2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 13:23:56.75 ID:d7HTOaql.net
10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、
この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part6 【TWS】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1544264597/

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

※本文一番上に!extend:checked:vvvvvv:1000:512と書き込むこと

前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part63
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1554213341/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551882206/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part64
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555281354/

◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 14:33:47.28 ID:DgKR4c8t.net
>>244
遅延関係はどこが間違ってるの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:00:04.76 ID:2tWhmaWT.net
>>246
どうも、Thx!です
なるほど、ヘッドホン型ですね
イヤホンだと落とす人が多そうだし
てか、「MOTO-DW05」バリバリ和製じゃないっすか、、カッコイイ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:14:50.16 ID:MmiW65dU.net
E8 2.0 先月のヘッドホン祭でケースのみ進化でイヤホンのチューニングは変わってないって代理店の人言ってました。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:20:07.79 ID:hLyf5agm.net
レビューで初代と2.0で音が違うって言ってる人が何人かいるがエージングによる違いなだけか?
ボディの素材と作りが変わってるから音も変化があるように思うが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:23:46.96 ID:w38p0NlG.net
RHA

最強でしょ。
途切れない、音細かい。

最強。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:38:38.42 ID:bZhOTb9R.net
RHAのデザイン馬鹿にしてた人がいるけどdr.dreのbeatsと同じくセレクトショップのbeamsでも取扱いしてるね
やっぱりオシャレあと思うわこのデザイン

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:39:41.31 ID:Vl38P1zh.net
スティック形状がオシャレってことだね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 16:04:41.84 ID:7XPEeQa1.net
>>251
そうか。
良かったな。
ただし次からその手の事はお前のママに聞いてもらえよ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 18:07:16.29 ID:PZNRYDhb.net
BEAMSにあるものすべてがオシャレみたいに言うな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 18:10:41.77 ID:bZhOTb9R.net
少なくともここの奴らよりは信用できるw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 18:18:24.77 ID:VQq/tyHB.net
オシャレに絶対的評価なんてないから不毛
お前がオシャレと思うんならそれでいんじゃね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 18:27:10.06 ID:u4F7HUmZ.net
オシャレというならスキャンティーの骨の限定モデル
毎月色が違う

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 18:37:47.94 ID:11rPXelP.net
おしゃれは65tだと思う
AirPodsは耳うどん
RHAはちんこ
65tはクリちゃん
アビヨットヌアールはそら豆だな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 19:10:01.02 ID:+8u/RGFW.net
キモい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 19:13:57.73 ID:lJCiVxl2.net
earin m-2のイヤーピースおすすめ教えてください

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 19:18:28.19 ID:bZhOTb9R.net
流石オタクキモい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 20:43:55.76 ID:fzgHbBT2.net
>>259
65tはお洒落とは対極だろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 21:53:55.07 ID:d9Xk8Dxw.net
65tがデザイン良いとか言ってるから絶望的にセンスが無いんだろ
触れないでやれよw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 21:57:39.99 ID:Q5oqn+eb.net
うるせえうどん使ってろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 21:58:33.79 ID:GqO0M/4F.net
D01gのシルバーが気になる
早く操作とか情報出してくれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:12:42.92 ID:xn3ErKMh.net
1週間待てよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:20:48.49 ID:qBnYlYd0.net
AVIOTって装着感はどうなの?
落としたりなんてことはほぼない?
落下が怖くてBOSEを選んで使ってるんだけどさっきテレビでAVIOTが特集されてて気になった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:30:26.21 ID:2jjtladp.net
はよアビオット欲しい。
5/31まで待てない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:30:31.43 ID:SRE5Wyzy.net
1回だけ落としたな 何故か無傷だったけど
しっかりハマった感みたいなのがなくて正しくつけられてるかの確認がしにくいというか、感覚的に伝わりづらい気がする 個人的には
でも普通につければ落ちることはない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:39:42.58 ID:m00mYBUI.net
>>268
BOSEは試着したことないから完全に偏見ですまんがあの大きさで落ちないならなんでも落ちなそうだな
01b型はしっかり奥差しすれば落ちる気配は全くない
01d型はイヤピによっては多少出っ張るから落ちそうな気配はするがイヤーウイングがしっかり作用してこれも全く落ちない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 00:32:47.10 ID:r4INNzne.net
俺付けたまま騎乗位してたら落ちたよ
もちろん上に乗って入れられる方

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 00:51:42.79 ID:xrRr7mO8.net
それは穴が緩いからだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 01:32:50.46 ID:+LSNc9s/.net
spinfitのL付けろよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 01:47:13.51 ID:Gs1I3t94.net
earin m-2のおすすめのイヤーピース教えてください

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 01:52:40.42 ID:vDHV+ukf.net
>>268
特にいい訳ではないが問題があるほどではない
ケースが糞すぎてカバンに入れてると蓋が勝手に開いて産卵する

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 02:25:40.80 ID:wCtng9FZ.net
カマキリみたいなやつな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 02:37:25.09 ID:YprJuTnK.net
>>276
そりゃおめえがきちんと蓋しめてねえからだろカス
アレを普通に使ってて蓋ガバガバで勝手に開くとか有り得ねえよ口から出任せの大ボラ吹き野郎が

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 02:47:38.48 ID:iQtFb9vP.net
>>276
それは初期のNUARLだな。今のは改善されたほうよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 03:10:48.32 ID:G5ei5dkb.net
鞄の中で産卵するとはハイエンドだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 06:25:27.36 ID:b1oMxFXi.net
AVIOTとか言う韓国製が大人気のこのスレじゃ
欧州デザインのE8はそりゃ不人気だな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 06:27:59.92 ID:yL6f0Hzt.net
>>275
俺はDeepMount使ってる。
個人的にピッタリ来て装着感が良いのと、それに伴い音も低音高音共に良くなった。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 06:31:05.62 ID:/2EAQz9v.net
AVIOTは中国でしょ
逆にB&OはSamsung

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 06:36:58.72 ID:yL6f0Hzt.net
数ヵ月ぶりに見に来た。
そろそろM-2から次のに買い換えを考えてるんだが、マルチポイント付いてるのでなるべく本体もケースも小さいものだと何かおすすめあるかな?
音質はそこそこで良くて、サイズと接続安定性重視なんだが。
バッテリーは3時間程度でOK。もっと長持ちなら尚良し。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 07:55:03.80 ID:yqzpqBm/.net
あと2年くらいM-2使ってて

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 08:08:18.61 ID:5Y7GilJA.net
>>284
65t以外にマルチポイント対応したTWSあったっけ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 08:25:26.25 ID:XD9mlb3Y.net
D01gカッコいいしかなり売れそうやね
D01b高いからそれなら65tをと思ったけどもうしばらく待つわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 08:49:41.68 ID:oGG476cr.net
旧製品だから仕方ないけどD01bは完全に要らない子になったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 09:47:04.77 ID:yL6f0Hzt.net
>>286
やっぱりマルチポイント対応の奴はまだあまりないんかな?
もし新しいので選択肢が増えてれば買い換え検討したかったんだが…。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:01:15.53 ID:Gs1I3t94.net
>>282
ありがとう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:12:30.97 ID:L2HVc6jX.net
マルチポイントなんて全くニーズないからな
ネットでだけ声の大きいノイジーマイノリティ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:35:07.31 ID:+hDN8nWe.net
今後もマルチポイントは増えないと思うよ
スマホ専用端子のイヤホンがたくさん売っているようにスマホに繋いで音が聴ければいいだけ
同時に複数接続はマニアック過ぎるしコストアップになるので避けられるだろう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:44:23.20 ID:NJJi1Uv+.net
D01dとD01gって違いはどんなもんなのかね
しかしAVIOTの新作投入ペース早いな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:46:00.47 ID:ZKn8nbNo.net
このペースだと秋頃にはD01gもゴミカスになる新製品(D01h?)が出てくるね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:53:37.78 ID:K4LV7eG9.net
D01hの予想

2019年10月発売
6,980円税別
電池連続12時間再生
aptX、防水、USB-C

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 10:57:27.69 ID:vLhcyydi.net
gがゴミカスになるスペックは

19時間再生
aptx HD (対応スマホ持って無いからいらんけど
ワイヤレス充電ケース (遅いからいらんけど
マルチポイント
外音取込み
ノイズキャンセリング
IPX8
6980円


こんなもんか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:08:20.69 ID:ZRKrCnlo.net
D01h既にあるみたいよ、コストコ仕様で
ほんとAVIOTの売り方は理解できんw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:16:49.50 ID:xz0mLOfy.net
通話ノイズキャンセリングとか俺にとっては不要だからふつうのノイズキャンセリングその価格で出したらマジ神だな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:26:10.88 ID:yL6f0Hzt.net
>>290
いいってことよ。
ただ、耳の形や音の好みは個々に違うし、サイズによってもフィット感変わるから、できれば現物で試聴した方がいいよ。
それか棄てるの承知で色々買って試すか。

>>291 >>292
マルチポイントはそんなに需要ないんかなあ。
タブレットまたはパソコンと2台持ちはそれなりにいそうだけと…
まあ、気長に待つわ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:32:22.82 ID:ZRKrCnlo.net
スマホ2台持ちで両方から着信したいのでマルチポイントほしい
DAP使ってる人もそうじゃない?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:35:18.81 ID:klvfFXEu.net
そういうのはニッチなキモオタだけだぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:44:22.23 ID:3XAdcUt4.net
いちいち切り替え面倒いからマルチポイントはほしい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:14:53.08 ID:z+CkscOf.net
マルチポイントは使って分かる便利さ

AVIOTは良い製品だけど投げ売り感漂ってきたからOTAアプデ対応しなきゃもう買わない
特にこれから出そうとしてるハイブリッド型とか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:18:10.36 ID:1lA63TDK.net
AVIOT製品は使い捨て前提だから

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:26:32.86 ID:b1oMxFXi.net
>>300
そうだな、中華安物はマルチポイントに対応してるのにな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:41:06.11 ID:iVyrmJ7T.net
>>232
やっぱり初期不良ぽいから交換してもらった。なんかケースの充電もみるみる減っていったし、R側が再生中も熱持ってた。交換してもらった物は今のところ大丈夫ぽい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:57:37.05 ID:bLNYCsMx.net
TWS plus 対応のスマホってまだ存在しないの?
スマホが845搭載でもTWS plusに対応したアップデートないと駄目なんでしょ?ってかそんなアップデートなんてホントにあるの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:03:36.51 ID:In6BQNPB.net
>>283
B&Oはカーオーディオだけサムチョンじゃなかった?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:22:33.94 ID:zt+CfQ4c.net
>>307
今ん所発売時点での対応を謳ってるのは855のXperia 1くらいかな
他のメーカー含めTWS Plus対応のためだけのアプデをするのは期待薄だけどXperia XZ3あたりはAndroid Q更新時に併せて機能追加はあり得る
以前もZ2のOS更新時にZ3相当のオーディオ機能になったから

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:26:31.32 ID:GXdbBiAZ.net
TWS+って今さら無くても構わんわ
すでに十分に電池持つし接続も良好
必要性を感じない

逆に特殊な接続することでトラブル起きて面倒だったりしそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:46:18.98 ID:bLNYCsMx.net
>>310
ちなみにスマホは何使ってらっしゃぃすか?私はnt01axとv20 proなんですが接続性はむちゃくちゃ良いというわけではありません。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:48:16.64 ID:bLNYCsMx.net
>>309
という事はTWS plusの恩恵を受けているという人はまだ存在しないのですね…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:58:14.04 ID:zt+CfQ4c.net
>>312
メーカーや代理店の中の人と一般人にいるとしたら非公開テスターくらいじゃない?

そもそもスマホだけじゃなくてイヤホン側もTWS Plus対応のファームになってる必要があって対応してるQualcommのチップを積んでるから有効になってるわけじゃない

NT01AXなんかも現行ファームは非対応で更新を待たないといけない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:01:35.98 ID:k1rJ8lBU.net
>>311
SnapDragon845とQCC3026の相性は抜群
その前にSnapDragon600番台の端末を使っていたが
845にしたら接続の安定性がとても良くなりさらに音質もやや改善したよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:09:28.64 ID:zt+CfQ4c.net
これは先週末のヘッドフォン祭のNUARLブースで聞いた話だけど
社内では色々な状況下におけるTWS Plusのテストをおこなっているが非常にバグが多くとても一般公開出来る状態ではない。
そしてこれはイヤホンメーカーレベルでどうこうできる問題ではなくQualommから提供されているプログラムに起因する問題だから同チップを使う他社も全て同じ状況のハズ。

QCC5100シリーズを使った上位モデル(?)のテストも行っているがこちらは現時点でQCC3000シリーズよりはるかに不安定との事

一般ユーザーがその恩恵に預かれるのはまだ先かも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:17:53.49 ID:XOqFM2w9.net
>>307
TWS Plusはチップベンダが無効化して発売してるだけだからスマホメーカーが有効化したファームをリリースすればいいだけなんだけど、するかどうかは各メーカー次第
Xperia 1以外はシャオミも対応したスマホ発売してるらしいけど国内で手に入れられるかは知らん

>>313
TE-D01bと違って、NT01AXは最初から対応してるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:21:09.11 ID:zt+CfQ4c.net
>>316
してないってNUARLのブースで先週聞いたんだけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:24:06.44 ID:bLNYCsMx.net
みなさん有益な情報ありがとうございます!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:03:31.24 ID:z+CkscOf.net
>>315
君は何らかの関係性ある業界人なの?それとも一般人?
一般人にそんな内々な詳細情報ベラベラ喋るとは思えないんだが盛ってるか主観込みの意見てこと?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:06:04.18 ID:N0F7inTb.net
脳内情報が溢れ出しているのだろう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:06:46.48 ID:VOEGYFIo.net
>>244
計測アプリ自体が駄目
音ゲーで遅延をあまり感じずプレイ出来るのは0.02秒までということからすぐわかりそうなものだけど
オーオタって数字に弱いからすぐ騙される

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:08:32.41 ID:zt+CfQ4c.net
>>319
参加した事もない田舎もんなの?
ヘッドフォン祭やポタフェスに実際に行けばわかるけどブースによってはこんくらいの事は教えてくれるよ

なんならimpressとかasciiとかphilewebでの発表前に発売日とか大体の値段を教えてくれることもある
だからイベントにワザワザ行くんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:09:09.79 ID:I8OdNZre.net
0.02秒て

30フレームのもの多いのにそれで0.033秒なのに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:13:41.09 ID:z+CkscOf.net
>>322
都民だが興味持ったの割と最近の新参だからそういうことならすまんな
そんなネガティブな情報も教えてくれるなら面白いかもな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:20:38.45 ID:21fEgRB4.net
デジカメとかスマホのイベントは厳しくてプレス公式発表以外の情報が得られる事はあまり無いけどポーダブルオーディオは緩いね
代理店自体個人経営に毛が生えたような零細ばかりだからというのもあるのだろうけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:24:17.02 ID:ZRKrCnlo.net
上場してるかしてないかの違い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:33:09.07 ID:z+CkscOf.net
正確なネガティブ情報ってなかなか出回らないし判別難しいから
比較情報として持ってたいし今度機会あったら行ってみるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:58:42.12 ID:1alrht7c.net
>>321
ラウンドトリップとアウトプットレイテンシーの違いすらわかってないでしょ
ちゃんとリンク先読めよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 15:59:07.83 ID:3MSTgHYX.net
>>325
会社規模の違いが分からない学生さんかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 16:24:01.56 ID:XFP/bCim.net
>>321
海外の音ゲー開発者が自作の音ゲー使って計測したAirPodsの遅延だって251msとか296msだし、ラウンドトリップレイテンシでSBCが267ms、AACが344msって妥当な数値だと思うけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 16:49:09.86 ID:YDGHnUiQ.net
電池残量の通知ってBT5?
10万時間ぐらい使えば5秒くらい電池消費の差が出る?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 16:53:55.15 ID:zt+CfQ4c.net
TE-D01hってD01bのパッケージを簡略化して値段を下げてコストコ専売にしたモデルなのかな?

本日のコストコ価格GW特価で税込み9980円
D01eは5480円だった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 17:11:03.74 ID:hRic5Fvj.net
https://i.imgur.com/HMx1Vvu.jpg
とりあえず2個明日2個くるから4個あれば充分かな、メルカリに流してもいいし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 19:48:26.73 ID:Rqf7qiDX.net
25000円以下でおススメしてくれませんか?iPhone6です

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 20:15:04.20 ID:aft4SWAO.net
>>334
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part1 【TWS】 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1542366182/

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 20:33:59.92 ID:yL6f0Hzt.net
>>334
iPhone使ってて特に何のこだわりも無いようなら、普通にAirpods買っておけば良いのでは?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 21:04:57.61 ID:njArdhKn.net
spinfitの新しいの発売されるのずっと楽しみにしてんのに、公式ツイッターが煽りまくりでやばいな・・・。煽ってる暇あればさっさと発売日告知するなりしろと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 22:58:30.12 ID:t5Q0713Z.net
CP360は尼で受付開始してるね
日本のサイトではまだみたいだけど
イヤーチップスレで書いたけど
待ちきれんのでPENONでポチった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 23:42:05.27 ID:JmA7z1IQ.net
aviotって日本なのか韓国なのか中国なのかどれなんだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 00:33:13.84 ID:ok/WeGpm.net
そんなのどーでもよくね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 00:41:46.78 ID:RnlPs9dP.net
g欲しすぐる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 00:45:21.15 ID:aV2jlMi8.net
>>339
>>106見ればわかるけど日本のSamurai Earsが設計、中国で製造したものをバリュートレードがAVIOTブランドで販売してる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 01:03:07.02 ID:vT9xopjI.net
ジッポライターみたいなケースのやつ名前なんだっけ
続報きたん?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 01:06:54.60 ID:E3fOIjxc.net
TWS Plus は855搭載のMi9ですら使えないみたいだし、まともに使えるようになるのか怪しい。ましてや845搭載機では実質無理でしょ、ひどい話だ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 01:36:16.10 ID:ZGGCh6im.net
うーん、RHA調子悪い日がたまにあるな。
普段は1.3h聴いて、1,2回一瞬不安定になるくらいなんだけど、
調子悪いと、10回を軽く超える。

何がいけないんだろう。
ちなみに通る場所はいつも同じ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 01:41:03.82 ID:ZGGCh6im.net
>>333
これなに?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200