2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part5 【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 17:55:33.05 ID:trsEsBfK0.net

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

■前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part4 【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1538999840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 20:43:48.20 ID:rx9AEBE90.net
>>355も、
「ここはもはや1万円以下スレってより5000円以下乞食スレ状態だし」
こう言ってるぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 20:47:55.44 ID:ijBvdXlL0.net
>>364
むしろ君らが途中から入ってきて乞食スレ化したんだよ
というか、1万以下スレと5000円以上スレってなんの冗談だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 20:50:14.27 ID:lU8VBgDp0.net
仮に分けてたとしても現状ですらたいしたレス数出てるわけでもないのに無駄板増やすんけ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 20:55:28.21 ID:rx9AEBE90.net
つうか ID:lPW962bIが買ったと言ってるHAVIT G1だって5,999円の20%OFFで4,800円ほどじゃねえか
よくそれで、
「5000円以下は別スレに隔離するといいかもしれない」
とか書いちゃうよなあw

>>366
じゃあ「1万円以下5千円以上スレ」と「5千円未満スレ」?
それはそれでいいかもね
俺は今書きたいことは>330に書いたので、あとは好きにして

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 20:59:26.57 ID:sPs79gKc0.net
まあいいんじゃないの
QCC3026搭載機とかが1万以下に降りてきても高すぎるとか言って3000円の安中華の話題(主に荒れて)でスレが流される現状だと流石に需要層が違うなと感じるし
見る側からしたらそっちのほうがいいでしょ
特にデメリットを感じない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:01:32.58 ID:SjLLj4Ic0.net
中華ステマ勢が優勢になっててワロタw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:02:56.38 ID:kBiGIC000.net
5000円以上1万円以下って対象機種が限られる訳で、つまりは、このスレはその限られた機種のみの話題でステマをしたい業者の巣窟って訳だな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:08:03.97 ID:sPs79gKc0.net
ただ分けたらこっちはそれなりに過疎るだろうね
それでも有用な情報が埋もれちゃうよりはいいかな
これから多分QCC3026搭載機が1万以下でどんどん出てくると思うけど5000円以上だと高すぎるって思う人とは絶対的に縁がないだろうからねぇ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:09:12.24 ID:CkRHZGAS0.net
これがあるから立てなくていいよ

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1539704431/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:13:22.82 ID:QP+lYHnY0.net
TE-D01aケースが糞
何時間もケースに入れてたのに
取り出して装着したら充電してくださいの声
斜めになっているんだろうがいつも右がそうなる
カチッと音がしてさらにギュッと押してるが
そして右は電源が入らない
いつもボタン押して入れてる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:16:14.80 ID:lPW962bI0.net
>>373
そのスレはTWSも管轄なのか
向こうが問題ないならそことの棲み分けでも全然いいが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:32:36.93 ID:lPW962bI0.net
向こうのスレでもT1だのtruefreeだの話してるから問題ないか
じゃあ5000円以下はそっちのスレで、ということで

あと次スレからテンプレに>>373を追加で

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:32:42.30 ID:ftzgi+OW0.net
>>323
まじでか
でもすぐ無くしそうな諸刃の剣

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:35:47.95 ID:ftzgi+OW0.net
>>311
わかるわ信用できないよね
毎回bluetoothの音量アイコンになってるか画面確認してから音流してる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:52:18.34 ID:ijBvdXlL0.net
本スレに出てたがTW-5000のリファイン版が外音取り込み対応するらしいね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1153517.html

TW-7000の値段考えると、中華ブランドQCC3026搭載機は1万切るだろうね
待てるなら年明けor中国旧正月明けあたりまで様子見てもいいかも

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:54:33.48 ID:ijBvdXlL0.net
>>374
それはさすがに返品か交換求めていいんじゃないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 22:09:50.71 ID:ZwJAH9LR0.net
>>378
基本的にメディア音量はゼロにしてるよ
音楽や動画はbluetooth越し出ないと聴かないようにしてるから
事故は防げる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 22:31:59.85 ID:kBiGIC000.net
>>376
>>377
なに自演してんだよw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 22:32:59.55 ID:QP+lYHnY0.net
明日またなったら電話入れてみる
ケースから取り出して電源オンになるのは右だけ
せっかく音良くなってのに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 22:34:07.15 ID:QP+lYHnY0.net
違った左だけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 23:20:16.71 ID:C6+Gclqu0.net
>>336
あのーみなさんいらないらしいんで。
truefreeとかいうスカ音の通信不安定金ドブtwsのレビューは、いりませんので。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 23:26:29.82 ID:C6+Gclqu0.net
>>370
自演に次ぐ自演で草
端末間違えんなよ〜!!!
忙しいなぁステマ業者はw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 23:27:45.56 ID:kBiGIC000.net
>>385
消えろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 23:37:43.01 ID:hjAC2E2D0.net
スレさえ住み分けるならあとはどうでもいいよ
ステマ議論とか不毛だし
露骨な対立煽りもいらん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 02:43:10.71 ID:du/F+UWs0.net
>>323
確かに
ケース入れたままだと使ってなくても時々、ケースの上のhランプ光ってる時あるし、ケースにとっても良いかも
TWSはケース込みだから、そこまで考えんでもとも思うけども

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 03:12:59.05 ID:Yf1IqUJ9M.net
>>389
自動ペアリング機能アリなヤツは充放電繰り返しするからね
何日か放っておくとケースも本体も充電空になってたりする
こんな動作バッテリーに良い訳無いのでケース非収納保管は理に適ってるのかもw
大体リチウムイオンて充放電500回とか言われてるからそれ考えると一年保たんよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 03:17:34.69 ID:Sj9r4oOxM.net
なんでこうスレの仕切屋が直ぐ跋扈して意見集約も出来てない内から勝手な線引きして方針決めを押し付けすんだろ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 03:25:57.98 ID:du/F+UWs0.net
>>390
有線には断線あったりするけどTWSは電池積んでるならその寿命もあるんだよね
イヤホンはどっちにしろ消耗品なのか
ホントに聴き終わったらケースにしまうのやめて何かちっちゃい箱に入れてとこかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 03:38:53.18 ID:Yf1IqUJ9M.net
>>392
試してないからアレだけど
ボタン長押しで電源オフって収納しとけばいい気もするね
使うときボタン長押しでオンにする一手間増えるけど
TWS安物初期型な自動ペアリング機能無しなヤツはそんな動作で
放置でもバッテリー消費してないから(自然放電はしてるんだろうけど)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 04:10:16.35 ID:p99IAePn0.net
スマホとかもバッテリー長持ちさせるためにあれこれ調べてやってみるけど3日でどうでもよくなるやつ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 04:17:50.75 ID:du/F+UWs0.net
確かにねw新品のうちは大事にしちゃうから
>>393
G1ケースにしまう時、耳からとってそのままケースに入れるもんなの?
必ず両方ボタン長押しして電源切れた音きいてからしまってたけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 05:54:16.14 ID:S34jAJKja.net
5000円の境界をいったりきたりする
G1はどちらにも出張ってきそうね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 06:03:57.90 ID:mRmOd42i0.net
普通そのままケースに入れるだろ
俺のはTE-D01aだけど
自動ペアリングの利便性を捨ててまでそんな微妙な延命がしたいか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 06:07:41.34 ID:S34jAJKja.net
もしテンプレ変えるならタイトルから変えないといけないぞ
安物外して5001円以上〜1万以下にしないと
なんか微妙な価格帯だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 06:14:40.14 ID:qPMS6HyrM.net
【お手頃】5,000円〜1万円の完全ワイヤレスイヤホン Part6【TWS】

これでよかろう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 06:19:04.75 ID:mRmOd42i0.net
どうでもいいけど
その理屈だと本スレでも1万以下の話をしてもいいことになるな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 06:49:39.43 ID:+w0qSnrp0.net
リチウムバッテリーの特性や充放電回数のカウントがわかってないようで草w

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 06:54:02.19 ID:n4Rz/veB0.net
仕切りたがり屋なんてその場のノリで言うだけだしこんな過疎板なんでそのままでいいだろ
アホしかおらんのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:00:55.49 ID:mRmOd42i0.net
わざわざ別スレたてんのは馬鹿らしいが
既に5000円以下スレがあんなら別にそっちでいんじゃね

なんか話題も被ってるみたいだし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:12:32.18 ID:qUTCpG76p.net
まぁ同調する奴がいなかったら一人相撲になるわけだし、逆なら需要があったって事で、好きにやらせたら良いんでない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:24:25.31 ID:em6oIbuI0.net
>>399
スレを分ける必要はないと思う。ステマだろうが何だろうが情報は無いより有った方が良い。そういう情報の中から自分が必要なものを取捨選択すれば良いだけ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:33:15.93 ID:XsPcf87Oa.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:35:59.89 ID:3jXyzKIOM.net
具体的な値段で縛るより
「中華パチモノ安物の完全ワイヤレスイヤホン」
の方が実態に合ってね?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:38:39.84 ID:n+z1V/fC0.net
5000以下の情報は5000以下スレに
1万以下の情報はここに
それ以外の情報は本スレに集まるだけだべ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:46:43.78 ID:Yf1IqUJ9M.net
>>407
確かにな!w
と言うか分けるとか現状から変える必要性を全く見い出せない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:54:24.18 ID:+w0qSnrp0.net
eイヤなんかの専門店だと1万円以下のTWSは数種類しかないぞ。
1万円以下だとメーカー品じゃなく正体不明の中華パチモンが入ってきて当然。
その中でどれがマトモに使えるかが本スレの主旨だろ?
5000以下を分けるなど全くのナンセンス。
先の人が書いているが、情報は多い程良く有益無益を選別するのは情報の受け取り側でしょ?
5000円〜1万円に限定すれば当てはまる機種は数種になってしまうわけで、その数種の宣伝スレになるのは明らか。
つか、それが目的なわけ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:57:59.15 ID:S34jAJKja.net
今、5000以下切り捨てたところで
liberty、libertylite、g1で同じことが繰り返される気しかしない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 07:59:35.92 ID:S34jAJKja.net
>>410
本当それ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:01:43.40 ID:n+z1V/fC0.net
安物のさらにセール情報にしか興味ない系の人は5000以下スレでいいでしょ

そうじゃない人とは相容れないんだよきっと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:03:17.91 ID:+w0qSnrp0.net
>>413
セール以外の何で買うの?
バカ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:05:41.56 ID:OoMI2FNHM.net
じゃあ

【ハズレ上等】セール安物の中華パチモノの完全ワイヤレスイヤホンを買い漁るスレ Part6【TWS】

の方が合ってるんじゃないか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:06:28.48 ID:n+z1V/fC0.net
5000以下は向こうで、それ以上はこっちで、お互い好きなだけステマしまくればいいよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:08:10.07 ID:+w0qSnrp0.net
本スレのタイトルに既に【安物】って書いてあるだろ?
読めないの?文盲さん?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:11:23.05 ID:oxH78kzIM.net
価格帯をハッキリ示したらどうだろうか

【安物】1円〜1万円の完全ワイヤレスイヤホン Part6 【セール】

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:12:45.85 ID:+w0qSnrp0.net
以下をよく嫁

>>1を引用


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb87-3nb/) [sage] :2018/11/10(土) 17:55:33.05 ID:trsEsBfK0

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:12:56.68 ID:S34jAJKja.net
五千円〜一万以下で五千以下を乞食扱いして分けようとしてるのって
一万以上買ってるのからすれば目くそ鼻くそを笑うと思われてんだろうな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:13:30.90 ID:mRmOd42i0.net
既に5000円以下スレがあってしかも話題も被ってんならそっち使えばいんじゃねって言ってるだけなんだがな
普通に情報を得たいだけの側からすれば何も困らない

困るとすれば宣伝をしたい側だろう
宣伝できるスレは多いに越したことはないからな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:16:27.78 ID:+w0qSnrp0.net
>>418
1万円以下は1円も包括してるからそのままでいいよ。
5000円以上とか言ってる奴がおかしいだけ。

【業者専用】5000円以上1万円以下の完全ワイヤレスイヤホン販促会議室

とかで隔離したろか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:17:15.71 ID:ST7+Wi0LM.net
>>419
スレタイでその内容がちゃんと分かるようになってないのが問題

【1万円以下】安物の完全ワイヤレスイヤホンの当たりハズレを語るスレ Part 6 【セール】

こうしないと

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:18:38.96 ID:+w0qSnrp0.net
>>423
後から来て既についてるスレタイにイチャモンつけんなや!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:20:25.85 ID:+w0qSnrp0.net
ホンマおまえら

な〜に〜さ〜ま〜

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:20:27.26 ID:PEoxBTcuM.net
セールの安物体験を語るスレなんだろ?

スレタイでわかりにくいから混乱する
直すものは直せよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:22:14.49 ID:+w0qSnrp0.net
セールであってもセールでなくても兎に角安物のTWSが対象のスレ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:24:36.02 ID:+w0qSnrp0.net
5000円以下分離厨の相手はここまでにして、後は【1万円以下の安物】で盛り上がろうや!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:25:43.64 ID:Yf1IqUJ9M.net
議論するほどなのか?皆暇だなw
変えたいとか分けたい人はなんかこのままだと不都合な理由あんの?
面倒だしこのままで良いじゃんか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:29:15.38 ID:RO1U61OUM.net
TWSもだんだん低価格化が進んでいる

スレタイだけ見ると「価格帯別のTWS」のスレに見える
その予算で製品探そうという人もいるだろう

すると1万円以下の製品と5千円未満では価格帯は違うように思われるのは当然かと
たとえば「1万円以下の有線イヤホン」スレというのがあっても
1万円予算で考えてる人にさすがに百均イヤホンと同レベルでまぜこぜにされてもとなるよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:30:19.45 ID:B88xy0igM.net
>>427
だったらスレタイーと
「安物の完全ワイヤレスイヤホンを買い漁るスレ」
あたりが妥当

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:30:32.21 ID:S34jAJKja.net
>>428
気持ちは分からんでもないが落ち着けw

そういや一万以下の機種はApple以外だと基本SBC接続だと思うんだが
この前SBCしかないオーディオレシーバーで思ったより遅延少なかったから
SBCでもちゃんと作れば結構いけるのかもな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:32:42.12 ID:+w0qSnrp0.net
>>432
SBCでも高ビットレートで接続すればそこそこの音質だもんな〜。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:34:07.51 ID:J3yQpDe6d.net
te-d01c買ったんだがホワイトノイズがひどい
TWSって全部こうなの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:34:13.13 ID:ZJ5+9q/VM.net
売れ続けてランキング上位にも入るTW5000とかM-Soundsとかある時点で
もう「1万円以下」を「安物パチモノのカオス界」と一緒にはできないよ

時代は変わったんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:34:29.51 ID:mRmOd42i0.net
>>429
普通に分かれてるほうが便利じゃん
すでに5000円以下スレはあるわけだし
こっちに拘る理由がなにもない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:37:26.59 ID:n4Rz/veB0.net
>>429
良い安物が出ないからな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:40:01.45 ID:F+l1QH6JM.net
「1万円の予算で良いTWSを買いたい」みたいな人は今後はさらに増えるだろう

このスレがそういうスレにスレタイからは見えてしまうが
中身が「3千円で中身ヒドいがセール値引としたらコスパ的にはスゴい」とかでは
1万円予算でTWS買いたい人には全く何を言ってるんだということにはなるよな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:42:18.74 ID:n+z1V/fC0.net
己の懐事情と相談して、各々見合ったスレを見ればいいだけなのに

一体何が難しいことがあろうか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:47:29.89 ID:+w0qSnrp0.net
わかってないようだが本スレは

1万円予算でTWSを探すスレではない。
1万円以下のTWS全てが対象のスレだ。

3000円セールのTWS→値段相応だがコスパ良
ってのも有益な情報だろ?

逆に3000円セールで買ったTWS→値段以上で驚き
ってのも有益な情報。

3000円で買った機種が5000円の機種より良かった、なんてのもありでしょ?

これが困るわけか?w

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:53:16.96 ID:+w0qSnrp0.net
スレタイよく嫁よ。
「探す」ではなく「語る」だよ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 08:55:34.80 ID:Ru5naN/VM.net
だからもう時代が違うんだよ

1、2年前なら
「TWSで1万円以下?そりゃ安物でロクでもないのが当たり前」
それをわかってる前提のスレタイがもう古い

今はTWSで1万円以下は以前での1万円台のようなもの

そういう十分実用が当たり前のものと安物を混ぜられても話が合わないから
わざわざ安物スレが分けられたわけだろ?

その安物スレの区分となる価格がさらに下がってもう一段階下の価格になってしまった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:04:35.04 ID:S34jAJKja.net
時代が変わったんなら別スレ建てた方がいいんじゃないか
時代に則してるならそっちが延びてこっちは衰退して消滅するでしょ
変に元からあるスレを改変しようとするから揉める

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:05:53.42 ID:7blSHskq0.net
>>438
それね
X9辺りから毎回同じ流れで荒れて
最終的に3000円なら良いんじゃね、定価ではイラネみたいな
そんでまた少ししたら別のやつ持ってきて以下ループ

この手の安中華は手を変え品を変え無尽蔵に湧いてくるからキリがない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:08:50.70 ID:QF751DA0M.net
別スレでやるというのは異存はないが
元からあるスレタイのが時代に則しないのは直すべき

今のスレタイでは「1万円で普通にTWS買える時代」には全く合わない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:18:47.05 ID:+w0qSnrp0.net
5000円以上に拘る奴のためにスレ立ててやったから、そちらで好きなだけやってくれ。
【隔離】5千円〜1万円の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1542413763/

本スレは従来通りでヨシ。
以下、不毛な議論はやめれ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:22:31.11 ID:QF751DA0M.net
問題はこのスレのスレタイの方だよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:27:17.00 ID:32rJ5BlB0.net
Libertyぐらいしかまともな選択肢がなかった頃はその他の安物はほとんど相手にされてなかった気がするが
G1が出てきて価格のハードルが一段下がった辺りからその他の安物との境界線が曖昧になって安けりゃなんでもありみたいな感じになった気がする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:27:42.18 ID:Yf1IqUJ9M.net
まー分けて書き込みたい人は自主的にそうすれば良い
本当にそうならあーだこーだなこねくり回した理屈で勝手なルール押し付けるまでもなく
自然に分かれるだろ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:35:15.44 ID:QF751DA0M.net
次スレは

【コスパ】安物の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part 6 【TWS】

とすればOKだな

価格を入れる必要がない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 09:49:05.17 ID:7blSHskq0.net
安物どんと来いだけど
尼とかに無尽蔵に湧いてくる類のやつはマジで切りがない
十中八九どっかの模造品みたいなやつしかないし
パーツ組み替えて総当たり式に自称新製品が延々湧き出てくる

ステマでもなんでもいいけどもうちょっとマシなの持ってきてくれ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:11:58.48 ID:f9oQ/DMu0.net
問題なのは自分の気に入らない書き込みに対して文句を言う人の存在だよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:14:37.57 ID:+M10DNh5M.net
つまり業者ステマやり放題と

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:15:46.55 ID:F6+YrZCy0.net
>>450
【アンダー】【諭吉】

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:16:44.51 ID:32rJ5BlB0.net
G120%OFF来とるぞ(ステマ)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:19:14.36 ID:32rJ5BlB0.net
Liberty Lite在庫切れってなんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:33:09.93 ID:w3kymbOVM.net
えっ、120%オフ?!
無料のうえにさらに20%キャッシュバックってこと?!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:33:41.50 ID:nLbttPO70.net
このスレで話題に上がるのはほぼ実売3000円から8000円で収まる範囲でしょ?
この狭い範囲を明確に区切るのは難しいんじゃない?
3000円と8000円の商品を同列に語って欲しくないのはわかるけど5000円前後の商品は区分けが難しい
鉄板商品が出るまではしばらくこのままでいいと思うよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:36:46.73 ID:qUTCpG76p.net
いつに無くスレが伸びてて草

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 10:38:30.31 ID:hIfcD/OWM.net
ステマスレやぞ文句あるなら出ていけや

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 11:26:22.50 ID:rmycWnZP0.net
まぁこのスレが中華業者臭いのはまぎれもない事実

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 11:30:58.36 ID:IxaO86FZ0.net
>>440-441

スレタイや>>1について言うなら、それを書いてPart1スレを立てたのは俺だ
5000円以下にしか興味なさそうな層がセール情報と既出ネタと雑談で
スレ埋めてるのが現状なんだからそっちを分家させる方が妥当だろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 11:38:03.65 ID:+w0qSnrp0.net
>>462
誰だよ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 11:47:32.09 ID:+w0qSnrp0.net
Part.1から既出ネタ、セール情報、雑談も含めて盛り上がるスレだよ。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200