2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:14:12.89 ID:Pi44ll2t.net
Bluetoothレシーバーに可能性を感じたので
今後のことを考えてスレを立ててみました

前スレ
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1513881508/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 20:48:14.19 ID:p5nTZQIW.net
ぶっちゃけデジタル部分(DACチップとコーデック)2、アンプ部分8って位の比率
コーデックの重要性は低いと思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 22:35:27.96 ID:CCF9l6z0.net
ES100 LDACとLBT-PAR500 apt-x+Fiio A5

ヘッドホンはMDR-1Rmk2+75Ω抵抗プラグ+附属ケーブルで比べると後者のが良いし
コーデックよりパワーの方が重要かな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 00:56:06.10 ID:o82L9C3f.net
>>809
http://fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=44208

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 02:53:09.94 ID:PurG+PQd.net
パワーではなく、好みの音を出せるかどうかが問題

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 06:08:45.84 ID:vzEF7x8Z.net
パワー不足でぼやけた音でもそっちがむしろ好みなら

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 08:42:14.07 ID:qMamQUEr.net
>>807
音良いけど、プレ値がなぁ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 09:26:46.55 ID:c8UD3lil.net
プレ値ってほどでは
そこそこ使った状態の中古が当日の新品特価くらいだね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 09:27:05.97 ID:c8UD3lil.net
当日じゃないや
当時の

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 17:42:07.08 ID:UHt6an2u.net
>>818
パワー不足で電流値がリニアに変わってくれないぼやけた音を好む人はそう居ないと思う
パワーの無い機器しかなく聞き比べしてないと元からそんな音源なんだと思うだけで気づかないけど(正確には、ぼやけてるなんて思う事すらない)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 19:12:54.13 ID:0Y5qr03A.net
ポタアン使うとむしろ低音減った様になるよ
一つの低音が鳴る時間が減るから

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:04:36.17 ID:hv1vLmKz.net
>>815
まあ、コーデックの影響力が小さいことには
ある程度同意できるんだけどね
DACやBluetoothのチップなどのハードウェアは
音に与える影響力が強いから軽視してはいけない
特にDACはアンプの性能を引き出すための
とてもとても重要な要素だと言える

てか、DACをデジタル部分と言っているのが気になる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:06:16.09 ID:bSv8KqyL.net
今までハイレゾ買うかCDからリッピングしてたけど
ストリーミングに移行したついでにポータブル環境も変えることにして
xdsdをレシーバーとして買ってみたら十分いい音だわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:04:57.74 ID:WSWEogTE.net
>>824
一つの低音ってのどういう事?
なんとなく解るんだけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:21:51.60 ID:vzEF7x8Z.net
>>827
出力値が大きなポタアンだとドン(無音)ドン(無音)ドン(無音)と歯切れ良く聞こえるドラムの伴奏が
パワーが無い再生機(スマホ等)だとドゥオォン(無音の時間は減る)ドゥオォン(無音の時間減る)ドゥオォン(無音の時間減る)
になっちゃって
無音の部分が少なくなり低音のボリューム感は増えた様になる
更にパワー不足だと音の切れ目の無音がなくなりくっついてしまう笑
もちろん音量は同じ位にしイヤホンも揃えて比較

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:27:37.50 ID:hv1vLmKz.net
>>826
4.4mmだったら、迷わずそっち買ってたわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 03:18:36.21 ID:lEBGETFs.net
>>823
>>819
違うねん。
er4pのバランス接続で聞くと音がはっきりしているのはes100なんだよ。だから低音マシマシになるのがパワーだとしたら、人それぞれの好みの音なんだよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 09:09:48.80 ID:FWASaxZb.net
>>828
>>827の者だけど
これ私も薄々感じてたんだけどすごく解りやすく説明して頂いて疑問点が氷解した
マジで勉強になりました
ありがとうございます

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 09:17:00.90 ID:YiUFj30q.net
低音連打の音がないジャンルの曲ならそんな事わからないからジャンル次第だね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 09:29:37.71 ID:Kcj9jMle.net
ヘッドホンアンプなんて持ってないが普通の据え置きオーディオの端子と比べるだけでも結構違うから出力って重要

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 12:48:10.85 ID:pdSWtGaK.net
>>812 >>814
SBC HD (600kbps以上)の音はaptX HDと遜色なし。
(Androidをroot化してMagiskを入れていれば、SBC HD moduleを入れられ可能性大)

PIONEER SC-LX801のSBCはbitpool 40だけど、SBC HD(bitpool 40 x 2で、大体480kbps程度)
だとDLNAより若干劣る程度(真剣に聞かなければ区別が付かないレベル)。
(ビット落ちしないように、絶対音量を無効化して0dBで送信した場合)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 13:24:16.53 ID:se7k/nkv.net
>>828
説明超上手いな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 13:28:51.46 ID:+qpboqE1.net
わかりやすくて何かちょっとウケたw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 19:16:34.40 ID:Eu+cankk.net
>>817
ありがとうございました!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 21:04:22.96 ID:MwdPeg0o.net
Q5やxDSDを使えば音は良いんだろうけど
現実的には値が張るしBluetoothレシーバーサイズでもないし
妥協も必要だよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 00:23:56.92 ID:uCQrj0N/.net
>>838
同意を得たり、無理に納得するぐらいなら買っちゃえば良いのにね。俺はxDSD買って幸せになれたよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 01:46:35.82 ID:yNNIv+GF.net
ようやくamplify届いたわ

https://i.imgur.com/NGSbzma.jpg
https://i.imgur.com/jIia7Sy.jpg
https://i.imgur.com/bHOeCo7.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 05:36:00.53 ID:5Pvspc4r.net
Fiio Musicアプリ更新したらBTR3のFW1.2来てるみたいだけど
日本の方にはまだなのかな?待った方がいいのかイコライザーやっと対応してるのに

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 06:13:27.83 ID:eovWDIIP.net
もうアプデしちゃったわ
車内モードとか追加されてるけどよく分からん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 06:29:44.47 ID:eovWDIIP.net
あと起動音と終了音が変わってるね個人的には前の方が好きだったなぁ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 07:47:25.48 ID:fj80K4/X.net
>>841
1.イコライザーや車載モードなど、BTR3用の新しい制御オプションを追加(BTR3にFW1.2がインストールされている必要があります)
2.プレイリスト名の変更機能を改善
3.いくつかのアイコンとテキストの表示効果を改善
4.クイックナビゲーションバーを改善(リストのスクロールが行われない場合、ナビゲーションバーはしばらくすると自動的に非表示になります)
5.トラック情報の一部の文字が正しく表示されない問題を改善
6.その他のバグ修正

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 07:56:45.76 ID:fj80K4/X.net
日本専用ファームなんてないしここから1.2落として更新
https://www.fiio.com/newsinfo/84403.html?tdsourcetag=s_pctim_aiomsg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 08:16:53.98 ID:fj80K4/X.net
BTR3 FW1.2の詳細なアップグレードログは次のとおりです。

1.イコライザー機能を追加しました。
2.車載モードを追加しました(USBケーブルで車に接続し、車のエンジンが始動/停止したときに自動的に電源をオン/オフします)。
3.オーディオの音飛びおよび一部の非互換性の問題(別のアプリケーションに切り替えた後にサウンドが出力されないなど)を改善して、HWAをバージョン2.0にアップグレードします。
4.通話中に相手の声が聞こえにくいという問題が改善されました。
5.余分な警告を防ぐために、低電力通知を改善しました。
6.有効になった後にRGBインジケータ設定を記憶するように変更しました。
7.ユニットの再起動後にCharge On / Off設定が復元されるように変更されました(デフォルトはONです)。
8.警告音を改善し、音量レベルを下げました。
9.その他のバグ修正。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 08:39:23.68 ID:5Pvspc4r.net
国内のは.comのは使わないでくれ書いてあるからな
エミライの方.jpで来るの待った方が良いのかなと

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 10:09:37.27 ID:RgsbSskE.net
FW1.2にしたけど、イコライザー使えねえw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 11:00:18.24 ID:s3nNL/Vc.net
いやちゃんと使えるし。
どうせアプリ最新にしてないとかLDACで繋がってるとかだろ
リリース内容をちゃんと読め

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 14:07:36.58 ID:GClRc/3O.net
>>849
アプリ最新だぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 15:55:13.50 ID:fQ4WpTC/.net
btr3をldacレシーバで使って満足してるんだけど
ノートpc用dacとしても使う場合はm0って結構違う?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:21:10.94 ID:aPMQuMeQ.net
hiby W5空港税関からなかなか進まない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:30:26.46 ID:64faACkJ.net
安い配送なら着いて2営業日後通関くらいが普通だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:09:51.23 ID:kXWfRG0I.net
>>828
昔あったUSBメモリーのメーカーが作ってたような極小ポータブルだとくっつくレベルまで低音ボワつく

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 17:46:43.30 ID:n//ctxsh.net
Btr3とQ5比較したけど、やっぱり差はデカイなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:09:01.80 ID:nb8kAu/v.net
Q5等のサイズがネックならアナログアンプ併用も
状況で使い分けしてる
https://i.imgur.com/7slVcMM.jpg
https://i.imgur.com/cF1cYE1.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:27:46.42 ID:n//ctxsh.net
>>856
なるほど
でもQ5の音質をいつも持ち歩きたい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:41:24.30 ID:4Lbtul+5.net
BTレシーバー+アナログアンプは考えた事なかったな
BTR3とRxで試してみるか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:50:57.25 ID:X3/SqmaA.net
M0(ラインアウト)→ポタアンで使ってるけどある程度の利便性と音質が両立出来てて良い感じだわ(中途半端とも言える)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:53:36.46 ID:nb8kAu/v.net
Q5サイズだとカフェやらホテルなど落ち着いた状況くらいしか使いたくない
普段なら胸元に付けるサイズが良い
妥協案ですわ
価格的にも安く済むし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:59:05.60 ID:zXVadquP.net
>>860
でも大してサイズ変わんなくない?
こんだけ持ち歩けば

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:15:00.49 ID:qlhuWCE2.net
胸元に付けられるか考えたらサイズは全く違うし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:23:15.79 ID:zXVadquP.net
>>862
変わんないよね
俺だったらQ5持つわ
中途半端過ぎ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:29:33.67 ID:qlhuWCE2.net
5インチスマホサイズを胸元に留めるの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:30:14.01 ID:7wOKi1i8.net
>>862
アナアン(A5 )を含めた場合の話だと…
A5が168g、PAR500AVが25g、ES100が20g
Q5は195g

A5+αだと結局Q5と同等の重量になる
しかもPAR500AVやES100との組み合わせだとDAC部の性能がQ5低いという微妙な組み合わせになってしまう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:33:44.80 ID:7wOKi1i8.net
質問者はBTR3単体じゃ満足出来ないというのが話の発端だからな
PAR500AVやES100単体ではコンパクトだけどBTR3と同等以下だし

まぁQ5と同等の音質で100gを大きく下回るような都合のいいレシーバーは存在しないから
丁度いいバランスをどこかに見出すしかないけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:33:46.18 ID:zXVadquP.net
>>865
ほんこれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:17:30.17 ID:1+kLNLUB.net
am3dの評判がやたらいいからワイもq5s買うやで

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 03:27:55.61 ID:WRfYrvSm.net
AM3Dはワンランク上がるね、オススメ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 03:28:53.60 ID:WRfYrvSm.net
>>868
https://www.fiio.jp/news/am3d/

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 09:30:59.36 ID:jpY7NCMi.net
BTR3の1.2のファーム2種類あるけどどっち使えばいいんだ?
http://fiio-file.fiio.net/BTR3/BTR3_1.2.dfu
http://fiio-file.fiio.net/BTR3/BTR3-1.2-0531.dfu
最初は上のやつしか無かった気がするけど下の方が新しいのか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 10:31:25.82 ID:Yts+30Pu.net
ほんとAM3D凄過ぎ!
PHA3の音を軽く凌駕してる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:46:46.82 ID:xPIgZqOV.net
こんなの出たみたいだけど見た目的にとうなんだか...耳うどんよりはマシかなぁw
https://e-earphone.blog/?p=1314737

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 16:08:47.11 ID:YzICh3Lc.net
図体からして電池大きめっぽいし良さそうではあるが
10時間は長いな
時間半分で良いから駆動力アップしてくれてたら更に期待できそうだが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 16:18:44.94 ID:94JkbXtx.net
BTR3、1.2にアプデしたけど
イコライザー使えねえじゃん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:20:01.42 ID:LsTCj/uw.net
>>875
>>849

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 21:25:00.90 ID:qOvs43NO.net
>>876
全部確認済み
ただし海外購入

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 00:42:29.65 ID:TgeKvcwe.net
日本正規品だけどこの状態でちゃんと使えてるよ
https://i.imgur.com/ejxFfhJ.jpg
https://i.imgur.com/vKDvDIm.jpg
https://i.imgur.com/nEOYGOc.jpg
https://i.imgur.com/Vq8Ysa4.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:36:21.90 ID:GFrzmUfc.net
>>871のどっちのファームウェア使ってんの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 16:23:22.59 ID:TgeKvcwe.net
http://fiio-file.fiio.net/BTR3/BTR3_1.2.dfu
こっちだったな
0531の方は試してないから知らん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 16:31:58.09 ID:TgeKvcwe.net
早速試したけど普通にEQ使える

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 18:25:16.10 ID:k0dJ3SCW.net
やっとEQ使えるようになった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 20:05:55.98 ID:ykKBwAby.net
Hiby W5届いた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 22:13:39.99 ID:zcFyNtpJ.net
俺もW5届いた。想像以上にゴキブリというかタガメと言うか…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 00:40:35.24 ID:SPgHHw7J.net
BTR-3はスマホアプリでEQいじれるようになったん?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 00:52:15.64 ID:DKWGU0RZ.net
すぐ上で言ってるのが見えないのかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 15:07:54.60 ID:vDUzzObu.net
shureのbt2とes100は音質的にはどちらがおすすめでしょうか?試聴できない環境のためお聞かせ下さい。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 18:33:31.14 ID:EL3IBFEd.net
>>887
断然BTR3

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 19:23:54.63 ID:ruh9aqBP.net
虚を突かれた思いがした

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:06:51.71 ID:Efk5ZCF2.net
>>887
ES100は音スカスカだよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:45:04.89 ID:qSYsZYQj.net
ゲームでAptX LL聞くために買ったけど音いいね
良いイヤホン欲しくなるわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:45:33.01 ID:qSYsZYQj.net
>>891
すまん。BTR3ね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:39:20.04 ID:DKWGU0RZ.net
>>887
その二択なら音質ではES100で利便性ならbt2
音スカスカだといわれるのは
バランスがBTR3は低音よりでES100はフラットよりだから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:57:20.91 ID:a5zgg3AH.net
BTR3悪くないけど、Q5と比べると
ホント格段に落ちる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:59:04.31 ID:bBm8lPDL.net
BTR3がちょうど良すぎて欲が出てきた
3〜5万ぐらいのラインナップも用意してくれねえかなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:02:03.15 ID:qpQE3jsy.net
>>887
決まったイヤホンで使うならbt2でも良さそう
es100は色んなイヤホンで使いまわしするのに向いてるしバランス、アンバランスとか設定いじって楽しめる
2.5バランスいらないならBTR3かBTR1kでも良いのでは?
装着感が気になるなら重量で選んでも良いかも?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:10:45.70 ID:DfCBIoBK.net
その辺の価格帯だとオマケでBT接続付いたポタアンが競争相手だから難しいだろうな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:17:28.85 ID:2SKHc0JJ.net
>>893
BTR3は意図して低音寄りという感じなのか
それとも駆動力落ちるからぼわついて量多く感じてしまうのか
どっち?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 04:01:18.10 ID:qSAnWyHk.net
>>887です。皆さまありがとうございます。まとめてのお礼失礼致します。では、bt2とM0では音質的にどちらがおすすめでしょうか?迷い過ぎてますorz現状、もうxdsdでいいかな?と思いながらも、大きいのは持ち歩き負担だよなとウロウロしています。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 05:01:21.67 ID:1KzSxlGH.net
>>899
Btr3一択

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 07:06:53.16 ID:ophR0Hgu.net
bt2よりfiioから出てるショートケーブルとes100かbtr3の組み合わせの方が良い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 10:41:49.79 ID:EGNmDPcp.net
そのショートケーブルもやや低音寄りに感じるのよね
だから低音寄りなのはメーカーとしての方針だと思ってるわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 16:15:52.88 ID:Gh8K+IHl.net
ありがとうございます。M0かBTR3で考えます!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 16:47:55.65 ID:1KzSxlGH.net
>>903
BTR3一択

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 19:41:13.44 ID:ZIuEUeKF.net
>>902
Fiio2.5mmのショートケーブル使ってるけど低域寄りとは思わないけど
3.5mmだとまた変わるのかもね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 20:51:31.45 ID:aZ5wbNPA.net
2pinのショートケーブルってないの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 22:35:24.25 ID:gVuIYfox.net
>>898
前者

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:09:14.62 ID:UOd7jysE.net
BTR3は低音のメリハリないけど意図した音づくりの結果か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 16:07:29.80 ID:fWgXVFPO.net
BTR3のクリップの向きがおかしいのも意図した音作りの結果

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 16:13:44.01 ID:SDfmPX9b.net
BTR3のクリップの向きはまあどっちでもいいけど
クリップも表面も滑りやすいのが困る
挟もうとするとつるっと滑って飛んでいく
滑り止めにビニールテープ貼ったけど見栄えが悪い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 16:21:43.91 ID:kry52x50.net
>>910
Aliでレザーケース出てるよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 16:45:27.92 ID:/HJ5NFKE.net
fiio.jpの方も1.2来たね
BTR3-1.2-0531.dfuが正式(?)なファームウェアっぽい
https://www.fiio.jp/support/btr3/

エミライのサポートがないと不安な人はようやくアプデ出来るね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 20:25:18.44 ID:65J1Ov5L.net
>>909
歯切れを悪くする音づくりなんてありえんでしょ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 21:19:09.38 ID:tVtK3cU3.net
BTR3 持ちだけど音変わらないなら BTR1K で十分かもと思って試しに買ってみたが普通に感じられる差があった。

総レス数 1013
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★