっさん登場したかと検索してみたら、おっさんは(笑)のあとに。つける人
別人か〜

検索したら君ここで文句しか発言してないけど…自分のレス見直したら


86名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 00:47:01.23ID:iqjGR8MW
82
見もの(笑)
上から目線のクズ


90名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 01:19:55.61ID:dglku9xC
finalユーザーでもイヤホンヲタでもなくCFヲタでfinal知って
このスレに来たけど話題についていけず文句しか言えない
悲しいね(笑)


101名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 10:31:54.84ID:NF1+ix/S
99
頭悪すぎ上から目線で何様?
エース機って何よ(笑)昭和のおっさん


671名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 13:11:53.87ID:+zVpkxIr
669
音量を画面で示そうというド素人
ほっといてやれ(笑)

742名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 17:49:59.62ID:wQZ0KPez
販売戦略評論家(笑)

746名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 17:58:51.62ID:wQZ0KPez
IDチェンジ乙(笑)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:30:29.28 ID:wQZ0KPez.net
IDチェンジ乙(笑)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:30:42.46 ID:dExzuHI5.net
E2000や3000から入ったやつらが超コスパだって騒ぐのは目に見えてるしそれは別に構わないんだけど
全くおんなじドライバで何十倍も値段が違うってどうなのよ
しかも安い方はエントリークラスと呼ぶにも安い価格
中華ですらこんなことしねーぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:39:49.13 ID:BBKbFKS+.net
>>750
E2、3000はバラせばわかるがステン、アルミの筒に接着剤どめのプラモデル並みの格安作り

E4、5000は筐体内部にダクト等の加工がありコストがかかる
MMCX端子やケーブルも良いもの使うと高くなるので仕方ない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:43:41.32 ID:BBKbFKS+.net
開発費や資金が不足でマケのCF
でも総代理店契約する金はちゃんと持ってるS'NEXT
結局、マケのCF活動はこれから一般販売にむけての宣伝だったんだな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:51:37.46 ID:j29dkomp.net
>>752
それで何か問題が?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:53:47.71 ID:9sYGI4EC.net
>>750
Heaven IVとHeaven VIも同じドライバーだけど3倍近く価格違うしもっと言うならfi-ba-ssも同じドライバーだけど10万近くするんだが?
finalは昔からこういう販売方法取ってたじゃん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:00:25.22 ID:Sarpiv+y.net
E1000写真では後ろにメッシュがないし開口部もみつからない
これってE5000のアコースティックチャンバー機能持ってる可能性あるね
アコースティックチャンバー機能ついてればE3000、2000より一般受けする低音強調なのかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:01:51.16 ID:DAyn9uLU.net
音に値段がつくってこの趣味やってたらわかってるでしょ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:11:19.96 ID:dExzuHI5.net
みんな訓練されてんな
にわかはこちらの方だったか
>>755
ケーブル付け根のうしろに穴あるぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:18:47.83 ID:wMER4UBK.net
BA単発はもう新開発はしないのかね?
DDならもっと良いイヤホン持ってるから
乞食臭しかしないEシリーズばっかでもう飽きた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:18:50.16 ID:8axSbACY.net
>>733
あなた加齢臭がキツイですねw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:27:07.73 ID:67xcnd7z.net
>>757
販 売 戦 略 評 論 家

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:36:20.58 ID:lZ3QKEa0.net
このスレhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148698.html
カラーは選べないとあるがリアの青い部分ってカラバリあるみたいだね
女子ウケやインスタ映え意識しだしたのか

また、樹脂の染料の違いで音が違うとかサ行刺さるとか都市伝説が生まれそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:38:26.64 ID:lZ3QKEa0.net
>>759
>>760
全然関係ない別人だが
おまえらチョコチョコ文句だけのレスするのいい加減やめてくれないか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:50:41.10 ID:quog1bbz.net
実際組立てイベントでも意外と女性がいる
シルバーコートケーブルは女性受けしそうだしw

ちゃんと音を追求した上でいろんな方面にアプローチするのは有りだと思うけどね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:04:01.37 ID:qOpqUqH1.net
>>763
日頃よりfinalのイヤホン「E5000」や「E3000」をご愛用いただいている小岩井ことりさんとか
旧ももクロ緑がHEAVEN使ってたからのももクロバージョンだったりとか
女・子供が買えるイヤホンがE1000なんだろうね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:07:34.60 ID:qOpqUqH1.net
>>761
Impressのサイトでなくてfinalの公式にも
カラーは選べないって注意書きあったな
http://snext-final.com/news/detail/id=789

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:24:11.77 ID:8GVmUd5h.net
来週になれば分かることだが新しい購入プランってのがE1000より気になる
今後、新シリーズはCFで先行販売とか?家で眠ってるfinal商品下取りとか?
車みたいに年間契約で使用期間分払うとか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:32:37.67 ID:9sYGI4EC.net
Makeみたいに実験商品に関しては今後はCF先行でやっていくのかもね
それか前々からやりたいって言ってたケーブルは別売でイヤホンだけ売るってのかも

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:53:50.38 ID:8MRxEBv/.net
イヤホン用ケーブルのラインナップも増えたし、それあるかも
MAKEの新展開もドライバーもケーブルも好み次第の完全MAKEとか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:14:44.53 ID:/uL/TvU1.net
>>762
そりゃお前だろ
関係ないならすっこんでろ

まあ俺も関係ないけどな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:34:14.70 ID:8MRxEBv/.net
変なやつ多くてまともに話ができないスレ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:51:11.98 ID:AOSm96ox.net
>>769
関係ないよな
お前は5万円ヘッドホン最強君だろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:54:51.73 ID:2dfP28Oj.net
e4000のインピーダンスは15Ωなのにレビューでは音量が取りにくいと言ってる人が多いのはどうしてですか?
また、e4000をshanling m1で使おうと思っているのですが鳴らし切ることができますか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:09:34.78 ID:2Etkrm5M.net
>>731
ももクロこそ一般販売してほしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:05:02.48 ID:sem9B7kV.net
>>772
E4000の能率が低いから
抵抗と音量は必ずしも関係がない
同じ能率の場合(mW当たりの音量が同じ場合)には同じ音量にするには抵抗が低い方がボリューム位置を低くできるというだけのこと

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:11:47.64 ID:qmbErqn7.net
>>772
音量を決めるのはインピーダンスじゃなくて能率だから。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:42:13.68 ID:EFhaJHYg.net
E1000ってE2000より安価で出すってことだろ?
1000円2000円でコスパ最強!とかやりだしても買う人間はそこまで多くないと思うんだが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:53:07.51 ID:sem9B7kV.net
>>776
2000円で出せればSHE9700シリーズの対抗馬となってE2000の10倍くらい数でるんじゃね?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:55:38.93 ID:CIZ5PBTB.net
むしろイヤホンに5000円以上金かけてる人の方が少ないからな
もし金かけたとしてもBluetoothのやつを買うだろうし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 01:25:20.92 ID:PerC5m8v.net
一般人のBluetoothカッコいい
有線ダサいって考えを何とかしてほしい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 03:26:25.34 ID:p/cPz5lQ.net
安物の青歯は聴けたものじゃないぞ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:31:50.56 ID:JXFzzNvr.net
>>774-775
勉強になりました。ありがとうございます

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:42:55.63 ID:uvtLhCnK.net
>>776
お前みたいなヲタ相手にした商品じゃねーんだよ
お前が買わなけりゃいいだけ他人の会社の方針に文句言うな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:48:47.86 ID:uvtLhCnK.net
>>779
そう思ってるのはお前だけ
一般的にはケーブルが引っかかり邪魔

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:03:25.47 ID:u8jqvPzt.net
>>777
E2000の販売台数教えてくれ
SHE9700シリーズの対抗馬って今更、そんなの買う人いないし
妄想 乙

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:23:09.82 ID:vh5+PWmD.net
初心者用のゴミみたい小さいイヤホンなんかいらね
そんなの買わないで5万円のヘッドホンを買え
実売5万円クラスのヘッドホンは最強

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:31:56.27 ID:HrdmQnZi.net
ヘッドホンだけでなく君自身も最恐で最凶だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:34:03.57 ID:ZCE9Uzcu.net
>>773
だよね。良い感じに鳴るし。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:42:06.12 ID:hfqqqVOE.net
オラ悟空だ
すげーなー、ここには身勝手の極意きわめた奴がいっぱいいっぞワクワクすっぜ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:46:18.51 ID:gLuCTegj.net
>>785
「実売5万円クラスのヘッドホンは最強」ということは、
10万円前後やそれ以上のヘッドホンは存在意義がない、
不要ということですね?

バカが極まってますよ!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:55:58.17 ID:8+d0RPr+.net
>>787
E3000はクラッシックを聞くにも良いオールラウンドタイプ
ももクロはももクロの楽曲でボーカルに焦点あわせた設定
ようするに女性ボーカルが引き立つ設定されてるから
アニソン・アイドルしか聞かない君たちには良い音なってるが
高音はボケてるし伸びもないアイドルオタ向け商品

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:57:51.40 ID:8+d0RPr+.net
HEAVEN Y推しのこのスレにはももクロ仕様がお似合いって事かw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:11:57.20 ID:qTZyJEpF.net
>>789
何度も同じこと聞くお前も

バカが極まってますよ!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:24:19.07 ID:gLuCTegj.net
お仕事お疲れ様

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:38:57.67 ID:pEe+XMKC.net
>>793
一言クレーマー君おかえり

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:45:27.04 ID:ExgppWJg.net
E3000がオールラウンドwwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:49:07.56 ID:gLuCTegj.net
>>794
あれ?
俺は工作員を批判するが、メーカーや製品には文句を言っていないはずだが?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:57:54.05 ID:ZCE9Uzcu.net
>>790
そうか。女性ジャズボーカルもいい感じなんだけどね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:00:10.03 ID:ZCE9Uzcu.net
アレサ・フランクリンもいい感じだった。伝わらないかと思うと残念だ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:20:34.62 ID:fKy7PonU.net
有線衰退、無線繁栄は時代として仕方あるまい。
iPhoneは勿論、ハイエンドAndroid機種もジャックないのが当たり前になりつつあるし。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:33:26.75 ID:t/bQPWkr.net
>>796
工作員とか馬鹿丸出しw朝鮮に帰れや

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:41:50.75 ID:wNn6Hhpa.net
>>797
>>798
負けず嫌いにも程があるエントリー機種でなに威勢はってるんw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:46:15.10 ID:mJRpkiQc.net
>>796
チョー・ヨンピル♪釜山港へ帰れ♪

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:48:06.79 ID:ZCE9Uzcu.net
やっぱり伝わらないか。残念だな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:57:06.28 ID:rfEoRb+Y.net
>>803
MAKE3で中域強調したセッティングにすると近い感じになるが
基本限定版という優越感とももクロヲタなだけだろ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:00:27.81 ID:gLuCTegj.net
>>792,794,800,802

レスの度にIDを変えておきながら、工作員呼ばりは不本意か?
しかし、批判されたらクレーマー扱いって、どんだけ極まっているんだよ!?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:00:50.98 ID:rfEoRb+Y.net
DD1ドライブで中域強調すれば低音、高音量が少なくなる
低音寄りの中域設定のももクロでは高域がぼやけてる
アレサ・フランクリンとかソウルを聞いてるおっさんには
高音が出てても聞こえないのだろうが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:02:33.49 ID:rfEoRb+Y.net
>>805
お前も釣られずにスルーすればいいんじゃない?
どんだけ極まっているんだよ!?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:08:18.39 ID:cNLTx2Q1.net
喧嘩したいならアド晒して直接やってくれ
アドも出せないチキンがここで喧嘩するな

809 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 13:17:30.75 ID:Mydk/74W.net
どうしょうも無えなこのスレッド。品性の欠片も無し…おまえらの親が今何の仕事してるのか何もしてるのか顔が見たくなるわ、このスレッドで自己顕示欲をイキってるんだろうな。哀すぎ。おまえ達に、finalのイヤホンヘッドホンを語る資格は無し

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:19:40.42 ID:mlQPeUOQ.net
なんでこんなに揉めるかね?
finalって開発に音響心理学を盛り込んでるって
凶暴化させる周波数でも流れてるんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:30:04.67 ID:13Wabme5.net
>>809
匿名性の掲示板に品性を求められてもねー
てか、お前に見てほしいとか発言して欲しいとは誰も思ってないし
finalのイヤホンヘッドホンを語る資格って
品性がない人は話しちゃいけないの?親の顔みたいって見てどーすんのよw
嫌ならお前が消えればいいんだろ、逆にイキって何言ってんの?
お前の発言に品性があるとは思えんがw
おとといきやがれ

812 :名無しさん:2018/10/20(土) 13:30:24.35 ID:Mydk/74W.net
>>808
おまえもじゃない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:38:05.59 ID:YqPlKPGU.net
>>809
パニック障害の発狂者がでましたので救急車お願いします。

814 :名無しさん:2018/10/20(土) 13:44:47.22 ID:Mydk/74W.net
>>811
人それぞれ色んな、意見があるだろ、唯他人の、意見をデスってばかの、おまえの品性(価値感に)問題がるのが気づかないのか?。
なのにね オーディオスレに在中してるおまえは重症の知障。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:54:48.13 ID:YfOpTPXc.net
>>809
>>814
気持ち悪すぎ、ブーメラン刺さってることに気づかないのか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:59:11.38 ID:gLuCTegj.net
ゴメン
工作員に餌を与えてしまったな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:01:58.28 ID:VWLfJZc+.net
>>814
品性の欠片も無し
自己顕示欲をイキってる
哀すぎ
重症の知障

知らない相手に対して言ってる
おまえの品性(価値感に)問題がるのが気づかないのか?。

818 :404:2018/10/20(土) 14:20:26.21 ID:0vOX09H6.net
ID:gLuCTegjとID:Mydk/74Wは同一人物
工作員とかいいながら自分も回線使い分けて工作活動する
53歳の有名なおっさん

この人の相手をしては駄目だよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:22:55.75 ID:FyuFHbu+.net
はい喧嘩おしまい
仲良く罵倒なしで語り合えないならどっちもいらないお

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:29:14.68 ID:EFhaJHYg.net
もうこのスレもおしまいですかね…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:35:26.86 ID:ZXEMHPEr.net
気に食わないならお前が出るか会員制掲示板作れ
無能な自治酎が ペッ

822 :名無しさん:2018/10/20(土) 14:43:48.23 ID:YZvSGtlz.net
>>818
ID:Mydk/74Wは自慢オヤジのナリしたID:gLuCTegjの工作じゃね?
句読点とかマネしてるけど、文章の書き方やメルアドとかいつもと違う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:24:15.22 ID:XyJ6qdvC.net
>>821
はよ消えろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:58:41.55 ID:lSwI1+P4.net
>>820
finalだけにな

825 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 16:01:05.41 ID:Mydk/74W.net
>>821
そうするわ、此処のスレッドに在中してる奴は真性の糞、一部例外はあるが、欲求不満の発散の場所になってるな(何が不満なんだろね?)両親の愛情を知っていれば絶対書き込み出来ないスレが乱発している、哀しい奴らだな(笑)。たかが5〜6万のイヤホンに必死だな、笑えるわ。、

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:05:04.58 ID:/++m26nL.net
E3000は上流を奢っても
どこまでも付いてくる印象があるね
イヤホンは数あれど個性的で最高だわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:02:10.88 ID:EDEcAZ2v.net
>>825
はい、さようなら
たらたら文句いってないで、黙っていなくなればいいのに
2度とくんなよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:08:55.65 ID:qgfiDtf0.net
結局荒らしの自作自演なのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:27:02.76 ID:EDEcAZ2v.net
>>828
違うよ

>>825
こいつID:Mydk/74Wと別回線ID:gLuCTegjは同一
別回線で暴れてる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:32:13.02 ID:EDEcAZ2v.net
そいつの前スレでの語録
品性にあふれた発言

829名無し迷彩2018/09/22(土) 14:21:06.84ID:Ew7+RvaT
その爆音とやらにおまえの鼓膜がイカれちゃってんだろ.繊細な音を聞き分けるのは君には不可能だな。そんな耳でfinalスレッドにレスする事自体恥ずかしい過ぎるぜ、100均のイヤホンで爆音で聴いてろよ(笑)。

830名無しさん2018/09/22(土) 14:25:04.55ID:Ew7+RvaT
恥かく前にこのスレッドから出て行きな。

834名無しさん2018/09/22(土) 14:45:59.37ID:Ew7+RvaT
耳知障が多くて呆れかえってるだけ。

839名無し迷彩2018/09/22(土) 14:55:47.14ID:Ew7+RvaT
モニタリングに特化した機材やイヤホンはレコーディングを職業と

840名無しさん2018/09/22(土) 15:08:08.27ID:Ew7+RvaT
原音忠実なヘッドホン、イヤホンはそうした職業についている方の専用品、音楽を楽しむイヤホンとは別次元の機種、 何んも理解して無い様だな。

874名無しさん2018/09/22(土) 22:13:35.67ID:Ew7+RvaT
ふ〜ん、あれを単なる知識自慢だと捉えちゃてるんだ。当たり前の事を言ってるだけだと思うんだが、相当な劣等感の塊くんだね。可哀想過ぎるわ。

879名無しさん2018/09/23(日) 02:06:04.58ID:FBxq+cnl
理性が無い奴は直ぐに発狂する、お隣の国の方みたいだな。日本人はもっと穏やか、在日がこのスレまで侵略して来ようとは…(笑)。

884名無しさん2018/09/23(日) 04:54:20.77ID:FBxq+cnl
自宅にオーディオルームを創ろうとして早3年、昨晩も施工業者の方と防音対策の意見について纏まらず悩む。自分としては多角的な意見を取り入れ様と思っているが完成するまで後どの位かかるのか…?。

885名無しさん2018/09/23(日) 05:22:07.12ID:FBxq+cnl
恩を忘れない心。本来の大和心を忘れていない、僕は貴方の様な方が好きです。

896名無しさん2018/09/23(日) 09:15:43.39ID:FBxq+cnl
子供がいるんでね、モニターも欲しいって言ってるんで家族の意向も考えているんだ。それにWestonのイヤホンもバカに出来ないぞ、在日朝鮮人には一生かかっても分からないだろうけど。

952名無しさん2018/09/26(水) 16:24:45.37ID:Ayb9w6GL
53年間生きてきて分かりかけて来た事。傍観者より、ストレートに自分の感情をぶつけて来る人の方が例えぶつかり合い嫌な思いをしたとしてもチャンと自分のすわる座布団を見つけている。評論家気取りの人は何時になっても自分の座る場所が分からないでいる。

960名無しさん2018/09/26(水) 18:40:42.86ID:Ayb9w6GL
ゴルフとオーディオが趣味なんだから仕方無いだろ?、まぁ確かに娘も息子も君らと同い歳ぐらいかも知れんが…(弱気になって来る😜)俺が死んだら後も頼むぜfinalスレッド!楽器を製作する様な姿勢で製品造りに努めている素晴らしいメーカーだから。

963名無しさん2018/09/26(水) 18:59:10.66ID:Ayb9w6GL
だから確実に君らの時代になるって言っているんだよ。気づけよ、バカちんが。

977名無しさん2018/09/26(水) 22:00:45.96ID:Ayb9w6GL
それと君に言っておくが、俺の悪口ならいくら言っても良いが子供たちへの悪口は絶対に許さないぞ。

984名無しさん2018/09/26(水) 22:43:23.03ID:Ayb9w6GL
うちの会社に居たら即効 クビレベル。
社会に出たら必ず痛い目にあう。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:36:18.92 ID:EDEcAZ2v.net
ストレートに自分の感情をぶつけて来る人の方が例えぶつかり合い嫌な思いをしたとしてもチャンと自分のすわる座布団を見つけている。
と言っていたが、座布団失くしたんだろw。まじで2度と来ないで欲しい人・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:54:57.32 ID:Jag8XOto.net
E1000出たけどそんなに2000と3000高いか?
よほどの貧乏じゃないなら今の時代の中高校生なら普通に小遣いで買えるよな
特に2000とか学生向けだと思うんだが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:06:07.60 ID:qw9g4em6.net
>>832
俺も今はそう思うけど、付属のイヤホンしか使ったことなくて自分で買ったことがない層には3000円台でも勇気が要るんだろうとは思う
学生時代にすげー勇気出して買ったSONYのE888、周りの連中は値段聞いてびびってたよ、6000円くらいだったけど
E2000でも初めて自分でイヤホン買うのには結構怖いんだと思う

834 :名無しさん:2018/10/20(土) 20:15:17.50 ID:Mydk/74W.net
>>831
おまえはアホか、ピュアオーディオの世界では価格イコール高音質なのが昔から常識、ある程金稼げる様になってから意見を言え。、例外はあるが感性の無い奴が増えたな、特に此処のスレッドは(笑えるわ)。。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:17:39.65 ID:jxyTw2AT.net
>>834
もう来ないんじゃないの?
まだいるんだ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:19:17.70 ID:jxyTw2AT.net
この時期までは普通だった8月4日にピアノフォルテXを購入して喜んでた
ただ、映画見るのにイヤホン使うとは…家族にバレないようにエロ映画かよ
53歳のメイン回線は (ワッチョイ)

917名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/12(木) 09:08:16.80ID:DlMPSd1s0
heaven VIは至高。

931名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/13(金) 10:29:38.99ID:mFOsGPQe0>>933
好みの問題だがゴールドメッキは高音がやや刺さる感じ、イオンプレートの方が温もりを感じる。

935名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/13(金) 21:03:27.93ID:mFOsGPQe0
自分は個人的にイオンプレートの方が好き。

963名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/15(日) 08:29:21.16ID:Qmz0l+D00
自分はDPX-1A、VIのジャックをバランス接続対応にしてもらって聴いてる。


60名無しさん2018/07/26(木) 21:18:03.81ID:jMNRjsmR
heaven VIの解像度がしょぼいとか本気で言ってるの?。VIIIの音造りは057さんと同感だけど、VIとは違う濃厚さ、VIIとは違う方向性、ボーカル重視ならVIの表現力が一番温かく奏ででくれている。幸せになれる。

61名無しさん2018/07/27(金) 06:48:10.38ID:rfdMRAmZ>>62
逆にクラッシックを聴くならVIII(視聴しただけで持って無いけど)の方が合ってると感じた。でもこのクラスになると何方かが良い音とがでは無く本当に好みの問題だと思う。自分が良く聴く音楽に合わせて選べば良いと思う。

220名無しさん2018/08/04(土) 21:04:31.77ID:60+sanXy
思いきってピアノフォルテXを購入した。同じクロム銅のheaven VIと比べると確かに名楽器の分離感は遥かに良い、でもクラッシック向けかな。クソ耳かも知れないが、ボーカルの再生能力はheaven VIの方が良いかも知れない。重いし…疲れる

265名無しさん2018/08/09(木) 05:25:07.86ID:1TXQhJbp
両方購入したが、CGはCCより若干だがボーカルのサ行が刺さる印象。唯、両方を聴き比べてやっと分かるレベル。個人的にはCCの方が温かな音色に感じるのでCGは殆ど使用していない。

326名無しさん2018/08/16(木) 16:22:45.11ID:Wip//I1T>>328
VIの音色に物足りないなくなったの? 。なら思い切って行くのじゃPianoForte Xへ、クロム銅の持つ魅惑の余韻を引き継ぎ、さらなる至高の音色を奏でるPiaoForteXワールドが貴方を待ってる。

331名無しさん2018/08/17(金) 07:29:08.21ID:bmKUD/Xf>>333
PinfoForteXは明らかに次元の違う音、持ち歩ききは

345名無しさん2018/08/19(日) 03:43:57.67ID:Fi5vWKFw>>348
?マークだったからよく分かんないけど、原音が大好きだったらWestonも案外と良いよ。音楽鑑賞に使うのならやっぱりheavenだろうね。

351名無しさん2018/08/19(日) 05:14:43.39ID:Fi5vWKFw>>353>>359
個人的な感想だけど、Vは結構 声が近く感じる。VIはオールマイティで低音もVより迫力があるから映画鑑賞とかにはオススメだよん。観る映画によって使い分けてるにゃん。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:20:41.05 ID:jxyTw2AT.net
何があったのか8月24日から発狂しだす
HEAVEN Yの色違い音色違いの件で叩かれだす


442名無しさん2018/08/24(金) 23:21:26.90ID:yFIGia7x
他人様をおまえら呼びする様な人は相手にしたく無い。所での使い方も間違えているし。

445名無しさん2018/08/25(土) 00:46:50.25ID:nuW56C5B
265でレスさせてもらった者だけど、良い方を買ったね。CGも決して悪くは無いんだけど、CCの方がより温かみのある音色を奏でてくれる。

447名無しさん2018/08/25(土) 13:35:28.59ID:nuW56C5B>>451
それが違うんだよね、中身は同じだから解像度等、イヤホンの基本性能は同じだと思うけど、CGのほうが少しキツイ。嘘だと思うんなら両方購入して聴き比べてみたら納得すると思うよ、店舗で視聴するだけだと周囲が騒がしい時は分からない場合があると思うから。

451名無しさん2018/08/25(土) 17:08:23.70ID:nuW56C5B>>461
商品名を伏しても判別出来ると思うよ、耳の良い方ならば。

461名無しさん2018/08/25(土) 18:19:42.23ID:nuW56C5B>>463
あっ、釣れたとか言って自分を援護してるみたいだけど、ホントそんな気持ちだったらますますこのスレに来る必要は無いよ。heavenVI意外のイヤホンで、自分の嗜好に合うイヤホンでも探した方が良いんじゃないかな?。色々なメーカーが切磋琢磨して頑張っているんだし。

464名無しさん2018/08/25(土) 19:12:55.24ID:nuW56C5B>>466
そんなレスして楽しいの?、笑ってしまう。どうせheaven VIのCC、CGも持って無い(買えない)だろうね。これ以上分からない人には何を言っても無駄だな…

506名無しさん2018/08/28(火) 20:30:00.65ID:biEANaH4>>508>>510
5ちゃんねるに来る人の半分は自分の経験を生かして他の人にキチンとアドバイスが出来る方、後の半分は他人を卑しめて自己満足に浸ろうとする人。504さんはその典型だね。

あとはこのスレ検索すれば、どんだけ品性があること発言してるかわかる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:21:27.44 ID:Jag8XOto.net
>>833
なるほどねえ〜

今はイヤホンも安いのは音がそこそこ良くて激安だし高く感じちゃうのもあったりするのかね?
イヤホン初めて買ったのはSONYの安いやつだったけど2000円くらいしたな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:25:57.23 ID:RlPnNIOg.net
>>832
買える買えないでいったら中高生の小遣いでも普通に万クラスのイヤホンは買える
でもオーオタでもない限り5000円のイヤホンってのは超高級品レベル
3000円のEarPodsが氾濫するのはイヤホンに3000円も出せないからだ
EarPodsは付属だからみんな使う
EarPodsが断線したら1000円前後のイヤホンを買う
E1000はそういう層の入口になろうとしてるんだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:32:49.65 ID:RlPnNIOg.net
>>832
買える買えないでいったら中高生の小遣いでも万クラスのイヤホンは買える
でもオーオタでもない限り5000円のイヤホンは超高級品で選択肢に入らない
みんな付属のEarPodsばっか使ってるのはイヤホンに金出す気がないからだ
EarPodsが断線したら1000円前後のイヤホンを買う
E1000はそういう層の入口になろうとしてるんだろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:33:04.82 ID:RlPnNIOg.net
ありゃ、連投すまん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:34:00.82 ID:jivEyv8U.net
>>834
そいつならももクロ有安ファンで無条件にももクロバージョン買ったとか自慢してた
53歳で有安ファンって子供が泣くわ
ももクロ買ってからこのスレに来てfinal買い漁ってるみたいだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:35:58.30 ID:qw9g4em6.net
>>838
数千円かけてもいい音と思えるものに出会えれば恐怖心が消えて慣れる(というか麻痺するとも言うw)だろうけどねぇ
ちょっといい音がするというのを試してみよう、で学生が出しやすいのはやっぱり2000円台あたりまでだと思う
ここでハマればE4000くらいまで自力で登りそうw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:41:56.95 ID:Jag8XOto.net
ふむふむ実にわかりやすい
昔なんて2000出してもしょぼいのしか無かったのに今は良いのばかりで羨ましいねえ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:13:11.03 ID:DpLzwtVW.net
昔の話をするとナウいヤングに嫌われるぞ

846 :名無しさん:2018/10/21(日) 06:39:24.98 ID:iQqC8/sl.net
>>842
悪いがももクロバージョンなど買って無いんだが、勝手にデマを流すな。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:00:39.45 ID:exY+mx6c.net
>>825
>>845
>>846
醜態晒して、このスレの悪口、会員制のスレ作るとか言って
なんでまだこのスレにこびり付いてるの?
早く消えて

848 :名無し迷彩:2018/10/21(日) 08:11:27.47 ID:iQqC8/sl.net
>>847
子供達の妄想スレに 興味があるし、ずっと観てるぞ此処のスレッド。唯、他人様を妬むのは止めなさい、おまえ達だっていつの日かは満足出来る趣味が

849 :名無しさん:2018/10/21(日) 08:16:28.32 ID:iQqC8/sl.net
>>848
途中送信ゴメン。
満足出来る趣味が叶うだろうね、現実逃避しなければの話だが。

850 :404:2018/10/21(日) 09:46:49.42 ID:exY+mx6c.net
53にもなって学生や20代にマウントとることでしか優越感を感じられないなんて惨めだと思わないのか?
お前の親の教育や家族の性格や環境がお前をネットの世界の引き込ませたんだろうな。
ありもしない嘘ばっかり言ってる初老のオヤジが哀れだよ。
会員制掲示板作るとか言って何も出来ないで、ここで他人に文句しか言ってない人間のクズが偉そうにすんな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:11:22.86 ID:NGwxYmtB.net
こう言いながら、849 がワッチョイ無しスレを建てるだろうと俺は見ている

852 :404:2018/10/21(日) 10:47:51.96 ID:exY+mx6c.net
>>851
いいや
この意味のないスレは15で終了です。
あと150レスでお終い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:41:26.79 ID:D9KmjpZM.net
前スレから活動読んだよ
工作員とかでなく確実に複数の人から嫌われてるけど

53で中二病でお構いなしか、中二病の子供は園児病か?
そのうちfinalのイベントに包丁や斧持って暴れそうだから
今のうちに精神科に言ったほうがいいぞ

文句だけでソククビレベルのブラックな職場環境の鬱憤をここで憂さ晴らしか

オーオタのフリしてDAPがDPX-1Aって初心者エントリーモデル使って
よくCC,CGの音が違うと言えるものだな 茶沸かしたわ

仮にVIのジャックをバランス接続対応してるなら、それはCC,CGの音違うだろ
2台ともバランスにしてるとか言っても、業者にちゃちなハンダ盛られたとか
2〜3本断線してるんだろ?どうせ嘘だろうがな

DPX-1A+E2000しか持ってないだろ
ピアノフォルテXもVIのジャックをバランス接続対応全部ガセのヲタ気取りで
マウントしてるつもりなの

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:51:22.67 ID:cbPZWdWl.net
53歳ってのも嘘だと思ってる年上だと言うこと聞くと思ったんだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:25:25.21 ID:LGdWsYoM.net
>>771
誰だよw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:50:00.47 ID:0xtuRljA.net
俺は100歳だぞ仲良くしろお前ら

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:24:39.31 ID:c8uipCWM.net
eイヤホンとかに頼めば、e5000の銀コートケーブルをバランス化してもらえるんだろうか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:34:01.80 ID:LGdWsYoM.net
イーイヤホンに聞けば?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:03:35.57 ID:Dvf7X9gI.net
してもらえるだろうけど結構するぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:24:10.38 ID:fKPj6YlV.net
>>857
自分でしてみたら?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:06:55.47 ID:SoUaakB/.net
E5000買っちゃったけどどうやっても低音うるさすぎるから試聴機セットレンタルしてみたらE4000のが高音綺麗で低音もE5000より小さめで好みな音だった(´・ω・`)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:12:08.33 ID:dQaJOW8g.net
>>857
e嫌にケーブルだけ買い取りしてもらってFinalのバランス買えば?
>>861
ダイレクトショップで購入なら30日間返金可能だから返金してもらってE4000買えば?
試聴機のポイントも使えるんだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:37:52.61 ID:SoUaakB/.net
>>862
ダイレクトショップなら使用後でも返品出来たんですね
安いからeイヤで買ってしまったぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:41:41.66 ID:wfqTsn8n.net
最近heaven Vlよりf7200の方が好みなんだけど
高域の繊細さとかケーブルの違いもあるのかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:32:43.66 ID:K2jqZ8rN.net
E5000の耳エージングすごいな
最初もっと籠もって聞こえてたのに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:51:47.80 ID:yRyNxCCu.net
>>865
150〜200時間はエージングしろとfinaiの公式にも載ってるよ

社内でも事象は確認してたものの、原理をちゃんと説明できないために今までは公表を控えてたとか

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:55:29.73 ID:JPvcLTVP.net
>>866
finalの公式HPに載ってることを君が担当者のごとく
ここで偉そうに発言しなくてもよし

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:46:59.23 ID:i9x9myQi.net
>>866
ドライバーエージングと耳エージングを理解できてない
素人は黙ってろや

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:04:26.05 ID:qojso2pW.net
finalはエージングに見解を出してはいるね。あれって愛着をもって使ってねってことではないのかな。
finalのイヤホンは確かに美音だったり雰囲気があるもの。PF2だってアダージョ2にしろ味があるし。
エージングは個人的にはその商品に対する慣れ。聴覚でも視覚でも感覚器ってそういうものだよ。finalみたいな中上級者用のメーカーの製品は特にそう感じる。
e3000、heaven4で芳醇。それ以上はよりよい響き。そう甘美な響きを追求してるねfinal。
喧嘩すな。楽しもう

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:10:50.58 ID:i9x9myQi.net
>>869
53年間生きてきて分かりかけて来た事。傍観者より、ストレートに自分の感情をぶつけて来る人の方が例えぶつかり合い嫌な思いをしたとしてもチャンと自分のすわる座布団を見つけている。
評論家気取りの人は何時になっても自分の座る場所が分からないでいる。

評論家気取りのオナニーレスで
そんな物の音質を語ってるのはキチガイ

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:26:37.97 ID:T2AR3P4S.net
ここのサイトの上の二重丸のところで、エイジングができる。最大音量でと書いてあるが、心配なら少し絞って実行。
一時間だけど結構音が変わるよ。
https://www.chord-m.com/ja/

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:49:57.43 ID:Mz/mWaDL.net
finalスレでそれを載せるのはわざとか?

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:16:11.02 ID:MwJxde5s.net
エージングなんて未だに実証されていないUFOやUMAと同じオカルト・都市伝説
UFOもUMAもエージングも実際にはあるのかもしれないが
都市伝説なんで個人個人が判断すればいいだけだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:19:00.86 ID:MwJxde5s.net
>>869
少しでも愛着をもって使ってねっって考える会社なら
MAKEの筐体のようなガタガタボロボロな仕上げするかよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:20:54.11 ID:MwJxde5s.net
>>869
お前
自称53の嘘つきだよな
わからないように紛れてレスしてるけど消えな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:23:54.93 ID:N18ViHmW.net
そう思ってもガン無視しろ
さわるな荒れるだけ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:22:24.36 ID:1atlO/PZ.net
>>874
あんたの知能の方がガタガタボロボロに仕上がってるようだがw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:27:36.35 ID:AsINONwp.net
ばーか、ばーか、お前の母さん出べそ、お前の父さん包茎。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:40:27.33 ID:AsINONwp.net
SENNHEISERHD800とBeyerdynamic Xelentoあれば何もいらねーよw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:45:26.75 ID:AsINONwp.net
お前は麻生太郎か?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:05:49.92 ID:1aGOAaIc.net
>>866
864だけど経験上、エージングでそんなに大きく音が変化するとも思えなかったんで耳エージングと書いた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:14:12.14 ID:AsINONwp.net
>>881
説明せんでも日本語理解できるならわかるわ
>>866が馬鹿なだけ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:40:50.98 ID:vB8okMuO.net
自分が使ってるものに愛着とか理解できるが、そのメーカーに対しての愛情や情熱とかキモいんだけど
人と関わることのできないネット依存症のボッチだけあって物質や企業にしか愛情を注ぎ込めないのは哀れだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:46:29.94 ID:1aGOAaIc.net
>>882
だから865向けに書いてるけど
あとエージングでそんなに変化するとは思えなかったとまでは書いてなかったけどお前エスパーか何か?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:00:57.89 ID:BCuNNVii.net
>>884
お察し。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:15:41.38 ID:fpdDG8sg.net
>>884
しつこく拘るほどの話題なのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:26:51.82 ID:ayq7i8xZ.net
>>861
リケーブルで対応できる範囲だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:35:01.55 ID:1atlO/PZ.net
>>887
E5000のシルバーコートと比べてさらに低域を落とすかタイトにできるケーブルってあるのかね
あるなら純粋に知りたい、興味ある

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:57:21.82 ID:BMeoHom8.net
>>888
ハイパスフィルターが入ってるとか…?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:10:47.75 ID:fpdDG8sg.net
>>888
ネット検索くらいできるだろ
こんなスレ見てる時間あるなら人に頼らず自分で検索しろや

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:27:17.28 ID:F4SKuQkR.net
>>890
なんだリケーブルじゃ対応できない範囲なんじゃんw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:28:23.03 ID:w5OlkyjK.net
>>885
ついつい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:58:28.49 ID:TzkApiBJ.net
>>890
ネット検索に幻想を持ちすぎの53歳wwww

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:08:34.89 ID:UA+8WeLK.net
ダイナミック型はエイジングで音変わるよ。870のツール試せば分かる。
CHORD&MAJORはこれでエイジングして音を安定させてから出荷している。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:21:24.33 ID:lbjOuctg.net
>>894
はい、はい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:47:24.78 ID:ke+eX5vR.net
>>894
まあメーカーがそのツール非推奨だけどな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:16:53.07 ID:+WcYqv8M.net
>>894
安価ぐらいきちんと打てや53歳

898 :名無しさん:2018/10/22(月) 22:49:50.43 ID:ALa3+ABI.net
>>897
おまえ誰に文句言ってるんだ?893さんは俺とは別人だぞ(笑)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:14:14.30 ID:lbjOuctg.net
>>898
お前だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:34:07.65 ID:xnntmaJ5.net
>>898
テメェだよ ボケ

901 :名無しさん:2018/10/22(月) 23:35:41.46 ID:ALa3+ABI.net
>>899
要するに誰でも良いだろ自分の憂さ晴らしする相手は、然もおまえの大好きなオカルト(エージング)をfinalが公式に認めちゃったからな(笑)。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:46:13.59 ID:fSgZMSLg.net
D8000をお買い得に買いたいんですが、公式通販の誕生日割引+友達紹介割引が最強です?
てかそもそも10%のポイントついてるのに割引しすぎてこの会社大丈夫か不安になる。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:21:16.64 ID:DKCYZVXI.net
E5000ならorbのクリアフォースがしっくりきたわ
中音域がだいぶハッキリする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 03:15:32.00 ID:iZx5K/Tb.net
クリアフォースってヘッドホンでしか使ったことないけどむしろウォームな印象だわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:15:40.23 ID:tvhiGAWI.net
>>903
馬鹿丸出し、チンコ丸出しw

906 :名無しさん:2018/10/23(火) 09:44:43.11 ID:tvhiGAWI.net
今週末、発表がありますが、E5000はケーブルを選べるようになります。
バランスに対応させるのに別にケーブルを買った馬鹿。ご苦労さまです。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:24:19.81 ID:hN8WRT5A.net
>>906
はい、はい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:29:29.77 ID:Yf1fc+dn.net
>>870
お前個人の経験なんて知らんがな
偏見の塊やんね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:42:24.06 ID:hN8WRT5A.net
>>908
はい、はい。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:06:20.21 ID:Kwxg/McY.net
E3000買ったんだけど左右で音量に微妙な差があって交換に出す予定
こういう初期不良?って良くあることなのかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 02:30:02.13 ID:LyhAvyLn.net
このまえイーイヤで10万円代とか
色々試聴して最終回に気に入ったのかe2000
このメーカー間違いないと思ってheavenシリーズの一番安いheaven2も買ったけど
音がガサガサで低音スカスカでとても8000円の価値あるとは思えない

俺がくそミミズなのかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 02:38:22.34 ID:h0qIcoT9.net
安耳はお得だぞ
誇っていけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 03:17:34.55 ID:UALZqB35.net
ちゃんとイヤピ合わせたかな?
試聴機についてるイヤピそのままだとスカスカになる恐れ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 05:22:04.26 ID:weU4+7yH.net
>>911
イヤピを初期のMサイズからLサイズに変えてみる
あとは3日くらい鳴らし込んで再評価

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:52:31.27 ID:hTf7yXSX.net
まあ2は他の4〜8に比べて低音が少ないのは確かに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:44:39.69 ID:7VPeEiDG.net
>>910
俺が買った時も左右差あったから翌日購入店舗で交換してもらったよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:14:06.25 ID:0QMM2Rix.net
>>915
2はなにげに「分かってるマニア向け」の雰囲気が漂うよね
4がほんとの入門機だと思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:26:47.68 ID:JPH9A5cf.net
E5000は暗がりだと左右が判別しにくい
ソニーとかのイヤホンみたいに左にポッチを付けるとかしてほしかった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:39:43.21 ID:iEsso4it.net
>>918
触って分かるように右のMMCXコネクタに赤いラインテープ巻いたりとか
左のコネクタに木工用ボンドほんの少し付けて乾かしてポッチ代わりにするとか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:40:57.44 ID:WNnvUpZB.net
>>917
評論家気取りのオナニーレスで
そんな物の音質を語ってるのはキチガイ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:42:08.96 ID:WNnvUpZB.net
>>919
雑魚的考え

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:43:46.84 ID:WNnvUpZB.net
>>911
おの耳も考え方もオカシイ
ダイソー使ってろや

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:44:25.73 ID:WNnvUpZB.net
>>918
ポッチw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:45:43.35 ID:WNnvUpZB.net
>>910
>>916
Made in chinaに文句言うな
日本製final買えよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:51:19.58 ID:WNnvUpZB.net
>>901
カタル死すw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:04:03.14 ID:Cgkcd88v.net
最近FI-BA-SS買った音場広くて高域もキラキラ低域も出て贅沢な音なんだけど
f7200の方が好みだった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:30:08.65 ID:2vbAozuM.net
>>924
文句は言ってない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:42:27.40 ID:E6Og7LRS.net
神野 聖人と言います。結婚することになりました。
彼女の名前は千野いずみ。血の泉から神の泉になれるので喜んでます。
もう、馬鹿なヲタは卒業します。
さよならfinal、さよなら5ちゃんねる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:59:11.57 ID:FdjUACpF.net
ご丁寧にありがとうございました。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:24:44.79 ID:peqEkYpm.net
>>869
なに評論家ぶって語ってるの?
どこのメーカーだって最安値のエントリーモデルだからって妥協だらけで
音がなればOKなんて思ってないから、安いなりにこだわりを持って作ってるだろうが
当たり前の事を偉そうに言うなよクソが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:35:23.80 ID:HatDAbtq.net
憂さ晴らしは快調かい?w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:39:43.44 ID:lT5zXcmb.net
なんでこんなクソスレになってしまったんだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:42:28.29 ID:peqEkYpm.net
>>931
会長さんだよ

>>932
お前が見てるからじゃね?w

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:46:40.04 ID:GxblWLco.net
>>932
クソスレw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:04:31.13 ID:J2EwKyZE.net
愛着とか言ってんならカスタム作れや
カスタム2個作ったらfinalなんてクズで使えねぇなw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:36:39.46 ID:/NHRDbzf.net
次スレはワッチョイつけた方がいいと思う
頭おかしい奴のせいで会話にならない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:03:16.56 ID:yZsyaUQn.net
>>936
お前みたいな頭のおかしい奴が来なくなるのが一番の解決策。
だが、Part16があると思うなよ。もうこのスレが最後なんだよ。

938 :名無しさん:2018/10/24(水) 20:20:37.48 ID:QyrdYPdY.net
>>936
自分でスレ作れボケっ、他人に頼って文句いってんじゃねーよ。
お頭おかしい寄生虫の分際で何様つもりだよバカチンが。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:39:27.85 ID:Zw8PBSIH.net
E3000とウォークマンの相性が悪いというのは本当でしょうか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:56:55.81 ID:hTf7yXSX.net
真っ赤な

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:00:23.70 ID:6LxmEIOz.net
>>939
お前とE3000の相性は最悪だけどなw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:08:49.80 ID:XzDeNjrH.net
>>939
WALKMANやスマホでちゃんとした音がするからあんなに売れたんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:13:52.89 ID:Zw8PBSIH.net
>>942
大丈夫なんですね
安心しました

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:52:37.21 ID:IoxjPfnE.net
荒らしと言う名の1番のファンが多いファイナルスレ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:56:26.69 ID:TZO5jBa2.net
ストレス溜まってるんだろうな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:03:20.41 ID:6LxmEIOz.net
>>942
ちゃんとした音ってなんだよ
今更、E3000が値段の割にいい音とか時代遅れかよw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:14:38.08 ID:dlCjwjVL.net
すみません。田舎に住んでいて試聴出来ないので教えて欲しいです
SONOROUS IVとSONOROUS IIは音の傾向は似ているのでしょうか?
調べてみたのですがこの2種の傾向の違いがわからないです
SONOROUS IVは持っていて気に入っているのですが今SONOROUS IIが気になっています
DAPはFiiO X5 3rdで直挿しします
よろしくお願いします

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:19:18.58 ID:juiT23QH.net
>>947
ここでまともな回答なんて期待したら駄目だよ
頭おかしいいのしかいないから

3000円かかるけどコレ試すのが一番いいよ
http://final-audio-design-directshop.com/fs/final/rental/SET-D
http://final-audio-design-directshop.com/fs/final/rental/SET-C
3000円はポイントで戻るから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:20:46.37 ID:juiT23QH.net
>>947
ごめん
SONOROUS IV持ってるなら
http://final-audio-design-directshop.com/fs/final/rental/SET-D
だけでいいね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:22:05.72 ID:juiT23QH.net
>>947
今ならポチればすぐ借りられるよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:26:03.64 ID:juiT23QH.net
>>947
上のURLのレビューとコレも参考にしたら?
ここの音はいいよしか言わない奴より参考になると思うけど
http://final-audio-design-directshop.com/review/FI-SO2BD3_review.html

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:31:54.80 ID:oYIFnXEk.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

このスレタイも今回が最後ということで皆様いままでありがとうございました。
さようなら。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:39:12.86 ID:IQTJw4Vj.net
>>952
さようなら
1スレに参考になる意見が2、3レスであとは貶し合いばかりじゃね
Eシリーズ販売前までは割と平和なスレだったのに残念だね
じゃ、お前らもさようなら

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:43:46.28 ID:dlCjwjVL.net
>>948
>>949
>>950
>>951
丁寧にありがとうございます
見てきましたところ>>948さんのリンク先とレビューと
>>951さんのリンク先のレビューが参考になり購入する方向で考えています
ありがとうございます!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:46:24.33 ID:dlCjwjVL.net
すみません!
>>948さんと>>951さんを何故か別人だと思っていました
大変失礼しました

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:02:02.46 ID:K8ng7bce.net
SONOROUS VIII好みすぎる
個人的にfinalはこれで決着ついたかもしれん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:37:20.08 ID:564rp4cH.net
スペックの重量ってこれ本体のみ?それともケーブル込み?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:26:43.96 ID:5QNTbKRk.net
[ってどう?
D8000とお値段あまり変わらないけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 10:24:05.37 ID:fVjaZ79N.net
E5000を使っている方、フィッティングってどうですか?
音に惹かれて購入したのですがそれがイマイチで出番が少ないので皆さんの感想を教えてください

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 10:29:17.85 ID:v2HJ+uPa.net
>>959
イヤピはeタイプでしっかり耳にねじ込むようにしてる。
xha-9000挟んでるから綺麗に鳴る。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 11:49:55.20 ID:87VktRtN.net
E4000の音が好きなんだけど、final以外でもいいから何か良さげなイヤホンない?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:14:18.83 ID:XO01gs/p.net
>>961
予算は?
アニソン聞くの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:14:58.55 ID:XO01gs/p.net
>>961
DAPは?
ポタアンある?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:15:34.68 ID:XO01gs/p.net
>>961
バランス?
リケは条件にあり?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:16:47.87 ID:XO01gs/p.net
>>961
重低音
ドンシャリ
カマボコ
超音波
どれ好き?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:18:43.89 ID:XO01gs/p.net
>>961
シュア掛け
イヤモニ気にしない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:20:07.30 ID:XO01gs/p.net
>>961
中華気にしない?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:21:17.26 ID:XO01gs/p.net
>>961
拘りのシングルと
マルチドライブどっちが好み?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:22:33.30 ID:XO01gs/p.net
>>961
カスカムや中華の2Pinでもいいの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:26:10.82 ID:XO01gs/p.net
>>961
シカト?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:34:15.16 ID:87VktRtN.net
予算4万以内
据え置きHPアンプある
アンバランスのみ
フラット弱ドンリャリ好き
シュア掛けイヤモニ気にしない
マルチドライブは持ってない
中華可2Pin不可

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:45:59.75 ID:EiFUGVgf.net
現在地がE4000なら気に入ってるとかお薦めとか聞かずにもっと色々なのを幅広く聞いた方がいい
あといっぱい稼げ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:49:13.16 ID:68QgFWPZ.net
こんなクズスレで質問するだけ無駄だよ
e嫌とか量販店で暇な時に試聴しまくればいい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:57:06.76 ID:87VktRtN.net
何か候補があれば探しやすくて助かると思ったけど自分で探すしかないのね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:00:00.76 ID:LDO/fLP4.net
>>961
westone um pro50

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:02:40.88 ID:68QgFWPZ.net
>>959
コンプライTsタイプのSサイズを買って
耳の奥まで挿入すると感じるようになるw
TじゃなくTsが絶対条件

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:07:06.38 ID:68QgFWPZ.net
>>975
日本語理解できないのか?自称53歳のおっさん
4万円以内って言ってるだろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:16:59.85 ID:EiFUGVgf.net
>>974
つーかまだそこなら方向決め撃ちせず全方向行ってみたら?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:17:06.99 ID:o10BWJXG.net
>>974
2Pinなんで対象外だろうし中華だけど視聴できる機会があれば聞いてみ

TFZ SECRET GARDEN
予算内、ドンシャリ、DD1発だが綺麗に伸びる高音、特徴のある低音これオススメ

これの半額で買えるEXCLUSIVE 5もオススメ
ドライバーが9mmになるがハウジングが小さいので長時間でも疲れにくい音の傾向は同様

現時点でのTFZはすべてがシルバーコートケーブル2Pin

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:23:47.76 ID:o10BWJXG.net
連投でスマン
他人に突っ込まれる前に言っておくがTFZの仕上がりはアタリ・ハズレあり
接着剤がはみ出てる、金属筐体に削った跡のような仕上げがある等などMAKE以上に雑な個体もある
それを分かってても音の良さはEシリーズ以上と個人的には思ってるんで

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:40:39.59 ID:87VktRtN.net
>>975
ウエストン気になるから聴いてるわ
>>978
試聴しまくるわ
>>979
TFZか
MMCXは数本あるけど2Pin持ってないからまた金かかるなーと

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:22:25.89 ID:vRv4tqxx.net
Glock18が好みだけど…一般販売されてないからオススメはGlock17かな
携帯目的ならGlock19と言うことでOKじゃない?
安いのがいいならポリマーフレームのH&KのVP70かな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:36:27.80 ID:fZxG2naL.net
>>971
プレーヤーと聞いてる曲は答えてないけど
恥部だから知られたくないのか?
据アンあるならヘッドホン使うだろ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:38:31.21 ID:fZxG2naL.net
>>975
そんなクソ買う金あるならカスタム作るわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:46:55.21 ID:wwvV47bh.net
PRO50の予算程度で作れるカスタムとか限られるしショボいよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:57:11.22 ID:pRvn5Ufh.net
ハイレゾ配信24bit/48kHzだとCD音源とほぼ変わらない
24bit/96kHzだとハイレゾ感はあるのだがボッタクリ価格で購入する気もおきない
今年からBlu-ray Audioを買い漁ってるのだが、もう40万以上購入してる
しばらくイヤホンなど買う余裕はないな
お前らもイヤホンばかりに金かけるんじゃなく音源に金かけろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 16:02:33.87 ID:Zq+q0N/Z.net
>>985
試聴しただけだがPRO50のしょぼい音聞くぐらいならカスタムのしょぼい音のほうが耳にフィットしてるだけマシだわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 16:17:16.98 ID:jFwgEQhg.net
>>986
確かにBlu-ray Audioをまともなスピーカーで聞くと
リケーブルだとかバランスとか言ってるのがアホらしく感じるわ
いくら下流に金かけても音源がゴミなら意味ないわな

989 :名無しさん:2018/10/25(木) 16:31:47.54 ID:lVK4GRxO.net
>>985
お前うんこ臭いぞw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:15:34.69 ID:Vi3DLlF4.net
またやった
https://www.phileweb.com/review/article/201810/24/3213.html

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:17:44.93 ID:Vi3DLlF4.net
更にやった
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/24/44813.html

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:18:31.05 ID:Vi3DLlF4.net
これはいい象
https://www.phileweb.com/review/article/201708/10/2683.html

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:43:32.77 ID:a+2IWDQI.net
12月の誕生日にD8000をダイレクトショップで購入します。
購入履歴のある会員の人いましたらお友達紹介割引お願いしたいのですが…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:46:59.47 ID:a+2IWDQI.net
34920円のポイントはそのままあげますので、よろしくおねがいします。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:54:45.96 ID:a+2IWDQI.net
これって誕生日割引と紹介割引で20%引きになって更に、購入金額分のポイントが10%ついてきてレビューで500ポイントもらえるんですよね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:57:37.47 ID:mV7EkQ+J.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:57:53.73 ID:mV7EkQ+J.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:59:18.91 ID:mV7EkQ+J.net
ume

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:00:45.44 ID:mV7EkQ+J.net
産め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:01:57.11 ID:mV7EkQ+J.net
熟め

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:03:00.47 ID:mV7EkQ+J.net
ウメ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200