2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part60

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:40:12.22 ID:kNP7Y9ohM.net
>>370

357 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8a-f7pH) sage 2019/03/01(金) 10:54:05.19 ID:4/dt9fKc0
よく音質について語ってるけどiPhoneとかスマホが大半でしょ
そんなゴミ使って音質語る意味あるの


キミ自分で何言ってるか整理して

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:44:55.75 ID:4/dt9fKc0.net
>>373
えーと
ちょっとこの人理解が

プレイヤーがゴミだと高いイヤホン使っても意味無いよね?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:47:32.40 ID:kNP7Y9ohM.net
高いイヤホンの話なんかしてないが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:48:47.81 ID:kNP7Y9ohM.net
スマホでワイヤレスイヤホンの音質はどうでもいいってか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:49:05.56 ID:4/dt9fKc0.net
あー駄目だ
後はヤフー知恵袋とかで頼むわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:51:41.49 ID:Wqy5IVf/r.net
>>377
そうそう、最初からそいつに関わったらダメだ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:51:43.44 ID:4/dt9fKc0.net
有線の高いイヤホンでもiPhoneとかで聴いて唸ったりしてるのかな
TWSならiPhoneだろうがなんでもいいなら音質語ってもと思うが

よく分からんな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:52:08.82 ID:kNP7Y9ohM.net
スマホでBluetoothイヤホン使って

音質の悪いBluetoothイヤホンは、やっぱり音悪い
なのでなるべく音質のマシなBluetoothイヤホンにする

それだけのこと

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:52:56.54 ID:kNP7Y9ohM.net
>>379
スレタイをよく読め
ここは完全ワイヤレスイヤホンのスレだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:54:58.03 ID:4/dt9fKc0.net
元が悪いとなんの解決にもなってないような
ちょっと変なのがくっついて来たが

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:56:45.67 ID:kNP7Y9ohM.net
>>382
それ以上に「音クズなTWS」の音質悪さがヒドいんだよ

百均イヤホンでプレーヤーをどんなに良くしたって無駄るように

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:58:11.84 ID:kNP7Y9ohM.net
最後の出口(イヤホン)が悪けりゃ元をいくら良くしても何の解決にもならない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:58:30.03 ID:4/dt9fKc0.net
じゃあTWSで音質語っても意味無いって結論になるが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:59:54.19 ID:kNP7Y9ohM.net
かなり酷い音質を避けるために音質が何より重要

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:02:46.46 ID:UK7BxmLBM.net
>>385
キミが言ってるのは「(高級イヤホンのような)高音質」

スマホでTWSは
「(酷い音質の悪さを避けるため)なるべくマシな音質」にこだわるよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:03:27.10 ID:4/dt9fKc0.net
なんか分かんないな
元がゴミなら出る音はゴミだよね
TWSなら尚更

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:05:18.54 ID:4/dt9fKc0.net
マシな音質って元がゴミなのをマシにする魔法のようなTWSってどれかな?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:07:19.30 ID:LAD+Z37aM.net
なんでお前そう両極端なの

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:07:25.65 ID:UK7BxmLBM.net
キミにとって「ゴミ」な「スマホの音質」の中にも

「さらに酷いゴミ音質」「マシに聴ける音質」のTWSがあるんだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:08:53.64 ID:tTvUhB/2M.net
このスレなんでこんなに攻撃的な人多いの。新しいの欲しいから参考にしようと思ってきたらびつくりした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:09:52.41 ID:LAD+Z37aM.net
びつくりするよね
和んだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:09:57.53 ID:4/dt9fKc0.net
ゴミに段階つけるのか
元をなんとかしようと考えないのが頭がアレだなと思う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:10:02.57 ID:UK7BxmLBM.net
ネットや5chは見るの止めた方がいいよ>>392

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:11:21.87 ID:Wqy5IVf/r.net
>>392
元からやばいやつが居たけど、TE-D01dが出てから更に荒れてる。
01d以外認めないやつしかいないよ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:11:33.47 ID:UK7BxmLBM.net
>>394
キミの言ってるのは「ミシュラン星付きレストラン以外はゴミ、味は皆同じだ」といってるのと同じ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:12:49.68 ID:UK7BxmLBM.net
中身はAX君じゃないかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:13:21.36 ID:4/dt9fKc0.net
>>397
全然関係ないなそれ
材料がゴミなら出来た料理もゴミってなら分かるけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:16:31.39 ID:UK7BxmLBM.net
>>399
「高級材料でなければ、上手い料理人でもどんな下手くその素人調理でも味同じ」
キミはそう言ってるわけだが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:19:38.87 ID:4/dt9fKc0.net
>>400
それは材料が普通以上の場合でしょ
材料がゴミなら腕が良かろうがゴミでしょ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:20:52.56 ID:cq9LnU96M.net
>>401
安材料でも調理人の腕で味の差は出るよ

そういうこと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:22:42.08 ID:vBrUJkMDd.net
慌てて飛びついて買ったけど自分の選択がベストだと誰かに保証して貰わないとなんか損した気がして嫌だ。
そういう奴らの巣窟だよ、ネットなんて。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:23:22.78 ID:4/dt9fKc0.net
じゃあ聞くが元がゴミな音がどうなったらマシになるの?
詳しく聞きたい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:24:45.31 ID:5qY1z4HdM.net
慌てず飛び付かずにD01dまで待てば良かったのにね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:29:26.30 ID:4/dt9fKc0.net
元がゴミな音をどういう効果や変化をさせたらマシと言える音質になるの?
それを知ってるから言ってるんだよね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:31:15.66 ID:65Qkx0ru0.net
tw-7000ヤバイな
遅延ほとんどない、フィット感最高、9時間持つ
そして安い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:40:44.74 ID:MoUYku/M0.net
人の趣味にケチつけるような言い種はやめたほうがいいね
劣等感丸出し

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:42:35.28 ID:LC5Rl/+7M.net
自分と同調するレスが出るまでずっと同じ事言うタイプのやつ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:42:58.59 ID:P5WZj3LIM.net
安材料でなるべく腕のいい料理人に作ってもらった料理を俺は選ぶよ

キミは安材料ならドへタ素人でも一緒らしいので素人へタクソ生ゴミ料理でも食べてろよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:43:09.05 ID:LkIu+2Okd.net
>>407
しかしaptx非対応なのが痛し痒し

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:44:42.91 ID:4/dt9fKc0.net
>>406の問いに全く返せないでしょ?
それでマシな音質って気のせいなの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:47:52.35 ID:4/dt9fKc0.net
>>410
腕のいい料理人って下手な料理人と比べてどういう調理をしてるの?
TWSで例えてみて
味を見分けられるんだから答えられるよね?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:47:59.05 ID:9DPOdk7Ed.net
>>412
エアプの無能なんだから、濁すしか出来ないんだよ
お前も落ち着いて
>>1
読もう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:48:06.69 ID:P5WZj3LIM.net
「言い返し」ですか
もう絡んでケチつける気しかないってバレバレですな

キミは高級食材だけ食べてろよ
こんな安材料のTWSスレからキミはとっとと去れよ
キミに似付かわしくないだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:48:40.94 ID:YFbRzg8Td.net
>>407
フィット感はほんといいね
片方だけ付けてるの忘れる時たまにある

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:49:27.78 ID:FsVaFYfr0.net
短時間で18レスとかまあ糖質のヤバイやつだろうしNGしといた方がいい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:49:53.93 ID:65Qkx0ru0.net
>>416
tw-7000、外音取り込み機能ってほんと一瞬すぎない?仕様だよね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:52:27.41 ID:4/dt9fKc0.net
>>415
>>413はケチでなくまともな質問だろう?
逃げてもいいけど自分で全否定する事になるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:53:54.53 ID:9DPOdk7Ed.net
また人形遊びか
なんでキチガイ多いのかね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:54:58.45 ID:4/dt9fKc0.net
まともな質問にも反論が一切出来ない答えられない
それでよく絡んで来れたよね
恥ずかしくない?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:56:46.87 ID:5YocMntzM.net
答えろ答えろってまるでいつもの人みたいだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:58:05.42 ID:tTvUhB/2M.net
>>395
色んなスレ見るけどこんなひたすら罵り合ってるとこあんまないぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:59:11.97 ID:4/dt9fKc0.net
だって肝心な事教えてくれなきゃ分からないじゃない?
粗末なTWSより良いTWSはマシな音質にしてくれるそうだよ

そのメカニズムを知りたくない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:01:05.56 ID:MoUYku/M0.net
>>412
俺の環境。実際に聴けば分かる

再生機器:iPhoneXS 256GB
再生アプリ:foobar2000 for mobile
イヤホン:MAKE 1 (A-2, C-11)
イヤーピース:須山補聴器 FitEar ダブルフランジ(SpinFit CP240付属のノズルを使用して装着)
ケーブル:Beat Audio Silversonic MKV MMCX-Lightning (BEA-4338)

低音は必要十分で、楽器隊の音とボーカルをとにかく聴きたい人にオススメ
相性が良いジャンルは、ポップス(特にギターポップ、シティポップ)、ポップロック、ソウル、ジャズ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:02:47.56 ID:4/dt9fKc0.net
>>425
でそれがどう効果や変化をつけたらマシになったの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:04:47.36 ID:81Uj+pwi0.net
俺のA40とGalaxyS8で比較したらなぜかウォークマンのほうが明らかに音質いいんだよね。不思議。
DAC関係ないから音質に差はそんなにでないはずだけど。電源回りなのかな。
プレーヤーの話はスレチか。
ちなAX。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:05:18.28 ID:4/dt9fKc0.net
環境は聞いてない
TWSが何をしてくれたからマシになったのか
誤魔化しとか逃げレスはいらないんで

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:08:06.42 ID:0qi8NQ2z0.net
またAX持ちが暴れてるのかと思ったらID:4/dt9fKc0の方が正論でワロタ
自慢のAXの威力を書け

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:09:03.42 ID:4/dt9fKc0.net
気のせいだって事かな
仕方ない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:11:36.34 ID:0qi8NQ2z0.net
とにかくd01dが出てここは変わった
しかしそれはdのせいではない
古機種持ちがdに嫉妬してしまったせいである

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:12:22.57 ID:530G0ynd0.net
以前DAPスレに書いてボコられたけど、やっぱりスマホ接続のBTイヤホンよりDAp接続の方が高音質だわ。
解像感、奥行き、低音の沈み込みとか何もかも違う。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:16:27.90 ID:MoUYku/M0.net
>>426
効果や変化って?材料がゴミって何?材料はソースのことでしょ
あとMAKE1はTWSじゃなくて有線イヤホンね

イヤピはギターやボーカル等の中音域が良く聞こえるように、密閉度が低くて、なおかつ装着位置が深く鳴るようにダブルフランジを選択
フィルターは、多BA機の高音域の解像感の良さを残しつつ、デフォルトでややキツめの高音域を抑えるために少し密度が大きいものを選択
ケーブルは、Lightning端子に直結させるため消去法で

中音域(中でも1〜4kHz帯)を生々しく鳴らせるイヤホンってなかなかないんだよね
iPhoneでわざわざ音質追求してるのは、重いDAPやポタアンを持ち歩きたくないから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:21:33.51 ID:QFSYLLnWr.net
なんか、変なのが湧いてるね

学力ない、専門学校生徒が休みに入ってヒマを持て余してるのかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:22:52.79 ID:4/dt9fKc0.net
>>433
前を読んでから来てくれ

駄目なTWSより良いTWSの方がマシな音を出してくれるそうだが
どんな効果や変化をつけたらそうなるのか
そもそもマシな音の定義はなんなのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:22:55.02 ID:RPDxiUp9M.net
キミは「高級食材でなければ、どんな調理でも皆同じ」

こっちは「安食材でも、調理次第で味違う」

キミは高級食材だけ食べてろよ
こっちは安食材を美味しく調理していただいてるから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:25:22.58 ID:4/dt9fKc0.net
>>436

安材料でも調理人の腕で味の差は出るよ
そういうこと

その腕はなにをしたんだ?
答えられないなら絡むなよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:27:46.24 ID:4/dt9fKc0.net
変なのだなんだ色々言ってるが今の状態はなんだ
その変なのが出した質問に全く答えられない状態だ

それも料理人だなんだと自分が言い出した事を

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:28:27.94 ID:SNyGfDRhH.net
>>435
iPhoneで使うならApolloでもTOLVでも同じって言ってる?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:29:42.09 ID:MoUYku/M0.net
>>435
>>379でiPhoneと有線イヤホンにケチつけといてそれはないでしょう
勝手にTWSに逃げてんじゃないよ。TWSの音質なんて有線に比べたら妥協点に過ぎない。そんなの自明のこと
TWSは利便性のために割り切って使えばいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:30:37.27 ID:4/dt9fKc0.net
>>439
音質語っても仕方ないレベルじゃない

駄目なTWSより良いTWSの方がマシな音を出してくれるそうだが
どんな効果や変化をつけたらそうなるのか
そもそもマシな音の定義はなんなのか

これを答えられる人だけレスしてよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:32:05.27 ID:4/dt9fKc0.net
>>440
有線イヤホンにケチつけてないが?
読解力ないね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:32:52.48 ID:MoUYku/M0.net
>>442

>>379

> 有線の高いイヤホンでもiPhoneとかで聴いて唸ったりしてるのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:33:38.25 ID:4/dt9fKc0.net
>>443
高い有線イヤホン使ってもiPhoneじゃなぁー

分かった?
馬鹿は消えてくれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:34:27.74 ID:MoUYku/M0.net
>>444
分からんな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:35:56.92 ID:QrmgtMCDr.net
イヤホンだけ高いの使っても、性能を引き出せてない母艦を使ってる状態で音質を語られても。
っていうことだろ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:36:35.05 ID:MoUYku/M0.net
>>444
なぜiPhoneだと音質が悪いと言えるのか、何が音質を悪くしてるのか答えてみてよ
答えられないならレスしなくていいから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:36:35.41 ID:4/dt9fKc0.net
代弁ありがと

なんか疲れた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:39:32.56 ID:4/dt9fKc0.net
>>447
高いDAPと比べるとアンプがとか色々あるが
それらを否定するなら仕方ない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:41:54.63 ID:SNyGfDRhH.net
>>446
みんなそんないい母艦?使ってるんだな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:46:21.44 ID:QrmgtMCDr.net
>>450
オレはPixelでしか聴いてないぞ。
お互い混乱してるようだったから、こういうことかと思って代弁しただけだぞw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:46:51.10 ID:4/dt9fKc0.net
面倒なんでこれでさよならだ

駄目なTWSより良いTWSの方がマシな音を出してくれるそうだが
どんな効果や変化をつけたらそうなるのか
そもそもマシな音の定義はなんなのか

これが知りたいだけだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:48:18.44 ID:MoUYku/M0.net
>>449
高いDAPって?Cayin N8とか?アンプとか色々ってのを濁さずにもっと具体的に

そもそもiPhoneで鳴らしきれないイヤホンを買うことはないので、iPhoneで性能が引き出せないということはない。なぜなら鳴らしきれていないなら試聴の段階で微妙に感じるからね

>>452
なら人の趣味にケチつけるような書き込みはじめからするなよ紛らわしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:57:20.68 ID:65Bk0wrxa.net
>>348
ちょっと遅すぎるよなほんと

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 13:58:40.04 ID:0qi8NQ2z0.net
iPhone使いってなんでこうアホが多いんだろうな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:00:10.63 ID:rDH7KCWR0.net
争え…もっと争え…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:05:48.10 ID:SNyGfDRhH.net
>>451
そうか。

良いイヤホンって言われてるやつの方が元が悪くてもそれなりに鳴るんじゃないか?って思うんだけどな。
手間がかからない中で良い音がなるやつを選びたいんだが。
そもそも、こだわって良い母艦?使うならTWSなんか使わないでしょ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:07:50.61 ID:zUcDXJvOp.net
TWSで音質語る事の滑稽さよ
クソ音質なのは確定事項なんだから選ぶ基準なんて自分の好みにしかならないなんて最初から分かってる事だろうに

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:11:12.11 ID:FsVaFYfr0.net
>>458
マウントガイジあるあるネタだろ
生温かい目で見守るんや

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:20:23.49 ID:rDH7KCWR0.net
TW-7000の動画レビュー見たけど
ボタン操作がとっちらかってていまいち洗練されてない感じだね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:25:43.52 ID:LAD+Z37aM.net
>>431
定期乙

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:29:09.05 ID:NLDODDhHx.net
AXのアップグレード第二波の出荷開始やっと来た
待ってる間に間に中華買っちゃったけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:29:45.10 ID:4CUgoVLgM.net
tw-7000の外音取り込みって左側のボタン押して1秒くらいだけ音止まるだけなの?これ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:31:00.96 ID:NLDODDhHx.net
>>457
良いイヤホンヘッドホンって音源とかプレイヤーの粗もキレイに再生しちゃうからアンプ沼になるんよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:47:02.41 ID:Ub12V9QY0.net
伸びてると思ったら…
TE-D01d概ね満足なんだけどボタンがメッキでクソダサいから本体類似色に塗装し直すわ
あと純正イヤピ耳が痛くなるわみんな何使っとる?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:47:12.09 ID:1gTnnYkKM.net
下手な例え持ち出すやつは何やってもダメ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:51:41.56 ID:QrmgtMCDr.net
>>463
音が止まった後に、周りの音拾ってない?
音楽再生中だと音量次第では分かりにくいと思う。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 14:52:31.57 ID:No+pjHEi0.net
>>465
ホントあのボタンが嫌で買う決心がつかない
塗装できるひと羨ましい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:02:02.72 ID:zABUJF4mM.net
>>467
あ、そうなんだ、試してみるありがとう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:06:56.54 ID:gYzrPm3ur.net
>>365
プレイヤーはどれでも全く同じとは言わないけどTWS使うなら音質のほとんどの部分はTWSのほうに依存してるよね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:08:44.27 ID:0qi8NQ2z0.net
ボタンとか気にする前にお前の顔なんとかしろよ
イヤホンどころじゃねーだろw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:12:11.83 ID:bifW6d610.net
家電批評の一位はゼロオーディオだった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:13:09.06 ID:oSIoSevvM.net
ファッション感覚でアクセサリーとして楽しみたい!
ワイヤレスイヤホン&コネクテッドウォッチ
https://gqjapan.jp/fashion/news/20190301/luxe-tech

> 「ルイ・ヴィトン ホライゾン イヤホン」はNYのオーディオメーカー「マスター アンド ダイナミック」と提携したもので、
> コネクテッドウォッチの「タンブール ホライゾン」だけでなく、あらゆるBluetoothデバイスと接続できるワイヤレスイヤホンだ。
> 音はクリアで、重さ9gの本体は耳へのストレスを感じさせない。
> ポップなデザインはストリートカルチャーのトレンドがつづくいまの気分にぴったり。


https://gqjapan.jp/uploads/media/2019/02/26/p27-01.jpg

「ルイ・ヴィトン ホライゾン イヤホン」 ¥120,000
「タンブール ホライゾン ホワイトセラミック」 ¥520,000〜
パーカー ¥331,000
〈すべてLOUIS VUITTON/ルイ・ヴィトン クライアントサービス〉

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:16:14.10 ID:WW3HDePQM.net
>>465
コンプライTS-500
コストが気になるならミヨシMCO低反発のやつ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:31:15.33 ID:Ub12V9QY0.net
>>474
やっぱコンプライか
田舎だからコンプライ売ってないんだよなぁ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:31:25.33 ID:SNyGfDRhH.net
>>470
4/dt9fKc0によるとプレイヤーがゴミだとどんなTWSも音質を語るに値しないらしいよ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:44:59.75 ID:MoUYku/M0.net
>>470
TWS側のアンプやDACを使うからね。TWSまでは音源(ソース)のデジタルデータのやりとりだから、プレイヤー側の性能が音質に及ぼす影響の大きさは、有線に比べれば限りなく小さいはず

ただ、アプリやプレイヤーに搭載されているチップが何らかの独自のDSPを行なった上で、TWSに送信してる可能性は十分ある。TWS環境でのプレイヤー側の要因としたらそれくらいじゃない?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:45:01.29 ID:rDH7KCWR0.net
https://gqjapan.jp/uploads/media/2019/02/26/p27-01.jpg

耳消しゴム

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:47:43.80 ID:WJ3vzSpyM.net
時計もすげえな…w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:52:41.64 ID:rDH7KCWR0.net
本体がオサレでも、耳のくぼみの下の細い部分が空いてると間抜けに見えるなぁ
逆にダサい本体でもあそこが隠れてるとだいぶマシに見える

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:55:12.74 ID:hA5IdIPiM.net
着てるパーカーが33万円ですよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:05:26.87 ID:hqOpBVoL0.net
なんでこのスレはこんなに糖質気味なやつが多いの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:07:48.94 ID:QrmgtMCDr.net
インナーイヤー型のまともなTWSって、AirPodsくらい?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:30:06.42 ID:QVShuNSCa.net
インナーイヤーに絞らずともマトモどころの騒ぎじゃないんだがiPhoneならね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:45:02.65 ID:4AEeJ4es0.net
>>482
元々 >>1 でNG推奨されている真性のキチが常駐していて、それに引き寄せられた同種が集まってきた。キチ同士が煽りあった結果、まともな人はスレを去り純度がアップした

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:50:06.22 ID:USWU1ul+a.net
>>465
Spinfitも試したが、final E これで落ち着いた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:50:16.85 ID:GFFO+DYn0.net
D01d、あまり話題になるんで視聴してみたけど、俺はTWZ1000の方が好きかな。デザインも込みで。
いくらか安いってのは利点だろうけども買ってしまったら関係ないし。今から買う人で値段重視なら買えば?って感じかね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:52:48.90 ID:zUcDXJvOp.net
キズナアイコラボを一応買っといたわ
リセールバリュー考えたらこういう方がええかと思ったが売る事考えるならAirPods以上の神はおらんな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:58:54.60 ID:7EiiO9+Tp.net
そういえばtwz-1000にスパイラルドット付けたら耳の中に残ったみたいな話をした覚えがあるけどあれって付け方が悪かったみたい
ただ付けるんじゃなくてノズル方向にぐりぐりやって押し込んだら純正より外れ難くなってめちゃええわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:06:56.36 ID:/xcGEozGa.net
dは今やイメージが悪すぎる。
基地外イメージ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:14:22.66 ID:2tqaoS13a.net
ファンが痛すぎて嫌われるアーティストみたいだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:14:57.38 ID:S/3ytQzkM.net
このスレでイメージ悪いと叩かれるものってとても良く売れるよね
AirPodsとかBOSEとか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:17:16.02 ID:QVShuNSCa.net
前にちょっと高いだけでスペックが拮抗してるなら名が知れたゼロオーディオのがよくね?っていったらゼロはケーブル屋だからどうたら言われてフルボッコにされたわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:20:14.32 ID:zsbMNVL0M.net
値段が30%くらい高くて電池も持たないんじゃダメだよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 17:26:30.01 ID:LAD+Z37aM.net
>>465
すげぇわかる、視聴して良い手応えなのにそれで一度帰った

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:25:25.39 ID:0qi8NQ2z0.net
>>492
所詮は嫉妬だからな
どんなに貶そうが売れてるから惨めで笑えるだけというのを気づかない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:34:03.90 ID:knZy+Dfyd.net
本当に嫌がられているのを嫉妬と思う感覚が病気だな
嫌われても平日日中に書き込み続けるワントンキンと一緒

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:37:59.93 ID:x5Orqdc7M.net
またいつものスップか
便乗して陰口を叩くだけのザコになってるよキミ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:40:05.42 ID:0qi8NQ2z0.net
新しい物が出る→
古機種持ちが牽制し始める→
評判が良い→
なんとか劣った所を見つけようとする→
優秀で古機種より安く文句のつけ所が無い→
仕方無いので古機種の糞デザインを棚に上げてデザインにケチをつける→
何を言おうと売れてしまうし動画も古機種より増える→

そして現在
俺は古機種が好きだから イメージが悪いからと終いには自分の願望や感想を言ってしまう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:45:49.21 ID:aZnFRWrSa.net
>>319
安物使うからやで

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:50:58.48 ID:IIgwhV+P0.net
>>492
開放型だからな。カナルは電車移動以外では使わない。

開放型が欲しい人は選択肢があまりない。
airpodsもboseもいいよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:51:23.33 ID:LAD+Z37aM.net
>>499
妄想もここまでくるとヤベェな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:52:26.81 ID:Zd9NQh8hr.net
TWSなんて安っぽさあってもええやん。
所詮は無線の音なのにそんなガワだけ高級感出されても草も生えん。
あくまで実用アイテムだろ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:53:14.36 ID:/xcGEozGa.net
>>497
d推しの奴らは隣の嫉妬民族だから相手にしてもしょうがない。
1000年続けるよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:56:10.10 ID:o9eoyz220.net
RHAは今からでもあり?
イヤピは独自仕様だったりする?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:57:42.92 ID:0qi8NQ2z0.net
>>502
なに言ってんだ
2月からのスレの歩みをそのまま書いただけだよw
嘘書いてるならどこか言ってみ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:00:41.69 ID:0qi8NQ2z0.net
>>502
>>504
馬鹿だと思ったらやっぱりiPhoneなんだよなぁ
仕様のようだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:02:50.47 ID:IIgwhV+P0.net
>>507
ギャラクチョンw 惨めだなw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:04:23.50 ID:pBcgCYwVd.net
>>506
古機種持ちとかいう、アレなパワーワード
古機種持ちが所謂新チップ搭載機を扱き下ろすレスを出してから言おうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:04:28.62 ID:gWQh/b5Ia.net
>>503
むしろ音質が聞いてられないゴミなのに見た目が安っぽいとか買いたくないんだが?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:06:18.19 ID:nG01Dq060.net
>>505
今となっては電池の持ちも悪いしコーデック対応もイマイチだが音は良い
保証する
イヤピは豊富に付属してるからいろいろ試せるよ
自分は付属のコンプライ使ってる
再生機器の相性があるので試聴は必須

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:07:03.28 ID:0qi8NQ2z0.net
>>508
今書き込んでるのはGALAXYではないなぁ
JANE使ってるアイポンくん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:08:59.57 ID:0qi8NQ2z0.net
>>509
最近は恥ずかしくなったのか出さなくなったがAXくんってのがいるんだけど
お前惚けてんのw?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:10:29.35 ID:Zd9NQh8hr.net
>>510
そうかなぁ?
やっぱ中身と見た目が伴ってないものはダサいと思うけどな。
ガワはフェラーリだけど中身は軽とか最高にダサいじゃん。
まぁネタとしえはありだけど。
TWSは安っぽいと言ったら言い方が悪いけどカジュアルなデザインが合ってると思うよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:11:50.47 ID:pBcgCYwVd.net
>>513
うん、だから該当のレスを出せよと
濁さずにさ
キチガイじみた透視は不要

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:13:48.77 ID:0qi8NQ2z0.net
>>515
新チップて5100か?
まだ早いだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:15:22.75 ID:pBcgCYwVd.net
>>516

>>509
>>509
>>509

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:15:42.79 ID:pBcgCYwVd.net
またキチガイの寝言なのかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:16:35.64 ID:0qi8NQ2z0.net
新チップってどのチップよ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:17:25.65 ID:0qi8NQ2z0.net
濁さず言えよいつものスップ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:19:51.19 ID:4AEeJ4es0.net
週末恒例のキチガイ博

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:20:19.97 ID:o9eoyz220.net
>>511
移動中にしか使わないから、電池は劣化も考えて4時間もあればいいかな。

コーデックはAndroidだけどAAC対応なのでなんとか。

視聴は必ずしてきます!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:22:28.17 ID:gWQh/b5Ia.net
>>514
早い話がTWS(笑)のような産業廃棄物は買わないって事だわなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:25:41.21 ID:pBcgCYwVd.net
>>519
あー何?01AXとD01dって言いたいの?
同じ奴か知らんがこの間と言ってること違うぞ?

918 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae9-v3l/) sage 2019/02/24(日) 15:08:26.57 ID:5wC47ma70
d貶す奴=自分の持ち機種を言えない=古機種持ち

925 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae9-v3l/) sage 2019/02/24(日) 15:12:58.43 ID:5wC47ma70
m-2 aptだと3時間持つかどうか
65t SBCのみ

論外

944 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae9-v3l/) sage 2019/02/24(日) 15:26:42.47 ID:5wC47ma70
>>939
m-2だからaptだろうがなんだろうが糞音質ってのを自覚してるのか
まあ頑張れ
骨董コレクター


濁すなよ無能

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:28:31.70 ID:pBcgCYwVd.net
まぁ、こんなキチガイ他にいたらそれこそホラーだけどな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:30:52.84 ID:0qi8NQ2z0.net
>>524
それ俺だよ?
真実を書いてなんかおかしいかいつものスップ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:32:36.13 ID:YFbRzg8Td.net
モニタリングでジェネレーションズの片寄がAirPods付けてたけど、ダサかったな…w
やっぱないわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:33:00.03 ID:0qi8NQ2z0.net
ドヤ顔して出したのがそれかよw
しょーもな

はよAXくんだと認めろよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:35:50.51 ID:pBcgCYwVd.net
>>528
キチガイだと認めなくても十二分に知ってるから結構
で、
>>509
はまだだね
頑張れー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:37:55.68 ID:0qi8NQ2z0.net
>>529
古機種持ちが所謂新チップ搭載機を扱き下ろすレスを出してから言おうか

なぜ新チップの話になるのか意味分かんねw
頭おかしいみたいだからちゃんと落ち着いて話てごらん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:39:01.03 ID:0qi8NQ2z0.net
>>529
で、お前GALAXYちゃんのAX持ちだよな
ちゃんと答えろよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:42:54.74 ID:pBcgCYwVd.net
>>530
古機種持ち(旧チップ搭載機)
年末辺りからリリースされている新チップ搭載機

こういう構図だよ?まともな頭なら
大口叩いてでも根拠は出せませんとか、成長しない無能だなぁ

俺はお前の保護者じゃねーんだからさ、面倒かけさせんな
お前の言ってることは只の詭弁だ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:43:16.77 ID:MoUYku/M0.net
もういい加減スレ分けたら?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:43:31.99 ID:pBcgCYwVd.net
>>531
それからして違うから出直せ無能

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:44:48.82 ID:7EiiO9+Tp.net
謎のtw7000推しもなかなかガイジ極めてて怖い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:46:44.27 ID:0qi8NQ2z0.net
>>532
だからなんでチップが出てくんだw?
頭悪いな

誰か翻訳してくれない?

>>534
あそー
お前はこの前のGALAXYのスップじゃないと
それでいいのかー?
嘘が後からバレたら恥ずかしいぞー
ずっと言ってやるよw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:48:43.75 ID:GNDNhXxqM.net
早く今の製品がゴミ屑になるような新製品が出ないかなー

無敵で一強の状態だとツマラン

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:50:14.67 ID:0qi8NQ2z0.net
ここの他の奴もこいつがGALAXYと機種名見えてる奴沢山いると思うが
なんかアドバイスしてあげてくれ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:50:18.32 ID:pBcgCYwVd.net
>>536
ああ、もう頑張らなくていいよ
何も提示できない無能だと分かったから

自分の無能を他人に外注するな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:51:37.62 ID:0qi8NQ2z0.net
>>539
な?肝心な事は結局スルーして終わりだろ
だからお前は負け組なんだよw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:56:02.84 ID:0qi8NQ2z0.net
で、これは取り消さないのか
お前ずーっと悔しくて嘘ついたおっさんになるぞ〜?

534 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-EGXl) sage 2019/03/01(金) 19:43:31.99 ID:pBcgCYwVd
>>531
それからして違うから出直せ無能

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:00:18.16 ID:pBcgCYwVd.net
>>540
そもそもの質問に該当レスを提示出来た俺

出来ない (ワッチョイ 9fe9-QkvC)

誰が負け組?
そもそもって何?とか言うんだろうなぁ(笑)
無能の詭弁と妄想ほど無敵だわな
そのつもりになるだけだけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:03:48.50 ID:0qi8NQ2z0.net
>>542
チップが出るのが意味分からんのよ
AXとdって同じだよな?
まともに書けよアホだな

取り消さないんだなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:07:10.29 ID:0qi8NQ2z0.net
こいつ自分で勘違いしてるの分かってるから核心に触れないだろ?
すぐ分かるよ
何度も聞いてるのに反らすんだからw

謝れば見逃してやるぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:07:19.09 ID:LUStMywN0.net
>>523
全然要約になってなくて草

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:11:18.92 ID:pBcgCYwVd.net
無能よろしく濁し続ければいいよ

大人しくAXとか言えばいいのに古機種とか言っちゃうから
挙げ句、相手に行動を求めて自分は行動出来ない
哀れだね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:12:35.90 ID:pBcgCYwVd.net
質問を質問で返すのは古今東西無能の定番

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:13:28.86 ID:/xcGEozGa.net
これ自演?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:13:39.12 ID:0qi8NQ2z0.net
>>546
は?結局AXの事かよw
なんでチップ出す必要あったの?

逃げずに答えてみろよ

正直言ってみ
なんか勘違いしちゃったんだろw?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:15:33.33 ID:0qi8NQ2z0.net
こんな事言っといてAXの事とか
頭おかしいわ虚言癖はあるわ

532 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-EGXl) sage 2019/03/01(金) 19:42:54.74 ID:pBcgCYwVd
>>530
古機種持ち(旧チップ搭載機)
年末辺りからリリースされている新チップ搭載機

こういう構図だよ?まともな頭なら
大口叩いてでも根拠は出せませんとか、成長しない無能だなぁ

俺はお前の保護者じゃねーんだからさ、面倒かけさせんな
お前の言ってることは只の詭弁だ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:23:09.59 ID:AkXf+d0xa.net
なんでこのスレってこうなっちゃうの?
何と何が戦ってるの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:25:14.73 ID:yauUoQQFM.net
主にスップが原因

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:26:03.54 ID:iKv7xZ/E0.net
キチガイワントンキンがキチガイを呼び寄せるキチガイホイホイ
12時になるとピタリと静まる不思議

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:26:10.70 ID:0qi8NQ2z0.net
いきなりS9Pスップのおっさんが絡んで来たんだよ
逃げたのか
いつも逃げるなこの大嘘つきが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:26:47.48 ID:ktUpYP2P0.net
>>551
AXしか買えない基地外がずっーーとTWSスレでわめいてるから

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:30:23.53 ID:IIgwhV+P0.net
d専用スレ立てろよ!
キモい。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:34:01.08 ID:X4JuslPTr.net
>>551
ワントンキンが書き込み出来なくするように(自分のやっていたことがどれだけ恥ずかしいことかわかる様に)誰かが自演してるんじゃない?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:34:43.18 ID:Pfr8xnsYr.net
賑わってるなぁ
罵りあいは見たくないから要点だけまとめるとどんな話になってるの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:37:57.81 ID:MoUYku/M0.net
ヒント:3/1

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:44:44.72 ID:0qi8NQ2z0.net
>>556
必要なのはd嫉妬スレだよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:56:20.31 ID:IIgwhV+P0.net
>>560
dに嫉妬???恥ずかしw

病院行けよw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:19:41.14 ID:pBcgCYwVd.net
>>561
精神的勝利しか出来ない無能だから
言葉遊びで勝った気になれるっていいやね

ご飯論法にもなりゃしない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:21:37.46 ID:emvalaOid.net
お前らうるさいから立てたよ
【AVIOT】ワイヤレスイヤホン【TE/WE】 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551442858/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:27:35.43 ID:iKv7xZ/E0.net
その時その時のお買い得機が一番数が売れるのは当たり前だがそれがすべてにおいて最高の様に言うからおかしい
安いから売れているだけですぐ次のお買い得機が出てくる
無駄な消耗戦を避けて利幅のあるe8上位互換を出してきた木綿は賢い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:36:36.49 ID:97EN7DKm0.net
「TWSだから」「iPhoneだから」「安いから」とゴミ扱いするエアプこそ語らなくていいよ
誰もあんたの机上の空論を聞きたくない

あと高いイヤホンじゃないと語るに値しないって奴は単にものを知らないだけだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:43:16.73 ID:AkXf+d0xa.net
01d使いがマウントとりにかかるからこうなるんか
上でも買いたけど安くて最新の性能してるだけでデザインはダサいしチープだからそんな偉いもんじゃないと思うが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:15:24.96 ID:ktUpYP2P0.net
>>566
なんやお前AXくんかぃ
わからんかったわ
やるやん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:17:02.02 ID:0qi8NQ2z0.net
>>562
俺に追い詰められて反論出来ず逃げた馬鹿がなんでまだいるんだ?
逃げてすみませんでしたは?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:22:02.71 ID:OPnM0KOC0.net
ゼンハはQualcommチップ?
それとも独自開発のチップ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:23:19.89 ID:/xcGEozGa.net
>>568
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551442858/

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:23:25.38 ID:4MVmrNoD0.net
木綿はしばらくすると耳が痛くなるのとイヤーピースをちょっと選ぶ感じがする
01dは装着感いいし割といろんなイヤーピース使えるけど音の良さはさすがに落ちるな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:26:07.44 ID:AkXf+d0xa.net
>>567
AXくんて誰?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:30:02.72 ID:EjqaHkWKM.net
>>566
最新の性能で安いなら1stチョイスになるのも普通なのでは

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:38:14.84 ID:6j5Lafwea.net
>>569
Qualcommの旧チップ+NFMI

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:39:43.95 ID:OPnM0KOC0.net
>>574
ありがとう。
やっぱ音質はかなりいい部類?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:42:59.28 ID:ktUpYP2P0.net
>>572
01d貶すのに異常に固執している病気の人の総称やで

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:43:21.55 ID:gEEiLBif0.net
>>566
お前さあd持ちがそういうレスしてると思ってるなら何で下の2行が出てくるわけ?
お前も結局カウンターでマウント取りに行ってるの分からんの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:06:20.64 ID:Xh+HF0cTa.net
Klipschはスタイリッシュで格好いいよな
まあスタイリッシュで格好いいだけなんだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:06:39.39 ID:pBcgCYwVd.net
>>568
哀れな無能がまだ寝言言ってるのか
謝って欲しければ誤魔化す事しかできない自分の無能さを呪え

どっちともとれる言葉で濁し、自分では何も証明出来ないゴミなんだよ、お前は

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:15:59.97 ID:xkX4+2LCa.net
>>576
よくわからんけど俺01d持ってるけどデザインはクソダサいしチープだと思ってるよたまたま売ってたから買っただけで一緒にゼロがあったらそっち選んでたわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:16:58.86 ID:1U7FgqGIM.net
もうオーテクとかソニーとか全く話題にもならなくなったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:20:07.15 ID:tdZE0acad.net
まあそんなところだよなあ
その時在庫のあった中で好きなの買うだけよ
AXもTWZも無いからd買いましたって感じ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:21:25.05 ID:7EiiO9+Tp.net
twzはまーじで左側の充電が不安定で使い物にならない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:52:40.70 ID:/pIeCtqAM.net
Bluetoothヘッドセットセットの目新しいものが出なくなっちゃったから、この際ワイヤレスイヤホンでもいいかと探してるんだけど通話がまともにできるモデルってあんのかな
色々とレビュー見てみたけど見つからないわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:58:17.21 ID:hqOpBVoL0.net
01dの話は邪魔だから向こうのスレでやれ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 00:07:31.54 ID:UOp42hWm0.net
NT01AXの電源切る時にハモって渋い声でdisconnectedって言ってしまう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 00:33:50.13 ID:VJ9EbU60a.net
煽り大会絶賛開催中!!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 04:42:56.73 ID:zuS+nK+b0.net
UA FLASHのワイ、高みの見物

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 07:28:09.33 ID:g16P3Of80.net
今さらだけどM-2ベータファームのアップデート
中低音強めてリスニングに振って楽しい音だわ
iOSウィジェットのバッテリー表示が更新されない不具合は未対応だった笑

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 07:59:21.64 ID:uPZC77zOM.net
電池短時間なのは論外

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 08:08:48.83 ID:bwtgeoXQ0.net
>>588
AAC対応とは

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 08:20:16.77 ID:VGRY8etX0.net
>>590
M2は甲羅より電池持つから無問題
メリットがわからないaptX付き
奇形耳のあなたでも耳が痛くならない神機種

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 08:39:21.68 ID:V18ZM4gEM.net
D01dが発売されてまだたった3週間しか経ってないのに
TWSの基準がD01dになって
すっかり時代が変わった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:03:02.55 ID:/wHKFUlxa.net
みんなもっとM-2の話ししてよぉぉおおお

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:09:44.21 ID:V18ZM4gEM.net
すっかり昔のものになったよねM-2
出た当時でもやや時代遅れな感じだったけど
今じゃ2世代以上前のものになってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:14:10.74 ID:7x5gVV5Yr.net
01dも半年すれば型落ちになるかもな
だから私は01d-kzn

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:17:11.79 ID:V18ZM4gEM.net
えっ、この先ずっと半年間もD01d圧勝の天下が続くのか
そりゃ困るな

とっとと蹴落とすような新製品を出せよ
他メーカーはボンクラだらけかよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:25:05.97 ID:2g2npgvvd.net
いくら高性能で安価だとしてもmont-bellのアウターは買わない
同様にAVIOTはムリ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:28:15.83 ID:IyWOt99H0.net
01dの話題は荒れるからここでやってくれ

【AVIOT】ワイヤレスイヤホン【TE/WE】 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551442858/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:32:42.22 ID:mlLaVsix0.net
>>558
キチガイが荒らすために書いてるんだから聞かないでしょ
NGしなよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:44:39.64 ID:V18ZM4gEM.net
早く電池12時間以上のTWSを出してくれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:57:51.51 ID:s79p4Gzi0.net
>>579
お前が誤魔化してんだろ
チップの事についてまだ弁解聞いてねーぞカス
勘違いして慌てて逃げた癖にw

それとお前GALAXYちゃんっての否定しないのか?
よっわw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:06:49.96 ID:oqvt1SfL0.net
>>602

>>599

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:29:25.30 ID:HBFxt25N0.net
1d耳にはめて外歩いちゃう勇気に喝采をw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:38:25.13 ID:a9MzzRBJd.net
>>594
まぁ不満無いから話すこともないよね
前なら音ズレの話題があったけどアプデで治っちゃったし

接続性、低遅延、サイズ、デザインで未だにトップクラスなのは凄いと思うよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:41:45.30 ID:OWUi7pmGd.net
>>605
専スレ作ればいいと思うよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:42:00.47 ID:xN8jJJkV0.net
M2信者も大概キモいよね 極少数だが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:45:07.02 ID:X9/GRd8n0.net
TOVLどうよって言った者だが、結局木綿買ったわ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:06:38.53 ID:V18ZM4gEM.net
電池ダメなゴミじゃん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:09:09.06 ID:kxNC/q1pd.net
>>602
スレに張り付いてなきゃいけないの?
ゴメンね、無職の無能とは違うんだよ

っていうか、その程度でおことか落ち着け(笑)

一番最初に噛み付いたのは
>>431
その弁明を何も明らかにしてない時点で無能・カスはお前
人を説得させたいなら濁しちゃダメよ?
お前仕事もまともに出来なさそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:13:01.22 ID:gUj0IYJoM.net
>>599
クソみたいなスレ立てすんな
削除依頼出しとけよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:14:08.69 ID:vyLjKTm+0.net
>>599
2でもうすでに荒れとるやんけw
クソスレ立てんなクソが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:16:10.17 ID:VGRY8etX0.net
>>609
M2に電池持ちしか文句付けられなくなってやんのw
そのM2に負けてる新製品MW07って2周遅れくらいの感じ?
アップデート来たことあるの?
まさかあの値段で売りっぱなしじゃないよね?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:16:34.87 ID:K8WJaXe6M.net
2016年に発売のAirPodsでさえ電池5時間なのに
2019年の今で電池5時間にも満たないのは時代遅れ過ぎる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:21:09.08 ID:VGRY8etX0.net
>>614
それMW07をディスってるのね?
間髪入れない追い打ちはさすがワンミンワントンキン
ところでなんで同じ人ってバレてるのに回線変えたの?
監視されてるから?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:23:35.43 ID:a9MzzRBJd.net
>>606
ほとんど話題が無いねって話なのになんで専スレ作れっていう流れになるんだか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:24:48.46 ID:fXi+IKBKM.net
なんか今だにワッチョイ理解できてないのかこの人

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:26:43.67 ID:kxNC/q1pd.net
知恵遅れのしょぼい自尊心がズタボロだなぁ
01AXしか買えないとか言ってるけど、金額はD01dの方が安いという矛盾

高ければ良いというのは違う

これなら賛同するけどね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:30:41.14 ID:/nvy/Lp2d.net
高ければいいと言うわけではないが大した金額差じゃないから、どっちも在庫あるなら音に華やかさとまとまりがあるAX選ぶな
ケースが邪魔なのはどっちもどっち

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:33:27.81 ID:IteX/YcIM.net
50%の上乗せ価格はボッタクリだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:41:05.09 ID:OWUi7pmGd.net
>>616
いや話題あっても専スレでユーザー同士情報交換しあったほうが良いと思って
ここで情報交換しても住民の大半にとっては関係ない話だし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:41:52.54 ID:vyLjKTm+0.net
>>618
頭悪いのぉ
AX買ってもーたあとに01d出て
買い増しもでけへんうんこちゃんやゆーとんねん
AXくんまだここで頑張るんか?w

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:50:18.09 ID:pO6m6AcDM.net
あとから凄く優秀で安いの出されちゃ
間違ってAX買ってしまった人はそりゃ悔しかろうな
半年とか経ってりゃ諦めもつくが1、2ヵ月もしないでもっと優秀なの出たら堪らんわな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:05:04.60 ID:r6oHZuumM.net
>>621
ほとんどの人にとっては
電池持たないポンコツなんかに全く興味ないもんな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:19:58.18 ID:xN8jJJkV0.net
>>621
情報交換にもなってないがな 連中は偶に現れては、
「アプデで問題無くなったスバラシイスバラシイ」「今でもトップクラスの性能(ドヤァ」
みたいな半ば自己催眠かと思う様な駄レスしていくだけ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:23:01.83 ID:UhHnqTx1M.net
「アプデ前まで問題ありのゴミ」
「アプデ待たされアプデ来たところでとっくに時代遅れ」

結局ダメじゃん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:27:01.97 ID:kxNC/q1pd.net
>>622
ゴメン、そんな決めつけ方の何が頭良いのか説明出来るの?
みんなそんな金無いとでも??
低脳なのも程々にしとけよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:29:01.45 ID:kxNC/q1pd.net
>>625
無意味に叩きたいだけのクソレスよりも情報は出せてる事実()

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:40:25.52 ID:UhHnqTx1M.net
>>628
じゃあM-2専用スレにした方がいいね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:01:24.45 ID:vyLjKTm+0.net
>>627
>>618
矛盾とかゆーて決めつけてんのお前やんw
なんも矛盾してへんて教えたっただけやん
みんなはしらんけどお前は金ないんやろ?
AXくん頭悪いんやからもう書き込むのやめとき?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:09:34.14 ID:6lFYiiX8M.net
https://www.goodspress.jp/reports/214700/

> イヤホン選びをしている人から時々聞こえてくる“装着していて耳が痛くならないイヤホン”。
> ワイヤレスイヤホンでも完全ワイヤレスでも現在の主流は耳栓のような”カナル型”ですが、これが苦手な人も結構います。

> それに、耳にゆったり装着するオープン型の方が装着感はたしかに楽です。
> オープン型の代表的モデルにはアップル純正のEarPods(iPhoneに付属しているイヤホン)やAirPodsがありますが、探せば他にもいろいろあります。
> 2月中旬に登場した、3000円台のお手頃価格で購入できるワイヤレスイヤホン、JVCの「HA-F15BT」

そういえば売上げトップは常に非カナルだね
AirPodsとBOSEが常時トップなのはこれもあるのかも

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:18:34.47 ID:5+gQjUYlM.net
完全ワイヤレスは、その構造上どうしても電池や電子部品が入るので
有線イヤホンのものより大きく重くなる

カナルが抜け落ちないようにするには耳に負担がかかりがち
「装着して耳が痛くなる」ようなTWSは避けるべき

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:22:44.13 ID:oqvt1SfL0.net
>>631
開放型。耳栓して歩くのは危険。
電車ではカナル。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:25:08.86 ID:kxNC/q1pd.net
>>630
お前の信じたいことを信じて決めつけてるだけだろ?
俺が金無い根拠も出せない低脳が寝言言うなよ

何故そう言い切れるのか
何故そう言える根拠があるのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:29:30.89 ID:kxNC/q1pd.net
勝手にAX持ちとかいう妄想も論外だわ(笑)
アレは別に悪いとも思わないけど、別に買う必要ないね

今持ってる機種が通話品質、音質、バッテリー等全てにおいて安定し過ぎてわざわざ買う理由にはならない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:00:59.42 ID:ebhKyDAjM.net
有線イヤホンかな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:14:13.60 ID:Xv063w+QM.net
>>633
開放型とか関係ない
イヤホンして歩くことが危険

むしろ開放型ならいいと思って油断する分だけ開放型の方が危険

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:33:27.06 ID:oqvt1SfL0.net
意味不明乙

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:43:41.98 ID:a9MzzRBJd.net
>>621
それどの機種でも同じなわけで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:01:03.44 ID:vyLjKTm+0.net
>>634
根拠はお前の書き込みやんけwww
さすがのうんこ脳やのぉ
01dがどうのこうのてもうお前しか喚いとらんがな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:15:58.90 ID:ePMuS0Rm0.net
01d話題になってるけど65tアクティブを尼の特売で買ったワイ勝ち組

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:21:37.53 ID:SvDJsVBhM.net
最低の負け組乙

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:28:42.96 ID:Db7n+xqR0.net
安物買いの銭失いとはこのこと

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:28:46.51 ID:Y3I3afH50.net
TWZとAX持ってたけどどっちも売ったわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:29:51.52 ID:/nvy/Lp2d.net
E8 2.0って音が良くなってるね
楽器とボーカルの分離が良くなったしボーカルが少しふっくらして前に出る感じ
全体のバランスは旧型と変わらないけどいい音だと思った

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:29:59.13 ID:LcUIxGfbM.net
ところで「TWS Plus」はいつまで「絵に描いた餅」のままなの?
イヤホン側に機能あっても対応する端末ないと使えない

TWS+に対応して実際に使える端末は一体いつ出るの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 15:31:02.51 ID:C+DRxZpGM.net
ケース変わっただけだろ?
E8の2.0って

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 16:25:34.41 ID:FP9vedttM.net
有線Bluetoothの応用とはいえ昔買ったamps airが切れまくりだったのにいつの間にか接続めっちゃ安定していてバッテリー持ちも良くなってんだもんなあ
技術に感謝

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 16:52:30.69 ID:hPPeI4hF0.net
jabra eliet使ってる人充電めんどくさくない?
使用時間の短さがネックで踏み切れない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:10:53.14 ID:dlKDl6R00.net
>>649
全然面倒じゃないよ
本体だけで5時間再生は1年前の発売当時の最長クラスだし、まだ見劣りしない
10分で1時間分の急速充電もあるから、ちょっとケースに入れておくだけですぐフルになる
ケースの10時間分も1日中つけっぱなしでもない限り1日で使い切ることはまずない

本体だけで2時間の映画を2本続けて観てもまだ余裕があるし、
本体もケースもつねにフル充電にしないと落ち着かないような人以外は問題ない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:35:31.90 ID:mNYZ75Ub0.net
>>649
どういう使い方するかによる
使い終わっても基本的にケースに戻さずイヤホンだけ持ち出して1日外出するのなら面倒に感じる場合もあるだろう
使い終わったらこまめにケースに戻し、外出するときもケースに入れて持ち運ぶのなら面倒に感じることはほぼない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:55:36.06 ID:VcipyeKBd.net
>>645
いい音であることには変わりないけど、全く同じ音に感じた。低音のボリューム感が乏しい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:58:31.39 ID:pHgDH8wMd.net
>>640
俺が
買えないor買う金がない
そう言ったレスをぜひ出してくれ
出せるものなら

しょぼい自尊心を満たすための低脳な煽りには閉口するよ
精々頑張りたまえ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 18:02:53.88 ID:pHgDH8wMd.net
>>651
TWSはケースとセットというのが基本設計の筈なんだけどなぁ
他人の価値観だから仕方がないけど、理解出来ないね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 18:08:29.54 ID:pHgDH8wMd.net
しかしまぁ、入れ替わり立ち替わりで口先だけのゴミがこれでもかと沸いてくるな

よく考えたら3月か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 18:14:26.60 ID:gVCvHC520.net
momentum true wirelessを買い足してきた。
やっぱ音がいいな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 18:20:08.45 ID:Uxoqgj0n0.net
装着性 tw7000
コスパ 01d
音質 twz1000


その他 ????

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 18:23:12.37 ID:hPPeI4hF0.net
>>650
>>651
意外といけそうな感じか
とりあえずポチってくる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 18:25:49.01 ID:UzwAEMDZ0.net
01AX欲しかったけど近くのヤマダ行ったら01d売ってたから買ってきた。
初ワイヤレスだし浮いた金でステーキ食えたし満足したわ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 19:10:55.50 ID:VGRY8etX0.net
木綿のファームウェアの最新って1.22かな?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:01:33.80 ID:t/RTu9GF0.net
>>644
まじ????

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:11:42.09 ID:SlNozna30.net
今月ついにアレが出るからな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:25:10.62 ID:X9/GRd8n0.net
>>647
btのバージョンも変わってないし、ケースが変わっただけだと思ってたんだけど違うのかな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 21:30:06.81 ID:gVCvHC520.net
>>660
今日買ったばかりですが、1.23になってます。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 23:27:40.92 ID:s79p4Gzi0.net
>>610
まだ答えてねーじゃん
お前逃げてばかりの人生だろ?

噛みついた?
あーやっぱりdに嫉妬してたのかww
嫉妬してなきゃ別にスルーするレスだもんな

古機種って言われたのもお前は激おこだもんなw

AXくんそろそろ諦めろ
そのイヤホンはもう古い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 23:29:00.41 ID:s79p4Gzi0.net
GALAXYってのも認めたし
嘘ついてごめんなさいしろよAXスップくん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 02:21:17.93 ID:RL5hwtye0.net
東京でもヤマダだとふつうに01d売ってるんだね 買っちゃったよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 05:58:01.46 ID:z+Pz6E2Zd.net
D01dの再販3月上旬ってオフィシャルで言ってたのに尼見たら3月18日に変わってる、、、

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 06:42:43.83 ID:KsCMj9BEd.net
10万の有線のイヤホンを使ってるが、Bluetoothはゴミみたいな音質だな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 06:49:39.77 ID:hMwWC/db0.net
QCC3026 でノイキャン付きってあるんですか? QCC5100待ち?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:23:29.73 ID:R7SXel3u0.net
結局dってiphoneたと最低音量馬鹿でかいし あの中途半端に使いづらいケースのせいでイマイチの機種ってことなんだな。
ちゃんと小さい音量まで調整できるメーカーもあるんだし中途半端なもんだすなよな。
工作員の口コミだけで売れるのは最初だけ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:28:22.44 ID:DNOtrk9nM.net
iPhoneならやっぱりAirPodsがいいよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:29:55.38 ID:plqVMTo90.net
>>670

QCC3026 はANC無し
QCC5121 6月以降 aptx HD, Active NC, 環境音取込みなど機能満載で期待
ただ ANC を実装できるノウハウあるメーカーは限られているらしく機種は少なそうな感じ

https://www.digitimes.com/news/a20190131PR202.html
> Mavin also plans to release an ANC version of Air-X series
> named Air-ANC in mid to late 2019. Air-ANC is going to be
> powered by Qualcomm QCC5121 low power SoC designed
> with High ANC effect of feedforward ANC and dual Mic ENC technology.

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:36:45.93 ID:HquWW4W8d.net
>>669
このスレで何したいの

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:39:51.48 ID:kU63EN7x0.net
MW07ポチっちゃった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:40:41.53 ID:gae1mTIDM.net
>>673
主流は3026で十分なんだよ
電池長持ち、接続安定、そして安い

5121は高くなるし無駄機能でマイナーになるよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:41:47.25 ID:FeYnHUo1M.net
>>675
カラーは何にした?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 08:53:37.63 ID:FrFnV9/jr.net
>>676
HD対応は期待できる
ボトルネックの部分解消出来るからな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 09:11:13.31 ID:fi07ly6od.net
電池持ちがどうなるかだなぁ
aptXの時点でAACから3割減だからマジで半減以上だろうなぁ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 09:13:10.92 ID:EAiGyLS3M.net
>>678
aptX HDって、16bitを24bitに拡張しただけであって
元が量子化24bitのハイレゾ音源でないと効果ないってどこかで見たような気がするが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 09:14:12.55 ID:mkPobl51M.net
>>679
HDでビットレート上げるから
途切れと遅延も増えるよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 09:17:04.57 ID:bKzxBI1nM.net
現時点でのボトルネックは
実際に音を鳴らすドライバの方だと思う

ドライバやアンプを強化した方が良い
ボトルネックは最後の出口のそっち

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 09:39:28.39 ID:kU63EN7x0.net
>>677
ブルーにしたー。実物は写真より暗いらしいしいいかなと

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 10:07:05.21 ID:hMwWC/db0.net
>>673
ありがトン!
ノイキャン&外音取り込み欲しくて
d買うのに躊躇してたんだが もう暫く待ってみます

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 10:16:01.24 ID:ypkbsEQ10.net
>>684
まともな製品として出てくんのは秋頃違うか
よく待てるのぉ
今すでに何か使ってるならわかるけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 10:43:24.54 ID:PBLAdyDkd.net
>>666
まず自分の主張が正しいと言うのであれば証明せよ
出来もしない無能がガタガタ言う時点で話にならない

馬鹿過ぎて壊レコになってるぞ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 11:06:19.44 ID:TvH7kn4U0.net
俺は長時間駆動+マルチポイントほしい
65t後継はやく〜

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 11:14:05.22 ID:jGncz7R4M.net
今日TWZ届く

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 11:38:36.35 ID:CVaCETtSM.net
マルチポイントとかいう無駄機能は普及しないだろうな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 12:02:28.76 ID:09U9bMMxd.net
>>675
届いたらレポお願いします。特に電波の途切れ具合。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 12:10:06.90 ID:CVaCETtSM.net
MW07の接続は特に問題ないぞNFMIもあるし
今出てる新チップの方が安定してるけどな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 12:12:23.49 ID:VDZz+TuG0.net
甲羅の具合のレポ…は要らんかw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 12:23:24.89 ID:+/gbDGya0.net
>>688
今月アレが出るのに買ったのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 12:57:41.87 ID:GmheKFJxd.net
木綿持ちの人、教えて
ファームアップデートはアプリのどこからどう操作したらできるんだろうか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 13:10:05.98 ID:rj1nK/sp0.net
>>694
散々言われてるけどメーカーに送らないとできないよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 13:16:33.30 ID:dA4mYOVW0.net
t5と01dを比較して6,7千円出してまで01d買う価値あるかな、迷う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:17:52.80 ID:lrd0+4cWM.net
「欲しい理由」しか見つからない【ルイ・ヴィトン】のワイヤレスイヤホン。 その魅力を徹底紹介
https://domani.shogakukan.co.jp/158631

「驚きの長再生時間」でフイタわww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:27:01.34 ID:tl7nPC0k0.net
数日後

ハゲフランケン「ルイヴィトンのTWS買いました」

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:35:52.88 ID:VDZz+TuG0.net
>「欲しい理由」しか見つからない

ここのAX・01dゴリ推しキチガイに近いキモさを感じた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 17:41:52.47 ID:9tQiktGB0.net
>>676
中華メーカーからしたら、安物が売りというのが出来なくなるから嫌だろうね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 18:43:49.17 ID:fKbKw0Izd.net
65tの後継機は、イヤーピースノズルを一般的なのにしてtype-cにするだけでもっと売上延びそうなんやけどな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 19:52:06.31 ID:cZAtCAwT0.net
>>663
iPhone接続時の機種名とファームウェアのバージョンも変わってたしケースだけの違いってわけじゃないと思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:29:55.88 ID:CIPjEhR30.net
mw07 買ったけど曲の途中で定期的にビューンて音鳴るのなんなの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:31:09.68 ID:E7FzAOpNM.net
01d神だなこれ
他機とは一線を画してる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:42:10.65 ID:R7SXel3u0.net
はいはい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:45:32.01 ID:5RG1rk5Jp.net
〇〇○神だなこれ
他機とは一線を画してる

○に好きな機種名を入れましょう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:47:20.03 ID:R8oqnRSCd.net
https://m.youtube.com/watch?v=AZZFwsjs2B0

どっちも良機種な感じだね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 23:46:34.08 ID:KjSKZ4cy0.net
>>688だけど、いいなこれ。
デザインがあんま好きじゃないけど。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 23:50:35.14 ID:EkfVFi7h0.net
Ankerのliberty airのQCC3026バージョンが出たら買うわ
あれはケースが最高
01dのケース四角くてカバンに入れるとかさばるんだよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 03:39:10.14 ID:79HvEOLi0.net
libertyのケースならTW7000のケースもほぼ同じだしより軽くてよいぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 07:21:51.82 ID:V+LyIeNXM.net
ケースレスが一番なんだよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 07:31:15.91 ID:qgyA4Jwaa.net
人による

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 07:40:20.59 ID:nvMPjzhId.net
新チップ機持ちだけど家でもTWS聴くのが多くなったので木綿を購入した
壮大な低音に支えられた解像度の高い中高音が満足感高い タッチの精度とアプリはDashProに遠く及ばないのが残念
次点でE8 2.0 旧型より音が明るくふっくらして楽しい
RHAも楽しめる音だが後ろを人が通るたびにしょっちゅうフッと音が途切れるのは残念

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 08:34:18.54 ID:2SjcQWcxa.net
>>713
E8って旧型とケース以外何か変わってるの?
スペック見てもチップは変わってなさそうだけど、チューニングが変わったってこと?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 10:51:59.20 ID:rIGsHNM00.net
ヒマやからAX君召喚すんでー
https://twitter.com/pinakano/status/1102181452014182401?s=21
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 11:12:29.10 ID:FP4Q+r/S0.net
プロが良いと言ってるんだからここの素人がどんなに貶そうがもう駄目だな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 11:45:16.53 ID:5uME/BMSM.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16104089/

> 「BCNランキング」日次集計データによると、
> 2019年2月18日〜24日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 AirPods(アップル)
2位 SoundSport Free Black(BOSE)
3位 SoundSport Free Midnight Blue(BOSE)
4位 AVIOT TE-D01d Black(バリュートレード)
5位 WF-SP900(B)(ソニー)


AirPods、BOSEの次の3番手がD01dに
ソニーはその下

在庫さえあれば完全にソニーに勝てそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 12:20:20.78 ID:nvMPjzhId.net
>>714
どこを変えたかは明らかではないが音の出方が軽やかになったからチューニングだけじゃないような
この印象はeイヤ店員も同じことを言っていた
ヌアール旧型とAXの違いみたい
電池持ち4時間でいいなら木綿と音の好みの差で棲み分けになりそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 13:27:12.57 ID:LvAyHB670.net
>>703
俺もだ…。不快な音ではないけどビビる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 14:23:49.38 ID:SXra7oiU0.net
相変わらずキモいなw バリュトレw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 14:29:58.39 ID:z5FtAHnM0.net
>>720
こいつ実はdの話題作り煽りしてるんじゃないかと思う程毎日dに夢中

340 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-aM8L) 2019/03/01(金) 00:22:49.88 ID:E9iQBarC0
ファビョット!
そもそも社名が悪い

556 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-aM8L) 2019/03/01(金) 20:30:23.53 ID:IIgwhV+P0
d専用スレ立てろよ!
キモい。

561 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-aM8L) 2019/03/01(金) 20:56:20.31 ID:IIgwhV+P0
>>560
dに嫉妬???恥ずかしw

病院行けよw

603 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-aM8L) 2019/03/02(土) 10:06:49.96 ID:oqvt1SfL0
>>602

>>599

671 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-aM8L) 2019/03/03(日) 08:23:29.73 ID:R7SXel3u0
結局dってiphoneたと最低音量馬鹿でかいし あの中途半端に使いづらいケースのせいでイマイチの機種ってことなんだな。
ちゃんと小さい音量まで調整できるメーカーもあるんだし中途半端なもんだすなよな。
工作員の口コミだけで売れるのは最初だけ。

720 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-aM8L) 2019/03/04(月) 14:23:49.38 ID:SXra7oiU0
相変わらずキモいなw バリュトレw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 14:43:33.05 ID:LunsRZu10.net
01dの話は専用スレでやれよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 15:16:52.56 ID:nrXPfjIDa.net
>>714
どうやらケースだけみたいだ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 15:41:42.23 ID:rIGsHNM00.net
>>722
あそこはAX君のためのスレやで
まともな人はいったらあかん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 15:59:17.62 ID:13tCuXXD0.net
こんなスレあったのか さっそく勧めてくれや
コスパ重視で2万が許容限界、音質は拘らないけど出来ればAAC対応、他機能はノイキャン>防水>タッチ機能>外音取り込みって感じ 無くてもいい

ほとんど家事やら家での作業中に使って外で使うことはほぼないと思う よろしくお願いします

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 16:35:55.65 ID:SLS5DtsWp.net
>>725
GLIDiCのTW-7000やな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 16:38:39.64 ID:nJb39LoK0.net
>>725
Airpodsがコスパ最強だぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 17:02:15.19 ID:NSvLYH9Fd.net
>>718
おれには、まったく同じ音に聞こえる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 17:16:35.21 ID:13tCuXXD0.net
>>726
機能的にこれ外出用じゃない?
>>727
カナル型への憧れが強いけど外で使うことはほぼ無いだろうし結局iPhoneにはこれなんかなぁ レビュー見ると意外と評価が低いのがネックだが あとうどん

AirPodsの新型が近々出るってレスをどっかで見たが誰か知ってる?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 17:41:45.88 ID:mS3qGnPdM.net
スカルキャンディは誰も聴いてない?
9.2mmだから音質は良いはずだろ
安いし売れるかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 17:50:41.25 ID:kSlRuZbw0.net
Jabraの完全ワイヤレスイヤフォンはNFMIに防水防塵で最強です
https://ascii.jp/elem/000/001/821/1821434/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 17:53:08.97 ID:Kw3Yu3Std.net
>>730
9.2mmだから音質良いってどういう理屈なの...

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 17:58:09.84 ID:UO9Qk0q6p.net
>>729
3/29に新型AirPodsかAirPodsのワイヤレス充電ケースが出るんじゃないかって話の事かね、あれは話半分に聞いてたほうがええよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 18:05:07.57 ID:HEF56SlLa.net
>>730
音は良かったよ。ただ、eイヤ環境だと音切れ多め

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 18:38:37.64 ID:w9CIYIhw0.net
>>18
その通りです。ヘッドフォン祭りに居たFiio技術員の話によると…CRSのデフォルトの圧縮変換プログラムの出来が悪く、技術力のあるメーカーはソコからカスタマイズして音質を向上させているとの事。

しかも、apt-Xは接続性がSBCに比べて劣るので、接続がブチブチと切断される。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 19:46:34.53 ID:Bsb5AldSd.net
木綿の発売ばかりをずっと楽しみにして以降、尖った商品も出ず似たようなものばかりで最近、購買意欲も下降気味・・・。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 19:49:17.37 ID:dP3n73Zjr.net
>>725
ノイキャンは殆ど無いから置いとくとして
JBL UA

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 19:59:10.41 ID:2FnD8B38d.net
小さいのが好きな人たちへ
M2持ってるけど嫁用にAir-x買ったからサイズ比較してみた

https://i.imgur.com/HYRJnm6.jpg
https://i.imgur.com/w546bHQ.jpg
https://i.imgur.com/T5eGyna.jpg

意外とAir-xも小さい事が判明

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:27:13.35 ID:13tCuXXD0.net
>>737
見た目も機能もカッコいいな
よくよく考えるとカナル型なんだしノイキャンを気にする必要ないか

うーん 決められない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:31:27.68 ID:oAmbtZbqr.net
RHA、今の環境(泥SBC)では途切れることほぼない
ただ稀にケースから出して着けると左右の同期が上手くできなくて、一度ケースに戻してリセットが必要な時がある
不満点はそのくらいで聴いてて途切れることも今の通勤ルートではないし、質感・音も満足してる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:44:08.78 ID:y9BGKU+TM.net
スマホ変えて最上位SoCの845にしたんだが
音質がかなり向上してる

初めは気のせいかと思ってたんだが
解像度というか音の粒立ち、芯がくっきりしてる

デフォのGoogleプレーヤーでエフェクトとか全てオフにして切った上で

スマホSoCの違いでaptXのエンコードの差とかあるのか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:51:15.14 ID:BtPTvE8Ba.net
上位機種になると対応コーデック上がるんじゃ?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:01:38.68 ID:jggItCFmM.net
>>738
こないだAirX店頭で見たけど、ケースも本体も安っぽくて…
サイズ感や音はまあまあ良いんだけどね…。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:14:15.35 ID:4yYLFezCM.net
Bluetoothの上流の効果は諸説あるが、自分は
結構変わると思ってる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:21:59.92 ID:y9BGKU+TM.net
3026と845の組み合わせ、何これヤべエ

ボーカルの定位がスゲエ
低音の芯が引き締まってスゲエ

これがaptXと3026の真のパワーなのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:02:41.16 ID:zk5kWsW30.net
音のよさって使ってるスマホによってもかなり変わるもん?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:14:49.12 ID:Xy+jJGzo0.net
勿論かわるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:36:57.25 ID:W6CbqDgw0.net
オーディオは突き詰めるとオカルトだから信仰する神によっても変わるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:39:21.94 ID:VbtgLxeD0.net
ルイヴィトンのTWSってMW07のOEMらしいね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:40:03.42 ID:G7oeCypFM.net
ソニーのオーディオ用microSDまじオヌヌメ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 01:01:08.86 ID:UUgmff/s0.net
>>746
TWSの場合はスマホというより再生アプリの影響が大きい
同じアプリでもバージョンアップするだけで音が変わったこともあった(旧機種のアプリをアプデするまではスマホによる違いと思っていたが)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 01:28:31.55 ID:DFT20Rm90.net
>>746
スマホよりイコライザ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 02:01:04.22 ID:BgnzS/WsM.net
オーディオのレビューは信じない
聴力落ちてるおっさんが何を評価出来るんだ
耳が腐ってるのを認めろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 02:34:21.32 ID:MqLaxUzL0.net
おなじく耳が腐ってきてるおじさんたちには参考になるしお前もいつかは耳が腐るのだから参考になるじゃん。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 02:47:01.28 ID:UUgmff/s0.net
Mimi聴力テストアプリで難聴の進行具合が確認できる
因みに20台前半、普段音量やや大きめ、1日あたり1〜2時間の俺の結果は、難聴なし、左右均等の聴力、同年代の中では平均的な聴力だった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 03:11:16.22 ID:0dyfjf3x0.net
>>751
Apple MusicとSpotify両方使ってるけど全然別物だしな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 07:20:43.68 ID:kgjOv1ku0.net
音の良し悪しは半分はイヤーピース次第
色々付け替えてみると低音がよく出るやつとか
高音が繊細なやつとか
それとウレタン素材で形状は変わるが
その人の耳に合うイヤーピースってのはある

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 08:01:43.36 ID:Xy+jJGzo0.net
それ音が良いとかのレベルではないよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 08:57:21.24 ID:x+yxTMpE0.net
>>757
確かにイヤーピース側は共鳴管としての一端だから振動特性を決める境界条件に影響してるかもね?
「ヒトの気導聴力(空気中から入ってきた音の聴力)で最高感度となっているのは、ちょうど3 [kHz]〜4 [kHz]付近である(詳しくは、等ラウドネス曲線を参照)。この周波数帯がヒトの気導聴力の最高感度となっているのは、この外耳道の共鳴によるものであると言われている[4]。」-Wikipediaより

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 09:06:31.43 ID:nw1Tjyqsd.net
>>758
良いとかのレベルの定義を頼む

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 09:37:05.21 ID:iANIS59W0.net
AirPods、BOSEの2製品が今売れている! 完全ワイヤレスイヤホン売れ筋TOP10!
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190304_109430.html

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 09:40:31.12 ID:hsEHBj7Na.net
>>746
なことはない。auのSONYのガラケーに付属していた有線のイヤホンはiPhone付属よりかなり良かったぞ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 09:41:44.24 ID:5LYI/NsaM.net
1位が100売れたとすると、2位3位が30とか20とかで
それ以下は10どころか2とか1くらいなんだろうな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 10:36:53.77 ID:MgN2AgZj0.net
完全ワイヤレスは飛び出ないイヤピが欲しい
軸に対して傘の膨らんでる部分が本体側に被さってる物で良いのあったら教えてくれませんか都会の方…
田舎なんでeイヤとかに試着に行けなくて

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 10:42:40.66 ID:xzguKSyi0.net
ZERO AUDIO のTWZー1000が月刊家電批評の総合評価一位に

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 11:08:44.16 ID:2J0OCPa80.net
>>759
イヤピの交換による音の変化は基本の基本だぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 11:14:38.02 ID:Xy+jJGzo0.net
>>760
イヤーピースを変えると聴こえ方が変わる。
もともと音が悪ければ聴こえ方が変わっても根本の音は良くなってない。と言いたかった。
良い音の定義は自分で考えて。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 11:56:14.65 ID:W7Spp14/d.net
>>761
11月以降QCC3026採用したTWSたくさん出てるけど売り上げはずっとアップル、ボーズ、ソニーの3強なんだよなあ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:02:28.45 ID:5ZykJ9BeM.net
2強であとはザコでしょ
ソニーはしょっちゅう他のに順位抜かされてるし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:08:56.87 ID:ygoVowZKd.net
今、E8ver.2を買うのはアホすぎかな?本体自体は2017年のやつだしなぁ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:11:03.09 ID:5ZykJ9BeM.net
TWS一番売れてるのは2016年のやつなんですが
ちなみに二番目は2017年のやつ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:35:07.94 ID:yYZQUeOVa.net
>>769
そういうことにしたいみたいだけど、ソニーはずっと売れてるよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:37:44.54 ID:FDyBX+9Z0.net
まぁ売れてるかどうかはしらんけどTWSよーわかっとるやつはソニー選ばんのは間違いないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:39:12.69 ID:SqxAqNqWp.net
「AirPods 2」の高速ワイヤレス充電、15分でフル充電可能?表面は滑りにくく

「AirPods 2」について、高速ワイヤレス充電に対応し、バッテリーが空の状態からわずか15分でケースをフル充電できるほか、
滑りにくいコーティングが施されるとの情報が伝えられています。

「AirPods 2」は15分でフル充電、ケースは少し厚くなる?
「AirPods 2」と噂される次期AirPodsについて、テクノロジー情報サイトXDA Portalの記者マックス・ウェインバッハ氏が、Twitterで以下の情報を伝えています。

・AirPodsのワイヤレス充電は、バッテリー残量0のAirPodsとケースを、15分間でフル充電できる高速充電に対応する
・AirPodsのワイヤレス充電はQi規格
・次期AirPodsのケースは、一方向に大きくなり、重くなる
・Apple Pencil 2に非常によく似たものになる
・少し厚みが出て、今までとは違った感じになる

https://iphone-mania.jp/news-240645/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:51:53.75 ID:5N2J4PCGd.net
>>770
オリジナルと聴き比べて音が良くなってると感じられるなら、じゅうぶん「有り」
ただ価格や電池持ち、大まかな音の傾向など木綿とかぶるから聴き比べて好みの方をどうぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:52:12.37 ID:UvT0xsQ00.net
>>774
こんな近々に発売の可能性があると買いづらいじゃんと思ったが発表されても高くてどのみち自分は買えないかも...

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 13:12:58.70 ID:puyy0Jl20.net
WF−1000Xなんですけどケースから出す瞬間に電源が切れてしまうのですが何か対処ありますか。バッテリも充電済みなのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:38:35.16 ID:UFm1CZoer.net
>>764
スピンフィットのcp350かcp360

いつ出るか分からないが

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 15:09:04.15 ID:UWOIZ+xGp.net
>>765
金積んだんやろなぁ……としか思えないのがね
家電批評とか露骨すぎて嫌い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 17:11:47.42 ID:KXujK8R/d.net
>>777
WF-1000X | ヘルプガイド | 初期化する https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000x/v1/ja/contents/TP0001512616.html

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 19:32:20.08 ID:bwCyXYyia.net
01dなんだけど使用中ずっと何秒おきかに白ランプ点滅するのやめらんないのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:20:09.30 ID:y+/Zoql8x.net
>>764
CP100Zはどう?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:22:33.54 ID:8dEP9hiN0.net
>>774
>Apple Pencil 2に非常によく似たものになる

それはもしや、長さ的な事?w 更にうどん化が進むのか…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:27:44.67 ID:IASLu05y0.net
さーせん、今のオススメってなんですか、TE-D01dってのにしようと思ってるんですが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:28:51.25 ID:0JF9T0b8r.net
>>743
airーXとアビオット01d持ってるが
どっちが安っぽいと比較するなら
アビオットの方がショボいなぁ

スタビライザー付けてる場合だけどね

アビオットのスタビライザー、なんであんなに本体と合わない色合いなんだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:29:57.05 ID:0dyfjf3x0.net
>>784
twz-1000かな
アプリでの更新も予定されてるし将来性抜群だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:32:35.58 ID:bwCyXYyia.net
>>784
こだわりないなら01dでいいんじゃない?
俺はクリプシュまでの繋ぎと思って買ったからクリプシュ出たら速攻捨てる。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:35:53.11 ID:IASLu05y0.net
再生時間が長いのがいいんですよね、音質はAppleイヤホンぐらいはほしいですね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:54:06.57 ID:HBU2MGild.net
>>788
サイズは小さい方がいいのか
母艦はiPhoneなのかAndroidなのか
最長でどれくらいの時間連続で使うのか
何を聞くのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:58:00.39 ID:IASLu05y0.net
>>789
サイズ→拘りなし
iPhone
10時間前後
ゲームに使いたいなと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 21:19:28.47 ID:bwCyXYyia.net
>>790
ゲーム無理
有線に帰りな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 21:29:51.69 ID:HBU2MGild.net
>>790
ゲームは遅延が大きいからあきらめた方が良い
特にapt-xの無いiPhoneは

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 21:48:59.69 ID:IASLu05y0.net
そんな遅延あるのか…悲しみ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:06:12.24 ID:fM9cag6bp.net
>>790
xea20使え音ゲーも遊べる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:17:11.93 ID:rcSbVTsn0.net
木綿でデフォのイヤピはそんなに良くない?

おすすめあったら教えて。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:19:23.13 ID:UvT0xsQ00.net
ゆうせんへ かえるんだな。
おまえにも ゲームがいるだろう....

あぁ〜また悩んだ挙句買わないで終わりそうだ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:21:14.65 ID:UqK5QM0OM.net
>>785
俺もそれが嫌でAXにしちゃった。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:39:18.55 ID:jbTwocTDd.net
ピエール中野(笑)が使ってるだけで喜ぶバリュートレード社員笑

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:46:32.07 ID:ompoYOgT0.net
な?荒らしてるのはd嫉妬マンばかりだろ
どんだけdが憎いのかw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:46:56.63 ID:FDyBX+9Z0.net
>>798
お、AX君おひさー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:52:53.14 ID:ompoYOgT0.net
自分が使ってるのが空気になって拗ねちゃったんだな
な、AXくん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:00:05.33 ID:acTpvEUXa.net
荒らしてる本人が言ってもなーw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:01:51.26 ID:ompoYOgT0.net
このアウアウJANEくんもなんか絶望したのかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:04:03.53 ID:ompoYOgT0.net
大体d嫉妬マンを把握出来たな
4匹程がかなり憎んでるなw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:08:45.59 ID:ompoYOgT0.net
嫉妬マンはiPhone使い多いな
だから気づかないのか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:09:15.79 ID:IASLu05y0.net
dってのはなんぞ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:11:25.95 ID:Xy+jJGzo0.net
ファビョーンdだよ
日本製とうたった嫉妬の国のイヤホン

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:11:42.84 ID:ompoYOgT0.net
>>806
君が買おうとしてた物だよ
最近出てな
貶す所が無いから古機種持ちが嫉妬して大変なんだよ
上見てみ 嫉妬マンだらけだろ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:15:36.06 ID:ompoYOgT0.net
>>807
こんな感じ
こいつもJANEのアイポンくん
ワッチョイ bf0d-aM8L 見てみ dの事しか書かない熱狂的な嫉妬マンだよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:15:58.98 ID:u1fYzT3C0.net
d01d再生停止するとノイズ流れるんだけどワイヤレスイヤホンってそんなもんなの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:17:43.66 ID:Xy+jJGzo0.net
いや。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:17:46.17 ID:IASLu05y0.net
さっき買おうとしたら赤色がamazonで売り切れてた…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:22:05.23 ID:ompoYOgT0.net
どんなにネガキャンしても売れるもんは売れるんだな
かわいそうに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:22:38.64 ID:zcG/sy/Vd.net
>>790
連続再生10時間以上のTWSは今のところNT01AXとAir-Xだけだけど、QCC3026はNFMIより遅延が大きいからゲームは無理
ちなみにAirPodsの音質はかなり酷いから、このスレで話題になるTWSでそれ以下はない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:23:17.71 ID:668PG+tJM.net
いい物が欲しいと愚痴を言って
本当にいい物が出ると嫉妬される

困ったもんだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:24:28.42 ID:IASLu05y0.net
>>814
丁寧にありがとうございますm(__)m

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:26:37.45 ID:ompoYOgT0.net
買い増しも出来んのかねぇ
二人で飯食えば飛ぶくらいの金普通に働きゃサッサと買えるだろうにな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:28:59.80 ID:gvn9iOzD0.net
twz-1000ってSBC/AACでも7時間しかもたないの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:30:21.30 ID:u1fYzT3C0.net
初めてワイヤレスイヤホン買ったんだけど、ノイズが発生するのってBluetoothのバージョンが低いからなのか?
レビューとか見ててもとくにノイズのこと言われてないんだよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:34:57.60 ID:ompoYOgT0.net
>>819
環境書かかんと分からんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:37:26.72 ID:u1fYzT3C0.net
>>820
iPhoneとmacで使ってるんだけど、macでYouTube見てて一時停止するとジリジリって音が10秒くらい続くんだよね。
あと音小さくするとノイズが聞こえる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:37:39.25 ID:acTpvEUXa.net
都合の悪い事は全部嫉妬w
相変わらず頭悪いなー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:37:48.97 ID:p62Cq9Eg0.net
>>795
20種ほど試した中ではfinal Eタイプの有色傘が細かい音のニュアンスまできっちり出す木綿には合っている
傘の硬さ厚さが効いてると思う
透明傘だと残響が多くて音の輪郭がぼやける
かと言って硬さ最高のSednaだとつまらない音になる
まだまだ模索中

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:42:01.45 ID:UvT0xsQ00.net
なんかレス多いなと思ったら喧嘩してんのか
知識が全然ないから誰がおかしいのか分からん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:44:50.13 ID:ompoYOgT0.net
>>822
嫉妬以外のなんなんだ?

490 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-aM8L) 2019/03/01(金) 17:06:56.36 ID:/xcGEozGa
dは今やイメージが悪すぎる。
基地外イメージ。

504 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-aM8L) 2019/03/01(金) 18:53:14.36 ID:/xcGEozGa
>>497
d推しの奴らは隣の嫉妬民族だから相手にしてもしょうがない。
1000年続けるよ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:54:36.68 ID:acTpvEUXa.net
dは別にいいんだよ。売れよーが売れなかろーが。

まーあんたの遊び場なんだなここは。

早く病院行けよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:57:47.16 ID:ompoYOgT0.net
>>826
ほい
これがブーメランと言う

570 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-aM8L) 2019/03/01(金) 22:23:19.89 ID:/xcGEozGa
>>568
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551442858/

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:58:32.07 ID:sy2KJJ9I0.net
01dのネイビーかtwz-1000ある方買おうと思ったらどっちも売り切れとるやないかーい
早く生産してくれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:07:34.57 ID:YQre/6Dj0.net
これも ID:acTpvEUXa
憎しみが続くなぁ

889 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-KYRU) 2019/02/24(日) 14:39:42.41 ID:C16yaOhza
ここ見てるとdだけは買っちゃいけないって思うよなw

921 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-KYRU) 2019/02/24(日) 15:10:39.97 ID:C16yaOhza
d信者って本当はdのイメージ下げるのが目的なのか?
キモすぎるw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:09:41.71 ID:NPwMFjSP0.net
>>823
手元にあるので試してみます!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:11:35.14 ID:n4hhQjRC0.net
話題のTE-D01dってのが最近出たやつなのか 値段そこそこで性能いいな デッカチだけど
前のより性能良くなってるようだがどれが新しいとか言われないと分からんわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:19:19.92 ID:h35ZIicK0.net
俺が気になってたのはホワイトノイズっていうのか
Bluetoothイヤホンには付き物らしいのな
勉強になったわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:21:18.68 ID:EUswDZVed.net
また無能が発狂してるのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:22:26.78 ID:ZHwEAhws0.net
>>832
QCC3026搭載機は100%ホワイトノイズあるで
音楽流してたら気にならんが止めてる時は結構きになる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:24:05.98 ID:EUswDZVed.net
>>828
どっちとも「安い割に」が取り柄だからそんなに焦らなくて良いぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:28:21.48 ID:D6r//y0L0.net
ホワイトノイズ感じるのって単に音量上げすぎなんだと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:37:21.48 ID:m9H6mi9Oa.net
音量1でもなるわツンボ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:38:05.45 ID:ZHwEAhws0.net
ノイズが音量で変わると思ってるのか……

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 01:24:26.01 ID:q2lFDYBT0.net
防水
あるtwsのオススメは何がある?主にジムで使うんだが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 01:34:46.11 ID:GAwp6SVo0.net
>>839
BOSEかソニー

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 05:05:08.35 ID:ICAe236Ld.net
>>839
WF-SP900
海で泳げる防塵防水、外音取り込み、内蔵メモリ
スマホ持たずに走れるのは楽だし、音楽聴きながらシャワー浴びたり泳いだりできる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 05:40:42.44 ID:QYsQu9iP0.net
>>839
DashPro
1m防水
内蔵ストレージ
使い切れないほどの多機能と優秀なアプリ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 06:34:32.56 ID:mKhcjqZpM.net
そういうのは結局は全く使わない機能で無駄

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:20:01.25 ID:Y7D2bHnR0.net
ホワイトノイズがあるTWSは購入対象から外れるわ
tw7000は全くない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:20:36.63 ID:mKhcjqZpM.net
https://techable.jp/archives/94504

> 音楽を頻繁に聴く人にとって、AppleのAirpodsの24時間、
> Jabra Activeの10時間の再生時間(いずれもケースによる充電含む)では物足りない。

> しかし、MEZONEはイヤホン本体で8時間、ケースも使えば80時間の再生が可能だ。
> 1日4時間音楽聴いたとして20日間もつ計算になる。

> Bluetooth5.0で途切れが少ないのに加え、
> パッシブ・ノイズキャンセリングやグラフェンを採用していて
> 「クリスタルクリアな音を楽しめる」としている。


どのあたりから突っ込み入れたもんだか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:21:49.41 ID:KkAj/SFrM.net
aptXがないTWSは購入対象から外れるわ
tw7000はaptXがない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:21:59.85 ID:1gOL1Bm/0.net
イヤホンジャックに挿すトランスミッターで聞いてるけど
無音から音の始まりは拾い難かったり小さい音は聞こえないのを防止するためのホワイトノイズじゃないの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:45:00.02 ID:NTwWILZna.net
イヤホンからホワイトノイズ、有線でもBluetoothでも聴いたことがない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:46:14.41 ID:s4uUi42vd.net
JabraかBoseで悩む、落とすのが怖くて踏み切れない…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:48:29.10 ID:znBkp144d.net
>>846
自分はiPhoneだからapt X全く関係ないわ
AACでも充分高音質

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:50:50.88 ID:93yuXeoyr.net
木綿バッテリー不良で返品交換したら新しいのは1.23になってる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:52:32.73 ID:51UULvnad.net
木綿1.23で何が変わるの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 08:28:45.44 ID:hkTcQePp0.net
これからワイヤレスイヤホン買おうと思うんだがオススメってなんかあるか?13000前後がいいからコスパがいいやつがいいかな
ちな大学生

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 08:39:36.91 ID:nV6qVml60.net
TWZ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 08:47:06.98 ID:L9ZgcnG5d.net
twz1000買ってみたけどiPhone8の最小音量でも音でかいな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 08:51:45.49 ID:D6r//y0L0.net
>>849
Jabra Elite 65tは耳のくぼみの下側のポケット状の部分にはめ込む形だから
装着してる時はまず外れたり落としたりすることはない

ただしその装着時に落ちにくいエルゴ形状があだになって、
ケースから出すときや手に持ったときは逆に指から滑り落ちやすいから
そこだけ気を付けてれば大丈夫

ケースに磁石がないから、指でつまむのじゃなく手の平に落とすように取り出すと安全

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 09:06:39.56 ID:GNulzE7eM.net
>>853
コスパなら左右一体ワイヤレス

完全ワイヤレスはどれもすこぶるコスパ悪いよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 09:28:44.86 ID:Y4KCkxOWr.net
木綿とPixel3XLの組み合わせで使ってるんだが、
昼ペアリングして夜充電すると、翌朝ペアリング失敗して再度ペアリングし直しになるんだが、同じ症状の人いるかな?

解決方法あったら教えてほしい。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 09:29:00.85 ID:8G/yf1rlp.net
聴き比べる時は音質が気になりがちだが
実際使い出すとフィット感やボタンの押しやすさやケースからの出し入れなんかの方が大事だと気が付いた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 09:29:53.11 ID:ZwkjCXKv0.net
なんだかんだで01dが気になってるんだろうな
本当に糞な物なら叩きもされないからな
微笑ましいとさえ思う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 10:28:18.61 ID:tl9UXxxq0.net
じゃまだからここでやれ
【AVIOT】ワイヤレスイヤホン【TE/WE】 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551442858/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 10:53:41.89 ID:cNHGbum8M.net
聴いていると音質が気になるし
実際使い出すと電池持ちやケースレス運用の方が大事だと気が付く

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 11:19:21.61 ID:5JsaOnNnd.net
>>853
13000出せるなら今ならD01d。
あなたの耳にフィットするなら。
学生ならデザインも気になるだろうから試着を勧める。
俺は全く似合わなくてやめた。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 11:56:13.66 ID:ZJ1uwATpF.net
iPhoneならtw7000にする選択肢もあるな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 11:56:53.51 ID:+XFAZ34WM.net
iPhoneなら最有力候補はAirPodsでしょう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:09:48.26 ID:n4hhQjRC0.net
twz1000に心が揺れている今日この頃 tw7000とD01dと比べて良いかなと
でも3つの中じゃ1番高いんだよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:17:14.57 ID:bOTYU8OWd.net
>>865
電車で使えないじゃん

>>866
俺はその3つとnt01axで悩んでtwz1000買った

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:19:50.68 ID:7hhbFvSsM.net
電車で毎日のようにAirPods使ってる人たち見かけるけど?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:52:26.17 ID:bOTYU8OWd.net
>>868
音漏れしまくりやん。
遮音性悪いから音量上げまくって難聴まっしぐら。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:56:56.83 ID:EUswDZVed.net
01dは物のしては良いのかも知れないけど、ゴミみたいな知恵遅れが所持しているかも知れないってだけで不要だな
本当に持っているのかも不明だが

イオンとかトライアルと同じで安いとキチガイが寄ってくるのは残念だ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:07:03.32 ID:ZwkjCXKv0.net
このスップとか01dを出して煽ってるだけだしな
こういう奴が本物のアンチなんだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:12:55.84 ID:ZwkjCXKv0.net
スレを見返すといいが
最近の01dに関するレスは01dの叩きと利用した煽りそれに返すレスばかり

物についてはほぼ触れられない
買えないんだろうから当然だろうが
アンチが勝手にイメージ悪くしてるだけ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:15:40.85 ID:3bBtBUC7a.net
>>841-842
両方持ってるけどアクティビティトラッカー以外のほぼすべての面でWF-SP900の方が上だよ
Dash Proほとんど使わなくなった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:42:41.79 ID:ryb6ERaIM.net
>>869
電車でAirPodsしてる人やそれと同じタイプである白イヤホンしてる人がたくさんいるけど
ほとんどの場合で全く音漏れしてないけど?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:48:06.51 ID:5JsaOnNnd.net
ちいさめの音量でも満足できてるんだろうね多くの人は。
俺難聴気味だからAirpodsは無理だな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:54:18.78 ID:znBkp144d.net
>>874
それ普通に音量低めで聴いてるだけだろ…w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:10:03.00 ID:z29rSvbbp.net
d01d
って、ゆりあんの「調子のっちゃって」に似てるよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:56:51.04 ID:FsnR/YY6d.net
E8とM-2の時代は終わったな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:09:24.83 ID:Vin97VskM.net
うん、終わった

あと65tも

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:13:57.86 ID:ACd81hEFM.net
AirPodsとBOSEの時代は今もずっと続いている

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:14:30.61 ID:NTwWILZna.net
3万を超えるイヤホンはないわー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:16:45.86 ID:h7Xls9ESM.net
1万2千円くらいが妥当だよね
電池9時間でaptX搭載で

今となってはそうでないのは論外

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 16:08:15.98 ID:9rceSywOM.net
12ヵ月間ずっと続けて色違いのカラーバリエーション発売ってスゴいね


Skullcandy、“12 MOODS”キャンペーン第1弾は完全ワイヤレスイヤホン「Push」
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=82785/

>「Skullcandy」ブランド初となるフルワイヤレスイヤホン「Push」を皮切りに、
> 2020年2月まで異なるカラーで12か月を彩っていく「12 MOODS キャンペーン」を実施することを発表。

> 3月15日に第1弾となるカラーを発売する。
> 第1弾のムードは、力強さや大胆さを意味する「BOLD」。
> カラーは、新しい春の訪れと力強さを感じさせる鮮やかなオレンジからインスパイアされた「Tangerine」を選定した。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 17:30:59.99 ID:cRlI00/E0.net
発作かー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 17:32:38.83 ID:NTwWILZna.net
>>882
そうやね、出せても1万5、6千円かと。長時間再生、コーデック全部入りも時間の問題かと。ハイレゾはいらん。聴く対象の音楽がない。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:33:27.31 ID:w9Gn3vavd.net
>>873
DashProは聴力補正含むアプリが秀逸
Bluetoothの音もDashProの方が優秀だと思うがストレージでしか聴かない人?
絶対駄目なのはケースだけ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:46:01.99 ID:EUswDZVed.net
872 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8a-f7pH) sage 2019/03/06(水) 13:12:55.84 ID:ZwkjCXKv0
スレを見返すといいが
最近の01dに関するレスは01dの叩きと利用した煽りそれに返すレスばかり

物についてはほぼ触れられない
買えないんだろうから当然だろうが
アンチが勝手にイメージ悪くしてるだけ


腹筋崩壊するからやめろ(笑)
そのままAXに置き換えただけで同じという知恵遅れ仕様かよ
ワントンキンかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:47:08.92 ID:EUswDZVed.net
人形遊びだと仮定しても下手くそ過ぎるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:00:38.84 ID:z4TDWl2j0.net
>>883
最初に12色すべて見せて欲しい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:30:55.10 ID:x/gMW3Cr0.net
旭化成エレクトロニクス(AKM)は、完全ワイヤレスイヤホン向けに最適化したヘッドホンアンプ内蔵32bitモノラルDAC「AK4332ECB」を開発。
2019年夏に量産を予定している。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:31:10.04 ID:YQre/6Dj0.net
スップ Sdbf-EGXl Android 8.0.0 SC-03K 

このスップまだd嫉妬してるわw
毎日嫉妬マンだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:36:16.14 ID:6Sjy2oBs0.net
言いたいことは分かるけどキミもさすがにしつこいよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:47:55.73 ID:EUswDZVed.net
>>891
ここまでの自己暗示までくると流石に可哀想だな
良いことあるといいね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:52:10.39 ID:YQre/6Dj0.net
>>893
じゃあ毎日dに固執してる理由言ってみ?
ほれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:54:19.82 ID:KtE61e0R0.net
木綿、リリースノートを読まずにアプデ始めちゃった。
これからの人、何が更新されるか教えてくれない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 19:58:05.38 ID:ZwkjCXKv0.net
どうせ自分が持ってない物が評判になり売れてるのが気に食わないんだろ
新しく出て好評な物なら仕方ない事なのに
チンケな奴だな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:01:08.03 ID:EUswDZVed.net
>>894
01dそのものではなく、知恵遅れのお前な?

>>870

別に01d自体の評価は中〜中上だよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:06:58.00 ID:EUswDZVed.net
はい、では知恵遅れの (ワッチョイ 9fe9-QkvC)クン絶賛の01dレビューいってみようか

あれだけ絶賛して他人をdisってるんだから、当然持っていて、イヤピ変えた後とかの詳しいレビューも出来るんだよね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:11:12.42 ID:EUswDZVed.net
あー、あと未だに何故俺が貧乏なのか明確な回答ないから、俺が貧乏だと分かるレスをもってきてね

金銭的に困窮していると分かるレスを

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:12:19.37 ID:gGMKsCmX0.net
nt01axの電子音が時折ピーピーピーピーって感じで鳴るんだけど何を知らせてるのかわからん
わかる人いたら教えてください

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:13:07.27 ID:YQre/6Dj0.net
嫉妬マンスップでーす

189 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-0urH) sage 2019/02/18(月) 08:58:23.45 ID:No2UlFNPd
>>163
大人しくSony買っとけ
2Hくらいなら01dより音は良いから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:17:54.73 ID:YQre/6Dj0.net
>>898
絶賛したっけ?
お前幻覚見えてんの?
どれよ

お前と違ってこんな安いもんさっさと買えずにネチネチするかよw

お前こそ持ってないのになんで音が分かんのw?

大人しくSony買っとけ
2Hくらいなら01dより音は良いから

はい答えろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:17:59.65 ID:VEM5h//i0.net
率直に言えば、己の実生活に1mmも関係ない事柄に対してよくもまあ毎日レスし合うなあと思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:24:34.95 ID:ZwkjCXKv0.net
なんだ貧乏人扱いされたのが悔しかったのか

安いとか言ってる物買わずに長期で貶すんだからそりゃ貧乏人と思うだろ
興味なけりゃ一機種にこんな長く拘らんよ

ここでも買ってちゃんと批判してる人いたろ
それが出来ないんだから仕方なくね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:36:51.20 ID:EUswDZVed.net
なんだやっぱり何も証明出来ないゴミじゃないか
分かってたけどやっぱり使えな
ワントンキン・ワンミングク同様キマったゴミだな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:36:53.39 ID:w9Gn3vavd.net
>>895
木綿、自力でアップデート出来るの?
どうやって?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:39:38.77 ID:YQre/6Dj0.net
な?貧民スップくん一言も反論出来んだろw

d買ってないと分からない質問していいよ
内包物の〜の何行目に何書いてるとか
マニュアルはダウンロード出来るから他の物で
どうぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:39:56.33 ID:EUswDZVed.net
しかも絶賛していないのに特定機種に固執するってどーいうことだよ・・・
知恵遅れヤバすぎ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:41:26.25 ID:EUswDZVed.net
妄想の壁打ちしないでさっさとしろ無能
>>899
>>898

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:42:11.08 ID:YQre/6Dj0.net
固執つーかお前と違って持ってるからな
それでそんな悪い所は特にない
持ってもない貧民が暴れるの煽るのが面白いからかなw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:44:36.77 ID:EUswDZVed.net
>>910
「持ってる」だけなら誰でも言えるんですが??
その程度の知能なの?まさかねー??

ほら頑張れー☆

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:44:51.59 ID:oSYtIXTJ0.net
キチガイワントンと知ったかスップ、この二人がスレの癌

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:45:14.70 ID:ZwkjCXKv0.net
それこそ持ってないのに特定機種に毎日固執するってどういう事だよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:46:37.60 ID:EUswDZVed.net
だから何度機種じゃなくゴミのお前だと言わせれば(笑)

ほら早くー(笑)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:46:41.39 ID:YQre/6Dj0.net
>>911
おいおい
>>907はスルーかよw
本当に心底金銭面も何もかもカスだよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:48:32.78 ID:RW8XXOEfd.net
スレが何かお取り込み中で申し訳ないのですが、初完全ワイヤレスで65tを考えていますが終わったとあったので。
大人しくBoseにした方がよろしいのでしょうか。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:49:47.61 ID:ZwkjCXKv0.net
>>914
じゃあTWZも持ってるの分かったら貶すんだな?
01dに拘る訳じゃないんだよね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:52:42.82 ID:EUswDZVed.net
>>915
ええ・・・
>>653
から無回答の知恵遅れがそれ言うのか

ほらはら頑張れー☆☆

空箱すら出せないエアプ(笑)
ゴミですわ(笑)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:53:03.40 ID:V500Lh3p0.net
65tアマゾンで安売りしてるとき買うなら全然ありだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:54:03.18 ID:EUswDZVed.net
>>917
勝手に都合よく解釈しなきゃ何も出来ないゴミ(笑)
悲しいなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:54:41.61 ID:YQre/6Dj0.net
>>918
箱出したら言う事聞くか?
怖いならやめていいぞw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:55:44.63 ID:KtE61e0R0.net
>>906
iOSだけど、Appにアップデート来てて、
Appアップデートすると木綿のアップデートがあるか手動で確認できるようになるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:55:55.95 ID:ZwkjCXKv0.net
>>920
あんたはどの機種持ってるの?
まさか言えないとか無いよね
なんも持ってないとか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:56:48.94 ID:EUswDZVed.net
>>916
通話を考えていないならBOSEも試聴する事を勧める
65tは形状が独特で、装着した時に耳が痛くなる可能性もあるからね
音は両方悪くないから、どちらかでも試聴出来るといいね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:58:18.35 ID:YQre/6Dj0.net
>>923
やめてやれよw
貧民が比較されるのビビっちゃうぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:59:30.31 ID:EUswDZVed.net
>>921
シケた御託はいいから早くしてね?

それと
>>909
にまるで詭弁以外何も正確に答えられてない
俺悲しいよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:59:59.93 ID:YQre/6Dj0.net
まあ言えなければ本当のカスか古機種かフランケンなんだろうなw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:00:31.74 ID:bOTYU8OWd.net
twz1000使ってるけど、iPhoneからウォークマンなどのapt-x対応機種に変えたら劇的に音質変わる?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:01:27.32 ID:YQre/6Dj0.net
>>926
お前が安いもん買わずにネチネチ言ってるから
じゃあ金ある証拠見せてみ
出来なきゃ詭弁な

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:03:07.16 ID:YQre/6Dj0.net
俺は持ってないと分からん質問答えると言ってるのにな〜
d持ちが言ってくるの覚悟してんだよ?
答えられなきゃ俺もう来れないよ〜

お前はなんか証拠見せられんの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:05:01.31 ID:ZwkjCXKv0.net
>>926
持ってる機種まだ?
言えないなら今後登場する度に笑われると思うよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:10:07.46 ID:YQre/6Dj0.net
あれ〜スップくんどしたの?
はよなに使ってるか言わないと終わっちゃうよ〜w

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:11:28.43 ID:EUswDZVed.net
で、空箱は??
古機種すら示せないゴミですか??



https://i.imgur.com/TT4q6xj.jpg
https://i.imgur.com/i6AWEmi.jpg

もっとあるけど見当たらないや(´・ω・`)

連投規制だってさ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:12:44.80 ID:EUswDZVed.net
何も提示出来ずに御託を連投して発狂
ゴミの典型だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:15:14.08 ID:YQre/6Dj0.net
やっぱり古機種持ちかw

そう思ってたよw

509 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-EGXl) sage 2019/03/01(金) 19:04:23.50 ID:pBcgCYwVd
>>506
古機種持ちとかいう、アレなパワーワード
古機種持ちが所謂新チップ搭載機を扱き下ろすレスを出してから言おうか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:17:15.07 ID:ZwkjCXKv0.net
なるほどAXくんだったのね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:18:33.50 ID:YQre/6Dj0.net
この顔ぶれならdに固執する筈だわw
笑える

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:18:39.53 ID:NPwMFjSP0.net
>>936
よく見ろ、AXではないぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:20:05.45 ID:ZwkjCXKv0.net
>>938
あごめん
これで益々納得だわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:20:06.85 ID:EUswDZVed.net
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-QkvC)
相手に要求するだけして自分は何も出来ないエアプの無能

ハイ、QED.

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:22:51.56 ID:EUswDZVed.net
釣りだと信じてたらとんたゴミだったわ
(´・ω・`)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:24:44.17 ID:YQre/6Dj0.net
見せてもいいけど金持ちの証明してくれるんだろうな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:28:52.49 ID:YQre/6Dj0.net
要求って画像見せろって俺は一言も言ってないっすが
マジで幻覚見えてんの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:31:19.25 ID:RW8XXOEfd.net
>>916 です。
スレが大荒れの節、レスをいただきましてありがとうございました。
Amazonの安売りとBoseの試聴は頑張ってみます。
有線で安いものを買い替え続けて後悔しているので、ワイヤレスはそれなりにっと思っています。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:35:26.34 ID:pTNSSdTHa.net
どっちがおかしいのかと思って必死みたらどっちもガイジやんけw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:39:44.32 ID:VEM5h//i0.net
>>945
多分現実に張り合いがないからこのスレでがんばってるんだよ。そっとしておいてあげよう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:41:40.95 ID:wvPzau2YM.net
M-2とか65t持ってるのはキモい奴ってよく分かった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:45:13.22 ID:YQre/6Dj0.net
古機種ってワードに超敏感だった訳だなw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:49:08.17 ID:EUswDZVed.net
>>943
ほーん
実は俺E8 2.0のブルーも持ってるんだよねって言ったらどうするよ

で、お前はならさっきみたいに画像は?と要求するよなぁ
で、お前はまたしても御託並べて何も出来ないと
言うだけなら何とでもなるんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:49:56.45 ID:EUswDZVed.net
無能の嘆きが切ない(´・ω・`)
頑張れーゴミエアプ(笑)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:51:30.92 ID:gwkt7vwyM.net
ゴミばかりいくつも持ってて意味あんの?
無駄じゃん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:54:27.30 ID:YQre/6Dj0.net
E8?そんなapt対応でもない4時間で力尽きるゴミがなんだって?
半端な野郎だわ

http://i.imgur.com/ioLXjDW.jpg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:56:43.22 ID:CZQTh/EQa.net
すいません01d使いがスレで暴れてるみたいです代表して謝ります。昔の機種があったから新しいものが産まれる
コスパ厨にはそれがわからず最新でかつ安いものしか認められないみたいです。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:00:17.30 ID:yg72uXUq0.net
アールピージー!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:05:47.46 ID:ZwkjCXKv0.net
TWSの音質語っても主観レベルだし
後は値段と再生時間とコーデックくらいよね
デザインもこれが一番ってのは結論出ないし
しかし微妙なメンバー揃えたな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:06:58.39 ID:LEwhzRUZ0.net
展示品かっ
って構ってもらいたいのかこのキチガイは

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:09:07.66 ID:CZQTh/EQa.net
最新というだけでマウント取りに行く01d使いってすごいよねデザインも質感もゴミ同然だよたまたま見かけたから買ったけど一刻も早くチェンジしたい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:09:10.42 ID:YQre/6Dj0.net
「 実は俺E8 2.0のブルーも持ってるんだよねって言ったらどうするよ 」キリッ

これ笑う所か?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:13:42.88 ID:YQre/6Dj0.net
>>957
アホか

新しい物が出る→
古機種持ちが牽制し始める→
評判が良い→
なんとか劣った所を見つけようとする→
優秀で古機種より安く文句のつけ所が無い→
仕方無いので古機種の糞デザインを棚に上げてデザインにケチをつける→
何を言おうと売れてしまうし動画も古機種より増える→


イメージが悪いから持ち主がと終いにはイヤホンとは関係ない自分の感想を言ってしまう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:15:05.35 ID:CZQTh/EQa.net
もうさ、安物でドヤりたいなら12000円の写真貼ればよくね?箱の写真なんか200円の写真と変わらんけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:16:09.58 ID:D6r//y0L0.net
一年前の機種を相手にイキる人を生温く見守るスレ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:16:13.73 ID:YQre/6Dj0.net
>>960
どしたの君?
アホが消えた途端なんでお前が興奮してんの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:19:10.60 ID:ZwkjCXKv0.net
ドヤるってあっちが勝手に01d出して煽って来るだけなんだけどな
スレちゃんと読んでるのか
仲間かなこいつも

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:20:25.41 ID:CZQTh/EQa.net
布教活動したいならそう言えよ
12000円で買えるものでマウンティングしに行くから荒れるんじゃん所有していて自信ある品なら黙ってつかっときゃいいじゃん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:22:17.65 ID:YQre/6Dj0.net
布教って売れてるのにこれ以上宣伝する必要あるか?
お前アホなの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:25:00.63 ID:CZQTh/EQa.net
>>965
布教活動の賜物じゃんよかったなw
例え化石みたいなTWS使いに01dみたいな安物いらねーわとか言われても自分が使ってて不満ないなら放っておけばいいじゃん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:25:23.19 ID:oSYtIXTJ0.net
スップの自演うぜー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:27:41.00 ID:bfo7IK5a0.net
tws持ちって基地外多くないか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:29:31.59 ID:YQre/6Dj0.net
ID:CZQTh/EQa
どしたのこいつ?
更に興奮してっけどw
笑われて狂ったのかな

d煽り側には何も突っ込まないのが不思議だなーと

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:32:09.25 ID:Lr5ubujU0.net
周りも構ってんじゃねぇよめんどくせぇな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:32:51.89 ID:MiznXy4LM.net
優秀過ぎるdは嫉妬される運命

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:32:57.13 ID:CZQTh/EQa.net
>>969
接続してる端末の画面みせてよ
当然最新のフラグシップ機種だよな?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:33:06.60 ID:ZwkjCXKv0.net
傍から見ればどっちもウザいだろうになぜか01d煽る連中は叩かない常連さん数人いるよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:37:09.22 ID:YQre/6Dj0.net
終いには端末見せろだとよw
頭おかしいのかXS M買えなかったおっさん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:39:05.96 ID:CZQTh/EQa.net
>>974
早くXS MAX512GBみせて

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:40:49.15 ID:YQre/6Dj0.net
>>975
黙った方がお前の為だぞw
嬉しかったんかw?

301 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Wvmn) 2019/02/28(木) 17:05:13.33 ID:iZtajN5ka
ポイント10%でamazonくらい安く買えたわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:42:33.32 ID:CZQTh/EQa.net
>>976
いや?
安かったから買っただけでそうじゃなきゃゼロを買ってたしクリプシュが出れば01dはゴミにするし
早くXS MAXみせてよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:43:22.11 ID:YQre/6Dj0.net
ポイントついたよー安く買えたよー!

ゴミにするしー

ウケる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:43:54.55 ID:CZQTh/EQa.net
なんだXS MAXは嘘っぱちか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:45:09.98 ID:YQre/6Dj0.net
えーとキチガイに触ったかな
俺はiPhone持ってると言ったかな

こいつTWS初めてですーって浮かれてたのになんでこうなったんだw?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:47:06.82 ID:CZQTh/EQa.net
>>980
だから早く使ってる端末みせてよ
コスパ抜群のファーウェイかな?w
コスパ抜群端末でコスパ抜群のイヤホン鳴らして最高かな?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:49:11.20 ID:YQre/6Dj0.net
だからってなんなのw?
いきなり端末の話になんでなるのだろうか

じゃあお前の通帳残高見せろよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:51:09.84 ID:CZQTh/EQa.net
>>982
え?最高のTWSなんだから鳴らす方も最高の端末がいいだろ?ゴミ端末で最高のイヤホン鳴らしても仕方ないじゃん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:53:36.67 ID:YQre/6Dj0.net
え?最高のTWSって書いてないけど??
こいつやっぱ幻覚見えてんなー

通帳残高は?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:55:41.94 ID:ZwkjCXKv0.net
>>983
あんたもしかして統合失調症かなんか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:57:52.70 ID:YQre/6Dj0.net
意味不明だよなー
急に突っかかってきてこれだからなw

さ、最高の端末見せろよー!

頭おかしいわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:58:39.61 ID:LEwhzRUZ0.net
>>983
やっとのことで出したのも展示品みたいな物で茶を濁したからね
その先はお察しよ
キチガイに構っても詭弁だらけで終わりが無いぞ?無駄にスレを消費するだけだ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:58:49.76 ID:CZQTh/EQa.net
>>984
急に自信なくしててワロタw
そうだよな〜01dチープでださいもんな最高ではないわな
端末も言えないほどゴミなんだな

預金通帳は関係ないから見せないし今時通帳なんか持ってないわイヤホンだけ最新頭化石の爺さんかな?w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:01:00.69 ID:YQre/6Dj0.net
なにこれ?意味が分からん
怖いわー
通訳頼むわ

古機種ラインナップで頭変になったの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:01:52.30 ID:CZQTh/EQa.net
イヤホンの話なんだからDAPが何か聞くなんて当たり前じゃん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:02:31.55 ID:HbPD8Vsu0.net
5ちゃんで1番狂ってる板はここですか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:03:14.03 ID:YQre/6Dj0.net
お前iPhoneで聴いてるのにDAPとか拘る意味あんのかw?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:04:44.36 ID:ZwkjCXKv0.net
最高の端末ってスマホしか頭にないのかこの人

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:05:39.21 ID:CZQTh/EQa.net
>>992
そりゃ拘るでしょ
とりあえずpixel注文した

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:09:27.81 ID:YQre/6Dj0.net
最高最高言うからせめてWM1ZNとか買うのかと思ったら

pixel…

ここ笑う所なの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:12:31.84 ID:LEwhzRUZ0.net
まぁ、ゴミども落ち着け
OTAすら出来ないゴミを崇めたところで所詮はその程度なんだって

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:12:48.28 ID:CZQTh/EQa.net
動画の遅延をなんとかしたくて買ったからね
画面小さい機械はいらない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:14:44.74 ID:YQre/6Dj0.net
動画をなんとかしたいのにTWSってアホなの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:15:57.98 ID:EUswDZVed.net
ゴミがゴミを騙る定期

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:16:03.17 ID:YQre/6Dj0.net
まぁまぁウケたぞ
また頑張れよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200