2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】NW-WM1Z/NW-WM1A Part41

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e64-2f3O [113.32.80.53]):2020/05/08(金) 23:01:00 ID:lSV47b9C0.net
言われなくても知ってるわ
いちいち突っ込むなハゲ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6179-3+6/ [124.159.59.149]):2020/05/08(金) 23:03:18 ID:iLrQ8y7A0.net
>>746
知ってて間違えるのは知らないで間違えるよりまずいですよ…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e64-2f3O [113.32.80.53]):2020/05/08(金) 23:14:50 ID:lSV47b9C0.net
>>747
クソキモいなハゲ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-D0L5 [153.165.137.77]):2020/05/08(金) 23:16:53 ID:crLyzIAk0.net
22.5のやつは多分sp2000かと

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-8oPF [106.180.7.65]):2020/05/09(土) 05:55:40 ID:Dnid1w25a.net
流行る事は無いけどハイレゾも購入層はいるからどんどん出てるしDSD11.2Mhzも
少しずつ出てくるでしょ ニッチな市場だからな
実際音は良いからな 一番音質が分かりやすいのはイヤホンじゃない?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-8oPF [106.180.7.65]):2020/05/09(土) 07:36:46 ID:Dnid1w25a.net
オフコースのサヨナラのハイレゾを聴いた時は痺れたな・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-RLa0 [219.162.69.106]):2020/05/09(土) 07:49:11 ID:A6cS5oYu0.net
113.32.80.53
いつもの攻撃的な奴スルー推奨

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Yqly [111.239.161.22]):2020/05/09(土) 07:49:44 ID:4BV6iAQWa.net
もう、終わりだね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86df-dPD+ [223.135.173.24]):2020/05/09(土) 08:21:33 ID:yDgke8/m0.net
>>750
>ハイレゾも購入層はいるからどんどん出てるし

そうなの?
自分が好きなのが殆ど無いw
(好みがマニアックだからなあ…
マイケル・ランドゥとかヴォンダ・シェパードのハイレゾなら聴きたいが)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e64-2f3O [113.32.80.53]):2020/05/09(土) 08:55:57 ID:Lop3pgGt0.net
>>752
テメーが消えろよハゲ坊主

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e64-2f3O [113.32.80.53]):2020/05/09(土) 08:57:21 ID:Lop3pgGt0.net
スルー推奨とか言ってる自分が一番スルー出来てない現実を知らない頭の悪さwww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-8oPF [106.180.7.65]):2020/05/09(土) 12:34:21 ID:Dnid1w25a.net
>>754
最近は新曲はハイレゾで出して来てるアーティストも出て来てる
俺は90年代が日本音楽の最高の時代だと思ってるからそこら辺が出てきて欲しいな
まだまだハイレゾ化が足りない 中島みゆきもユーミンがハイレゾ出したから
出して欲しいな そしたらハイレゾでファイト!を聴くんだ・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ed-JlTU [61.27.26.130 [上級国民]]):2020/05/09(土) 12:47:28 ID:tK4eSz6e0.net
中島みゆきならほとんどの楽曲がリマスタリングされた高品質CDで出てるだろ
これ本当に音質良いからハイレゾダウンロードよりもCD買った方が高音質だぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Yqly [111.239.161.22]):2020/05/09(土) 13:24:29 ID:4BV6iAQWa.net
君が小さく見える

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-D0L5 [153.165.137.77]):2020/05/09(土) 14:01:38 ID:23Gi1BwH0.net
中島みゆきは擬似ハイレゾでも十分に聴けるよ
48/16だったかな?

>>757
中島みゆきハイレゾ出てるの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-2f3O [126.168.34.22]):2020/05/09(土) 14:05:06 ID:AOAkxHux0.net
擬似ハイレゾwww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9121-IY8Z [182.165.80.115]):2020/05/09(土) 20:27:07 ID:PTDlBgtf0.net
僕は思わず君を

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H22-wyvX [113.149.117.198]):2020/05/10(日) 09:54:04 ID:5WNWo1nNH.net
踏みつけたくなる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d08-oySJ [58.87.225.128]):2020/05/10(日) 16:10:27 ID:6MnZsx690.net
アッッッッッッーーーー!!!!!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6974-IY8Z [180.18.153.211]):2020/05/10(日) 19:00:42 ID:ww0Wq2FD0.net
さよなら〜さよなら〜さよなら〜

あぁ〜

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d79-3+6/ [58.3.101.110]):2020/05/10(日) 21:14:57 ID:Q//Vl1yz0.net
>>750
ただ今後のトレンドは立体音響の方面に進む雰囲気も最近強くなってきてるんだよね。
立体音響+ハイレゾになってくれれば理想的で革新的なんだけど、今はそこにワイヤレスが絡んでくるせいでどうしてもハイレゾと同居しにくいんだよねえ…。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee40-vd9X [114.151.47.87]):2020/05/13(水) 06:17:49 ID:ZFyP9OZE0.net
時代は繰り返す CD-4

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/13(水) 08:21:30 ID:6+D1O9gV0.net
立体音響なんていらねーよハゲ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7421-7tKh [182.165.80.115]):2020/05/13(水) 10:36:54 ID:qvXV+riI0.net
立体音響って離れたところで聴く事による適度な減衰や揺らぎとか仮想の壁に反射する事によって起こる歪みを擬似的に表現してるようなイメージ。
擬似的に表現してるので心地良いと感じる人と違和感を覚える人と分かれるような気がする。純粋に減衰や歪みがなく強い立ち上がりと綺麗に余韻が消えていく感じが好きな人には合わない。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-WxJ/ [49.98.87.252]):2020/05/13(水) 11:06:03 ID:aO5DrX33d.net
みんながみんなライブ音源を好む訳ではない
クラシック等は別だが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decc-+37b [59.133.178.166]):2020/05/13(水) 11:58:37 ID:+588dpPO0.net
モノラルで正確に録音できていれば再生側の表現力で音響は再現できてるやん
サラウンドならまだ分かるんだけどそれでもイマイチといったところ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da25-8g7I [153.165.137.77]):2020/05/16(土) 10:16:59 ID:JTcp/p610.net
11.2をDLしたら1時間以上かかったわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-WxJ/ [49.96.8.146]):2020/05/16(土) 10:18:03 ID:w6w0jAbqd.net
zx100+pha-3体制から思い切ってwm1a一台体制に変更した

思ったより音質良くて一安心
コンパクトに運用できてこれで10年は戦えるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 10:34:22 ID:hvzCKFZW0.net
ph3とwm1aではだいぶ音質の傾向違うでしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 11:50:35.94 ID:w6w0jAbqd.net
>>774
確かに
pha-3はパワフル+マッタリなのにクリア
wm1aは充分なパワー+スッキリ

zx100 オンリーだと明らかに音が痩せてたけど1aは解像度も分離も音圧も充分良かった、比較にならない位に

あとはバランスケーブルをどうやって手に入れるかなんですよね
jh4ピンの4.4バランスケーブル

手持ちのblackdragon3.5×2に変換ケーブルかますか
純正2.5バランスケーブルと変換コネクタ買うか

金かかるなぁ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-7tKh [49.96.34.70]):2020/05/16(土) 14:59:30 ID:RQHfwkR0d.net
>>774
昔ZX2とPHA-3使ってたけどやはりPHA-3の大きさ重さがしんどくてWM1Aにしたけど慣れですね。逆に傾向が同じだったら単純比較してしまうので良かったと思う。
でもポタアン派はやはりポタアンの音が好きなのでポタアンを追加してしまう。今はFiiO Q5sも持ってる。スマホやタブレットでサブスク運用の為に使ってる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-vB/y [111.239.159.112]):2020/05/16(土) 15:02:02 ID:+UfKsWPNa.net
777

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 15:19:15 ID:hvzCKFZW0.net
アナログのポタアンとデジタルS-MASTERのウォークマンじゃ全然違うだろうね
pha2a持ってるけどwm1aより全然良い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d22-rntG [122.130.228.50]):2020/05/16(土) 15:29:36 ID:2UdpjiyR0.net
それはアナログとデジタルが理由ではないw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 16:17:02 ID:hvzCKFZW0.net
仕様の違いをわかりやすく説明しただけだろ
おまえは詳しく説明できんのかよ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb4-cWUa [133.106.66.55]):2020/05/16(土) 16:20:54 ID:NNI/SWKSM.net
>>772
音質どうですか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 17:11:31 ID:hvzCKFZW0.net
>>779
早く説明しろよお利口さんw
それとも説明できないくせに一丁前に煽ったのか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 19:04:33 ID:hvzCKFZW0.net
>>779
こいつダッセーwwww

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-WxJ/ [49.96.8.146]):2020/05/16(土) 20:25:10 ID:w6w0jAbqd.net
まあ好きな音楽でも聞いて落ち着け

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-jstM [210.138.208.23]):2020/05/16(土) 20:58:04 ID:AccFOQp+M.net
113.32で検索すると面白いw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 21:15:20 ID:hvzCKFZW0.net
>>785
こいつキモいから要注意

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da25-8g7I [153.165.137.77]):2020/05/16(土) 23:00:00 ID:JTcp/p610.net
>>781
俺は普段は車で使ってるんだけど
まだ車乗ってないからわからないなあ
月曜日に乗るからまた感想言うよ
ちなみにこの人ね
ヴァィオリンがいい感じの音してるよ
https://i.imgur.com/fGoyiRl.jpg

e-ONKYOだと何故かアーティスト名とか不明になってしまう ちゃんと編集してるんだけどね
ちなみに次はこれを狙ってるよ
jazzいいね

https://www.e-onkyo.com/sp/album/nxa632726088514/

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da25-8g7I [153.165.137.77]):2020/05/16(土) 23:09:59 ID:JTcp/p610.net
画像とは違うけどこの人のこの曲も入ってる

https://youtu.be/Q05kZh-WPzY
https://i.imgur.com/EOZKEtR.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53d-Ein3 [218.46.253.182]):2020/05/16(土) 23:33:08 ID:6Qjka8WV0.net
>>782
こんな便所の落書きに書いたところでまともな返事期待するほうが頭おかしいわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0479-QGDx [49.156.245.126]):2020/05/16(土) 23:34:06 ID:c7aAaAs20.net
お、DSD発表会かな?便乗せねば。
試聴して一目惚れ。リラックスしたい時はこれです。

https://imgur.com/gACOdu4.jpg

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9864-Wbeg [113.32.80.53]):2020/05/16(土) 23:44:07 ID:hvzCKFZW0.net
>>789
期待なんかしてねーよw
説明も出来ないくせに生意気な口叩く馬鹿だからな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea8-cWUa [210.143.21.215]):2020/05/17(日) 00:40:19 ID:ZFb0RWGf0.net
>>787
自分も11.2体験したくて3000円のジャズボーカル買ってみました
とりあえずスマホにダウンロードしてるけど凄く重いしスマホでは再生出来ないので時間かかりそう
寺井なんとかのアルバムは良く見るので感想楽しみに待ってます

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 06:41:46.28 ID:+OpHJjiG0.net
>>792

https://youtu.be/-F3hsln4dUI

https://youtu.be/DEoE3NY-8ek

良かったらヘッドホンで聴いてみてください
iPhone撮りです最初のが確かその人だったはず
今日まであのサイトは安いので参考までにどぞ
消えたらごめん
2番目は11.2と96/24とMP3の擬似HRのMixです
擬似HRは44.1/16と認識されているようです
あくまでも比較した音源としてご参考迄に

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da25-8g7I [153.165.137.77]):2020/05/17(日) 13:58:08 ID:+OpHJjiG0.net
2番目の動画、消しました
11.2と96/24とMP3擬似HRの違いを聴けたらなあと思っていたのですが没になったので削除しました
宣伝ではなく同じ趣味を持った人達に参考になればと思い貼ったのですがすいません
最初の動画も1週間くらいで消そうと思います
ご了承ください

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-jiYv [118.3.60.34]):2020/05/21(木) 10:11:48 ID:ltXKA7Ii0.net
WN1Zも1Aも発売後かなりの経ちますが
新作はまだですか?
給付金貰ったら1A買おうかな?
今から買うのは今更感満載ですか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1664-quCQ [113.32.80.53]):2020/05/21(木) 10:33:22 ID:yjeL+o2L0.net
新作は出ないからさっさと買え

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-MFl7 [49.98.170.215]):2020/05/21(木) 11:39:08 ID:xtMhifNsd.net
出てもAndroid搭載のゴミ機

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-jiYv [118.3.60.34]):2020/05/21(木) 11:40:38 ID:ltXKA7Ii0.net
わかりました。
1A突撃してきます。
古いくせに全然値段落ちてないのね。
こんなことならもっと早く買っておけばよかった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 12:29:49.88 ID:K2Rlmelp0.net
>>787
音が連続して変化するような楽器で違いが出ますね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-yhAo [210.138.178.202]):2020/05/21(木) 13:03:08 ID:zuzO9QmdM.net
>>798
実際古くて今更な機種なんだけど
色々浮気して聴きまくった猛者どもが
最後にまた戻ってくるような落ち着く音
そんな普遍的な一台がこれ

売ってもまた聴きたくなるヤツw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-t0LN [49.98.148.49]):2020/05/21(木) 13:34:23 ID:sAgq1fqld.net
>>798
パーツもsonyが相当こってやりきった機種だし、最新他社製品と細かいところ、
解像度やらなんやらは確かに劣る部分はあるけど、バランス総合力では今でもいいDAP。最近のzx507よりは格上。
エージングはしっかりやった方がさらにのびしろはある。
これより明確に上いくなら、20万クラスいかないと今でも。
ZX2だって3.5アンバランスだけと、今でもやはりフラッグシップだけのことはあるから、両機種とも現役。
結論は最初からこのクラスいくのが、コスパもいいから正解。
AKも好みでないだけで否定しないけど
相場はかなり落ちる。sonyの価格相場は安定してる方だよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-lPgK [153.165.137.77]):2020/05/21(木) 18:40:43 ID:9P5W3V810.net
>>799
著作権あるので近いうちに消しますね
ちなみに1曲1GBくらいだったはずです

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-O5Ya [182.165.80.115]):2020/05/21(木) 23:42:24 ID:K2Rlmelp0.net
>>801
ある意味ソニーらしく無い音の味付けでありながら他のメーカーとも違う独自性があるよね。好きな人はこれより音質が良い機種があってもこれを選ぶっていうのは理解出来る。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-O5Ya [182.165.80.115]):2020/05/21(木) 23:42:50 ID:K2Rlmelp0.net
>>802
ありがとう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-t0LN [49.98.145.76]):2020/05/22(金) 06:19:57 ID:mEVdyiCWd.net
>>803
”sony流フラット”まさにその通り。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-jiYv [118.3.60.34]):2020/05/22(金) 08:28:26 ID:19VFdfeC0.net
結局SP2000にしました
ソニーはやっぱり糞ニーでした

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0d-bOTm [175.177.44.215]):2020/05/22(金) 09:21:49 ID:2DuNj62z0.net
>>806
それが賢明な判断だ
ソニーはあぐらをかいて最新テクノロジーでフラッグシップを更新しないから数世代遅れてる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-mmTX [59.170.179.97]):2020/05/22(金) 18:08:04 ID:19x9rbMv0.net
新機種の発表は9月だったけど今年は11月かな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9679-nPyp [49.156.245.126]):2020/05/22(金) 18:10:51 ID:9SGadxaz0.net
まだSA-Z1の発売もされてない状況だからなーどうなるか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1664-quCQ [113.32.80.53]):2020/05/22(金) 18:28:51 ID:ocLhrVFi0.net
だから今年は出ねーよハゲ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a764-ze6u [220.151.58.208]):2020/05/23(土) 09:06:29 ID:/hMUrtAJ0.net
1Zの後継機はいつなんですか?
早くしして下さい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b6-Q3P3 [124.41.86.95]):2020/05/23(土) 11:23:34 ID:GPmltm6B0.net
え、もっと重くするの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1664-quCQ [113.32.80.53]):2020/05/23(土) 11:26:55 ID:S8QgWrly0.net
早くても再来年だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-e4xk [59.136.233.224]):2020/05/23(土) 18:40:35 ID:NQUxVr8x0.net
>>795
コロナ禍なのに・・・。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-QyRx [126.34.95.52]):2020/05/24(日) 12:48:13 ID:52igcf0Mp.net
DMP-Z1 です 今思えばあれがそうだったのだな
と思う日が君にもやってきます

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-crVl [58.87.225.128]):2020/05/24(日) 13:49:37 ID:QwHteTVY0.net
DMP-Z1=デンスケ
WM1Z=D6C
WM1A=DD9
みたいなものかと思う今日この頃w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b68-EctD [122.135.85.227]):2020/05/26(火) 10:50:31 ID:ERal1Nuz0.net
デンスケってD100の事かと思ってました。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e8-crVl [121.103.185.33]):2020/05/26(火) 19:16:12 ID:mFSFK4JX0.net
ポータブルとは言ってもウォークマンとはサイズが全然違うしな。
ウォークマンがスマホならデンスケはA4のノーパソくらい違う。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Lmla [106.128.122.64]):2020/05/27(水) 09:16:06 ID:ogjk67SCa.net
>>816
DD9いまだに家にあるわw
高校の頃はよく使ってた
最高だったわ
特に剛性感が当時高二病だった自分にはたまらなかった
持ち歩きにくかったけどなw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yKP9 [49.98.140.124]):2020/06/24(水) 11:25:58 ID:WuC6wonUd.net
ZX500がほとんど売れなかったという事実から
おる程度音質を求める層にはストリーミングやネット接続機能は必要がないという事が判明しましたね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b64-mG+G [113.32.80.53]):2020/06/24(水) 11:40:15 ID:RZQ3nA2+0.net
でも海外ではAndroidがメインプラットフォームになりつつあるから次期WMシリーズをどうするかSONY社内でも方向性が決めづらい状況

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a364-5fXH [221.248.36.129]):2020/06/24(水) 14:54:32 ID:7FIPaaU70.net
>>820
バランス入門機だもん、そういう人たちはスマホでストリーミング聞くんじゃない?
新機種というよりはzx350くらいのポジションだし、売れないのも分かる気がする

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f3-NJGG [60.41.94.61]):2020/06/24(水) 16:04:51 ID:UeU7Dyx70.net
後継がでないからとりあえずM11pro買ったけどハイレゾのストリーミング(DLして聴く)は便利だった。
次回作でもう少し出力上げてくれれば買いたいな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-FKcX [106.180.3.93]):2020/06/24(水) 20:03:05 ID:EE0hpCGda.net
>>823
ハイレゾのストリーミングで聴くときは有線イヤホンだよね?
ハイレゾのストリーミングは音質はどう?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-OkG5 [27.95.244.135]):2020/06/24(水) 21:53:57 ID:S5PfWwmF0.net
>>820
ZX300と比べて価格が上がりすぎてバランス入門の立ち位置を守れなくなったのが痛いな
バッテリー持ちも劣化したし、音質差がそれほど大きいわけでもない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b64-mG+G [113.32.80.53]):2020/06/24(水) 21:59:03 ID:RZQ3nA2+0.net
>>825
しかも300と比べて価格が上がったのが音質向上に寄与してればいいけど、あきらかにAndroidのノイズ対策やらストリーミングやらにコストかかっててCリッピングしてオフラインで音楽聞く人からしたら無駄にコストかけ過ぎてるだけだもんな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-OkG5 [27.95.244.135]):2020/06/24(水) 22:05:18 ID:S5PfWwmF0.net
>>826
ZX300の本来のコンセプトがコンパクトで安価なWM1だったから売れたと思ってるんだけど、ZX500はそれから外れてるからな…
ZX300は売れても利益にならなかったんだろうか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b64-mG+G [113.32.80.53]):2020/06/24(水) 22:29:04 ID:RZQ3nA2+0.net
300の順当な進化だったらそこそこ売れたと思うんだけどな
完全に期待外れだった
電池持ちの悪さとリモコンが使えないことストリーミングも使わないしなにより300からそこまで音質変わらないからエージング前だったけどすぐに売っぱらって1A買った
300のヒットで利益は出たけど500の失敗でトントンぐらいじゃないかな
売れなかったからWMの後継機の開発も遅れたしね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-Yf2l [58.92.230.140]):2020/06/24(水) 22:36:14 ID:Ryi3VCo90.net
ここって何のスレだったっけ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2309-NJGG [61.120.232.103]):2020/06/24(水) 22:41:47 ID:5+gy17oX0.net
猥談

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:50:06.89 ID:nwR6s2Ig0.net
>>830
よろしく!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 01:21:55.61 ID:rW4mXNMu0.net
>>829
https://i.imgur.com/dOBDpyw.png

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd3-Zrmt [122.131.153.126]):2020/06/25(木) 05:42:50 ID:Wx+Ii5du0.net
どうやってスクショするの

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:19:59.53 ID:p/rSWACg0.net
そんなことも知らないのかよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:34:36.92 ID:6ICnrPmD0.net
>>832
また渋いの聴いてるな
リッジと対照的にR;REは大人ハウスで格好いいんだよな
BGMだけは本当に良かった

ってここ何のスレだったっけ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-wMgy [153.139.19.1]):2020/06/28(日) 07:55:43 ID:gTjUa6b20.net
test

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf3-pPzt [121.115.186.237]):2020/06/28(日) 16:22:14 ID:qriOB8/A0.net
最近はDAPは聴いてない、やっぱCDをプレーヤーで聴くのが一番いいよ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd3-plLw [122.131.153.126]):2020/06/28(日) 18:28:44 ID:83XsG4ny0.net
>>837
わかる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/28(日) 21:06:46 ID:AJZVd+UY0.net
>>837
まだいるんだこんなこと言ってるアホがw
CDの全盛期の頃にはカセットテ―プが一番とかぬかしてたんだろwバーカ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/28(日) 21:08:39 ID:AJZVd+UY0.net
>>838
わかるオマエも同類のパカ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b08-GTqP [153.231.145.69]):2020/06/28(日) 21:18:09 ID:1YHHk8To0.net
>>837
わかる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b08-GTqP [153.231.145.69]):2020/06/28(日) 21:18:32 ID:1YHHk8To0.net
>>839-840
わからんのかバカが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:21:42.70 ID:AJZVd+UY0.net
>>842
分かってるふりをするのはバカのすることだぞ
このクソバカ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b64-mG+G [113.32.80.53]):2020/06/28(日) 21:27:22 ID:qm3JcT2F0.net
最近はCD買ってもパソコンでリッピングしてWALKMANに入れたら使うことないんだよな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/28(日) 21:30:32 ID:AJZVd+UY0.net
>>842
本当のこと言われて反省したかw
素直に謝ったら許してやるぞw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-mG+G [126.168.251.243]):2020/06/28(日) 21:35:05 ID:r8vF+JBY0.net
いまってレコードが見直されてるよね
デジタルに無い柔らかいアナログ音とかデカいジャケットとか
CDがレコードと同じようなメリットあるのかは知らないが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:38:18.85 ID:AJZVd+UY0.net
>>846
でた−w
アナログならではのやわらかい音w
くそ耳の証拠w

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:44:58.67 ID:qm3JcT2F0.net
>>847
絡むなボケ
俺は持ってねーよ
よく言われるイメージを言っただけだハゲ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/28(日) 21:55:30 ID:AJZVd+UY0.net
>>848
絡まれるようなつまらんことをいってるから絡まれるw
自分で確かめもせずにアナログが柔らかい音とかぬかしじゃねーぞw
素直に謝ったら許してやるぞ八ゲ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/28(日) 22:13:58 ID:AJZVd+UY0.net
>>848
あと「真空管アンプの音は暖かい」って言うのも恥をかくだけだから言わない方がいいぞw
オレからのささやかなアドパイスだw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/28(日) 22:33:57 ID:AJZVd+UY0.net
>>848
おい、謝罪と礼はまだか?
はやくしてくれよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd3-plLw [122.131.153.126]):2020/06/29(月) 00:46:20 ID:Dt0drBMH0.net
>>844
それもわかる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp11-2C5P [126.211.78.251]):2020/06/29(月) 08:47:00 ID:gDFsBy4Yp.net
印象派絵画の方が対象をより本質的に表現できる場合もある
現実の風景を印象的に変えるのはその画家の技量
デジタル信号は音がいいわけではなく音源が劣化することを防ぐ
つまりアナログはいくらか劣化するがその劣化具合がその印象派絵画と同じ効果を期待できれば
アナログの音もよく聞こえると言う理屈である

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-mG+G [126.168.70.50]):2020/06/29(月) 08:49:35 ID:Gmlrx/VN0.net
またガイジが発狂したようだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:02:15.67 ID:bRyGWQIe0.net
>>846
バイナル復権なんてとっくじゃないか
今海外の最新はカセットテープだぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-GTqP [49.98.166.8]):2020/06/29(月) 12:49:30 ID:98WtWC4id.net
ID:AJZVd+UY0真っ赤になってかわいそう(かわいそうくない)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/29(月) 21:49:07 ID:lN73DWmf0.net
>>856
論破されたことが余程悔しかったみたいだなw
その器の小ささ、嫌いではないぞw
悔しかったら反論してみろw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/29(月) 22:05:50 ID:lN73DWmf0.net
>>853
日本語で書き込んでくれよw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/29(月) 22:06:14 ID:vniRKYcod.net
ひとつも根拠出さずに論破したとかバカだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/29(月) 22:17:42 ID:lN73DWmf0.net
>>859
根拠出さずにアナログが柔らかい音だという書き込みをするなというのは立派な論破だろうがw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/29(月) 22:56:49 ID:vniRKYcod.net
>>860
根拠のない書き込みに根拠なく否定しても立ち位置同類で全く論破になってないだろガチでバカだなお前は

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/29(月) 23:03:35 ID:lN73DWmf0.net
>>861
おっw
根拠のないアホな書き込みというのは認めるわけだなw
オレはそれだけで満足なんだがw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/29(月) 23:09:18 ID:vniRKYcod.net
>>862
オレは846じゃないことぐらいわからんのか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:17:22.86 ID:lN73DWmf0.net
>>863
そのくらいは分かっているw
オレが否定するのは盲信的にアナログの方が柔らかいとかぬかしてる奴らのことだw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-mG+G [126.168.80.162]):2020/06/29(月) 23:37:49 ID:mW8SF6Oe0.net
>>864
わかってなかったくせに言い訳抜かすなボケナスwwww
テメーは馬鹿じゃねーのか?キチガイwwwww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:45:25.47 ID:lN73DWmf0.net
>>865
だからアナログの方が柔らかいというのを根拠を示して説明してみろwボケナス

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:48:37.99 ID:OF6ZWmC90.net
>>866
うるせーボケナスwwww
勝手に話すり替えてんじゃねーぞゴラァwwwww
クソ頭わりーなテメーはキチガイ野郎wwwwwwww

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 23:50:36.51 ID:lN73DWmf0.net
>>867
アレ説明できないのw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/29(月) 23:59:28 ID:lN73DWmf0.net
>>867
オレが知りたいのはただーつ
その根拠だけ
逃げるなよw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a364-5fXH [221.248.36.129]):2020/06/30(火) 00:07:13 ID:SjFGKBmS0.net
このスレも終わりですね、特に話すこともないし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:09:31 ID:Z+q11C/n0.net
もうー度言うが根拠を示せといって誰も示せない。
これを立派な論破というんだよw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/30(火) 00:15:25 ID:KH9TQsgBd.net
>>869
どの口がそれを言う?
お前も何ひとつ示してないだろうが。

自分で気付いてるとは思うが論点錯綜してる上に言ってる事が矛盾してるぞバカ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:19:13 ID:Z+q11C/n0.net
>>872
バカはオマエ
まずはアナログの方が柔らかいという根拠を示すのが先

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/30(火) 00:22:26 ID:KH9TQsgBd.net
>>873
オレは一言もアナログのほうが柔らかいとは言ってないんだが?
バカはそれすらわからんのか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:27:07 ID:Z+q11C/n0.net
>>874
ではそうではないと認めるんだなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:30:07 ID:Z+q11C/n0.net
>>874
どっちかをまず答えてみろよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:31:39 ID:Z+q11C/n0.net
>>874
逃げるなよw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:38:13 ID:Z+q11C/n0.net
>>874
答えに躊躇してる時点でオマエの負けなんだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:45:01 ID:Z+q11C/n0.net
>>874
単純だけどこれを論破って言うんだよw
オマエの心の奥底にもあるんだろw
アナログが柔らかいわけない という感想がよw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/30(火) 00:45:32 ID:KH9TQsgBd.net
>>876
その答え求めるのはオレじゃなくて846。
オレは846ではないので、彼の言うアナログの音が硬いか柔らかいかはわからんし、846が柔らかいと感じる音をオレも柔らかいと感じるかは、それこそお前のセリフを借りれば実際聞いてもいないのに答えられるわけがないだろ?

もういい加減バカの上塗り重ねない方がいいと思うぞ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc5-ikiy [175.179.1.173]):2020/06/30(火) 00:47:20 ID:Z+q11C/n0.net
>>880
逃げてるんじゃねーよw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/30(火) 00:50:45 ID:KH9TQsgBd.net
>>880
だーかーらー、絡むのはいいけど矛先を分けろよ。
もうお前の底見えてるんだよ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Fhjs [49.96.35.20]):2020/06/30(火) 00:53:08 ID:KH9TQsgBd.net
あー、バカが移って自分に安価打っちまった。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3579-XNhY [124.159.53.138]):2020/06/30(火) 01:12:55 ID:phSpbsms0.net
やっぱいつになってもSE846って人気だね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-mG+G [126.168.80.162]):2020/06/30(火) 07:16:44 ID:fQyE9kEP0.net
論破とか言ってる馬鹿さ、何一つ論破してないね
アナログが柔らかくないという根拠示せなければ小学生の喧嘩だよな
本当に馬鹿w

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 09:47:28.40 ID:qJqJo4QZp.net
あの人は物腰が柔らかいな

と言った場合何が柔らかいの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-DYz8 [133.106.230.101]):2020/06/30(火) 11:19:50 ID:NIj0wT3aM.net
>>884
SEB46?
http://www.2choume.com/para/SUPER-EUROBEAT-vol46-NONSTOP-COUNTDOWN/cd/seb46.html

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 12:21:04.50 ID:SjFGKBmS0.net
すげー伸びてる、もっとやれよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-fWxm [49.104.24.235]):2020/06/30(火) 19:19:15 ID:XRO3jq4td.net
なにこれ自演?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-pPzt [106.180.6.160]):2020/06/30(火) 23:28:59 ID:UmQkI9Cya.net
>>884
今のハイエンドイヤホンはDAPによって音が違うからそれも良くない?
SE846 エクセレント W80みたいにどのDAPやリケーブルしても
ほとんど変わらず同じ音を出すイヤホンも好きだけどさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cb-8D+3 [14.10.34.224]):2020/07/01(水) 20:41:01 ID:bhn8X0/40.net
ソニーの音はなんでデジタル臭いの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:42:10.54 ID:60iq1Uyf0.net
そりゃデジタルオーディオプレーヤーだからでしょ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:46:48.07 ID:2SUY0KLka.net
>>891
デジタル臭くないDAP有るの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8D+3 [49.104.14.18]):2020/07/02(木) 13:06:30 ID:Dfno6zz/d.net
デジタルアンプは捨てないのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf9-f5IT [126.228.67.131]):2020/07/05(日) 13:17:32 ID:ssMm+JLpx.net
サブスクを聞くためにスマホからusb-dacとして接続できますか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 14:16:57.18 ID:rRFauPtxr.net
自分はスマホからBluetoothでwm1aにつないで問題無く使用できてます

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:08:41.56 ID:wK9fY4EO0.net
>>896
有線接続は可能なのでしょうか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:14:10.87 ID:83VX1Uj0d.net
>>897
どうやって有線接続するのでしょうか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7564-FyYi [122.212.185.1]):2020/07/05(日) 21:09:41 ID:gUtN6R0u0.net
俺はwm1aからデジタル出力してアクティブスピーカーから音を出すおすすめの環境を教えて欲しい
SONY製品じゃなくても構わない
バッテリーが死んでもwm1a有効活用するためでクレードルは入手済み(まだ未開封)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3579-vDKC [58.3.180.248]):2020/07/05(日) 21:26:46 ID:OyXFB0ZI0.net
>>899
そりゃSA-Z1だろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7564-FyYi [122.212.185.1]):2020/07/05(日) 21:35:18 ID:gUtN6R0u0.net
>>900
いやそれはいろいろ(主に金銭面)無理だわwm1zじゃなくて1aって時点で察してくれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3579-vDKC [58.3.180.248]):2020/07/05(日) 22:02:35 ID:OyXFB0ZI0.net
>>901
まあわかってたけどお約束だからw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cb-Mxzf [106.185.150.225]):2020/07/05(日) 22:27:46 ID:Y/FUAYss0.net
俺は1ZとNX-N500
を繋げることがある

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-J9UF [49.98.150.151]):2020/07/07(火) 02:56:35 ID:TBYx7h/Zd.net
ヨドバシ.comで1A販売終了とか書かれてるんだが、在庫の関係かな?。それとも、もしかして・・。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 06:41:04.38 ID:ilNT1Gcha.net
>>904
ディスコンだな
伝説の終わりや

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3140-+cbY [180.30.217.49]):2020/07/07(火) 08:20:33 ID:9uHxNQIK0.net
操作や表示や機能がpowerampぐらい充実していればいいのにな
頻繁にアップデートもできるアプリだけ販売と事情が違うのはわかるけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 10:17:13.64 ID:GqGuh4qN0.net
9月3日が楽しみだ

じゃあ、おやすみ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 14:19:39.21 ID:baZKY89nF.net
ソニスト通常だし売り切れじゃない
WM1後継はあるかも知れないけど
まだ出せるタイミングじゃなさそうな気も

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-T3Uv [49.98.154.181]):2020/07/07(火) 16:57:37 ID:7HQosFc+d.net
WM1Zだけは継続とか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-qxLf [126.117.93.225]):2020/07/07(火) 21:03:10 ID:LHcqHK700.net
1Zの購入を検討しているけど待った方が良いかなぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-heYS [114.186.159.78]):2020/07/07(火) 21:35:07 ID:763lwzV10.net
捕獲すべきだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 752b-mYnu [122.102.227.38]):2020/07/07(火) 21:55:54 ID:UXRv9y7x0.net
確保ではなくて?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-heYS [114.186.159.78]):2020/07/07(火) 22:18:43 ID:763lwzV10.net
感覚的には捕らえるという強い気持ち

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e64-l1aL [113.32.80.53]):2020/07/07(火) 23:43:39 ID:WLGTh9140.net
意味わかんねーよハゲ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abc-yRKE [27.95.244.135]):2020/07/08(水) 00:45:34 ID:L7YNVfHB0.net
新型出るなら頼むからAndroidはやめてくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-Qy4M [153.229.24.36]):2020/07/08(水) 00:55:41 ID:r+dHBAlS0.net
Androidでも全然構わん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7664-AXAe [113.32.80.53]):2020/07/08(水) 08:10:54 ID:q0SlYx/O0.net
泥はリモコン使えねーから糞
500で懲り懲りしたわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4a-jZ9g [49.106.186.26]):2020/07/08(水) 10:57:52 ID:ZT6iqfYJF.net
>>913
なんとなくわかる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-AXAe [126.186.230.129]):2020/07/08(水) 11:05:20 ID:u8FZ3A7l0.net
野生動物と勘違いしてんじゃね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cb-gJ+M [106.185.150.225]):2020/07/11(土) 06:02:16 ID:vYhCu18m0.net
いや、タマムシじゃないか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267d-k+PU [153.139.19.1]):2020/07/11(土) 07:52:26 ID:lL+2Ffd00.net
IFAが楽しみと言っておきながら、さっき1Aをポチリ
コンビニでお金を払ってきました
後継機が出てもモーしらね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-AXAe [126.186.223.170]):2020/07/11(土) 08:17:05 ID:QEKoeqzs0.net
当分出ないからよかったね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-W+Ot [163.49.211.245]):2020/07/11(土) 12:45:03 ID:FR0wJBEhM.net
>>917
使おうとしてるリモコンのことはわからないが
リモコン使えるでしょ
実際に試してはないがA100はwearOS対応可と表示されるから時計がリモコンになる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-AXAe [126.168.30.152]):2020/07/11(土) 13:17:20 ID:NfBdmpvO0.net
>>923
純正のリモートコマンダーは使えないよ
Android用のやつも買ったけどうまくペアリング出来なかったし
ZX300で使い慣れてたリモコンが500で使えなくなり1Aに買い替えました
音質以上に使い勝手って重要だわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-W+Ot [210.138.6.179]):2020/07/11(土) 14:27:09 ID:uw5dzVp3M.net
wearOSだと曲目から選択もできるし
使い勝手良いリモコンを使わず
使い勝手に劣る古典的なリモコンを使おうとして使い勝手どうこう言ってるのが謎だ
使い勝手じゃなくて手持ちの既にあるリモコンを使いたいだけでは

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7664-AXAe [113.32.80.53]):2020/07/11(土) 14:38:03 ID:wEAx4Pdm0.net
Apple Watchあるし時計はいらん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-jZ9g [163.49.208.74]):2020/07/11(土) 16:59:52 ID:ebModKPUM.net
手持ちを使いたい、慣れ親しんだものを使いたいというのは充分使い勝手の範疇だろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7d-dDBt [153.139.19.1]):2020/07/16(木) 04:59:57 ID:5nZj1eWF0.net
注文した1Aがまだ来ない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 06:40:20.56 ID:F+J/5emC0.net
そろそろアルミブロックを削り始めた頃かもな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b64-8wU3 [113.32.80.53]):2020/07/16(木) 09:03:46 ID:y7vgLnpG0.net
いやアルミの採掘に出掛けた頃じゃないか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 10:08:00.41 ID:B7M2/k+O0.net
母ちゃんの弁当待ち

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-NE0o [49.106.193.145]):2020/07/16(木) 12:44:43 ID:X3zdN2OBF.net
お前らときたら…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:21:09.62 ID:6cOlQGN3d.net
今年WM1Aの後継機出なかったら修理出そう
ジャックにケーブル挿して横にグラグラさせたら左の音量小さくなったり雑音入ったりするようになった
せっかくだからついでにバッテリーも交換しとくか
いくらかかるんだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:31:38.87 ID:qxfMiEix0.net
3万ぐらいかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:55:20.64 ID:AA7+7Z6hd.net
>>933
基板交換なら60000円

936 :928 (ワッチョイ ab7d-dDBt [153.139.19.1]):2020/07/17(金) 04:58:37 ID:OcPVKY/Y0.net
こりゃ1年待ちだな・・
ところで、修理に出してまで使い続けるぐらい気に入ってるんだなぁ
やっぱいい音なんだ
待ち遠しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:24:05.16 ID:bvfV+dUXa.net
1Aは修繕費考えると、
長期使用の場合、高く付くな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d83-RMqM [222.14.49.6]):2020/07/17(金) 18:30:34 ID:6eAj4e/d0.net
高いんだからソニーストアで5年ワイド付けとこうよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3579-+xW/ [58.3.149.198]):2020/07/17(金) 18:37:07 ID:Epp30Atn0.net
発売日は2016年の10月だったかー。
発売からもうすぐ4年。
3年保証で買った俺はもう保証切れたけど5年で買ってる人もそろそろだねー。

新型出るなら来年末にしてくれるとみんな気持ちよく移行できるんじゃないかなw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d25-R8z5 [118.8.127.110]):2020/07/18(土) 14:32:35 ID:QzoAOH/T0.net
>>933
小さいごみでも入ったんじゃね?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e309-YsWi [61.120.232.103]):2020/07/18(土) 15:40:01 ID:Xmu5zCIP0.net
>>940
ジャック穴の掃除とか絶対してなさそう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-pqx6 [106.133.42.206]):2020/07/21(火) 12:22:34 ID:LHXtixoja.net
下手に壊れたら、壊れた方をメルカリに出して、
新品買い直した方が安いね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd16-8wU3 [126.168.31.146]):2020/07/21(火) 12:26:39 ID:cRTCIBLr0.net
壊れたやつをメルカリに出されても困るんだけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-pqx6 [106.133.42.206]):2020/07/21(火) 16:47:04 ID:LHXtixoja.net
ジャンクはメルカリ駄目なの?
じゃ、ヤフオクだね。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b25-sM3E [122.30.21.189]):2020/07/22(水) 09:05:36 ID:muf2E4c00.net
断線したイヤホンとか片方だけのxba-n3とかメルカリでよく見るけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcb-Ar/h [106.73.76.162]):2020/07/22(水) 15:17:58 ID:tTl4Jdga0.net
通電確認してないジャンクは結構ヤフオクでてるね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-uGoq [163.49.210.116]):2020/07/22(水) 16:56:02 ID:c0kTvJO/M.net
最近またよくおまかせチャンネル使うんだけど、やっぱり良いなあ。
すっかり忘れてた懐かしい曲との再会とか、この曲こんなに良かったんだみたいな再発見とか、こんな曲入れてたっけってな出会いとかw
それをその時々の気分にあったラインナップの中からあてがってくれるからとても楽しい。

新型ウォークマンでこの機能切られてるとか本当に悲しい。ウォークマンをあえて選ぶ意味がだいぶ目減りしたような気さえするよ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-WQpp [153.139.19.1]):2020/07/23(木) 05:59:58 ID:QAJ7fU1i0.net
1a来た
music center for PCと
相性が悪いのか、曲をうまく転送できなかったり・・
でも音の良さは確かにいいです
エージングが終わったらもっと良くなるのかぁ?

9月に後継機出ても2〜3年たってから考えます

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 07:41:43.65 ID:ns5aXnU+0.net
>>948
前まではアプデでサックサクだったが
A100Z500が出て対応する為のアプデしてから挙動が安定しなくなった
出た当初もそうだった
変にキャンセルとかするとPC側かウォークマン側の一部データが吹っ飛んだりするから注意

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-WQpp [153.139.19.1]):2020/07/23(木) 09:02:37 ID:QAJ7fU1i0.net
>>949
アドバイスありがとう
やっぱり不具合が出るときがあるんですね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e17-mViD [159.28.193.232]):2020/07/23(木) 13:07:04 ID:mN3dLAOg0.net
気か向いたんでジャックの手入れしたら緑青出てた。
プラグは指で触らず、週一でアルコール清掃。使用時以外はゴムキャップしてるけど出た。
プラスチックの安物とは違うが故に致し方ないね。
おまいらもマメに手入れしたほうがいいぞ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e17-mViD [159.28.193.232]):2020/07/23(木) 13:09:08 ID:mN3dLAOg0.net
あ、ジャックの中ね。外の真鍮リングじゃないよ。リングはいつもピカピカよ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9770-K2GO [182.167.71.9]):2020/07/23(木) 16:34:46 ID:YaZF9r0j0.net
1A超気に入ってるので、死んだら骨壺に一緒に入れといて欲しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-ecPg [27.95.244.135]):2020/07/23(木) 20:54:21 ID:ZHStDCSw0.net
>>953
バッテリーは外しておけよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 07:51:30.92 ID:kTuGb+8OM.net
1Aは名機だなあ。他に浮気はしても、これだけは手放せない
ウォークマンは老舗だけあって音はやっぱりこれに戻る
後継機は難しいだろうなあ。これを超えてさらに小型化となると、
中の金属プレートを厚くするか、コンデンサーを替えるしか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 10:18:41.27 ID:94yXr9yU0.net
小型化しないでいいからこれ以上大きく重くしないで欲しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 10:31:09.22 ID:bG15NnI70.net
あくまでポケットサイズは変わらないよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-DfsV [106.133.42.206]):2020/07/24(金) 12:22:17 ID:exyNe62Ca.net
1Aが名機なら
1Zは神

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.180.6.54]):2020/07/24(金) 14:54:36 ID:X6P51z7ka.net
小型化は中々な・・・中韓のDAPが音に拘るのは良いが
まともに運用できるDAPを出してほしい 
なんだかんだでWM1Zとか持ってると リモコン バッテリーの持ちでこちらばかり
常用してしまう 他社のハイエンドDAP持ってるけどフリーズ バッテリー切れで
止まるとイラつくから持ち出しにくい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ecPg [106.133.56.253]):2020/07/24(金) 16:29:39 ID:Rp2ys9Bca.net
>>959
それ
ちょっと前までウォークマンからの乗り換えでfiioのdap持ってたけどバッテリー持ちと発熱に耐えきれず帰ってきた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-AR2A [49.98.10.202]):2020/07/24(金) 22:31:24 ID:Jqlnop4jd.net
S-Master Proの音質改善に取り組んだ某開発者が、デジタルアンプはヘタなアナログアンプよりも物量かけないと音質良くできないとは言ってたしな
ただそのS-Master Pro相当の性能が今はS-Master HXとしてウォークマンに収まってるから、「物量をかけなくても音が良い超高性能なS-Master」なんてものが作れる可能性はあるような気がする

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-oJ29 [153.139.19.1]):2020/07/27(月) 04:14:21 ID:S0M4b5OO0.net
1Aの人気が急激に落ちましたね(価格〜で)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0209-5TCi [61.120.232.103]):2020/07/27(月) 08:04:30 ID:8iHv2cur0.net
>>962
目先の短期の上下で一喜一憂する人ってなんなんだろ
買い増しした1Aは3月に買ったけど106000円だったよ
むしろ発売からここまで経って廃盤になるどころか
価格がさほど落ちてないのは未だに人気がある証拠

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-k7dL [1.75.197.37]):2020/07/27(月) 12:21:55 ID:Tj6rpFdRd.net
ヨドバシとか定価だしな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9664-wJn/ [113.32.80.53]):2020/07/27(月) 12:25:52 ID:iQVbYAIN0.net
欲しけりゃいくらであろうと替えばいいだけの話
いちいち値段気にするやつってなんなのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667d-oJ29 [153.139.19.1]):2020/07/27(月) 20:40:53 ID:S0M4b5OO0.net
すみませんが、俺も1Aオーナーで
ただ、順位が下がっていたので書き込んだだけで
勘違いされてませんか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8779-uGoq [124.159.18.33]):2020/07/28(火) 16:40:22 ID:Ix0V8wad0.net
media goに繋ぐとウォークマンのSDカード内のアルバムジャケット一覧表示とか出来るから内容把握が凄い楽だなあ…。
本体のUIにもこういう閲覧性があればいいのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-wJn/ [126.186.212.25]):2020/07/28(火) 16:45:36 ID:QtY4/6/Q0.net
あれはメモリー食うからウォークマン単体では無理

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 18:14:44.82 ID:Ix0V8wad0.net
>>968
まあまったく同じ事出来なくてももうちょっと何か…。

10年以上前に買ったNA-A840シリーズですらジャケットをズラーっと3Dっぽく表示する機能なんてものがついてたよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 18:19:21.78 ID:QtY4/6/Q0.net
>>969
あれ本体のデザインがiPodぽかったね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-LT6O [49.98.140.99]):2020/07/29(水) 09:58:51 ID:U/0cxVRpd.net
メディアGOってセキュリティの脆弱性が問題で使用中止になったんだよな
使いやすさで言えばミュージックセンターの何倍も良かったのだからそのセキュリティの脆弱性だけ対策すればよかったんじゃないの
何で簡単に諦めて開発中止にしてるんだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cb-yku+ [106.73.196.97]):2020/07/29(水) 10:38:13 ID:EGu7POeh0.net
当時はVita OS中心としたエコシステムを作るつもりだったんだけど、テレビ部門?とかが拒否して計画倒れ
今のBRAVIAのAndroidとか安定性マジクソだし、テレビ部門はひたすらソニーの癌だわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-v81C [113.32.80.53]):2020/07/29(水) 10:41:35 ID:GwNo+pEB0.net
>>971
簡単に言うけどセキュリティの対策って金が物凄くかかるんだよ
しかも古いシステムに対して金かけるより最新のセキュリティが整ったシステムに乗り換えてもらうほうがメーカーとしては楽なんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-4GEq [27.95.244.135]):2020/07/29(水) 18:08:09 ID:5ULhuqkB0.net
>>971
正直music centerに移行させるためにわざとセキュリティホールを作ったと思ってたけど実際どうなんだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f3-eesA [114.186.159.78]):2020/07/29(水) 18:57:39 ID:igs4K12z0.net
ソニーって、どうでもいいことで迷走するよな。
おまえら、クリポン知ってる?
今のHDDレコーダーの原型だけど、間違いなく歴史に残る名機なのに、売れなかったな。
売り方が下手すぎる。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-iTj6 [175.177.44.215]):2020/07/30(木) 09:00:08 ID:v/yB5YfR0.net
media goは開発部隊が海外にあって解散したからだよ
海外は設計書とかきちんと作らないから日本で引き継ぐのは無理だったんだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 11:15:42.93 ID:2u50UEQv0.net
2020 8/6 15:00 youtube

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 11:40:24.23 ID:gloGKvmV0.net
ついにきたな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-4oP5 [131.147.159.50]):2020/07/30(木) 12:29:24 ID:BoRKNpNu0.net
ヘッドホンという予想が

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:34:23.13 ID:KcXjmf9v0.net
>>977-979

https://scs-uda.com/wh-1000xm4-teaser.html

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:36:20.24 ID:rx9rqEKJ0.net
IER-Z4Rでしょ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e779-hqQj [124.159.51.2]):2020/07/30(木) 13:52:12 ID:RZc56w8h0.net
次期「WH-1000XM4」のティザー画像が公開される
https://smhn.info/202007-wh-1000xm4-rumors

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 14:02:11.88 ID:BoRKNpNu0.net
このスレに貼られたから、wmシリーズの新作かと思って期待しちゃったよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 14:07:08.04 ID:P9PbwHDz0.net
xm1と3は持ってたな
今回も買いかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 14:10:15.81 ID:RZc56w8h0.net
>>983
俺もw

>>984
なんか今回気合入ってる感あるからちょっと期待。
ワイヤレスの快適さとガチ音質のいいとこ取りとか、3Dオーディオ採用とか、わからんけど何かありそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-v81C [126.168.130.72]):2020/07/30(木) 15:29:47 ID:P9PbwHDz0.net
z1r買うまではxm3はなんの不満もなく常用してたけど、z1r使ってからはいくらノイキャン付いてるヘッドホンといえど音質悪く感じてしまい売ってしまった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:05:11.46 ID:sQuf2DtTa.net
WM1Zで使うヘッドフォンは何使ってる?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-v81C [113.32.80.53]):2020/07/30(木) 23:32:33 ID:gloGKvmV0.net
全角老人キモい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gyXe [1.75.243.18]):2020/07/30(木) 23:59:54 ID:eTVXL8hhd.net
>>987
m1st

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-UdrD [106.180.7.133]):2020/07/31(金) 12:34:07 ID:YD+65iNra.net
>>988
低年収には聞いてない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-v81C [113.32.80.53]):2020/07/31(金) 12:52:57 ID:H2lh2lyI0.net
>>990
おまえ面白いね
ご老人は自分の命のことだけ考えてな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-UCXj [160.86.97.162]):2020/07/31(金) 19:34:01 ID:uOLEtHCl0.net
Z7

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-v81C [126.168.130.72]):2020/07/31(金) 20:01:26 ID:p+1ZcOG00.net
>>990
おまえは補聴器でも付けてろよ爺さんw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-v81C [113.32.80.53]):2020/07/31(金) 20:02:43 ID:H2lh2lyI0.net
>>987
ジジイにヘッドホンなんて必要ない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-v81C [126.168.130.72]):2020/07/31(金) 20:03:05 ID:p+1ZcOG00.net
>>987
全角気持ち悪い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-v81C [113.32.80.53]):2020/07/31(金) 20:03:45 ID:H2lh2lyI0.net
>>990
いきなり年収ネタ持ち出してくる年金暮らしの爺さんw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-v81C [126.168.130.72]):2020/07/31(金) 20:04:19 ID:p+1ZcOG00.net
>>990
おまえは生活保護なんだろ?w

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-v81C [126.168.130.72]):2020/07/31(金) 20:05:05 ID:p+1ZcOG00.net
>>990
相当キモいねおまえ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-v81C [113.32.80.53]):2020/07/31(金) 20:05:51 ID:H2lh2lyI0.net
>>990
おまえの年収はゼロじゃんw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-v81C [126.168.130.72]):2020/07/31(金) 20:06:26 ID:p+1ZcOG00.net
1000なら990のジジイは年金暮らし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200