2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】NW-WM1Z/NW-WM1A Part41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:28:12.35 ID:YVt7VGTb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1545077834/


次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
https://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=D6B78F15&searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 13:12:03.28 ID:tF9PC9XDd.net
>>68
1Zはもったりしすぎてダメだわ
Z1Rもあの値段出すなら他に良いイヤホンいくらでもあるし、信者はちょっと自重して現実を受け止めた方がいい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 13:24:33.28 ID:LBQWbm5sM.net
Z1Rはマジで何がいいのか全く分からん
高域汚い、中域艶無しカサカサ、低音出過ぎ
あれ褒める奴は糞耳だって一発で分かるリトマス紙だわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 13:44:11.87 ID:ZBMc6p6h0.net
>>68
昭和の老害には要らないかも知らんが時代の流れはサブスクだし、今時WiFi無しじゃ売れないからな
不要だ思うなら切っとけばいいんだし時代錯誤の老害は黙っててくれ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 15:17:17.53 ID:FhAxpnQY0.net
むしろ次はBTとアンバラも排除する位の割り切りがWM1Z次世代機に求められてるスタイルだと思うけどね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 15:30:28.02 ID:tF9PC9XDd.net
そんな産廃がフラグシップとか需要なさすぎて草生えるwww
まともな経営感覚では出せないぞw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 15:57:25.03 ID:FhAxpnQY0.net
>>73
何を今更。
WM1ZもDMP-Z1もまともな経営感覚から生まれたものじゃない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 16:15:18.04 ID:ZBMc6p6h0.net
ドヤってるとこ悪けど、当たり前だが採算は取れる計算でリリースしてる
もう少し経営について学んだ方がいいよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 17:29:46.78 ID:LBQWbm5sM.net
尖った製品はミドルクラスでやるもんでフラッグシップでやるもんじゃないわな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 18:24:43.33 ID:zrOslQ7cd.net
何でもアリはZX500クラスが1番良いと思うわ。
Aシリーズはサイズやバッテリー持ちやコスパも考えなければいけない。
AシリーズベースでFシリーズ復活もアリだけど。バランスの恩恵はストリーミングだろうがBluetoothレシーバーだろうが少なからずあるし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 18:36:34.28 ID:7K7TOUGtM.net
>>76
ミドルクラスという時点で尖りきれてないんだが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 19:28:50.12 ID:ZBMc6p6h0.net
>>77
下位機種に出来る事が上位でできないってなると買い控える人も少なくないからな
フラグシップは全部載せにしとかないと何かと面倒臭い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 19:36:31.92 ID:LBQWbm5sM.net
>>78
当たり前じゃん
企業がそんな博打打てるかっての

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 20:14:04.71 ID:L0WLKuRnM.net
経営がーとか博打がーとか
まるで暗黒期のソニー経営陣の口から出てきそうな言葉のオンパレードw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 20:22:23.44 ID:ZBMc6p6h0.net
常識的な話だと思うけど働いた事のない学生くんかな?
夏休みだよね、羨ましい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 21:03:22.54 ID:L0WLKuRnM.net
「働いたことのない」「学生かな」「夏休み」
なんという定番のレスワードw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 21:04:38.91 ID:ZBMc6p6h0.net
図星だったみたいね
遊んでばかりいないでしっかり勉強もしなよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 21:28:32.96 ID:F0g6tH7m0.net
>>79
その辺りの思考法はデジタル家電ならではかなー。
アナログ時代のピュアオーディオだと、
音質には関係ない余計な機能はむしろ省く方向だったし。

なので、少なくとも1系は今の路線でもいいとは思う。
ストリーミングだのサブスクだのはZX以下に任せとけば?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 21:50:28.51 ID:+K/KkepI0.net
WM系にストリーミング如何はZX500の売れ行き次第じゃない
ZX500で感触が良ければWMにも逆輸入されるだろう WM1の技術をZX300に流用したみたいに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 21:56:00.72 ID:92lonlG9a.net
リトマス紙w まともな経営w おこずかい制度なのに
経営に文句付けるとか流石ネットの経済評論家は相変わらずだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:00:27.79 ID:hA7Jm30wa.net
しかしZ1Rと1Zがダメとかよく言えるわ
試聴だけでしょ?ハイエンドイヤホンとハイエンドDAP何個か所有してるがZ1Rと1Zの組み合わせは一番お気に入りだな 買えない嫉妬としか思えん

お金を稼げるようになってから来ないとね
会話が全く合わんよ
少なくとも8万以上するハイエンドイヤホンとかは悪い等言うことはまずないからな?
所有してないのが直ぐに分かる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:09:35.77 ID:0rBCsLcb0.net
>>87
おこずかい?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:18:51.68 ID:XXQ75nk8M.net
>>88
井の中の蛙とはお前の事だなw
たかが20万前後のイヤホンで金持ち気取ってイキってて笑うわw
典型的なSONY儲なのは分かったけど、Z1Rは金額ほどの音質じゃないぞ
20万クラスならもっといいのがいくらでもあるからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:23:35.58 ID:tF9PC9XDd.net
>少なくとも8万以上するハイエンドイヤホンとかは悪い等言うことはまずないからな?

いや、高くてもダメなのいくらでもあるから

音質の感想全く言ってないし金額でしか判断できない残念な人ってのは分かったわ
ブラインドテストしたらボロボロだろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:35:08.72 ID:ZBMc6p6h0.net
>>85
だから時代錯誤の昭和の老害は黙っててくれ
今時WiFiも使えないDAPなんて流行らんよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:35:32.43 ID:+K/KkepI0.net
車やバイクと違って10万ちょっと出せばハイエンド名乗れちゃうからねー
貧乏な人なら自慢したくなるのも分かるよ その気持ち

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:38:13.14 ID:ytGeKDiA0.net
>>86
WM1シリーズに次降りてくるのはDMP-Z1の技術だよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:40:49.10 ID:ZBMc6p6h0.net
>>94
DMP-Z1ってアナログ部の物量ぶっ込んだだけで新しい技術なんかまるでないぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:46:10.02 ID:HaxR5EFwM.net
>>93
こんな金のかからない分野でイキってる奴の心理が理解できたわ
正に井の中の蛙だな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 22:50:18.40 ID:zrOslQ7cd.net
>>95
技術的には新しいものは無いけどポイントはデジタル部とアナログ部を電源として完全に分けるって部分。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:00:59.76 ID:zrOslQ7cd.net
>>79
たしかに下位機種にあるものが無いと不満な人はいるだろうな。NCが1つの例。しかしNCで満足出来るレベルなら下位機種で充分な訳で。
そんなの要らないから音質特化してくれと言う需要の方が多いからソニーの商売が成り立ってる訳で。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:02:59.02 ID:ZBMc6p6h0.net
>>97
据え置きなら当たり前の技術だけどスペースに限界があるポタでやるのはちょっとな
これ以上筺体でかくなられてもつらいわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:05:36.93 ID:tF9PC9XDd.net
>>98
NCは対応イヤホンと言う前提があるから高音質に成り得ないからWi-Fiと同列に語るには無理があり過ぎる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:08:55.62 ID:zrOslQ7cd.net
>>99
携帯性とバッテリーのバランスで言えばZX300以上は難しいから家でも使えるDAPと考えるのなら多少はデカくても構わないな。
据え置き用ヘッドホンを使う場合はいまのサイズでは無理なので。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:09:21.87 ID:ytGeKDiA0.net
>>98
今の路線になってからソニーのオーディオは躍進してるからね。
内部的にはむしろ今のトレンドであるストリーミング対応とかする方が冒険扱いかも知れないなw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:17:11.06 ID:ZBMc6p6h0.net
>>101
家では基本スピーカーだし、ヘッドホンも据え置だわ
DAPなんて外でしか使わないし今ですら限界近いサイズなのにこれ以上はマジあり得ん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:28:49.77 ID:x4e3647Up.net
>>70
おまえ何もわかってないな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/04(日) 23:35:33.07 ID:Trs7w2kGM.net
マウントゴリラ「おまえ何もわかってないな」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 00:31:34.09 ID:u9DgAmdP0.net
WM1Aでシャカタク聴いてる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 03:00:44.68 ID:y1FkIFGy0.net
>>103
自分も家では基本スピーカーだしヘッドホンも据え置きだけど家の中で持ち運びはしたい時あるんだ。
外も通勤はかなりの確率で座れるから鞄運用でも支障がないし車でもAUX使う時は出力あった方が良いんだよなぁ〜。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 09:17:22.53 ID:6in+tGi0a.net
ウォークマンの時代はもうおわったな、
後はコードレスイヤホンの音質向上しかネタが無くなった。
音質追求するならもはやコンポーネントしかない。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 09:43:44.19 ID:6in+tGi0a.net
後継機種が出て来ないのもWM−1A1Zで満足しているユーザーが多いからだ。
それ以上の音質を求めるのなら
自宅でじっくりと高音質の音楽を楽しめる20万円以上のコンポーネントタイプしかない。
わしはWM1Aで十分満足している。
後は音楽ソフトに金をつぎ込んでいる。

ハードウェアに凝り過ぎるとカネを無駄遣いするだけだ。
ヤメトケ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 10:46:19.53 ID:P06fCgvda.net
>>90
分かった分かった これでお金持ってるアピールになるならそれでいいぞ

何かゾロゾロ出てきたな 夏休みだね〜
スマホでシコシコネットで書き込む暇有るなら
外に出て遊んどけよ ガキのうちからネットに入り浸ったてると録な大人にならんぞ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 10:48:19.94 ID:P06fCgvda.net
>>91
言っても分からんだろ お前見たいなハイエンドイヤホン持ってないやつに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 10:51:28.86 ID:P06fCgvda.net
>>93
お前も貧乏人だから良く分かるんだろうね・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 14:03:01.92 ID:8Eq4Q0hcM.net
アウアウ顔真っ赤で草

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/05(月) 19:45:18.78 ID:EfRpo5v1d.net
>>110-112
図星突かれて怒涛の3連投とか惨めすぎるw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 21:36:11.88 ID:Arm6R9zrd.net
>>106
こう言う人達ね
イギリス人?
80年代?

https://youtu.be/o_LaeyZTVDo

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 21:47:21.39 ID:7xNHHHvg0.net
同じ洋楽ならウォークマンユーザーはこれでしょ
https://youtu.be/UC3dE8TUwNc

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 23:13:10.95 ID:Arm6R9zrd.net
>>116
70年代?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/08(木) 23:55:55.11 ID:7xNHHHvg0.net
>>117
説明も読まずにレスすんなくそ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 05:50:07.57 ID:CVOxTzH30.net
チョンコロ怖いわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 09:52:33.70 ID:wFEBPefHd.net
WM1Aの音めっちゃ好き
バッテリー交換で高額な修理代かかってもずっと使っていきたい
ちょっと高いなと思ったけど本当に買って良かった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 09:59:52.63 ID:wFEBPefHd.net
ちなみに現在のメインイヤホンはアンドロメダです
このイヤホンも値段高すぎだったけどめっちゃ好き

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 14:02:19.76 ID:pdaS2JXcd.net
>>118
朴さんは、90年代生まれ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/16(金) 18:53:47.33 ID:kFj3ZPnj0.net
CD音源とハイレゾ音源の違いは判別できないけど
WM1AだとCD音源とMP3の320kbpsの違いがはっきり分かるんだよな
AmazonのMP3で曲買ったらすごい気に入った曲だったからその曲収録されてるCD買い足したんだけども
CDの音がめちゃくちゃ音良くて笑った
音の広がりと音自体の綺麗さがMP3と全然違った

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/16(金) 19:28:32.22 ID:1ya6vQQc0.net
>>123
MP3って死語だよ。知ってた?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/16(金) 19:50:26.91 ID:/VA1JcGs0.net
そんな中アップルはハイレゾマスター音源をAAC256bps化した音楽を配信してアピールしていた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/17(土) 14:29:09.35 ID:dSWeBZvYa.net
>>124
は?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/17(土) 14:30:06.59 ID:dSWeBZvYa.net
>>123
>CD音源とハイレゾ音源の違いは判別できないけど

音源によると思う。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 13:18:16.38 ID:PkJKVuaqd.net
>>126
https://www.google.com/search?q=mp3+廃止

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 13:19:49.61 ID:PkJKVuaqd.net
https://www.google.com/search?q=mp3+廃止&oq=mp3

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 20:08:53.93 ID:p4PjWQz10.net
>>127
でも確かにCD音源とハイレゾの差って結構難しいかも。
高性能DACとアンプ積んでバランス駆動だと高音域も綺麗だし音に厚みもあるし。録音の良い音源の無音の中に広がるCD音質の高音って結構良いんだよなぁ〜。

新しい音源でハイレゾ前提の録音だと良さが出るけどCDの時代の音源だとCD音質の方がその時代にあった音で良いというか極端に言えばレコード時代とかカセットテープ時代なら下手に音質アップさせない方が味が出る気もするんだな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 21:27:37.77 ID:xABMhSgW0.net
スピーカーで聴き比べたら一発で分かるんだけどね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 21:29:20.40 ID:4vbwkIyAd.net
>>131
ラピュタ 君をのせて

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 21:30:10.63 ID:4vbwkIyAd.net
>>132
作詞:宮崎駿、作曲:久石譲

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 21:30:51.42 ID:4vbwkIyAd.net
>>132
久石譲の娘の歌声のバージョンが好み

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/20(火) 21:31:01.69 ID:4vbwkIyAd.net
>>134
英語のやつ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/21(水) 01:05:06.10 ID:fQke84O70.net
カールスモーキー石井の奴

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 20:01:39.18 ID:IiNfDtUkd.net
先に発売されてしまったな
Q5s
もう、これでええわぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 09:36:39.77 ID:jdk6YdiTd.net
>>137
それってポータブルアンプじゃないの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 14:00:50.85 ID:1BLKss7e0.net
fiioならライバルは冬に発売予定のM11proだと思う。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 16:12:32.58 ID:HodP1j0Bd.net
>>71音を犠牲にするからwi-fiは要らない
ポータブルは制限があるから音にだけ特化すれば良い

無知なスマホも買えない老害は黙っててくれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 16:17:32.33 ID:zcdPjRNOM.net
無知はお前じゃねーかw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 16:30:21.60 ID:HXt/Ig1cd.net
既にBT積んでる時点で制限もクソもないわな
こう言うアホが進歩を遅らせる正に老害

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 16:48:14.21 ID:HodP1j0Bd.net
>>141お前だろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 16:50:01.11 ID:HodP1j0Bd.net
>>142UI組めばwi-fiが動くと思ってるアホらしい
回路も知らないアホが進歩を語るなんて正にギャグ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 17:11:40.25 ID:HXt/Ig1cd.net
ブーメラン刺さってて草
正に自己紹介だな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 17:13:12.26 ID:zcdPjRNOM.net
超絶亀レス決めるアホはやっぱアホでしかなかったか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 17:35:55.75 ID:0w1pLcOa0.net
音を犠牲にするって以前も言ったけど既にBT載せてる時点で今更だし使わないなら切っておけばいいだけだし何言ってんだこいつ?
制限ってスペースか? WiFiとBTの統合モジュールも知らないなんて本当に昭和の老害ってさっさと死んだ方がいいな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 20:17:18.64 ID:1BLKss7e0.net
4GやWi-Fiは音質よりも受信しながら出力もするからバッテリー持ちの問題だと思ってた。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 17:36:09.28 ID:Yi1FXq7Nd.net
>>147画期的なアイデアと設計図でも作ってメーカーに提案してやってくれ
音質を向上しながら機能の向上なんて貴方みたいな天才なら朝飯前だろう
期待してるぞ次世代の天才

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 19:44:04.50 ID:/Ftug94kM.net
既にある技術に画期的もクソもないんだが爺は時代の流れに全くついて来れてないんだな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 10:36:13.42 ID:hPrqqtkx0.net
適当なチップ載せて回路組んで動かすところまでは楽だけどノイズ対策大変だからな。どうレイアウトしても無理なチップは出てくるし。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 13:27:45.83 ID:FoycrtlBM.net
既にBT載せてる時点で大差ない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 02:24:25.55 ID:0vpgPVyi0.net
異様なまでのフォーカス、かつてない衝撃。ソニーの画期的スピーカー「SA-Z1」レビュー
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201909/09/3581.html

新しいWM1も出ないし、DMP-Z1に魅せられてずっと欲しいと思ってたけど、家で音楽聴くときはイヤフォンとも限らないしで、急激に関心がこちらに…。

イヤホンヘッドホンの解像度とスピーカーの音場を両立っていうのが興味深すぎる。早くソニストで試聴したいぞ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 07:57:30.55 ID:BlgyQVNL0.net
>>153
自分も興味ある。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 18:21:14.71 ID:vy5kIkcyd.net
>>150無能は5chでしか吼えれないんだなwww
口だけの無能な底辺www

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 00:58:41.56 ID:pIHbj7tDM.net
>>155
完全にブーメランで草

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 22:45:51.53 ID:eJWg8Gpi0.net
だいたいウォークマンごときで音質云々を語るのはアホ過ぎるな
そろそろやめとけ、静かな所で黙って聞いておれ。
音楽は聴くもんだろ。音質オタは頭がオカシイんだよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 23:31:17.13 ID:Jj8K8S0k0.net
AK信者キモー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 06:43:38.64 ID:xnbK5UOR0.net
まぁオデオは、ある意味宗教みたいなもんだしなぁ。
そんなものいくら議論しても決着が付くはずも無く。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 19:37:44.07 ID:aMIQQDF90.net
しかしポータブルオーディオ業界のインフレが凄すぎる
インフレというか製品の性能も上がってるから仕方ないのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/04(金) 21:16:09.17 ID:eT8Zmvon0.net
ミドルクラスのプレイヤーやイヤホンが個人的には音楽を聴くには丁度良かったと思えてきた
ハイエンドになってくると音楽というより音を聴いてる気がしてならない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/04(金) 21:52:41.06 ID:QYUAiytAd.net
普段WM1Aカスタム使ってるけど店頭でふとme100っていう安めな中華イヤホン試聴したら聞きやすくて良かったな
あの気楽さが音楽を聴いてるって感覚なのかも

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/04(金) 22:17:27.29 ID:adn0IYrt0.net
自分はカスタム使ってた時期もあったけど今はリスニング系のユニバーサルイヤホン使ってる。
過度な解像度や音の分離感は逆に疲れてしまう事に気付いたから。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/05(土) 23:47:54.12 ID:DSVxTVyr0.net
>>153
興味はあるけど日本円で約83万円らしいから即「うん無理」ってなった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 00:50:26.36 ID:KoTKBDFY0.net
>>164
DMP-Z1みたくきっとソニストでは10万円引きくらいになるから大丈夫だよ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 22:27:46.81 ID:R4xZD2cW0.net
ふぅ・・・
WM1Aで聴くTevin Campbell - Can We Talk? は最高だぜ
https://www.youtube.com/watch?v=ATsmMBptA08

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/06(日) 22:49:01.59 ID:8No6XyON0.net
8月のアプデバグ出始めたw
起動するたびにシャッフル再生にチェック入ってる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 10:39:55.17 ID:eQi23XOa0.net
>>163
一周りすると大体846に戻ってしまう
何に戻るかは人それぞれだけど、結局そこに戻るっていうイヤホンはあるよな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200