2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改造上等】Zishan DSD AK4497EQ【高コスパ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:58:33.61 ID:QqVDs45O.net
ここは中国製のDAP、Zishan DSDとその改造について語るスレです。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:04:43.60 ID:NqvQFpXF.net
>>206
どうもです
それなら問題ないのかな
オクで処分するの考えていたらボタンの効きが悪くなってきたTT

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:50:45.13 ID:c4vTVo71.net
>>208
ヤフオク参考にするといいよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 00:35:17.54 ID:7o+45hlm.net
結構いい値つくね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 01:21:50.89 ID:xePs6S4U.net
>>208
写真の1
アンバランス抵抗2つ削除して銅線で直結

写真2
OS-CON 1000μF 6.3V
極性は写真上から+ - + -

写真3
PMLCAP 22μF16V
足は0.6mmの錫メッキ線で作成

写真3コンデンサ下にあるLPF2こ
AD8397ARDZ

写真4電源系の抵抗削除
変えたところを絶縁耐熱テープで保護

SDカードのコンデンサどこに付けるか悩み中です
参考写真が欲しい…
ヤフオクのはテープが貼ってあって良く見えないです…
https://i.imgur.com/wG1wyv3.jpg

213 :207:2019/01/27(日) 08:20:52.68 ID:9xPTATmr.net
>>212
おおっ!
ありがとうございます。
参考にして改造してみます!(^^)!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:51:30.36 ID:0uUxrtIX.net
俺のボタンも反応悪くなってきた
aliで買おうにも何て検索すれば良いかすら解らんし
masabeさんのdsdのボタン壊れないかな〜(/ω・\)チラッ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 13:33:49.11 ID:CTDW3P2G.net
ケース出し入れで治ることもある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 13:47:31.64 ID:IKDPx1yu.net
>>214
ボタンの裏にテープ貼れば感度良くなると思うよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:10:05.90 ID:3zla8hhf.net
ランド剥がれちゃったからこのスレに出てたとおり基盤削ってリード線?を発掘して直接つけようと思って
基盤を紙やすり削ったけど削ったら銅っぽい金属面が出てきた。これは削るの大変だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 06:00:40.90 ID:438o3DO+.net
>>217
このスレにそんな話出てたっけ?
何人かが話してたのは、ランド剥がした所からパターンを追っかけて、
その先に付いているパーツにジャンパ線で繋ぐという話だったと思うが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 07:47:53.54 ID:7jWQEkmr.net
>>217
俺も>>218さんの話だと理解してたけど
似て非なる追いかけ方をなさったような気がしる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 08:24:44.54 ID:NrDcMgM0.net
両面基板ならパターンを目視で追えるが、三層以上の基板だと当然内部配線があるので難しいな。
削って出た金属面というのが、ランドからスルーホールで繋がっていたグラウンド層だったらラッキーなのだが、、、

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:16:48.40 ID:uk++PCaj.net
>>129の事だと思うよ
俺もヤスリかけて同じ状態になった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:38:20.18 ID:rS13WhxT.net
画面点かなくなって分解したら39pinのLCDだった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 16:59:57.77 ID:QbJdCT92.net
ファームウェアが落とせないっす
だれか上げてくだされ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:53:29.22 ID:qGMISFw+.net
zishan dsdが届いたー
改と聴き比べてみたけどかなり違ってびっくりした
改のほうが良くなってるんだけど抵抗削除してるのでポップノイズはでかくなってるしホワイトノイズも出る
ちなイヤホンはandromeda

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:51:55.55 ID:NlKCcVsO.net
激安mp3プレイヤースレにZishan AK4497よりAGPTEKの3000円位の安物DAPの方が高音質で
オペアンプとか色々交換したけど優劣は変わらんかったと言ってる奴がいるんだがマジ?

AGPTEKのDAPって格安スマホレベルのクソ音質なんだけど…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1537693620/242

持ってもないのに知ったかぶってるだけかな

Zishan買って遊ぼうと思ってたのに萎えた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 18:40:40.88 ID:EGIxLPgM.net
AGPTEC A01は聴いた事ないので何とも言えないけどイヤホン同様好みもあるだろうからなあ
ak4497はいじり倒して愛着もあるからAGPTECを買い増しして聴き比べする気にはならないかな
家に使ってないポタアン5台転がってるし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:39:26.55 ID:42rT0zcn.net
>>225
単に荒らし乙やクソ耳乙の可能性もあるかと

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:47:08.53 ID:d6boudH1.net
謎のzishan dsdブームもすっかり廃れたな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:58:29.32 ID:+vMkcJwf.net
twitterでやってる作例汚いし、やりたいって思えない
内部の実装体積的にすぐ限界来て拡張性無いのが見えてるしね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 21:25:00.42 ID:/mFPH3mW.net
相変わらずメイン愛機で使ってるよ
充電遅い以外は概ね満足してる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:20:47.96 ID:EP3Pron6.net
いろいろ手を入れたヵら愛着ある
自分の好きな音の傾向がわかったのも良かった。
当分これでいい感じ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 00:37:32.10 ID:xXu/gMjF.net
友達が最近買ったzishan dsdの中身見たらコストカットなのか劣化してた
出力カップリングは220uf(elna re3 10v)だしop275はなんか偽物みたいでした

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 17:42:50.03 ID:v8O7yGOH.net
まあ、どっちも交換するよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:43:14.50 ID:gGsnXr/v.net
OP275って100円で売ってるやつじゃ?
そんなものの偽物とかあんの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:55:20.57 ID:v8O7yGOH.net
新しい改造のネタ plz

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:09:17.61 ID:teW+yG7G.net
外側にソファー補修用の革シートを切り貼りする
ひんやりしなくなるし滑り止めにもなって質感もアップする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:33:21.71 ID:wQpvRuW/.net
muses03が結構熱くなるので、放熱シールをペタ
気休めでしかない
夏の使用は厳しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:07:25.65 ID:Nn+EjOPH.net
ノーマルでもボーカルが聴き取りやすくて聴き疲れしない音だから満足。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:03:15.17 ID:RxjP9vHC.net
ノーマルはさわやか
改は濃厚になってて使い分けできると思った

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:56:59.15 ID:XuvdNv4S.net
zishan dsd 4497はいつ発売されたんだろう?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 01:29:08.75 ID:OtnK/h9g.net
昨年5月に買っているから、その頃だと思うよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:16:19.76 ID:WksevmZX.net
opa275の変更オペアンプにMUSES8920Eは、どうなんでしょう?
秋月で480円で売っていたので、コスパが良いかなと思います。

試した方いらっしゃいませんか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:05:40.99 ID:R6Gs/99z.net
>>241
他スレでZ3のOP275をMUSES8820に変えてかなり良くなったと言ってた人は見掛けた事がある
あと同じくZ3でOPA1612に変えて良くなったと言ってる人もいた
多分このオペアンプに関してはZ3とDSDで大体同じ結果になるように思うので、人柱になりたくないならこの二つが無難かと

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:06:16.43 ID:R6Gs/99z.net
すまん安価間違った
>>243>>242

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 02:34:51.92 ID:pinoqlT0.net
head fi見てたらzishan z3のdacをak4493に勝手に改造バージョンが出たみたいだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 02:38:28.82 ID:pinoqlT0.net
>>245
すまん
どうやら公式?バージョンみたいだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:50:55.15 ID:pgKEnYl5.net
もう一週間早く知っていれば手持ちのZ3を無改造のまま残して改造用に買い増したのに
失敗した時用に部品は倍買ったからOPA1612やコンデンサーはもう一台分残ってはあるが
歳で細かい作業は手が震えるから今はもうSOPの張替えなんてしたくない気分だ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 02:01:53.75 ID:+wrWuJpFG
最近、俺が買ったのも>>232と同じコストカット版だった
とりあえずLPFをOPA1622に交換してみたけど、>>141みたいに電波拾ってノイズ出るとかは無かった
使ったOPA1622は、秋月のDIP化基板にくっついていたやつ
アンバランス用のオペアンプは、とりあえず余っていたMUSES02に交換
とりあえず満足のいく音が出ていますが、MUSES03の変換基板も作りたい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 19:56:35.19 ID:0IFayJIN.net
>>247
さらに歳食って全く工作できなくなる前に手が動く今やっておいたほうがいいんじゃないか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 08:27:57.64 ID:LTC4gZ+h.net
Twitterみても老眼おおいね。俺もだけどw
やればできるんだけど疲れるから、億劫になる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 21:24:23.22 ID:jyIj8kO9.net
細かいハンダ付け作業終わってもうしたくないと思う度に気付くのだ
そういえばハンダ作業用に老眼鏡買ってたっけと
多分無意識的に老眼の事実を忘れたがってるんだと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:00:17.81 ID:VfG7A5IK.net
>>251みたいな話を聞く度に憂鬱になるわ
自分も年齢的にそろそろなんだよな……

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 21:56:59.71 ID:31GISt6z.net
>>216
試しにボタンの裏にセロテープ貼ったら劇的に改善したわ
サンキュー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 16:42:01.64 ID:a6CbjrTB.net
おまいら、助けてくれ!!!
>>212
の通り改造してみたのだが右側のみブツブツと1秒に10回位ノイズが
出て、原因が分からん( ゚Д゚)
SDカード抜いて電源をいれると発生しやがる。
画面も正常に出る。

エスパーでも良いから原因を特定出来ないか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 18:54:03.07 ID:u/Qj0AmU.net
>>254
写真うpしたらエスパーじゃない人も回答できるかも?
自分なら一旦全部半田やり直して一ヶ所交換する毎にチェックする
回路わからんので…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:10:44.97 ID:zBYFCr8y.net
>>254
3.5mm、2.5mmどちらも同じ症状?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:16:56.63 ID:zBYFCr8y.net
何にしても右側が不良起こしているのだから、回路右側のハンダチェック、再ハンダじゃないかな
それでもダメなら右側の交換した部品があやしい
2.5mmが正常ならそれ以降が怪しいのでそこを確認
治るといいね、よくあることだよね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:52:20.19 ID:a6CbjrTB.net
>>255-257
おまいら・・・ありがとう<(_ _)>
3.5mm 2.5mm
両方共右側のみノイズが出る
明日にでもテスター買って来るよ

ちなみに,,>>212

>>写真4電源系の抵抗削除
>>変えたところを絶縁耐熱テープで保護

これって外した物をみると、抵抗では無く茶色だからコンデンサだと思うけど問題無い?

交換した部品の、どちらが右側で、どちらが左側なのか、どうやって判断するか教えて頂けませんか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:58:32.57 ID:GbNNWaWv.net
>>258
外したのがこれなら問題ないっす

https://i.imgur.com/f8PTHeM.jpg

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:13:05.31 ID:a6CbjrTB.net
>>259
まさに、そこだわ!
と、言う事はやはり、右側の交換した部品の、どれかが原因か・・・
難しい・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:18:30.43 ID:hpEUq8mH.net
>>260
sopじゃない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:52:12.64 ID:a6CbjrTB.net
>>261
sopって交換前のLPF opa275 の所ですよね?
明日見てみます<(_ _)>

ちなみに、どちらのオペアンプが右側なのか分かりますか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:52:16.64 ID:XmOtVtjo.net
lpfのpmlcapの足がどっかに接触してるんじゃないか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:20:01.86 ID:GbNNWaWv.net
>>262
すまんわからん…
sopの足1本外して変化が出たほうって判別じゃだめかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:22:18.58 ID:fPh6e3OU.net
画像あげないテスターすら持ってないヤツなのに優しすぎるだろオマエら

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:34:37.43 ID:wdA20uU/.net
自分で対処できない人は発振や発熱報告の有るADのOPAMPはSOPでは使わない方が無難な気が

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:38:03.97 ID:zBYFCr8y.net
中央のオペアンプは2.5mm側が右で3.5mm側が左側だったよ
262のやり方か、片側のlpfのpmlcap外してみたら?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:42:23.35 ID:XmOtVtjo.net
>>262
この写真の奥側が多分右だ!?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:25:59.06 ID:0pCix4/k.net
こちら検討しているのですが、

上のレスでもありました通り、

対応しているファイル形式は
WAVが駄目というのは本当でしょうか…、

CDから取り込むファイル形式は
ソフトはitunesでWAVとAppleロスレスの2種類でしか取り込んで無いので、
Appleロスレスの方は使えるのでしょうか…

もしくは、この2種類のファイルを出来るだけ劣化を抑えてこちらで使える様にファイル形式を変換ふるとしたら何が一番ベストでしょうか…

素人な質問で大変申し訳ございませんがどうかご教授下さいませ…お願い致します…。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:27:11.05 ID:0pCix4/k.net
すいません…ファイル形式の名前間違えまして、
WAVでは無くて、
WMAの間違いです…
本当にすいませんです…。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:29:46.16 ID:0pCix4/k.net
すいません…やっぱり無圧縮の
WAVのファイル形式で合ってました…
圧縮したWMAではありませんので、
本当に申し訳ないです…

WAVかAppleロスレスの音源をどうにかしてこちらで使用するとして一番劣化の少なく出来る良い方法はありませんでしょうか…連闘本当にすいませんです…。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:51:57.12 ID:WWZC46yn.net
ウォークマンでも買ったら?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 17:52:00.18 ID:A7tS1KNa.net
WAVいけたとおもうのだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:37:11.60 ID:fgYbomry.net
USB-DACとして使いたいのにpcで認識できないんだが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:39:35.51 ID:1ymrY2MT.net
私のググり不足で大変な長文になってしまいましてすいませんです…、
改造アンプにハマってまして、この度ポタアンプレイヤーに手を出した次第なのですが、
この度も改造品を使う予定なのですが、
どちらかというと一番重要視してるので、聴き疲れのしにくい事なので、レスを見てると

こちらのDSDの無改造版はすっきりしてて
改造後は改造のパターンやOPやコンデンサなどで変わりますが、
ここで挙げられている鉄板の改造の場合は、
聴き疲れし具合はどうでしょうか…?

参考にいうと、opa2604の様な味付けが好きです

イヤホンはRHAのCL750であります

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:43:31.39 ID:1ymrY2MT.net
イヤホンのRHAのCL750はインピーダンスが150Ωあるのですが、
150Ωもあると、改造の
SEPP回路切断はしない方が無難でしょうか…?

そこまで大きな音量は必要はないのですが、
やはりSEPP回路切断した方が、
言わばゲインの様なものを下げて実質同音量でのノイズが減らす事が出来るので、SEPP回路切断した方が音の質のその辺りの点では好ましいのですよね…?

素人が色々ご質問してしまいまして申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します…。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:13:42.35 ID:A7tS1KNa.net
聴きやすい音かどうかは個人差だけど、セラコンをムラタ等に変えると澄んで深みのある音になって聞きやすくなったよ。
鉄板はツイッターでもみたら参考になるんでは

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:49:03.99 ID:8hDSVXSE.net
素人だと自覚してるなら絶対買ってはダメだ
これは一通り他社のDAPを使って大抵のことでは動じなくなった人が洒落で使うもの
いいチップ使ったからといって良い音質にはならないと分かっててチャレンジするものだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:14:24.51 ID:5r63/5Cp.net
自分は初DAPが4497eq
ポタアンは5台あるけども

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:14:49.48 ID:tMv3Ry1F.net
lpfのオペアンプでゲイン上げてて後段はただのバッファなんじゃないか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:26:35.13 ID:jOsqn0Ek.net
>>271
Appleロスレス(ALAC)のファイル、まったく問題なく再生できるよ。つか私が常用してる。

282 :252:2019/03/03(日) 17:11:03.90 ID:IGywr+g2.net
>>263-268
おまいら、ありがとうございました。<(_ _)>
右側のみノイズが出る現象直った!
原因は
奥川のpmlcapとオペアンプの2箇所のパターン剥離だったわ
テスターで、めくれた所を特定して、皮膜線で繋いだらノイズが消えた。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 17:50:33.64 ID:5r63/5Cp.net
>>282
パターン剥離直すとか根性やな
直って良かった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 18:36:42.60 ID:xhw1ncfk.net
>>282
良かったねぇ。工作レベルが1上がった。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 08:17:19.00 ID:PXzpznWQ.net
>>276
SEPP回路切断したけど効果よくわからんかった。あってもちょっとだと思うが
そのちょっとを積み重ねていく遊びだからなあ。(シリーズ抵抗レスとかも)

とりあえずSEPP回路のないバランス側でそのイヤホンが十分鳴らせるか試してみたら?
個人的にはSEPP回路切断しても十分なると思うけど、、、詳しくないのでスマソ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 09:07:36.29 ID:D+slGA3n.net
>>285
SEPPの切断めちゃくちゃ音変わるよ。何か間違えてない?

287 :273:2019/03/04(月) 18:56:14.57 ID:4kNBSflL.net
アンプ改造の猛者の皆様、こんな長文素人に優しくご教授下さいまして深く感謝致します、

これまで据え置きの改造アンプを良く使っていたので、素人で扱うべきでは無いとは言われてますが、DAPだとこのレベルの物で無いとおそらく満足出来ないと思いましたのでこの度はDSDを使用したい次第であります、

LPFのオペアンプ、定番はOPA1612か2211みたいなのですが、あまりバーブラウンの音が好きで無くOPA627とかの聴き疲れしやすく濃くてくどいのが苦手です(好みに近いのは上にあげましたすっきりしっとりの2604です)

高音が繊細で綺麗な音で低音は控えめが良いので、
LME49990をLPF×2に使用するのは有りでしょうか?

また、アンバランスの出力オペアンプOPも、
私の趣向に合わせると、muses01よりも
muses02が良いとは思いますが、
02でもまだバーブラウン臭がするので、
THS4631を載せたく考えているのですが、

LME49990×2とTHS4631を載せる事は発疹や発熱的な問題やまた音の傾向的な問題でも正解でしょうか…。

素人な故色々間違っていると思いますが、何卒ご教授下さいますと助かります…。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:14:15.75 ID:KLSkDIjd.net
正解は無いやってみればいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:25:50.43 ID:7ckOaPP1.net
>>287
音が値段の割に良いだけで金掛けて改造しても虚しくなるだけや
こんなのなるべく金かけずに楽しむんやな
シールにAK4499と書いてDACチップに貼ると音が良く聞こえるぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:35:44.68 ID:O/3asNqR.net
全部試せばいいじゃない
自分で弄ったっていう自己満足を楽しむDAPだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:52:54.65 ID:XN2EF8bp.net
>>287
全部、自分で試して結果レポを、
ここに書いてよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:08:57.94 ID:x1xDWwI0.net
そういうスレだしな
教えてだけでは誰も助言してくれんよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:15:55.78 ID:jzWLFp/R.net
>>287
めっちゃ早口で言ってそう。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:36:18.07 ID:iqKQMjs0.net
>>287
バーブラウン臭ってのがよくわからんが、音の艶が嫌ならLT1468-2×2はどう?
LPFもMUSES8820とかも定番だよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 01:26:57.58 ID:d2ueXg6a.net
OPA2604が好きなら素直にOPA2604でも使って結果報告すりゃいいじゃん
確かSOP有ったっしょ昔使った記憶が有るし探したらAU見当たらないけど多分これがOPA2604AUでしょ
https://wakamatsu.co.jp/biz/products/detail.php?product_id=13020122

OPA2604って疲れない音だったっけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:13:20.83 ID:pMSzNbPD.net
OPA2604は、だだのゴミだよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:54:38.98 ID:zKWEmMbc.net
ゴミは言い過ぎだけど安物の音だよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:44:56.45 ID:83hYyEHb.net
てかOPA2604もバーブラウンだろ(笑)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:21:31.75 ID:ar2pBIoE.net
lme49990やths4631、バーブラウン臭は本人にとってはパワーワードなんだろうな
鳴らし切るとかフルディスクリート、完全フルバランスみたいに
それだけで音質が良くなっちゃうみたいな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:15:10.41 ID:E4/Hktwp.net
OPA627は濃くてバーブラウン臭がするとか言っておきながら
同じバーブラウンのOPA2604はすっきりで好きとか無茶苦茶やな
本当は聴いたことなくてネットの知識だけで語ってるだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:34:42.99 ID:zKWEmMbc.net
オペアンプの交換を考えているのですがLME49990とTHS4631を載せると発振や発熱するのでしょうか?

このくらいシンプルな質問にしとけばこんなに叩かれない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:52:00.92 ID:ZnSiBYgV.net
>>245
ここで言ってたz3改売りに出たみたいだぞ!
みんな、これ買うの?

https://www.aliexpress.com/item/Wooeasy-DIY-MP3-Zishan-Z3-Pro-Player-Lossless-HiFi-Music-Player-Support-Headphone-Amplifier-DAC-AK4493/32979972832.html

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:01:35.70 ID:qGbMe7Yu.net
絶対欲しいわけじゃないが、Wooeasyはフォロワー割(人柱割w)無いのかな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:21:47.10 ID:ZnSiBYgV.net
>>303
easyは、それこそブロガーさんが取り上げでもしない限り
フォロワー割はしないだろうねー

それと、同じくeasyで、幻のDSD PROも置いてあって、ビックリしたw
https://www.aliexpress.com/item/Zishan-DIY-16G-DSD-Professional-Lossless-Music-MP3-HIFI-Fever-Portable-Lossless-Music-Player-AK4495SEQ/32817383162.html?spm=2114.10010108.1000023.14.5eb96925s3yikz

もう、売って無いのが玉にキズだけどなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 23:23:43.15 ID:6J9V1WCJ.net
digkeyから八千円分の部品来たけど
こんな小さいの俺にはどうにもならんわ
twitterだとでかく見えるけど小蝿の卵よりちいさいやんか
金をドブ捨てやわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 23:39:59.18 ID:pi23hjIE.net
>>305
貰ってやるよw

俺はこんなのを使ってる。
http://s.click.aliexpress.com/e/cSAZPkIk

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 00:09:44.41 ID:aSodwlW6.net
>>305
俺も、貰ってやるよw
俺、視力0・05だから1005サイズでもメガネ外せば余裕で見えるw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 01:00:31.84 ID:X9smqNrE.net
>>306
へぇ いいなコレ、でも高いな。。。
スマホで似たような事出来ないんかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 06:41:06.85 ID:UiinTdNX.net
慣れだよ。
近眼、乱視、老眼だけど1608までは何とかなってる
作業後の確認に拡大鏡をつかってるくらい。

総レス数 1022
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★