2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改造上等】Zishan DSD AK4497EQ【高コスパ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:58:33.61 ID:QqVDs45O.net
ここは中国製のDAP、Zishan DSDとその改造について語るスレです。

129 :92:2018/12/19(水) 23:19:43.69 ID:I6ABQcCy.net
>>128
可能であれば、マイナスドライバーの先にヤスリつけて配線掘りだせば復活すると思う。

めんどくさかったので、イヤホンジャック新調して、安直にコンデンサの出口からシリーズ抵抗無視の直結・・・
スイッチが関与してるだろうリレーは、考えないことにした(笑)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 00:08:34.43 ID:G/3aj/iY.net
>>129
レスありがとうございます。
ジャックのどの端子にL,Rつなぎましたか?
92の裏返っている左上写真の真ん中左にL、真ん中右側にRでいいのかな?

131 :92:2018/12/20(木) 02:32:27.83 ID:dp0JzXl1.net
データシート
https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/datasheet/PJ-342010.pdf

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 13:23:08.19 ID:G/3aj/iY.net
>>131
サンクス

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:58:06.81 ID:nsH4uOku.net
一発目LPFのランド剥がれて終了したけどおかわりでなんとか成功した
これはしんどいっすね〜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 19:00:18.48 ID:zgsX8jjK.net
LPFならランド剥がれても、側から配線出来るから修理簡単じゃない?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:07:09.35 ID:nsH4uOku.net
まじすか…これ修理できるんか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:36:18.50 ID:xSYu4CFX.net
>>135
パターンを追っかける事でランドが剥がれたピンが元々どのパーツのどのピンに繋がっていたかを調べて、
そのピンとピンを被覆付きのリード線で繋いでやれば直るはず
ランドが剥がれた時のために、本来は作業前にテスター当ててどのピンがどこに繋がってるか調べた方がいいのかもね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:18:59.48 ID:aWuR/1Nh.net
>>136
勉強になります。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 17:13:25.65 ID:LHYJ5wwT.net
しかしランドは何回もパーツ付け替えても大丈夫のときもあれば、一発で剥がれるときもあるよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 01:33:13.61 ID:svyBqfDi.net
アルバムアートが表示される条件って何?
画像サイズが大きいと表示されない?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 10:54:30.79 ID:QcTc2Acp.net
よく分からんけどMusicBeeで500pxくらいにリサイズしてやると全部表示されたよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 03:46:49.67 ID:MqsNmbZ/.net
opa1622をピン自作してなんとか取り付け成功したが電波ノイズでピーピー鳴ってもう泣きそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 07:41:09.73 ID:9CGI6mYV.net
>>141
がんばれー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 15:43:12.87 ID:MqsNmbZ/.net
>>142
ありです
凄まじいピーピーノイズが出たのは幹線道路付近だったけど
その後家に帰ってwifiルータ近づけると微かなジリジリノイズが
元々付いてたlm4562に替えたらノーノイズ
元のでも音質は大して変わらんしまあいいか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 20:10:33.37 ID:IGbJE+VH.net
いじって音良くなったのはいいけどバッテリ持ちが2時間ぐらい悪くなった気がする

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 21:14:38.86 ID:ctAbRT4m.net
>>144
あるある
うちのもそう、オペアンプかな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:55:25.09 ID:MlSsfWnn.net
すっかり過疎ちゃったな
ブーム終わりかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:02:08.22 ID:QCKBa4I3.net
めっちゃメイン機で使ってはいるけどね
つぎの連休にでもまた改造したい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:32:03.67 ID:LAJN0lhD.net
4499搭載機待ち?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:54:22.06 ID:53LzLVnI.net
USBDACモードで映画見てもズレ気にならないくらい遅延が無ければなぁ
いちいち外すのがめんどくさい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 14:11:37.80 ID:vSTlz95i.net
曲の最初が切れるのが、治ってほしい
アップデートマダガスカル

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:02:07.84 ID:W0MpjINB.net
売り逃げ前提の山寨機に何言ってんの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:20:50.39 ID:3hA1ZTLD.net
頭切れなんて皆無だったけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:32:10.41 ID:vSYv+TjJ.net
めっちゃ切れるよ
クラシックだとキツいのでトラックばらさずflac一本のファイルにしてる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 00:43:50.25 ID:twN9470f.net
WAVやMP3だと大丈夫って奴じゃない?そんな話どっかで聞いたような

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 01:40:54.06 ID:uikk/z9B.net
ツイに一人スゲエ半田する人おるね
その人以外はパク改造ばっかでつまんないけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 02:36:34.68 ID:tW2KaA6s.net
あの芋半田の人かな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 08:49:20.73 ID:mrEaPqQA.net
いや、ゲンとか言う人

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:33:45.68 ID:a5LUVbGz.net
機械オンチなもんでオペアンプ交換しかやってないんだけど、それ以外でやるとして比較的簡単で効果が大きい改造って何ですか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 10:37:31.62 ID:7cnCSV6k.net
>>158
ハンダ初めての初心者だけどいろいろやってみたけど
ハンダの難易度はどれも変わらない気がするよ

SEPP、カップリング、シリーズ抵抗レスは部品外して線つなぐだけ
1622は思っていたほど面倒でもなかった

これらが出来たころにはコンデンサ等替えるのも躊躇しなくなってた。

ただ道具はそろえたほうがいいと思う
安いのでもいいので、ピンセット、フラックス、吸い取り、マスキングテープ等あると
初心者には難易度を下げてくれる

どれが効果あったかは、個人的にはどれもそれぞれありましたが1622が変化大きかったかな
好きな変化はセラコン⇒PMLCAP。(長文失礼しました)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 10:54:16.40 ID:P7dds9XB.net
抵抗レスやってみたいんですが抵抗なしの状態だと電源オンでプラグの抜き差ししたら壊れますか…?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:03:35.64 ID:7cnCSV6k.net
リスクがあるっていう話もあるけど、何十回も抜き差ししても壊れてないという報告もある。
私もとりあえず何回もやってるけど今のところ壊れてないよ。(自己責任)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 12:33:18.38 ID:75EYRWYa.net
>>161
有難うございます
漢の直結やってみます

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:04:09.76 ID:8nLE2RFb.net
オペアンプのソケットの真下にリポバッテリーあるのに怖くないんか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:25:59.31 ID:vCTaK6CH.net
>>163
1台ぶっ壊した基板で実験してからやりました
LPFの交換よりは楽だったかな
抵抗0だと曇りが晴れたっような感じで聴覚上の効果すごく良くなったっす

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:35:34.10 ID:8nLE2RFb.net
はんだ付け時では無くもし仮にショートした際にリポが加熱されて怖くね?って事なんだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 20:56:24.16 ID:P7dds9XB.net
>>165
すいません回路とか全くわからずやってます…
とりあえずショートはしてないです

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 08:45:29.93 ID:+223FWY0.net
リポバッテリー
いまさらながらググってみたけど、危険のあるものだね。

抵抗レスでなくてもオペアンプによっては、かなり熱くなるから、それもヤバいんだ。

有益な情報ありがとうございます。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:48:27.98 ID:k0rMK86D.net
SD挿したままOTG接続してAndroidの方からDAP側のフォルダ弄る(曲転送したい)って可能ですか?
SD抜くの面倒で……。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 15:34:52.48 ID:hBZyV94t.net
元の音がどんなだったか忘れたのでもう1台注文しました
93ドルまで下がってるんだね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 23:49:49.36 ID:t2IJ8gj1.net
ラインアウトが欲しい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 00:00:55.27 ID:mKW2c6E4.net
>>170
音量は効いちゃうけど、2.5mmのほうが実質ラインアウトでしょ?
ブロック図によると、DAC出力がLPFを通っただけなんだから。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 00:15:46.60 ID:xtkpF29R.net
HDtracksのファイルでうまく再生されないファイルあるけど
ソフトウェアのアップデートとか無いのかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 06:10:53.62 ID:/tVhVE3i.net
>>172
再変換すると元の形式で再生できるよ
fkac?⇒wav〇⇒flac〇

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 06:53:00.85 ID:MfuJ12tc.net
>>141
同じopa1622使ってるfiio am3も無線ノイズ拾いまくってたな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:58:53.51 ID:Oh7AouP9.net
ジャケ画像でかいと表示されないのか
しかしこのプレイヤーはやけに安いなあと買ったが
プレイヤーは音が良いだけじゃ駄目だということを
嫌というほど教えてくれたわ
ソフトウェアのアップデートで改善するようなもの
ばかりではあるがそんな動きもなさそうだし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:28:28.38 ID:g8S4G0rI.net
そのソフトウェア開発するのが大変だからね
町工場レベルのメーカーの限界

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:55:57.40 ID:xd/poAJx.net
HDP-R10,PCM-D100と来て最近これ買ったけど予想以上にキビキビ動作するし再生中の操作が限られる意外まあ満足だ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:35:39.43 ID:5ldP07jH.net
zishan dsdの下ボタンが壊れたんだが交換or代替部品どこで売ってるか知りませんか?
秋月とマルツには無かったです。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:13:59.61 ID:L/G5Wy/U.net
持ってないから当てずっぽうだが、秋月などで売ってるタクトスイッチの軸切るとかでは無理そう?
後、URLは一例だけどモノタロウでデータ(大きさ)見ながら類似品探すとか?
https://www.monotaro.com/p/0148/5794

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:45:36.90 ID:Zzz1KiJN.net
へぇこんなん売ってるんだ、壊れたら利用しよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:54:20.52 ID:jknda44k.net
zishan dsdって右キー長押しで早送りだけど左キー押すとメニュー画面になるから巻き戻しできないね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:03:34.49 ID:5ldP07jH.net
>>179
ありがとうございます。
応急処置として余り使わない右ボタンと入れ替えるかな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:39:13.89 ID:5JoJ59lK.net
動作の軽さだけはマジで他社も見習うレベル

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:04:00.36 ID:5ldP07jH.net
しょうがないからxduoo x3使ってるけど然程劣らんな。。。
改造に掛かった費用考えると震える((+_+))

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:59:25.58 ID:Zzz1KiJN.net
>>184
どこ改造しました?
良かったら教えてください。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:20:26.17 ID:jOxorkvV.net
>>184
イヤホン何使われてます?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 11:01:58.73 ID:yC3w7hkE.net
>>185
lpf部に松尾タンタル100μ、echu0.1μをパラ
opampは秋月売り切れで1602を使用
バッファ用にmuses01、02を買ったがlm4562を使用で売却予定
出力カップリングは無し(買ったが入らなかった)
リレー手前の抵抗を10Ωに張替え
opampのデカップをpmlcap1μに
パラったechuが悪さしてるのかヌルく聴こえる。

まあ比較すればzishanのが確実に高音質だがその差が大したこと無く感じるんだな。
>>186
paiaudio mr3とer4s

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:03:04.00 ID:rX+qfxP6.net
>>187
レスサンクス
結構手を入れましたね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:40:29.26 ID:vSxOJuaf.net
急なクラッシュ対策試してみたけどどうやら成功したっぽい。
12h連続再生、100連続曲送り共にノークラッシュ。
大した事はしてないけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:08:34.42 ID:vSxOJuaf.net
>>189
すまん
これ書き込んだ後クラッシュしたわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:01:52.47 ID:E9so9f7V.net
あれ、、、もしかしてこのDAP、、、巻き戻し出来ない!?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:15:10.32 ID:pvwDfxhq.net
読み込み速いSDカードに変えたらクラッシュしなくなったな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:42:53.72 ID:sVkUdcsF.net
>>192
SDカードの性能が挙動に影響するみたいね
うちで遅い256GBを使ったときは、右ボタン(曲送り)のたびにオチてたけど、Sunの速いやつに替えたら安定したよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:56:05.69 ID:vSxOJuaf.net
>>189
本当に大した事じゃないが良かったら参考にして
楽曲ファイルの埋め込み画像を削除
自分はfoobar2000使って削除
ついでにralphaというフリーソフトを使ってcover.jpgを長辺500pxlに一括リサイズ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 22:32:00.94 ID:axFRBcrF.net
>>194
色々試した結果を共有してもらえるだけで有難いっす

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:18:01.16 ID:TqJRvTnw.net
microsdカードは何ギガまで認識できました?
ハイレゾで録音したの入れてるので200GBで足りなくなってきた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:37:34.03 ID:V+i9OTJI.net
>>196
400gbいける

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:40:30.94 ID:TqJRvTnw.net
サンクス
買ってみます

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:27:21.83 ID:zNUGbo1Q.net
この手の中華DAPはSanDiskでしか動作確認してないから気をつけろよ
他社の買って音飛びしまくっても知らん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:57:57.83 ID:LSzDClPU.net
上の方にあったSDリーダー部分にコンデンサ追加の話ですが何を付けたらいいか教えていただきたく
参考写真とかどこかにないでしょうか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:00:23.32 ID:whNA+9Q6.net
>>200
過去のヤフオクに写真あったよ。たぶんpmlcap22ufだったような、違ったらごめんね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:13:16.40 ID:L6gr7FCc.net
>>201
有難うございます
SDの電源足(VDD)にpmlcapを噛ませるイメージで良かったでしょうか…
テスターで確認してるのですがよくわからず
もうしばらく基板とにらめっこしてみます

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:48:50.61 ID:whNA+9Q6.net
>>202
SDソケットでググるとデータシート出るよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:50:55.07 ID:whNA+9Q6.net
SDソケットも効果あったけど、dac周り、オペアンプの両側も効果あったよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:19:21.09 ID:Bum2qzNi.net
>>204
人のをパクりながらここまでやりました
SDはこれを見ながらやってみます
有難うございます

https://i.imgur.com/pZNuQSp.jpg

https://i.imgur.com/gapmkGx.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:35:09.41 ID:EAv/Su+o.net
俺のdsd満充電に9時間係るんだけど不良品なのかな?
充電中に熱も殆ど持たない
もしそうならオクで売れないし困るな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:46:14.48 ID:qlNgORiN.net
8時間くらいって、どこかで見た。うちのもそう。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:53:49.22 ID:FbvuTmTL.net
>>205
最近Zishan DSDを改造したいと思って入手したのですが
どこを、どの部品に交換したのか教えて頂けないでしょうか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:04:43.60 ID:NqvQFpXF.net
>>206
どうもです
それなら問題ないのかな
オクで処分するの考えていたらボタンの効きが悪くなってきたTT

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:50:45.13 ID:c4vTVo71.net
>>208
ヤフオク参考にするといいよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 00:35:17.54 ID:7o+45hlm.net
結構いい値つくね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 01:21:50.89 ID:xePs6S4U.net
>>208
写真の1
アンバランス抵抗2つ削除して銅線で直結

写真2
OS-CON 1000μF 6.3V
極性は写真上から+ - + -

写真3
PMLCAP 22μF16V
足は0.6mmの錫メッキ線で作成

写真3コンデンサ下にあるLPF2こ
AD8397ARDZ

写真4電源系の抵抗削除
変えたところを絶縁耐熱テープで保護

SDカードのコンデンサどこに付けるか悩み中です
参考写真が欲しい…
ヤフオクのはテープが貼ってあって良く見えないです…
https://i.imgur.com/wG1wyv3.jpg

213 :207:2019/01/27(日) 08:20:52.68 ID:9xPTATmr.net
>>212
おおっ!
ありがとうございます。
参考にして改造してみます!(^^)!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:51:30.36 ID:0uUxrtIX.net
俺のボタンも反応悪くなってきた
aliで買おうにも何て検索すれば良いかすら解らんし
masabeさんのdsdのボタン壊れないかな〜(/ω・\)チラッ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 13:33:49.11 ID:CTDW3P2G.net
ケース出し入れで治ることもある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 13:47:31.64 ID:IKDPx1yu.net
>>214
ボタンの裏にテープ貼れば感度良くなると思うよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:10:05.90 ID:3zla8hhf.net
ランド剥がれちゃったからこのスレに出てたとおり基盤削ってリード線?を発掘して直接つけようと思って
基盤を紙やすり削ったけど削ったら銅っぽい金属面が出てきた。これは削るの大変だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 06:00:40.90 ID:438o3DO+.net
>>217
このスレにそんな話出てたっけ?
何人かが話してたのは、ランド剥がした所からパターンを追っかけて、
その先に付いているパーツにジャンパ線で繋ぐという話だったと思うが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 07:47:53.54 ID:7jWQEkmr.net
>>217
俺も>>218さんの話だと理解してたけど
似て非なる追いかけ方をなさったような気がしる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 08:24:44.54 ID:NrDcMgM0.net
両面基板ならパターンを目視で追えるが、三層以上の基板だと当然内部配線があるので難しいな。
削って出た金属面というのが、ランドからスルーホールで繋がっていたグラウンド層だったらラッキーなのだが、、、

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:16:48.40 ID:uk++PCaj.net
>>129の事だと思うよ
俺もヤスリかけて同じ状態になった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:38:20.18 ID:rS13WhxT.net
画面点かなくなって分解したら39pinのLCDだった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 16:59:57.77 ID:QbJdCT92.net
ファームウェアが落とせないっす
だれか上げてくだされ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:53:29.22 ID:qGMISFw+.net
zishan dsdが届いたー
改と聴き比べてみたけどかなり違ってびっくりした
改のほうが良くなってるんだけど抵抗削除してるのでポップノイズはでかくなってるしホワイトノイズも出る
ちなイヤホンはandromeda

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:51:55.55 ID:NlKCcVsO.net
激安mp3プレイヤースレにZishan AK4497よりAGPTEKの3000円位の安物DAPの方が高音質で
オペアンプとか色々交換したけど優劣は変わらんかったと言ってる奴がいるんだがマジ?

AGPTEKのDAPって格安スマホレベルのクソ音質なんだけど…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1537693620/242

持ってもないのに知ったかぶってるだけかな

Zishan買って遊ぼうと思ってたのに萎えた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 18:40:40.88 ID:EGIxLPgM.net
AGPTEC A01は聴いた事ないので何とも言えないけどイヤホン同様好みもあるだろうからなあ
ak4497はいじり倒して愛着もあるからAGPTECを買い増しして聴き比べする気にはならないかな
家に使ってないポタアン5台転がってるし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:39:26.55 ID:42rT0zcn.net
>>225
単に荒らし乙やクソ耳乙の可能性もあるかと

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:47:08.53 ID:d6boudH1.net
謎のzishan dsdブームもすっかり廃れたな

総レス数 1022
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★