2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】NW-WM1Z/NW-WM1A Part41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:28:12.35 ID:YVt7VGTb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1545077834/


次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
https://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=D6B78F15&searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-Cd0d [61.120.232.103]):2020/03/28(土) 07:29:45 ID:ZMAPDXG10.net
>>575
ちゃんとコンセントに挿し込む

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/28(土) 10:48:54.94 ID:0k/kH+9s0.net
>>575
タコ足にしない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-Cd0d [153.221.179.248]):2020/03/28(土) 12:45:03 ID:0BV4Bxrp0.net
>>575
電気代を払っておく

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-Jkl0 [153.202.123.194]):2020/03/28(土) 15:29:04 ID:ZohMzum10.net
アタフタしない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-hHac [126.182.59.159]):2020/03/28(土) 16:43:52 ID:wnDolUHsp.net
>>575
笑顔で購入

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-2pFN [124.24.220.37]):2020/03/29(日) 00:57:26 ID:Qy99dncS0.net
>>570
使用年数は?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-8VQk [110.131.46.173]):2020/03/29(日) 07:06:17 ID:fq7XktU/0.net
NW A50との音質の差はどのくらいのものでしょうか?
また据え置きアンプだとどの価格帯の音質のレベルに相当するのでしょうか?

間違って過疎スレの方に書き込んでしまいました…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-WIJO [113.32.80.53]):2020/03/29(日) 08:21:45 ID:9nObqApD0.net
>>581
発売日に買ったって買いてあるだろボケ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 23:24:07.04 ID:0IflE92K0.net
おいらもそれくらいもう5年目突入か秋で

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-9PEx [49.98.91.179]):2020/03/31(火) 08:29:46 ID:s55dN3i3d.net
スマホからBluetoothでWM1に送るとき
スマホがわのボリウムは何を目安にすればいいのだろう
USBDACのときみたいにレベルメーターがほしい
(なんか変なとこに書いてしまった)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-7xCH [153.165.137.77]):2020/03/31(火) 08:48:26 ID:RvEqtZCv0.net
>>585
スマホから青歯のやり方教えてくれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 09:52:22.54 ID:XE6lqSFW0.net
後継機まだ?
後継機待ってかれこれ2年たちます
いい加減に発売してください

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-K+F1 [222.14.49.6]):2020/03/31(火) 11:37:50 ID:+CAB9BB00.net
zxでandroid出してるからこっちも来そうな気がするんだよなあ
moraquolitasやりたそう出し

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-VPaQ [49.98.175.214]):2020/03/31(火) 12:19:22 ID:0JPfsdm+d.net
>>587
今年アンケートしたばかりなので来年の秋頃をご期待ください

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-WIJO [113.32.80.53]):2020/03/31(火) 12:47:31 ID:Ai9ke2X00.net
>>587
いい加減なのはお前のほうだよハゲ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-7MLK [180.50.187.110]):2020/04/01(水) 15:02:26 ID:uTBv5Ej+0.net
1aでfostexのt60rpを使ってる方いますか?バランス化で鳴らせてますか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-samk [49.106.212.246]):2020/04/01(水) 15:11:37 ID:KgrpUuqmd.net
>>586
選曲項目の画面の上で○で囲まれている右側の電波みたいなマークのボタン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 15:30:31.27 ID:PuSzycU00.net
>>592
わかりすくありがとう

でもこの経由でDAPをオーディオ青歯再生できるの?
WMポートでできるのはわかるんだけど

iPhone→青歯→WM1→青歯→オーディオ機器類
ってな感じに

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 15:42:01.00 ID:JDAEw/khd.net
>>593
そう、iホンはよく知らないけどペアリング済ませば
スマホ側はBluetoothスピーカーやヘッドホンみたいな認識かと
実質的にワイヤレスポタアン状態

たとえば自分がXPERIAで使ってるアプリの画面例
下の方の出力先表示に注目を
https://i.imgur.com/OleOvMo.jpg
ちなみにこれは、真面目な気持ちで志村追悼中のスクショ

で、振り幅いっぱいに使うという意味では
スマホ側のボリウムはとりあえずは目一杯でいいのだろうか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 15:46:37.89 ID:JDAEw/khd.net
>>593
BTの2度掛けはできないはずだと思うけど
それなら1度WALKMAN通すのは無駄な遠回りかと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7625-E7vC [153.165.137.77]):2020/04/01(水) 15:56:47 ID:PuSzycU00.net
>>595
今手元にスピーカーがないから試してみるわ
WM1通せばiPhone接続より音よくなると思ってね
ちなみに擬似FLACはAACからFLAC48kHZと言う表記になってたわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b164-PUty [122.210.229.115]):2020/04/01(水) 17:02:38 ID:l39kb2gI0.net
タイプCのポートとウォークマンポートだとウォークマンポートの方が頑丈なの?
タイプCでも十分な耐久性はあるのかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 10:08:53.57 ID:vKi/8DtQd.net
>>597
別にタイプCが特別脆い事はない。PC機器用の規格なんてどれもポケット運用は想定していない。タイプCの脆さよりmicro USBの方向逆に無理やり挿そうとして壊れるリスクの方がよっぽど高い。っていうかたぶんmicro USBの方が脆いと思う。

ポタアンなどを外で使う場合ポタアンの多くはまだmicro USBなので本体側だけ心配しても仕方ない。

WMポートも本体側は面積大きい分少しくらい有利な点はあるかもしれないがケーブル側は大きい事で変な力がかかるリスクも上がるのでトントンじゃないですか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebc-7MLK [111.99.227.122]):2020/04/02(木) 16:14:24 ID:Ac2PgMxE0.net
定期的に音とぎれたりするんだけど修理だしたほうがいいかな?
3月だか2月に購入したばかりで公式に問い合わせたら初期化しろって言われたからしたらしばらくはならなかったけどまた起きる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:07:53.41 ID:fUqLl7Xp0.net
>>599
って再度問い合わせたらいいだろ?
人の意見必要な案件じゃないでしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:12:48.70 ID:VkCla6Pc0.net
いちいち人に聞かないとわからないアホなんだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-yzs9 [60.76.126.249]):2020/04/02(木) 18:47:57 ID:GDK5z0sN0.net
初期化以外で直りそうな小技が無いか聞いてるだけでしょ
一々噛みつく様な内容じゃないよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:51:04.97 ID:hMfkxYprd.net
タイプCはまだ必要ないと思うよ
あれば嬉しいけど
wm1にタイプCとWi-Fi載るくらいなら
現行で十分だよ
タイプCは確かに速いけど
音楽のデータ程度なら今ので十分だと思うよ
アレが当たり前になるにはまだ数年かかる
焦る必要ないよ
使ってるPCや接続オーディオ類(例えば外部アンプ等)もUSB-C同士ならオススメできる
まあ確かにウォークマンポートだと1番最初、ウォークマンに同機する時は時間かかるけど
変換パーツも規格が違うからうまくないらしいよ
https://hanpenblog.com/6148

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:53:42.13 ID:UDa9pRTC0.net
余裕ないねここのおっさんどもはw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4664-Bx83 [113.32.80.53]):2020/04/02(木) 19:49:21 ID:d1OMa+YX0.net
こんな便所の落書きに書いたところでまともな返事期待するほうが頭おかしいわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-kTab [163.49.202.101]):2020/04/02(木) 20:00:04 ID:aun70L55M.net
「お前にはそのブツ切れの音がお似合いだ」って言われたら
素直にそのまま使い続けるんだからいいんじゃねーの

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 20:35:18.00 ID:ZQ+vXxfl0.net
>>599
この時期だからなあ。
修理はだいたい10日から2週間ってところだけどコロナの影響で長引くかも。

使用頻度が高くて音切れが我慢できる程度なら今は待ってた方がいいかもね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 21:04:14.83 ID:VkCla6Pc0.net
どの程度の頻度で出るのか知らないが音切れで楽しめる音楽なんてあるのかw
ごく稀に傷付いたCDリッピングして一瞬でも音飛び発生するとどんなに音質良くても楽しめないわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 21:05:35.86 ID:X42RO8eDd.net
SDの劣化とか超遅いSDとか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4664-Bx83 [113.32.80.53]):2020/04/02(木) 21:22:22 ID:d1OMa+YX0.net
バッファリングしてるからそんなはずねーだろ
アナログレコードの知識で思考止まってんのか?ジジイ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Um98 [106.154.26.233]):2020/04/02(木) 22:10:59 ID:Rf7Ghauia.net
TYPE-C使わなくていいから充電もう少し速くなってくれないかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:30:57.86 ID:UDa9pRTC0.net
ジジイわらわらで草

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-53zH [163.49.213.99]):2020/04/04(土) 01:54:19 ID:/kzOjG0uM.net
>>608
後の祭りだがC2エラー訂正や読みとり後ベリファイしてエラーの箇所リトライするソフトでリッピングしておくべきよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-FtH7 [60.126.224.123]):2020/04/04(土) 02:58:22 ID:mqMWXIh00.net
>>611
そのかわりバッテリー寿命も早くなっていいの?
交換に3万近くするのに??

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 04:52:05.02 ID:BnLEuv0R0.net
3万なんて大した額じゃないよ
本体価格いくらか復唱してみなよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 08:05:35.03 ID:Io9Jsar10.net
1Zならまだしも1Aに3万は高いだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f4-bVUD [118.238.80.67]):2020/04/05(日) 17:07:22 ID:GRS0BGOK0.net
>>613
CDEX推奨だな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4664-Bx83 [113.32.80.53]):2020/04/05(日) 17:56:03 ID:G6zKcAu20.net
>>613
EACでエラー訂正ぐらいしてるわ
レンタルCDだとそれでもどうしようもない傷が付いてんだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767a-WZqq [153.202.123.194]):2020/04/05(日) 21:04:39 ID:03MQAHIF0.net
比較的新しい某メーカーのディスクドライブ使ってるけど、
買い換え前の同メーカーのドライブなら多分読み込めなかったであろうエラーを読んでくれるようになった、と思う
リッピングまでの設定は何も変えてない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4664-Bx83 [113.32.80.53]):2020/04/05(日) 22:20:37 ID:G6zKcAu20.net
>>619
どこのメーカーの型番何から何に変えたのかぐらいかけよ役立たずのボケナスオナニー野郎

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a16-53zH [221.35.234.164]):2020/04/05(日) 22:22:23 ID:alCxxRCO0.net
ドライブは安物でmusicbeeのエラー回復ありで取り込みでも十分よ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daed-a+L2 [61.27.26.130 [上級国民]]):2020/04/05(日) 22:43:50 ID:qp1iHLV30.net
推奨NG Name : [113.32.80.53]

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4664-Bx83 [113.32.80.53]):2020/04/05(日) 23:53:11 ID:G6zKcAu20.net
>>622
うるせーハゲ野郎

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-Bx83 [126.168.236.75]):2020/04/05(日) 23:54:58 ID:q/wwtnxt0.net
>>619
エラー回復の機能の意味わかってんのおまえ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7625-E7vC [153.165.137.77]):2020/04/06(月) 15:14:24 ID:zM/kaWKv0.net
青歯でiPhoneをwm1につないで
USBDACにつないだら青歯やりながらでは
無理だった
イヤホンヘッドホン専用みたいだね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da09-bVUD [61.120.232.103]):2020/04/06(月) 21:28:02 ID:OmQH6Mp30.net
>>617
ggってインスコしようとしたらトレンドマイクロにはじかれた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 14:49:11.75 ID:KlCNU6A4d.net
ヨドバシアキバで在庫処分でwm1zが258000に!
買ってしまった…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-AFUm [1.75.245.47]):2020/04/08(水) 15:05:19 ID:JMLM9l1xd.net
おめ!うらやましい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-ElPp [153.234.15.207]):2020/04/08(水) 15:10:17 ID:71pjiXk0M.net
>>627
何で買う前に俺に教えてくれなかったんだ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Un6Z [49.98.159.189]):2020/04/08(水) 15:10:37 ID:KlCNU6A4d.net
どうやら、コロナで在庫過多のためらしい。残り3台ありました。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-ynon [59.133.178.166]):2020/04/08(水) 16:11:00 ID:I/eWDR9Z0.net
在庫過多で在庫処分するんかね?
単純に倉庫圧迫すると掃かないといけないだけか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 17:00:29.58 ID:yXK9nthmM.net
少し前に楽天でその位で売っててポイントも5万近く付いてたよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 17:36:10.93 ID:qh+IMl3u0.net
高額品在庫は自分とこの資産になってしまって面倒だからでは

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 17:36:58.83 ID:qh+IMl3u0.net
あと、この先の不景気を見越してか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e64-59BX [113.32.80.53]):2020/04/08(水) 21:32:25 ID:SsMG4R6s0.net
もう少ししたらもっと安くなるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-9Vx/ [106.154.33.180]):2020/04/08(水) 21:43:48 ID:AvSY4ut4a.net
後継出たら上がりそう、ZX300が現にそうなってるし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 23:28:22.84 ID:3faNSrSr0.net
ZX300が値上がりしたのは500がイケてなかったから

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 18:48:13.08 ID:EEb6gE9N0.net
発売日購入で、やっと再生1,000時間こえた
減価償却終わった感があるから、新機種でたら買い替えたい
年末にでないかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 18:57:54.92 ID:DqwvG3Ky0.net
減価償却すごいなプロミュージシャン?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b64-JNlz [113.32.80.53]):2020/04/19(日) 19:47:02 ID:DGtu47xC0.net
出るわけないだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-tPTk [219.177.70.49]):2020/04/19(日) 22:29:49 ID:O2OeKwAE0.net
仮に後継機の発売計画があったとしても今回の騒動で延期になったやろうな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-w1+5 [49.106.207.183]):2020/04/23(木) 18:34:49 ID:GS02aeY5d.net
サブスク画面に夢中で事故にあうの巻w

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-Cx2X [61.27.26.130 [上級国民]]):2020/04/25(土) 19:13:25 ID:91Q3bD8G0.net
【不定期】おすすめハイレゾ楽曲
https://mora.jp/package/43000006/00602567995609/
録音状態は最強レベル
SF的な曲調が印象的な名曲

Ariana Grande - no tears left to cry
https://www.youtube.com/watch?v=ffxKSjUwKdU

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-hnZa [126.161.178.152]):2020/04/26(日) 18:16:02 ID:ru0c82af0.net
バイク買えて草

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-Btmo [106.180.3.93]):2020/04/27(月) 12:17:47 ID:B+j8Nfila.net
>>638
趣味の物で減価償却・・・
考えた事も無いw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f40-jNGs [114.151.47.87]):2020/04/27(月) 12:20:42 ID:IqSeQVPb0.net
趣味の物を減価償却に計上って、それ脱税じゃないの

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-brfx [219.162.69.106]):2020/04/27(月) 12:42:24 ID:r0Uxlqlu0.net
単に元を取ったって話じゃないの

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f40-dh4a [114.151.47.87]):2020/04/27(月) 13:52:21 ID:IqSeQVPb0.net
だったら原価でしょう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2764-f1pF [113.32.80.53]):2020/04/27(月) 14:08:31 ID:H255cJCy0.net
アホな考えする奴もいるもんだ
元を取るという考え方がいかにも貧乏臭い
そういう奴は飲み放題食べ放題行っても元を取るまで飲み食いしないと満足出来なかったりする

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f40-dh4a [114.151.47.87]):2020/04/27(月) 14:39:26 ID:IqSeQVPb0.net
>>649
言える
買った時点で金銭的価値を考えない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0316-HbQh [60.76.126.249]):2020/04/27(月) 15:06:26 ID:28Wkdcjp0.net
>>649
ネタっぽいアホな書き込みにマジなレスしちゃうおじさんかわいそう🥺

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-Pc27 [49.96.7.203]):2020/04/27(月) 15:24:19 ID:DR5wftzWd.net
大漁ですな!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2764-f1pF [113.32.80.53]):2020/04/27(月) 15:55:09 ID:H255cJCy0.net
>>651
貧乏人乙

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa8-brfx [114.175.210.243]):2020/04/27(月) 16:24:11 ID:PCNMKADQ0.net
金持ちなのになんでそんな余裕ないの?
いちいち反応してさ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2764-f1pF [113.32.80.53]):2020/04/27(月) 18:38:44 ID:H255cJCy0.net
貧乏な上に頭も悪いから教えてやってんだよハゲ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f16-yU/S [221.35.234.164]):2020/04/27(月) 22:01:23 ID:CcMFRTmH0.net
このスレ安いAがほとんどで金持ちのイメージないわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 22:25:28.56 ID:B+j8Nfila.net
WM1AよりWM1Zの方が全てにおいて上だけど重さの観点からWM1Aにしてると思う
通勤にしか使わんと思うから軽い方が良いでしょ
電車通勤ならZX300かWM1Aにしてると思う
俺は電車通勤する事は無いからWM1Zがメインだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-Cx2X [61.27.26.130 [上級国民]]):2020/04/27(月) 23:06:59 ID:iWwRifsa0.net
ヘッドホン出力は1Aも1Zも同じだから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f08-1Gce [58.87.225.128]):2020/04/27(月) 23:33:36 ID:CUf+089I0.net
ソニー的にはHF-ESとPRO、或いはUX-PROとMaster、はたまたMetal-ESとMasterの違いのようなものか。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-R+6s [60.139.2.74]):2020/04/28(火) 18:19:35 ID:QTpr7Wla0.net
おっさんか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-lB9c [126.255.23.63]):2020/04/28(火) 19:13:40 ID:dVlyTMYTr.net
DMP-Z1の音て1Zとかなり違うかね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-T+Ml [124.159.42.90]):2020/04/28(火) 19:52:40 ID:Sz2gG3I60.net
超上位互換って感じかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 20:30:15.83 ID:wbW+mvIe0.net
まったく別物だね
出来ることなら聞かない方がいい
聞いてしまうと1ZもTA-ZH1ESもチープな音に感じてしまう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-2RUA [27.137.130.216]):2020/04/28(火) 20:36:41 ID:xfRTUf680.net
Z1はあの金ぴかのボリュームだけで1Zが買えてしまうとか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-lB9c [126.255.67.238]):2020/04/28(火) 23:54:01 ID:OMIPp92kr.net
>>662
>>663
ほう、そこまで違うのかね
1ZもTA-ZH1ESも持ってるのだがそれでも買う価値ありと。
買ってみようかな、、

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 00:19:51.60 ID:XP8SgvJp0.net
>>665
それもいいけど
TA-ZH1ESにP-750uを繋げるという手もあるぞ
TA-ZH1ESのDAC部分は素晴らしのでそれをそのまま使ってP-750uの強力な出力でヘッドホンを駆動させるという聴き方
ていうかそっちの方法の方が音楽に浸れると思う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-F7OW [126.255.67.238]):2020/04/29(水) 00:50:52 ID:Uf/UXTt8r.net
>>666
LUXMANかぁ。よさげだし安くて助かるのもあるが
ZX1から歴代SONYで揃えてしまうと1ZとTA-ZH1ESの上のDMP-Z1てモノに興味出ちゃうのよなぁ。
DMP-Z1の後なら買ってもいいかもLUXMAN
あ、ちなみに今はPHA-3に1Zに古いZ7で音楽聴いてた。
この組み合わせも好きよ

とりあえず情報ありがと。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3979-L9ui [124.159.42.90]):2020/04/29(水) 01:10:10 ID:g/gp+/9I0.net
TA-ZH1ES持ってるのならポジション被りのDMP-Z1買うよりそのお金でSA-Z1待ってた方が良いと思う。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-2ppX [27.137.130.216]):2020/04/29(水) 08:22:04 ID:z594riPC0.net
確かに
ニアフィールド限定なもののトータル1000万以上のシステムの音が100万以下で手に入るという記事も見かけたし
そうそう手は出せないけど試聴してみたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab64-gYKg [113.32.80.53]):2020/04/29(水) 09:52:16 ID:O9brn+s20.net
気兼ねなく音量出せる環境の人間ばかりではないからそもそもニーズが全く違うだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3979-L9ui [124.159.42.90]):2020/04/29(水) 11:01:23 ID:g/gp+/9I0.net
ニアフィールドスピーカーだからどちらかと言えば気兼ねなく音が出せない人用だし、普段イヤホンヘッドホンで音楽鑑賞してる層向けに提案されたスピーカーだからここの人全員一考の余地があるよ。(ただし値段)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-F7OW [126.255.67.238]):2020/04/29(水) 11:11:26 ID:Uf/UXTt8r.net
ウォークマンの流れでDMP-Z1に興味湧いただけであって
同じような値段でもスピーカーには興味ないな

見た目も悪いなあのスピーカーは

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-F7OW [126.255.67.238]):2020/04/29(水) 11:15:28 ID:Uf/UXTt8r.net
ところでDMP-Z1を買うにはやはりSONYストアが無難なんかね
さすがにあまり売れてないとみえて情報少なすぎ

なんかお得なお店や買い方みたいなのあるなら情報求む

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab64-gYKg [113.32.80.53]):2020/04/29(水) 14:08:19 ID:O9brn+s20.net
>>671
ニアフィールドだか知らんがスピーカーで音鳴らすのとヘッドホン、イヤホンで静かに聴くのは全く違う
アホなのおまえ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ff-h83k [218.226.115.177]):2020/04/29(水) 15:01:08 ID:8v82ceCl0.net
前提条件変えてアホ呼ばわりとかスピーカーにコンプレックスでもあるのかな
大丈夫、君のイヤフォンもそこそこイイ音出してるよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200