2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:53:11.24 ID:/BW4QdK5.net
ここは自転車運転中のヘッドフォン使用について話し合うスレです。
常識の範囲内で議論すること。ソースを提示すると円滑に議論できます。
反対派も容認派もソースを出して議論しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

以下ヤフーニュースから引用

自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。
同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。
報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。
さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。
このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。
教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。
同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。
このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。

※前スレ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555587220/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:58:36.30 ID:cbJgQNki.net
>>417
> 国が定めた保安基準を検査する機関がなく

だから全然説明になってないよ?
何で意味がないの?
ミニカーは車検がなくてバレにくいから「走れてしまう」、だから保安基準を遵守する重要性が低いと言ってるのか?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> クリアしないと走れない登録車
> 保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカー

だからさ、それは嘘だよね。
保安基準を遵守する気がないのなら、車検があろうとなかろうと保安基準を守らずに「走れてしまう」よ?
それが違法なのは車検ありの登録車だけか?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> ならMR2やS660もドアミラー外して走行してもいいのかな?
> 国は認めてないよね

支離滅裂だな。あっさり反論されちゃって苦しいんだね。
X1/9やDINOにはサイドミラーが義務化されてないんだろう?
国がそう認めてるんだよね?
はい残念でした。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:59:45.96 ID:cbJgQNki.net
>>418
> 輸入時のままで大丈夫だという事だね

そのT型フォードは最初からリアランプがあったから大丈夫だっただけだね。
だから何の証拠にもなってないよ?

さあ、「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」の法的根拠を出してね。
今のところお前がそう言い張ってるだけで何の法令も出てないから。
そんなことが日本のどの法令に記載されてるの?引用よろしく。
お前の単なる思い込みじゃないなら早く出せよ。ちゃんと証拠があるんだろう?
お前は車業界に居たから詳しいとか何とか自慢してたよな?
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> だって全然答えてくれないからね

それはこっちの台詞。
コピペを繰り返して逃げる位なら最初から難癖つけるなよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:01:34.32 ID:cbJgQNki.net
>>419
> ごめんごめん、訂正しておくよ

それでいいよ。
全部本当のことだけど、それが何か?

> 論破されちゃったね

単なる言いがかりや罵詈雑言がお前には論破に見えちゃうのか?
俺のレスには>>13-20という歴とした根拠がある。
ロードバイクで数十万km走ってるからチャリの知見もお前より遥かに豊富だよ。
はい残念でした。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:05:09.57 ID:cbJgQNki.net
>>420
あるよ。>>17-18参照。

> 本質的に危険性がないことのように見せかける詭弁でしかないよ

詭弁はお前だよ。
チャリの安全性は目視確認や減速・一時停止をちゃんとやるか否かにかかってるってこと。
イヤホンの有無じゃない。これを読んでみるといい。
https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/124.html

> たとえば刺殺事件の件数が増えても減っても刃物の危険性は不変だろ

その通り。
そして危険性はイヤホンじゃなくてチャリに乗ること自体にあるんだよ。
「本質的に違う」の意味が理解できたか?

>>421
徐行・一時停止して目視確認すればいいだけだろう?
音で確認できる、なんて思わない方がいい。
歩行者やチャリやEV/HVは基本無音だし、風向きや周囲の騒音で走行音が聞こえないこともよくあるからね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:06:09.77 ID:Z1HjYKGI.net
>>425
ひとつ聞きたいんだけど
バイクって踏切渡るとき
一時停止して、左右から電車が来るかどうか
目視だけではなく音でも確認しなくていいことになってるの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:13:15.49 ID:Z1HjYKGI.net
>>426
>イヤホンの有無じゃない。これを読んでみるといい。
>https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/124.html

これ、むしろ書いてあることおかしくね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 15:44:42.89 ID:xl2T+QIt.net
>>349
>お前がいくら連呼しても
反証に全く反駁できず>>13-16を繰り返すだけなのは強迫性障害だな。可哀想だが終了な。

>正しくは
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえないような状態 な。

即ちイヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてることが原因で聞こえないような状態になってれば違反。
これに該当しないのは無音の骨伝導ぐらい。

>聞こえている状態は違反じゃない。
聞こえないような状態なら違反。何がか、というとイヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声。当たり前だよな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 15:53:41.30 ID:xl2T+QIt.net
>>350
>それイヤホン関係ない。
とうとう本格的に発狂か。このスレ終了か?

>聞こえないような状態で運転する事。手段は何であれ
じゃあなくて何もしなきゃ聞こえるのにイヤホンや耳栓やヘッドホンや大音量のカーステで聞こえないような状態になっていることが違反。
何でお前そんなに馬鹿なの?普通に窓を閉めてちいさな音でカーステかけて走行している自動車が違反な訳がないだろ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:02:00.37 ID:xl2T+QIt.net
>>357
というか、危険が無いと判断できる根拠が無い、というトレンドだろうね。だから>>11のような表明が出される。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:11:07.12 ID:xl2T+QIt.net
>>365
>他の43都府県は禁止では無いと言う事。
日本語のリテラシー問題かな?
>>24

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:15:00.08 ID:xl2T+QIt.net
>>362
>危険と判断する基準は?
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。当然だろ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:22:11.07 ID:xl2T+QIt.net
>>372
骨伝導等を小さい音か無音で装着してるなら聴覚を損なっていないから違反とならない可能性が高い。しかしほうぼうで「音楽で注意散漫になる」と言ったコメントも出てくるから、警告されないとは断言できない。
また、風切り音で聞こえなくならな音量はたぶん違反のレベルだとは思う。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:29:55.25 ID:xl2T+QIt.net
>>377
イヤホンによって事故になるリスクの存在を認めつつ、けど警告される可能性がなかったらイヤホンして自転車に乗る人、なの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:40:12.72 ID:xl2T+QIt.net
>>422
ちょっと違う>>430

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:44:59.98 ID:xl2T+QIt.net
>>425
>単なる言いがかりや罵詈雑言
反論できないときのお前の典型的反応だな。無様だ。

>俺のレスには>>13-20という歴とした
論破されずに残ってるものはもう無いだろ?残ってるか?どれ?

>ロードバイクで数十万km
それが何の拠り所のなるの?何でそんなに馬鹿なの?数十万キロ走ってると相手が避けてくれんの?痴呆?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:52:09.56 ID:xl2T+QIt.net
>>426
>これを読んでみるといい。
闇サイトへの誘いか?犯罪者が。

>そして危険性はイヤホンじゃなくてチャリに乗ること自体にあるんだよ。
チャリ運転は合法。イヤホンは危険だから禁止されてる

>「本質的に違う」の意味が理解できたか?
お前がどれほど酷い気違いか、って話か?お前が化物だって話か?
本質的にまともな人間じゃないのは明白だな。

>音で確認できる

が、音で察知する とは違うことが理解できない低能お前。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:05:34.61 ID:xl2T+QIt.net
>>428

そう、これは狂気レベルが>>426と同じ犯罪誘導闇サイト

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:06:43.00 ID:x9ZnByr1.net
イヤホンしたいやつはすれば良いじゃん。
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:08:34.87 ID:xl2T+QIt.net
>>426
>徐行・一時停止して目視確認すればいいだけだろう?
音で確認できる、なんて思わない方がいい。
歩行者やチャリやEV/HVは基本無音だし、風向きや周囲の騒音で走行音が聞こえないこともよくあるからね。

当局は、耳を塞いで自転車に乗る糞バカを問題視してるんだ。お前の垂れ流し能書きなんぞ要らんよ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:14:01.01 ID:SJyPfL9D.net
別にいいんじゃね
高額なデメリットが発声するわけでもないし
せいぜい運悪く警官に見つかったら切符きられる程度でしょ
保険で過失増えたってそもそも過失ある時点で対して変わらんし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:27:06.30 ID:x9ZnByr1.net
死傷するのも、されるのもお前たちだしな。
イヤホンして必死に自転車こいでろよw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:31:42.72 ID:cbJgQNki.net
>>427
車もバイクもチャリも安全確認さえできればいいんであって、必ず音を聞かなくちゃならないなんていう法令はないよ。
ちなみにロードバイクはチャリの一種ね。

>>428
何がおかしいのか具体的に言ってみ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:39:10.15 ID:cbJgQNki.net
>>429
だから議論はとっくの昔に終わってるんだよ。
お前は>>13-16への反証を全く出せてないし、>>11>>13-16と何ら矛盾してないだろう?
はい残念でした。

>>440
アンチ連中が嘘や出鱈目な論理を流布するのはどうでもよくないな。
聴覚を重視することの矛盾は交通安全にとってマイナスだからね。

>>443
お前らアンチが事故らないという保証も一切ないから同じだな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:52:06.41 ID:x9ZnByr1.net
アンチ?
お前に信者が居るの?w
自転車こいで誰かと戦ってるの?w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:44:52.54 ID:Z1HjYKGI.net
>>426
>徐行・一時停止して目視確認すればいいだけだろう?

線路が曲がっていて見通しがよくない場合もあると思いますが
目視だけで十分だと断言できますか?

>音で確認できる、なんて思わない方がいい。

音だけで確認できるとは言ってない。
目視に加えて音でも確認すべきという話。

>歩行者やチャリやEV/HVは基本無音だし、風向きや周囲の騒音で走行音が聞こえないこともよくあるからね。

同様に見通しの悪い交差点から車が不意に出てくる場合もあるのでは?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:59:32.58 ID:SJyPfL9D.net
危険でも自己責任
ではあかんのか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:08:16.03 ID:Z1HjYKGI.net
>>448
車からすると迷惑なんだよなぁ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:12:02.29 ID:x9ZnByr1.net
>>447
一番重要なのは目視による認知と判断。
聴力は日常会話が出来れば良いとされている(判断基準となる数値はあるが)

見通しの悪い道路で不意に出てくる車を音で判断するのは難しい。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:13:07.73 ID:x9ZnByr1.net
>>448
自己責任を他人に助けてもらうだろ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:19:18.43 ID:Z1HjYKGI.net
>>450
見通しが悪くても目視だけで十分かと聞いているのですが
返答できなくてはぐらかすのでしょうか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:59:45.82 ID:x9ZnByr1.net
>>452
お前が不十分だと判断するなら聴力も使えば良い。
目視の確認が最も重要で、見通しの悪い場所等で警笛ならせ、警笛区間標識があれば、警笛による車両接近も判断出来るが、
全ての見通しが悪い場所で警笛鳴らすわけではない。
そもそも何を基準に見通しが悪いと判断するかだが、見通しが悪いのだから、見て判断すれば良いだけの話で、最も安全を確認出来る方法は目視であり十分である。
運転免許更新時の適性検査も視力検査は有るが、聴力検査は行わず会話が出来れば良しとされている。

車両接近音で車両が近づいていると判断する時点で、目視による安全確認と判断が不十分と言う事。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:05:15.86 ID:Z1HjYKGI.net
>>453
>見通しが悪いのだから、見て判断すれば良いだけの話で、最も安全を確認出来る方法は目視であり十分である。

見通しが悪いというのは、遮蔽物があって
直前まで視界に入って来ないという意味ですが
それでも目視だけで十分だと断言しちゃう感じですか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:23:09.61 ID:x9ZnByr1.net
>>454
見通しの悪い交差点で直前まで目視確認出来ないのはお前の確認方法が悪い。
自動車ですら見通しの悪い交差点を安全に走行することができるのに、自転車でそれが出来ないのは致命的。

お前自転車乗らずに歩け。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:52:53.41 ID:SJyPfL9D.net
よくわからん罰せられること過失増前提で乗る奴を防止するのは無理でしょ

俺は実際乗るし
いいとか悪いとか議論する意味を感じない
止めたきゃ厳罰化運動でもすればっておもう
すまんな煽るみたいなこといって

先に死ねって自分でいっとくわww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 22:08:40.16 ID:Z1HjYKGI.net
>>455
>見通しの悪い交差点で直前まで目視確認出来ないのはお前の確認方法が悪い。

遮蔽物があったら見えないじゃないですか
どう確認したらいいのか説明できますか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 22:57:18.26 ID:Z1HjYKGI.net
>>456
>よくわからん罰せられること過失増前提で乗る奴を防止するのは無理でしょ

そう思う

>いいとか悪いとか議論する意味を感じない

まぁそうなんだけど、
ここで話されてる内容がちょっと意味不明なとこがあって
聞いてる感じなんだよね。

ひとつは、イヤホン自転車は
違反じゃない、違反じゃないと連呼してるのに

「警官の判断で、イヤホンしてるだけで違反になることがある」
「警告カード出されたくなければイヤホンするな」
と言ったりしてて、ちょっと意味不明

もうひとつは、目視だけじゃなくて耳も聞こえた方が安全性が
高いのは自明だと思うんだけど
頑なにそれは必要ないと言ってるっぽくて
どうかしてんのかな?と

そして、なんのためにそこまで無理して
イヤホン自転車を肯定しようとしてるのかが
まったくわからない。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 00:03:58.31 ID:gG69nUdu.net
>>457
お前が言う見通しの悪い交差点で遮蔽物があり、目視確認出来ない状態とは?
交差点の安全を目視確認出来ない遮蔽物とは?

少なくとも車が1台通れる道だと仮定しても、車が通れる場所は遮蔽物は無い。
車で2段階停止による安全確認が難しいと言うならまだ解るが、自転車で目視による安全確認ができないのは、運転する以前の話。
幼稚園児でも出来るレベルで、遮蔽物の責任にし出来ない言い訳するなら、公道で運転する乗り物に乗るな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 00:25:37.56 ID:NtS2ysY7.net
>>459
たとえば細い道と細い道が交差している状況で
道路以外の部分に高い建物がいっぱいに建っている状態。
建物が視界を遮蔽しているので、交差点の直前まで車両の存在を
目視することはできない状況

>幼稚園児でも出来るレベルで

幼稚園児なんて赤信号だろうと突っ走ったりしちゃう子がいるのに
何いってんの? バカなの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 01:07:53.37 ID:gG69nUdu.net
>>460
お前のために画像拾ってきたからな。
https://i.imgur.com/t4Shxdn.png

お前のイメージは右側の自転車の状態だと仮定する。
右側は遮蔽物が無いので目視確認出来る。
左側は画像の自転車の位置で、左側対角は目視確認出来るので、車が来ていない事を確認出来る。
https://i.imgur.com/nyNES5W.jpg
さらに自転車の前輪タイヤを出す程度で左側の車両が通る部分が目視確認出来る。

そもそも、安全確認とは確かにそうだと認める事であり、安全で有ることが確かだと見て判断する事なので、目視で確認しない限り安全確認とは言えない。
よって目視確認が全てであり、目視は十分な安全確認方法である。

遮蔽物で見えないと言い訳するのでは無く、遮蔽物が有っても安全確認する方法、手段を取らなければならないし、それが義務である。

交通事故の約3割が安全不確認。
お前の様な言い訳ばかりの下手くそが多いという事だ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 01:15:36.58 ID:gG69nUdu.net
>>421
お前は道路交通法読んでこい。
音を確認する事は望ましいし、教習所では減点項目だが、義務は無い。

道路交通法第33条第1項 踏切の通過

「車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。
以下この項において同じ)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる」

踏切の直前で停止し安全確認すれば進行できる。

安全確認とは確かにそうだと認める事であり、安全で有ることが確かだと見て判断する事なので、目視で確認しない限り安全確認とは言えない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 01:23:22.11 ID:NtS2ysY7.net
>>461
>右側は遮蔽物が無いので目視確認出来る。

道幅が広ければ、だろ

>さらに自転車の前輪タイヤを出す程度で左側の車両が通る部分が目視確認出来る。

つまり直前まで目視確認できないんじゃないのかよ

>そもそも、安全確認とは確かにそうだと認める事であり、安全で有ることが確かだと見て判断する事なので、目視で確認しない限り安全確認とは言えない。

で?
っていう。目視が不要だなんて言ってないし
ただ、目視のみだと、
耳も使う場合に比べて判断が遅くなる場合があるんじゃないのか
といっているわけですよ

>遮蔽物で見えないと言い訳するのでは無く、遮蔽物が有っても安全確認する方法、手段を取らなければならないし、それが義務である。

それはそうだろう。だが、疲れていたり注意散漫だったりしたとしても
耳が聞こえていれば、そういう状態だったとしても
気づく、ということがあるんじゃないのか?
答えてみろよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 01:50:46.58 ID:up4dd7m+.net
>>463
車両が通れる道幅なら、右側は確実に確認出来る。
道幅は決まっていて一番狭い道幅で2.8m。
一般的な戸幅が約90cmなのでそれの三枚先を以上を確認することになる。
それすら安全確認出来ないなら公道を歩くのすら辞めろ。

安全確認は目視で行い判断する。
遅れる以前の話で、遅れない運転をするのが義務だ。
安全を確認してから進むから遅れることは無い。
仮に遅れた結果事故が発生した場合、それは安全確認不足。
安全確認であるしていないと言う事になる。

疲れてる注意散漫な人は運転するな。
上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く、気づいたとしても、確実に対応出来るとは限らない。
道路交通法でも運転するなと明記されている。

(過労運転等の禁止)
第六十六条 何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。

お前は安全確認の目的と意味を理解し、安全確認出来る方法を学んで、実践出来るようになってから出直してこい。
言い訳ばかりの引きこもりの思考だ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:00:57.41 ID:NtS2ysY7.net
>>464
>車両が通れる道幅なら、右側は確実に確認出来る。

交差点の何メートル手前でだよ?
問題になっているのは
相手との距離がどのくらいのところで確認できるかじゃないのかよ

>疲れてる注意散漫な人は運転するな。

そりゃそうだろう。だが、仮に疲れていても事故を起こさないように
安全性を高めておく、ということはできるんじゃあないのかよ

>上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く

ハァ?
仮に余所見していたって、車が来る音が聴こえて
とっさにブレーキかける、ということが絶対にないとでも言い切るつもりなの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:01:32.01 ID:JhMURJaj.net
遮蔽物がある交差点で安全確認出来ないやつが公道走行してる時点で事故はなくならないなw
コイツどうやって見通しの悪い交差点安全確認してるんだ?
音聞いてるん?w
https://i.imgur.com/qBlL1G0.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:12:27.88 ID:NtS2ysY7.net
>>466
>遮蔽物がある交差点で安全確認出来ないやつが公道走行してる時点で事故はなくならないなw

その考え方自体が間違ってるんだけどな
踏切で窓を開けて音を聞くように指導されるのは
遮断機が故障している場合でも事故を起こさないためだし

交差点で信号無視やら飛び出しやらあっても
事故を起こさないで済むように気をつけて運転すべきものだからね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:19:26.13 ID:up4dd7m+.net
>>465
お前道路交通法の目的読んでこいよ。

安全確認することが重要なんだよ。
その結果、安全に進行できるか否か判断するんだよ。
距離と速度によって安全か否か判断変わるの理解できない?

疲れているなら休めよ。
事故を起こさない為、安全性を高めるために安全な場所で休憩して運転するなよ。
運転しなければ事故する事は確実に無いから。

仮にでも余所見するな。
車通りが多い比較的見通しの良いところですら、自転車は止まれず轢かれている。
この事故は音を聞いていれば防げたか?
お互い安全確認していないのが原因だろ。

https://youtu.be/tR_3X1GG0zQ

お前の前提全てが事故に繋がる運転だよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:22:56.93 ID:up4dd7m+.net
>>467
お前>>462はスルーなの?
確認する事になっているから、指導へ言葉を変えたのはなぜ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:30:36.75 ID:NtS2ysY7.net
>>468
>疲れているなら休めよ。

当たり前だろ

>仮にでも余所見するな。

当たり前だろ

>車通りが多い比較的見通しの良いところですら、自転車は止まれず轢かれている。
>この事故は音を聞いていれば防げたか?

検証しないとわからないな

>お前の前提全てが事故に繋がる運転だよ。

そういう場合でも事故が起きにくくするっていう
話してるんだろうが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:48:34.00 ID:up4dd7m+.net
>>470
少なくとも自転車はイヤホンしていないから、音は確実に聞こえている。
それでも事故発生している。
原因は音ではなく安全確認不足。
お互いが認識出来れば停止行動する事もできる。
音では状況を判断し停止行動までしない。

事故は起きにくくではなく、起こさない事が望ましいし目指すべき。

お前の仮定話は何の目的も意味も無いから辞めておけ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:49:32.56 ID:oAqdCMob.net
ID:NtS2ysY7はボロボロw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 03:04:04.59 ID:NtS2ysY7.net
>>469
>お前>>462はスルーなの?

何かレスする必要あるの?
お前がいろいろ言い切ってるだけでしょ

>確認する事になっているから、指導へ言葉を変えたのはなぜ?

別に気分で変えただけですけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 03:44:01.83 ID:NtS2ysY7.net
>>471
>少なくとも自転車はイヤホンしていないから、音は確実に聞こえている。
>それでも事故発生している。

そういう場合もあるでしょう。そうでない場合もあるでしょう。
なんでそういう場合のみであるかのように言い切ってくるのかわからないね

>音では状況を判断し停止行動までしない。

根拠なく断定するのどうにかならないですかね

>お前の仮定話は何の目的も意味も無いから辞めておけ。

ああ、音を聞くことでより安全性を高める事例とか出されると
困っちゃうわけね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 04:10:33.89 ID:NtS2ysY7.net
>>464
これには返答できないのかな?

>車両が通れる道幅なら、右側は確実に確認出来る。

交差点の何メートル手前でだよ?
問題になっているのは
相手との距離がどのくらいのところで確認できるかじゃないのかよ

>上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く

ハァ?
仮に余所見していたって、車が来る音が聴こえて
とっさにブレーキかける、ということが絶対にないとでも言い切るつもりなの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 07:00:09.00 ID:up4dd7m+.net
>>475
距離はお前が勝手に問題にしているだけ。
お前は誰かに距離を教えてもらわないと何も判断出来ないの?
そしてその距離をお前は正確に判断出来るの?

そもそも距離は重要では無いんだよ。
安全か否かを判断するのが重要なんだよ。
道路状況は常に変化するし、二度と同じ状況は無い。
一般的に遮蔽物があっても皆安全確認行って進行している。
それが出来ない下手くそが違反し事故する。

お前は余所見をせず安全確認しろよ。
言い訳ばかりせず、遮蔽物が有る交差点で、どうしたら安全確認することが出来るか?バカなお前でも考えることくらい出来るだろ?
無理ならママに現場で教えてもらいな。

私はお前の保護者ではない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 07:06:02.38 ID:up4dd7m+.net
>>474
車の接近音で確実に安全に停止し事故を回避できる根拠があるならどうぞ。
お前ができると言うならそれで良いんじゃないの?

事故の原因は安全運転義務違反で、安全確認不足による事故が多く発生している。
安全確認の意味は理解できたか?
安全とは何か?確認とは何か?
何をどうする事が安全確認なのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 07:08:02.41 ID:up4dd7m+.net
>>473
お前もう意地になってるだけだろ?
お前みたいな気分で確認する事が、指導に変わる道路交通法はない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 07:12:42.48 ID:Q309xpWa.net
>>475
もう辞めとけ。
正論に反論出来てねーし負けてる。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 07:42:32.50 ID:FItQwB1S.net
簡潔に整理すると

イヤホン否定派は目視確認を否定していない。
目視確認に音情報による危険察知も加えた方がより安全だと言っている。

イヤホン肯定派は音情報による危険察知を否定している。
目視確認のみで安全だと言っている。

音情報による危険察知が役立つことはあっても邪魔になることは皆無だろ
全国の警察自治体教育現場の指導をみれば答えは明らかだよw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:17:41.16 ID:up4dd7m+.net
そもそも、音声に関して否定していない。
最も重要なのが目視による確認であり、それが安全確認である。

音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになるが、
現在は条件を満たす事により取得出来る。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:38:55.42 ID:zqp2xZ2p.net
>>445
>とっくの昔に終わってるんだよ。

その通り

イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷

>>11が現在に警視庁スタンスで上記の実態ろ整合的
>>25 カスとは比べ物にならぬ信頼度の弁護士の解説

はい過去の遺物>>13-16は終了

>矛盾してない

これに完全に従属するだけだね
>>11
 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。

>アンチ連中が嘘や出鱈目な論理を流布するのはどうでもよくないな。
適応障害のお前の妄想だね。

>聴覚を重視すること
ストローマンだね。音情報を有効に活かす、危険察知に活かす、だよ。蝙蝠じゃないんだから音に頼るわけ無いだろ馬鹿が。


>同じだな。
糞カスお前はイヤホンすることで周囲を危険に晒してんだから地ガウだろ。クズ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:40:39.29 ID:IkYYRP7R.net
>>481
>そもそも、音声に関して否定していない。

なら音情報はないよりあった方が良いということだな。

答えが出たじゃないかw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:48:49.61 ID:zqp2xZ2p.net
>>453
>お前が不十分だと判断するなら聴力も使えば良い。
じゃなくて全自治体が耳を塞いで音が聞こえないのが危険だから禁止してんだろばかが。自己責任の問題じゃないんだよ。

>そもそも何を基準に見通しが悪いと判断するか
>見て判断すれば良いだけの話

頭悪いなあ。出会い頭事故が何故多いか考えたらわかるだろ。

>聴力検査は行わず会話が出来れば良しとされている。
だから何?安全に必要な音または声が聞こえなくていいとでも?

>車両接近音で車両が近づいていると判断する時点で

>>11
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:51:25.61 ID:IkYYRP7R.net
>>481
>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになるが、

音情報はないよりあった方が良いという話だよ。
それは認めるんだろ?

意地はるなら音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:54:13.26 ID:zqp2xZ2p.net
>>455
>お前の確認方法が悪い。
だから交通行政は当事者の責任云々じゃなくて事故そのものを減らしたいと考えるんだよ。一番多いのが出会い頭事故。

>致命的。
何で出会い頭事故は起きる?ん?

>お前自転車乗らずに歩け。
交通行政として、自動車自転車禁止しろーって喚いてんの今度は。何でそんなに馬鹿?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:57:49.29 ID:zqp2xZ2p.net
>>456
>止めたきゃ厳罰化運動でもすればっておもう
二人乗りも無灯火も並走もイヤホンも、危険だから全部いきなり罰金というのが市民感情に合わない。罰則がないのにつけ込んで平然と違反行為をくり返すのは、市民としての義務を放棄してる。
だから俺も言っとくよ。しね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:00:33.85 ID:zqp2xZ2p.net
>>459
だから出会い頭事故は何で起きるんだ?交差点入る時に目瞑ってんのか?バカかお前は。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:02:23.88 ID:up4dd7m+.net
>>485
お前は安全確認の意味、方法、目的を理解してから出直してこい。

安全確認の話をしているのであって、音情報はないよりあった方が良いという話はしていない。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:03:42.05 ID:zqp2xZ2p.net
>>461
音で危険を察知して事故惹起も未然に防げるケースがたくさんあるだろな。勿論全部じゃないが。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:06:10.09 ID:IkYYRP7R.net
>>489
>安全確認の話をしているのであって、音情報はないよりあった方が良いという話はしていない。

安全確認の話をしてるんだよ。
安全確認または安全確認に至るまでには
音情報がある方が良いのか?
音情報はない方が良いのか?

意地はるなら音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:06:20.90 ID:up4dd7m+.net
>>484
お前ははなしの流れを理解してからかき込めよ。
見通しの悪交差点での安全確認方法の話をしている。
付いてこれないなら無理するな。

出会い頭の事故が多い理由は安全運転義務違反。
安全不確認による事故が多い。
違反するから事故が発生する。

お前は安全確認の意味、目的を理解してから書き込む事。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:09:10.63 ID:up4dd7m+.net
>>486
事故が発生する理由は違反。

お前は話の流れ、内容を理解してから書き込む事。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:11:29.73 ID:zqp2xZ2p.net
>>464
>それすら安全確認出来ないなら公道を歩くのすら辞めろ。
出会い頭事故無くなるまで、歩くのも辞めろってか?気違いだな。

>上記の人が目視による安全確認出来無いのに、聞くことにより気付けるはずも無く
とは限らないとわかってるから

>気づいたとしても

と続け

>確実に対応出来るとは限らない
という話じゃなくて対応できた分だけ事故は減る、でいいだろ?バカ?

>疲れてる注意散漫な人は運転するな。
とお前がここで書き込むと何か世の中変わるのか?ばか?

>言い訳ばかりの引きこもりの思考だ。
それお前だろ。世の中で事故が起きるのは当事者が悪いんだーって喚いて何になるの。引きこもりそのものだよなぁ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:12:04.45 ID:up4dd7m+.net
>>491
見通しの悪い交差点での安全確認方法を理解してから書き込みなさい。
安全とは何か?
確認とは何か?
それを理解出来てから書き込め。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:14:26.68 ID:zqp2xZ2p.net
>>466
>安全確認出来ないやつが公道走行してる時点で事故はなくならないなw

無くなる訳がない規模で起きてるな。それをいかにどれだけ防げるか、と考えるのが交通行政。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:17:45.12 ID:IkYYRP7R.net
>>492
>お前ははなしの流れを理解してからかき込めよ。

そんなルールあるのか?
俺はスレタイ通りの書き込みをしてるがなw

自転車運転中は音情報はないよりあった方が良いという話だよ。
それは認めるんだろ?

意地はるなら音が聞こえるより
聞こえない方が安全確認ができるという例を出してくれw

流れに逃げないで答えろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:19:54.96 ID:up4dd7m+.net
>>494
安全確認出来ない言い訳するやつが公道を歩けば事故の原因となる。

事故を防ぐ為には安全確認が重要。
安全確認が不十分であれば事故が発生する。

事故の原因は確実に当事者であり人。
良し悪しの話はしていない。

お前理解力無いな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:21:04.59 ID:zqp2xZ2p.net
>>468
とお前がここで幾ら騒いでも意味が無いだろ?わかるか?
音による危険察知はあり得、その分だけ事故が減るなら大いにいいことだから、イヤホンは禁止されてんだよ。

>お前の前提全て
は何を指してるんだ?音に頼るとか重視するとか一言も言ってないみたいだが?音が危険察知ん手がかりになる場合がある、と言ってるようだけど?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:26:45.25 ID:up4dd7m+.net
なるほど。
お前はスレタイの話をしているという事ね。

私は見通しの悪い遮蔽物により、安全確認が出来ない言い訳ばかりしている下手くそなID:Z1HjYKGI、ID:NtS2ysY7と話をしている。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:31:23.92 ID:zqp2xZ2p.net
>>471
>少なくとも自転車はイヤホンしていないから、音は確実に聞こえている。それでも事故発生している。
誰か、音が聞こえてたら事故が無くなる筈、とでも言ったのか?
危険察知して自己回避できた場合が沢山あるだろう、と言ってるだけだろ?それとも人間は、音が聞こえてくることを予知しています途端に耳を塞ぐ習性があるとしても?ん?

>お互いが認識出来れば停止行動する事もできる。
だから出会い頭事故は何故起きてるの?

>音では状況を判断し停止行動までしない。
はあ?音で危険察知するとブレーキかけられなくなる神経回路になってるとでも?事故減るなら万々歳だよな。

>事故は起きにくくではなく、起こさない事が望ましいし目指すべき
交通行政が起こさない行動を基本としつつだが、起きにくくすることも意識してるわな当然。

>お前の仮定話は何の目的も意味も無い
喚けば事故は起きないというお前の妄想は無意味を超えて社会に有害。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:32:57.28 ID:IkYYRP7R.net
>>500
なら俺とも話をしようか

>>481
>そもそも、音声に関して否定していない。

なら音情報はないよりあった方が良いということだな。
つまり自転車運転中はイヤホンは外した方が良いってことだな

答えが出たじゃないかw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:36:21.14 ID:zqp2xZ2p.net
>>476
>距離はお前が勝手に問題にしているだけ。
お前ら、軽トラもコルベットも同じように確認できるって妄想してるの?お前のメンたまは、交差点でニュルーって顔離れて2メートル先まで延びるの?後頭部に目がついてるだけじゃなくて前方向の目も化物なの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:38:34.04 ID:zqp2xZ2p.net
>>476
>私はお前の保護者ではない。
社会全体を害する犯罪者だね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:44:31.27 ID:zqp2xZ2p.net
>>477
>車の接近音で確実に安全に停止し事故を回避できる
誰がそんなこと言ったストローマンよ。回避できる場合があると言ってるだけだろ?ん?

>安全確認不足による事故が多く発生している。
それが少しでも減るよう、危険察知ん手掛かりとして聴覚を損なわないこと、イヤホンはだから禁止、ってことだろ?ん?

>安全確認の意味は理解できたか
誰が理解できてないの?

>何をどうする事が安全確認なのか?
イヤホン禁止も含めて、交通法令を遵守することだろうな。だろ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:56:10.21 ID:zqp2xZ2p.net
>>480
概ねその整理の通りですね。ちょっと違うのは

>イヤホン肯定派は音情報による危険察知を否定している。
これが論証したくてもできないので「音では確認できない」とか「音に頼るな」というふうに論理を捻じ曲げてストローマンに成り下がってる点です。

それと肯定派、というか一人しかいなくて、そいつは人殺しは証拠が無ければ人殺しじゃなくなる、とかバックミラー等義務科されても過去に遡及して全車に強制されない限り必要とは言えないとか酷い捻じ曲げを平然と展開します。
挙げ句、「ミラー無しでも安全確認できた」ときました。化物です。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:58:46.37 ID:zqp2xZ2p.net
>>480
ほらねストローマンでしょう

>>481
音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:00:10.67 ID:zqp2xZ2p.net
>>481
>現在は条件を満たす事により取得出来る。
それと、健常者が耳を塞ぐイヤホン禁止に何か関係があるのですか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:04:32.36 ID:zqp2xZ2p.net
>>489
>安全確認の話をしているのであって、音情報はないよりあった方が良いという話はしていない。
はあ?お前全自治体のイヤホン禁止規定が安全確認の話だと思ってんの?どんだけバカ?

>音情報はないよりあった方が良いという話
でしか無いんだが?車両走行音通知装置もそうだろ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:05:10.43 ID:IkYYRP7R.net
>>507
>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

ならこの意味はなんだよ?

>>481
>そもそも、音声に関して否定していない。

否定しないんだろ?
つまり音情報はないよりあった方が良いということだよな?

つまり自転車運転中はイヤホンは外した方が良いってことだな
答えが出たじゃないかw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:10:09.12 ID:zqp2xZ2p.net
>>492
>見通しの悪交差点での安全確認方法の話をしている。
それができてないから出会い頭事故が起きるんだろ?バカなの?

>安全不確認による事故が多い。違反するから事故が発生する。

だから違反する奴が悪い、で終わらないのが交通行政なんだよ。カーブミラーも、交差点手前の道路表示も、イヤホン禁止も、車両通行音通知装置もな。

お前の話は人が殺されるのは人殺しが悪い、以上みたいなもんだろ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:12:29.87 ID:IkYYRP7R.net
>>507
>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

聞こえないより聞こえた方が良いと言ってるんだよw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:13:00.84 ID:zqp2xZ2p.net
>>493
お前にもやるよほれ>>511
誰か、事故が発生する理由は違反行為じゃない、とでも言ったのか?
確かに統計上双方無過失の場合もあるけど誰可そんなこと話題にしたか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:18:38.01 ID:zqp2xZ2p.net
>>495
ここは交通安全教室か?
イヤホンがどのように禁止されているのか、音情報の交通安全への有効性を論じてるんだけど?
ところであんたも、軽トラもコルベットも同じように交差点で視界開けてると思ってる人?
コルベットだと、相手が視認してくれること期待して、ゆっくーりノーズ出してくしかないんだけど?走行音聞こえなかったら、だけどね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:22:18.97 ID:zqp2xZ2p.net
>>498
で?事故減るの?当事者が原因だって当たり前の話して?バカの上塗り?
ほらお前にもやるよ>>511

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 11:07:43.45 ID:zqp2xZ2p.net
>>468
>この事故は音を聞いていれば防げたか?
お前はこの信号無視事故が、音を聞いていれば防げた、と誰かが言ってくるのを期待してるのか?
誰か、音を聞いていれば事故は無くなる、とでも言ったのか?誰だ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 11:21:23.32 ID:gJ+bkuhs.net
全力でスルーされて必死なレス乞食?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:13:34.86 ID:NtS2ysY7.net
>>479
逃げたのか
そりゃ答えられないよなぁ

都合の悪い質問から逃げて
自論を繰り返すことに何の意味もないけどな

まぁお前は都合が悪くなると
質問から逃げたことを誤魔化すために
人格攻撃で返すということをやったわけだよ
ホントに情けないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:18:04.89 ID:NtS2ysY7.net
>>507
>音が聞こえないと安全確認が出来ないということなら、全く聞こえない人は運転免許を取得出来ないことになる

聴覚障がい者マーク付けなきゃならないだろ
逆に言えば、聴覚障がい者マークを付けずに運転するためには
聴覚が絶対に必要。

だからお前の言っていることは無意味。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:18:26.51 ID:PZZ4eOu4.net
ん?
どれが人格攻撃だ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:22:54.52 ID:NtS2ysY7.net
>>520
えー、それすら認識しないの?
えー?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:23:35.42 ID:zC6d58tV.net
自動運転中のヘッドホンだと?そんなのしていいに決まってるじゃねーかよ!!なにくだらない議論してんだ、今や自動運転は進化し事故率は生身の人間以下だ、実用化される頃には寝てられるわ!!!

総レス数 1002
708 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200