2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:05:05.96 ID:5nV6xrCn.net
日本のオーディオメーカーfinal audio designのイヤホンとヘッドホンについて語るスレです。

公式HP:http://final-audio-design.com/

前スレ
Final audio designのイヤホン Part10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1463930067/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512476671/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531800500/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:24:19.07 ID:gLuCTegj.net
お仕事お疲れ様

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:38:57.67 ID:pEe+XMKC.net
>>793
一言クレーマー君おかえり

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:45:27.04 ID:ExgppWJg.net
E3000がオールラウンドwwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:49:07.56 ID:gLuCTegj.net
>>794
あれ?
俺は工作員を批判するが、メーカーや製品には文句を言っていないはずだが?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:57:54.05 ID:ZCE9Uzcu.net
>>790
そうか。女性ジャズボーカルもいい感じなんだけどね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:00:10.03 ID:ZCE9Uzcu.net
アレサ・フランクリンもいい感じだった。伝わらないかと思うと残念だ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:20:34.62 ID:fKy7PonU.net
有線衰退、無線繁栄は時代として仕方あるまい。
iPhoneは勿論、ハイエンドAndroid機種もジャックないのが当たり前になりつつあるし。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:33:26.75 ID:t/bQPWkr.net
>>796
工作員とか馬鹿丸出しw朝鮮に帰れや

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:41:50.75 ID:wNn6Hhpa.net
>>797
>>798
負けず嫌いにも程があるエントリー機種でなに威勢はってるんw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:46:15.10 ID:mJRpkiQc.net
>>796
チョー・ヨンピル♪釜山港へ帰れ♪

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:48:06.79 ID:ZCE9Uzcu.net
やっぱり伝わらないか。残念だな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:57:06.28 ID:rfEoRb+Y.net
>>803
MAKE3で中域強調したセッティングにすると近い感じになるが
基本限定版という優越感とももクロヲタなだけだろ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:00:27.81 ID:gLuCTegj.net
>>792,794,800,802

レスの度にIDを変えておきながら、工作員呼ばりは不本意か?
しかし、批判されたらクレーマー扱いって、どんだけ極まっているんだよ!?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:00:50.98 ID:rfEoRb+Y.net
DD1ドライブで中域強調すれば低音、高音量が少なくなる
低音寄りの中域設定のももクロでは高域がぼやけてる
アレサ・フランクリンとかソウルを聞いてるおっさんには
高音が出てても聞こえないのだろうが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:02:33.49 ID:rfEoRb+Y.net
>>805
お前も釣られずにスルーすればいいんじゃない?
どんだけ極まっているんだよ!?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:08:18.39 ID:cNLTx2Q1.net
喧嘩したいならアド晒して直接やってくれ
アドも出せないチキンがここで喧嘩するな

809 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 13:17:30.75 ID:Mydk/74W.net
どうしょうも無えなこのスレッド。品性の欠片も無し…おまえらの親が今何の仕事してるのか何もしてるのか顔が見たくなるわ、このスレッドで自己顕示欲をイキってるんだろうな。哀すぎ。おまえ達に、finalのイヤホンヘッドホンを語る資格は無し

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:19:40.42 ID:mlQPeUOQ.net
なんでこんなに揉めるかね?
finalって開発に音響心理学を盛り込んでるって
凶暴化させる周波数でも流れてるんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:30:04.67 ID:13Wabme5.net
>>809
匿名性の掲示板に品性を求められてもねー
てか、お前に見てほしいとか発言して欲しいとは誰も思ってないし
finalのイヤホンヘッドホンを語る資格って
品性がない人は話しちゃいけないの?親の顔みたいって見てどーすんのよw
嫌ならお前が消えればいいんだろ、逆にイキって何言ってんの?
お前の発言に品性があるとは思えんがw
おとといきやがれ

812 :名無しさん:2018/10/20(土) 13:30:24.35 ID:Mydk/74W.net
>>808
おまえもじゃない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:38:05.59 ID:YqPlKPGU.net
>>809
パニック障害の発狂者がでましたので救急車お願いします。

814 :名無しさん:2018/10/20(土) 13:44:47.22 ID:Mydk/74W.net
>>811
人それぞれ色んな、意見があるだろ、唯他人の、意見をデスってばかの、おまえの品性(価値感に)問題がるのが気づかないのか?。
なのにね オーディオスレに在中してるおまえは重症の知障。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:54:48.13 ID:YfOpTPXc.net
>>809
>>814
気持ち悪すぎ、ブーメラン刺さってることに気づかないのか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:59:11.38 ID:gLuCTegj.net
ゴメン
工作員に餌を与えてしまったな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:01:58.28 ID:VWLfJZc+.net
>>814
品性の欠片も無し
自己顕示欲をイキってる
哀すぎ
重症の知障

知らない相手に対して言ってる
おまえの品性(価値感に)問題がるのが気づかないのか?。

818 :404:2018/10/20(土) 14:20:26.21 ID:0vOX09H6.net
ID:gLuCTegjとID:Mydk/74Wは同一人物
工作員とかいいながら自分も回線使い分けて工作活動する
53歳の有名なおっさん

この人の相手をしては駄目だよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:22:55.75 ID:FyuFHbu+.net
はい喧嘩おしまい
仲良く罵倒なしで語り合えないならどっちもいらないお

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:29:14.68 ID:EFhaJHYg.net
もうこのスレもおしまいですかね…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:35:26.86 ID:ZXEMHPEr.net
気に食わないならお前が出るか会員制掲示板作れ
無能な自治酎が ペッ

822 :名無しさん:2018/10/20(土) 14:43:48.23 ID:YZvSGtlz.net
>>818
ID:Mydk/74Wは自慢オヤジのナリしたID:gLuCTegjの工作じゃね?
句読点とかマネしてるけど、文章の書き方やメルアドとかいつもと違う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:24:15.22 ID:XyJ6qdvC.net
>>821
はよ消えろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:58:41.55 ID:lSwI1+P4.net
>>820
finalだけにな

825 :名無し迷彩:2018/10/20(土) 16:01:05.41 ID:Mydk/74W.net
>>821
そうするわ、此処のスレッドに在中してる奴は真性の糞、一部例外はあるが、欲求不満の発散の場所になってるな(何が不満なんだろね?)両親の愛情を知っていれば絶対書き込み出来ないスレが乱発している、哀しい奴らだな(笑)。たかが5〜6万のイヤホンに必死だな、笑えるわ。、

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:05:04.58 ID:/++m26nL.net
E3000は上流を奢っても
どこまでも付いてくる印象があるね
イヤホンは数あれど個性的で最高だわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:02:10.88 ID:EDEcAZ2v.net
>>825
はい、さようなら
たらたら文句いってないで、黙っていなくなればいいのに
2度とくんなよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:08:55.65 ID:qgfiDtf0.net
結局荒らしの自作自演なのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:27:02.76 ID:EDEcAZ2v.net
>>828
違うよ

>>825
こいつID:Mydk/74Wと別回線ID:gLuCTegjは同一
別回線で暴れてる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:32:13.02 ID:EDEcAZ2v.net
そいつの前スレでの語録
品性にあふれた発言

829名無し迷彩2018/09/22(土) 14:21:06.84ID:Ew7+RvaT
その爆音とやらにおまえの鼓膜がイカれちゃってんだろ.繊細な音を聞き分けるのは君には不可能だな。そんな耳でfinalスレッドにレスする事自体恥ずかしい過ぎるぜ、100均のイヤホンで爆音で聴いてろよ(笑)。

830名無しさん2018/09/22(土) 14:25:04.55ID:Ew7+RvaT
恥かく前にこのスレッドから出て行きな。

834名無しさん2018/09/22(土) 14:45:59.37ID:Ew7+RvaT
耳知障が多くて呆れかえってるだけ。

839名無し迷彩2018/09/22(土) 14:55:47.14ID:Ew7+RvaT
モニタリングに特化した機材やイヤホンはレコーディングを職業と

840名無しさん2018/09/22(土) 15:08:08.27ID:Ew7+RvaT
原音忠実なヘッドホン、イヤホンはそうした職業についている方の専用品、音楽を楽しむイヤホンとは別次元の機種、 何んも理解して無い様だな。

874名無しさん2018/09/22(土) 22:13:35.67ID:Ew7+RvaT
ふ〜ん、あれを単なる知識自慢だと捉えちゃてるんだ。当たり前の事を言ってるだけだと思うんだが、相当な劣等感の塊くんだね。可哀想過ぎるわ。

879名無しさん2018/09/23(日) 02:06:04.58ID:FBxq+cnl
理性が無い奴は直ぐに発狂する、お隣の国の方みたいだな。日本人はもっと穏やか、在日がこのスレまで侵略して来ようとは…(笑)。

884名無しさん2018/09/23(日) 04:54:20.77ID:FBxq+cnl
自宅にオーディオルームを創ろうとして早3年、昨晩も施工業者の方と防音対策の意見について纏まらず悩む。自分としては多角的な意見を取り入れ様と思っているが完成するまで後どの位かかるのか…?。

885名無しさん2018/09/23(日) 05:22:07.12ID:FBxq+cnl
恩を忘れない心。本来の大和心を忘れていない、僕は貴方の様な方が好きです。

896名無しさん2018/09/23(日) 09:15:43.39ID:FBxq+cnl
子供がいるんでね、モニターも欲しいって言ってるんで家族の意向も考えているんだ。それにWestonのイヤホンもバカに出来ないぞ、在日朝鮮人には一生かかっても分からないだろうけど。

952名無しさん2018/09/26(水) 16:24:45.37ID:Ayb9w6GL
53年間生きてきて分かりかけて来た事。傍観者より、ストレートに自分の感情をぶつけて来る人の方が例えぶつかり合い嫌な思いをしたとしてもチャンと自分のすわる座布団を見つけている。評論家気取りの人は何時になっても自分の座る場所が分からないでいる。

960名無しさん2018/09/26(水) 18:40:42.86ID:Ayb9w6GL
ゴルフとオーディオが趣味なんだから仕方無いだろ?、まぁ確かに娘も息子も君らと同い歳ぐらいかも知れんが…(弱気になって来る😜)俺が死んだら後も頼むぜfinalスレッド!楽器を製作する様な姿勢で製品造りに努めている素晴らしいメーカーだから。

963名無しさん2018/09/26(水) 18:59:10.66ID:Ayb9w6GL
だから確実に君らの時代になるって言っているんだよ。気づけよ、バカちんが。

977名無しさん2018/09/26(水) 22:00:45.96ID:Ayb9w6GL
それと君に言っておくが、俺の悪口ならいくら言っても良いが子供たちへの悪口は絶対に許さないぞ。

984名無しさん2018/09/26(水) 22:43:23.03ID:Ayb9w6GL
うちの会社に居たら即効 クビレベル。
社会に出たら必ず痛い目にあう。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:36:18.92 ID:EDEcAZ2v.net
ストレートに自分の感情をぶつけて来る人の方が例えぶつかり合い嫌な思いをしたとしてもチャンと自分のすわる座布団を見つけている。
と言っていたが、座布団失くしたんだろw。まじで2度と来ないで欲しい人・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:54:57.32 ID:Jag8XOto.net
E1000出たけどそんなに2000と3000高いか?
よほどの貧乏じゃないなら今の時代の中高校生なら普通に小遣いで買えるよな
特に2000とか学生向けだと思うんだが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:06:07.60 ID:qw9g4em6.net
>>832
俺も今はそう思うけど、付属のイヤホンしか使ったことなくて自分で買ったことがない層には3000円台でも勇気が要るんだろうとは思う
学生時代にすげー勇気出して買ったSONYのE888、周りの連中は値段聞いてびびってたよ、6000円くらいだったけど
E2000でも初めて自分でイヤホン買うのには結構怖いんだと思う

834 :名無しさん:2018/10/20(土) 20:15:17.50 ID:Mydk/74W.net
>>831
おまえはアホか、ピュアオーディオの世界では価格イコール高音質なのが昔から常識、ある程金稼げる様になってから意見を言え。、例外はあるが感性の無い奴が増えたな、特に此処のスレッドは(笑えるわ)。。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:17:39.65 ID:jxyTw2AT.net
>>834
もう来ないんじゃないの?
まだいるんだ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:19:17.70 ID:jxyTw2AT.net
この時期までは普通だった8月4日にピアノフォルテXを購入して喜んでた
ただ、映画見るのにイヤホン使うとは…家族にバレないようにエロ映画かよ
53歳のメイン回線は (ワッチョイ)

917名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/12(木) 09:08:16.80ID:DlMPSd1s0
heaven VIは至高。

931名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/13(金) 10:29:38.99ID:mFOsGPQe0>>933
好みの問題だがゴールドメッキは高音がやや刺さる感じ、イオンプレートの方が温もりを感じる。

935名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/13(金) 21:03:27.93ID:mFOsGPQe0
自分は個人的にイオンプレートの方が好き。

963名無しさん (ワッチョイ eaba-1rdl)2018/07/15(日) 08:29:21.16ID:Qmz0l+D00
自分はDPX-1A、VIのジャックをバランス接続対応にしてもらって聴いてる。


60名無しさん2018/07/26(木) 21:18:03.81ID:jMNRjsmR
heaven VIの解像度がしょぼいとか本気で言ってるの?。VIIIの音造りは057さんと同感だけど、VIとは違う濃厚さ、VIIとは違う方向性、ボーカル重視ならVIの表現力が一番温かく奏ででくれている。幸せになれる。

61名無しさん2018/07/27(金) 06:48:10.38ID:rfdMRAmZ>>62
逆にクラッシックを聴くならVIII(視聴しただけで持って無いけど)の方が合ってると感じた。でもこのクラスになると何方かが良い音とがでは無く本当に好みの問題だと思う。自分が良く聴く音楽に合わせて選べば良いと思う。

220名無しさん2018/08/04(土) 21:04:31.77ID:60+sanXy
思いきってピアノフォルテXを購入した。同じクロム銅のheaven VIと比べると確かに名楽器の分離感は遥かに良い、でもクラッシック向けかな。クソ耳かも知れないが、ボーカルの再生能力はheaven VIの方が良いかも知れない。重いし…疲れる

265名無しさん2018/08/09(木) 05:25:07.86ID:1TXQhJbp
両方購入したが、CGはCCより若干だがボーカルのサ行が刺さる印象。唯、両方を聴き比べてやっと分かるレベル。個人的にはCCの方が温かな音色に感じるのでCGは殆ど使用していない。

326名無しさん2018/08/16(木) 16:22:45.11ID:Wip//I1T>>328
VIの音色に物足りないなくなったの? 。なら思い切って行くのじゃPianoForte Xへ、クロム銅の持つ魅惑の余韻を引き継ぎ、さらなる至高の音色を奏でるPiaoForteXワールドが貴方を待ってる。

331名無しさん2018/08/17(金) 07:29:08.21ID:bmKUD/Xf>>333
PinfoForteXは明らかに次元の違う音、持ち歩ききは

345名無しさん2018/08/19(日) 03:43:57.67ID:Fi5vWKFw>>348
?マークだったからよく分かんないけど、原音が大好きだったらWestonも案外と良いよ。音楽鑑賞に使うのならやっぱりheavenだろうね。

351名無しさん2018/08/19(日) 05:14:43.39ID:Fi5vWKFw>>353>>359
個人的な感想だけど、Vは結構 声が近く感じる。VIはオールマイティで低音もVより迫力があるから映画鑑賞とかにはオススメだよん。観る映画によって使い分けてるにゃん。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:20:41.05 ID:jxyTw2AT.net
何があったのか8月24日から発狂しだす
HEAVEN Yの色違い音色違いの件で叩かれだす


442名無しさん2018/08/24(金) 23:21:26.90ID:yFIGia7x
他人様をおまえら呼びする様な人は相手にしたく無い。所での使い方も間違えているし。

445名無しさん2018/08/25(土) 00:46:50.25ID:nuW56C5B
265でレスさせてもらった者だけど、良い方を買ったね。CGも決して悪くは無いんだけど、CCの方がより温かみのある音色を奏でてくれる。

447名無しさん2018/08/25(土) 13:35:28.59ID:nuW56C5B>>451
それが違うんだよね、中身は同じだから解像度等、イヤホンの基本性能は同じだと思うけど、CGのほうが少しキツイ。嘘だと思うんなら両方購入して聴き比べてみたら納得すると思うよ、店舗で視聴するだけだと周囲が騒がしい時は分からない場合があると思うから。

451名無しさん2018/08/25(土) 17:08:23.70ID:nuW56C5B>>461
商品名を伏しても判別出来ると思うよ、耳の良い方ならば。

461名無しさん2018/08/25(土) 18:19:42.23ID:nuW56C5B>>463
あっ、釣れたとか言って自分を援護してるみたいだけど、ホントそんな気持ちだったらますますこのスレに来る必要は無いよ。heavenVI意外のイヤホンで、自分の嗜好に合うイヤホンでも探した方が良いんじゃないかな?。色々なメーカーが切磋琢磨して頑張っているんだし。

464名無しさん2018/08/25(土) 19:12:55.24ID:nuW56C5B>>466
そんなレスして楽しいの?、笑ってしまう。どうせheaven VIのCC、CGも持って無い(買えない)だろうね。これ以上分からない人には何を言っても無駄だな…

506名無しさん2018/08/28(火) 20:30:00.65ID:biEANaH4>>508>>510
5ちゃんねるに来る人の半分は自分の経験を生かして他の人にキチンとアドバイスが出来る方、後の半分は他人を卑しめて自己満足に浸ろうとする人。504さんはその典型だね。

あとはこのスレ検索すれば、どんだけ品性があること発言してるかわかる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:21:27.44 ID:Jag8XOto.net
>>833
なるほどねえ〜

今はイヤホンも安いのは音がそこそこ良くて激安だし高く感じちゃうのもあったりするのかね?
イヤホン初めて買ったのはSONYの安いやつだったけど2000円くらいしたな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:25:57.23 ID:RlPnNIOg.net
>>832
買える買えないでいったら中高生の小遣いでも普通に万クラスのイヤホンは買える
でもオーオタでもない限り5000円のイヤホンってのは超高級品レベル
3000円のEarPodsが氾濫するのはイヤホンに3000円も出せないからだ
EarPodsは付属だからみんな使う
EarPodsが断線したら1000円前後のイヤホンを買う
E1000はそういう層の入口になろうとしてるんだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:32:49.65 ID:RlPnNIOg.net
>>832
買える買えないでいったら中高生の小遣いでも万クラスのイヤホンは買える
でもオーオタでもない限り5000円のイヤホンは超高級品で選択肢に入らない
みんな付属のEarPodsばっか使ってるのはイヤホンに金出す気がないからだ
EarPodsが断線したら1000円前後のイヤホンを買う
E1000はそういう層の入口になろうとしてるんだろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:33:04.82 ID:RlPnNIOg.net
ありゃ、連投すまん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:34:00.82 ID:jivEyv8U.net
>>834
そいつならももクロ有安ファンで無条件にももクロバージョン買ったとか自慢してた
53歳で有安ファンって子供が泣くわ
ももクロ買ってからこのスレに来てfinal買い漁ってるみたいだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:35:58.30 ID:qw9g4em6.net
>>838
数千円かけてもいい音と思えるものに出会えれば恐怖心が消えて慣れる(というか麻痺するとも言うw)だろうけどねぇ
ちょっといい音がするというのを試してみよう、で学生が出しやすいのはやっぱり2000円台あたりまでだと思う
ここでハマればE4000くらいまで自力で登りそうw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:41:56.95 ID:Jag8XOto.net
ふむふむ実にわかりやすい
昔なんて2000出してもしょぼいのしか無かったのに今は良いのばかりで羨ましいねえ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:13:11.03 ID:DpLzwtVW.net
昔の話をするとナウいヤングに嫌われるぞ

846 :名無しさん:2018/10/21(日) 06:39:24.98 ID:iQqC8/sl.net
>>842
悪いがももクロバージョンなど買って無いんだが、勝手にデマを流すな。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:00:39.45 ID:exY+mx6c.net
>>825
>>845
>>846
醜態晒して、このスレの悪口、会員制のスレ作るとか言って
なんでまだこのスレにこびり付いてるの?
早く消えて

848 :名無し迷彩:2018/10/21(日) 08:11:27.47 ID:iQqC8/sl.net
>>847
子供達の妄想スレに 興味があるし、ずっと観てるぞ此処のスレッド。唯、他人様を妬むのは止めなさい、おまえ達だっていつの日かは満足出来る趣味が

849 :名無しさん:2018/10/21(日) 08:16:28.32 ID:iQqC8/sl.net
>>848
途中送信ゴメン。
満足出来る趣味が叶うだろうね、現実逃避しなければの話だが。

850 :404:2018/10/21(日) 09:46:49.42 ID:exY+mx6c.net
53にもなって学生や20代にマウントとることでしか優越感を感じられないなんて惨めだと思わないのか?
お前の親の教育や家族の性格や環境がお前をネットの世界の引き込ませたんだろうな。
ありもしない嘘ばっかり言ってる初老のオヤジが哀れだよ。
会員制掲示板作るとか言って何も出来ないで、ここで他人に文句しか言ってない人間のクズが偉そうにすんな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:11:22.86 ID:NGwxYmtB.net
こう言いながら、849 がワッチョイ無しスレを建てるだろうと俺は見ている

852 :404:2018/10/21(日) 10:47:51.96 ID:exY+mx6c.net
>>851
いいや
この意味のないスレは15で終了です。
あと150レスでお終い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:41:26.79 ID:D9KmjpZM.net
前スレから活動読んだよ
工作員とかでなく確実に複数の人から嫌われてるけど

53で中二病でお構いなしか、中二病の子供は園児病か?
そのうちfinalのイベントに包丁や斧持って暴れそうだから
今のうちに精神科に言ったほうがいいぞ

文句だけでソククビレベルのブラックな職場環境の鬱憤をここで憂さ晴らしか

オーオタのフリしてDAPがDPX-1Aって初心者エントリーモデル使って
よくCC,CGの音が違うと言えるものだな 茶沸かしたわ

仮にVIのジャックをバランス接続対応してるなら、それはCC,CGの音違うだろ
2台ともバランスにしてるとか言っても、業者にちゃちなハンダ盛られたとか
2〜3本断線してるんだろ?どうせ嘘だろうがな

DPX-1A+E2000しか持ってないだろ
ピアノフォルテXもVIのジャックをバランス接続対応全部ガセのヲタ気取りで
マウントしてるつもりなの

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:51:22.67 ID:cbPZWdWl.net
53歳ってのも嘘だと思ってる年上だと言うこと聞くと思ったんだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:25:25.21 ID:LGdWsYoM.net
>>771
誰だよw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 14:50:00.47 ID:0xtuRljA.net
俺は100歳だぞ仲良くしろお前ら

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:24:39.31 ID:c8uipCWM.net
eイヤホンとかに頼めば、e5000の銀コートケーブルをバランス化してもらえるんだろうか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:34:01.80 ID:LGdWsYoM.net
イーイヤホンに聞けば?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:03:35.57 ID:Dvf7X9gI.net
してもらえるだろうけど結構するぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:24:10.38 ID:fKPj6YlV.net
>>857
自分でしてみたら?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:06:55.47 ID:SoUaakB/.net
E5000買っちゃったけどどうやっても低音うるさすぎるから試聴機セットレンタルしてみたらE4000のが高音綺麗で低音もE5000より小さめで好みな音だった(´・ω・`)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:12:08.33 ID:dQaJOW8g.net
>>857
e嫌にケーブルだけ買い取りしてもらってFinalのバランス買えば?
>>861
ダイレクトショップで購入なら30日間返金可能だから返金してもらってE4000買えば?
試聴機のポイントも使えるんだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:37:52.61 ID:SoUaakB/.net
>>862
ダイレクトショップなら使用後でも返品出来たんですね
安いからeイヤで買ってしまったぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:41:41.66 ID:wfqTsn8n.net
最近heaven Vlよりf7200の方が好みなんだけど
高域の繊細さとかケーブルの違いもあるのかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:32:43.66 ID:K2jqZ8rN.net
E5000の耳エージングすごいな
最初もっと籠もって聞こえてたのに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:51:47.80 ID:yRyNxCCu.net
>>865
150〜200時間はエージングしろとfinaiの公式にも載ってるよ

社内でも事象は確認してたものの、原理をちゃんと説明できないために今までは公表を控えてたとか

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:55:29.73 ID:JPvcLTVP.net
>>866
finalの公式HPに載ってることを君が担当者のごとく
ここで偉そうに発言しなくてもよし

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:46:59.23 ID:i9x9myQi.net
>>866
ドライバーエージングと耳エージングを理解できてない
素人は黙ってろや

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:04:26.05 ID:qojso2pW.net
finalはエージングに見解を出してはいるね。あれって愛着をもって使ってねってことではないのかな。
finalのイヤホンは確かに美音だったり雰囲気があるもの。PF2だってアダージョ2にしろ味があるし。
エージングは個人的にはその商品に対する慣れ。聴覚でも視覚でも感覚器ってそういうものだよ。finalみたいな中上級者用のメーカーの製品は特にそう感じる。
e3000、heaven4で芳醇。それ以上はよりよい響き。そう甘美な響きを追求してるねfinal。
喧嘩すな。楽しもう

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:10:50.58 ID:i9x9myQi.net
>>869
53年間生きてきて分かりかけて来た事。傍観者より、ストレートに自分の感情をぶつけて来る人の方が例えぶつかり合い嫌な思いをしたとしてもチャンと自分のすわる座布団を見つけている。
評論家気取りの人は何時になっても自分の座る場所が分からないでいる。

評論家気取りのオナニーレスで
そんな物の音質を語ってるのはキチガイ

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:26:37.97 ID:T2AR3P4S.net
ここのサイトの上の二重丸のところで、エイジングができる。最大音量でと書いてあるが、心配なら少し絞って実行。
一時間だけど結構音が変わるよ。
https://www.chord-m.com/ja/

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:49:57.43 ID:Mz/mWaDL.net
finalスレでそれを載せるのはわざとか?

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:16:11.02 ID:MwJxde5s.net
エージングなんて未だに実証されていないUFOやUMAと同じオカルト・都市伝説
UFOもUMAもエージングも実際にはあるのかもしれないが
都市伝説なんで個人個人が判断すればいいだけだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:19:00.86 ID:MwJxde5s.net
>>869
少しでも愛着をもって使ってねっって考える会社なら
MAKEの筐体のようなガタガタボロボロな仕上げするかよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:20:54.11 ID:MwJxde5s.net
>>869
お前
自称53の嘘つきだよな
わからないように紛れてレスしてるけど消えな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:23:54.93 ID:N18ViHmW.net
そう思ってもガン無視しろ
さわるな荒れるだけ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:22:24.36 ID:1atlO/PZ.net
>>874
あんたの知能の方がガタガタボロボロに仕上がってるようだがw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:27:36.35 ID:AsINONwp.net
ばーか、ばーか、お前の母さん出べそ、お前の父さん包茎。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:40:27.33 ID:AsINONwp.net
SENNHEISERHD800とBeyerdynamic Xelentoあれば何もいらねーよw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:45:26.75 ID:AsINONwp.net
お前は麻生太郎か?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:05:49.92 ID:1aGOAaIc.net
>>866
864だけど経験上、エージングでそんなに大きく音が変化するとも思えなかったんで耳エージングと書いた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:14:12.14 ID:AsINONwp.net
>>881
説明せんでも日本語理解できるならわかるわ
>>866が馬鹿なだけ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:40:50.98 ID:vB8okMuO.net
自分が使ってるものに愛着とか理解できるが、そのメーカーに対しての愛情や情熱とかキモいんだけど
人と関わることのできないネット依存症のボッチだけあって物質や企業にしか愛情を注ぎ込めないのは哀れだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:46:29.94 ID:1aGOAaIc.net
>>882
だから865向けに書いてるけど
あとエージングでそんなに変化するとは思えなかったとまでは書いてなかったけどお前エスパーか何か?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:00:57.89 ID:BCuNNVii.net
>>884
お察し。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:15:41.38 ID:fpdDG8sg.net
>>884
しつこく拘るほどの話題なのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:26:51.82 ID:ayq7i8xZ.net
>>861
リケーブルで対応できる範囲だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:35:01.55 ID:1atlO/PZ.net
>>887
E5000のシルバーコートと比べてさらに低域を落とすかタイトにできるケーブルってあるのかね
あるなら純粋に知りたい、興味ある

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:57:21.82 ID:BMeoHom8.net
>>888
ハイパスフィルターが入ってるとか…?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:10:47.75 ID:fpdDG8sg.net
>>888
ネット検索くらいできるだろ
こんなスレ見てる時間あるなら人に頼らず自分で検索しろや

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:27:17.28 ID:F4SKuQkR.net
>>890
なんだリケーブルじゃ対応できない範囲なんじゃんw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:28:23.03 ID:w5OlkyjK.net
>>885
ついつい

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200