2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:53:11.24 ID:/BW4QdK5.net
ここは自転車運転中のヘッドフォン使用について話し合うスレです。
常識の範囲内で議論すること。ソースを提示すると円滑に議論できます。
反対派も容認派もソースを出して議論しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

以下ヤフーニュースから引用

自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。
同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。
報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。
さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。
このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。
教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。
同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。
このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。

※前スレ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555587220/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 12:38:52.81 ID:f3OVFKzO.net
>>723
単なる地名の羅列だな。
「イヤホンだけで違反として警告」も「検証も無く立件」もお前の願望でしかない。

>>725
自治体が違うのに時系列を論って否定すること自体が的外れだろう?
俺が言ってるのは法解釈自体の話だから、法令が制定されたタイミングは関係ない。
同じ趣旨の法令なら、東京都や神奈川と広島とでその解釈が真逆になるなんてことはない。
どっちも同じ日本の法体系の中だからね。
ちなみに、時系列的にも昨年時点の警視庁の法解釈>>15は全く変わってないよ。

>>726
スマホ運転や操作不適は全国どこでもアウト。
神奈川かどうかは関係ない。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 12:39:09.61 ID:f3OVFKzO.net
>>728-732 >>734-736 >>738
事故相手への賠償責任は自分に過失があって初めて発生する。
保険はそれをカバーする。
そう考えれば自ずと分かるだろう?
イヤホンが過失と見なされるかどうかは、そもそもイヤホンが事故原因になったかどうかによるけどね。

>>737
アンチ側にはチャリをよく知らん連中が揃ってるね。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 12:43:55.59 ID:f3OVFKzO.net
>>741
> 国が認めているっていうのはそういう事だよ

何それ?
それが何で車検なし車の保安基準の「重要性の違いは国が認めてる」ってことになるの?
「車検なしだと保安基準の重要性が違う」って国が言ったんならそのソース出してね。
仮に車検なしの車の保安基準の重要性が低いとして、それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?論理が支離滅裂だよ?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> ミニカーには保安基準に調べるための方法がないよね

お前は必死にそれを繰り返してるけど、警察が保安基準違反で走行してるミニカーを見つけたら普通に摘発するし、罰金も科されるよ?
だから警察庁が>>703の通達を出した訳だ。
てかお前自身も↓これを何度も引用したよな?

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/
はい残念でした。

> なら現行車も2シーターミッドシップなら「十分に安全」国が認めるはずだよね

「十分に安全」と「より安全」という2つの観点を混同しないでね。
新車については安全性をより向上させるために装備を義務化したけど、未装備の旧車も十分に安全走行できると政府が判断したってことさ。
理解できたかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 12:49:05.98 ID:f3OVFKzO.net
>>742
繰り返すけど、そのT型フォードは初めからリアランプがついてたから全然証拠にならないし、「車検に通らずに走れなくなったという事実がない」ことの証明にもなってないよ?

「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」っていう法令上の規定がどこに書いてある?お前は全く引用できないんだろう?
なら単なるお前の思い込みに過ぎなかったってことだな。議論は決着だよ。
車業界にいたこともないのに知ったかぶりするもんじゃないよ、お爺ちゃん。

> >>640の記事が嘘だというのなら説明よろしく

逆だよ。
>>640の記事の「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加」という記述の証拠がどこにあるのかをお前が指摘してね。
記事には証拠が何も書かれないんだけど、どう「明らかになった」の?
お爺ちゃん、説明よろしく。

どうせ「めざましテレビがそう言ってるから」ってだけで鵜呑みにしちゃったんだろう?違うか?
違うと言うなら証拠を出してね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:14:37.93 ID:X1xsHpLw.net
>>747
>イヤホンが過失と見なされるかどうかは、そもそもイヤホンが事故原因になったかどうかによるけどね。

事故が起きたのはイヤホンしてるからだろ?
ってまず疑われるだろうから
イヤホンしていたら
そのせいで過失認定されるリスクは間違いなく上がる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:53:55.02 ID:MzDucsdi.net
イヤホンして事故したら、割合は別として過失は認めるしかないね。
イヤホンが事故に関係ないと証明する事出来る?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:27:34.11 ID:jT26TTnk.net
だからその過失に対応するのが保険だろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:35:12.77 ID:MzDucsdi.net
過失には対応しない。
賠償、損害等に対応する。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 17:28:54.29 ID:f3OVFKzO.net
>>750-751
自分に過失がないなら、それを堂々と論理的に主張すればいいだけ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 19:46:14.92 ID:om2hSUyV.net
>>754
話すのは論理じゃなく事実な

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 02:31:53.30 ID:VzgARV0I.net
>>753
車の保険で単純に考えてみて

なんやかんやで10割(相手過失なし)の過失の事故起こしたとする
相手の損害額が5000万
これを賠償額として過失相殺ないから支払い責任額も5000万円



君の言い分ではこの5000万自腹ってことになるけど
逆にこれが正しいとするとなんにたいして保険が支払われてるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 07:02:14.52 ID:VSzdhm8H.net
>>756
お前何言ってるの?
賠償、損害に対して保険から支払われるんだろ。
お前の理解がおかしいぞ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:07:49.57 ID:QVURNuke.net
>>744
>賠償5千万 
>4500万は賠償責任がない

ちょっと何言ってるかわからない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:15:14.13 ID:QVURNuke.net
>>746
>単なる地名の羅列
自治体名以外の日本語が頭に入ってこない適応障害だな。

お前もう終わってるな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:22:17.77 ID:QVURNuke.net
>>746
>お前の願望でしかない。
事実です。

イヤホンだけで違反として警告してる自治体警察は 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知

イヤホンしてるだけで検証も無く立件されたイヤホン使用者人身事故発生地域 千葉神奈川蒲田入谷

>法解釈自体の話だから、法令が制定されたタイミングは関係ない。
>>13-16の取材記事の後に広島の規則ができたから広島の規則は13-16と矛盾がある筈ないなあ。つまりお前のこじつけ解釈がゴミだと判明したってことだ。

>同じ趣旨の法令なら、東京都や神奈川と広島とでその解釈が真逆になるなんてことはない。
その通り最新の広島の規則の解説が正しいね。

>時系列的にも昨年時点の警視庁の法解釈>>15は全く変わってないよ。

>>11に完全従属だね。その限りで>>15にも有効な部分はあるね。

>操作不適

イヤホンで音楽を聞き、手に飲み物持ちながら、スマートフォン操作しながら運転

だろ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:30:20.02 ID:QVURNuke.net
>>747
>事故相手への賠償責任は自分に過失があって
過失の認定は予見可能性と結果回避義務違反によって為される。具体的な違反行為の有無では無い。

しかし法や規則についての違反行為があれば、当然だがそれだけ過失は加重される。

>イヤホンが過失と見なされるかどうかは、そもそもイヤホンが事故原因になったかどうかによるけどね。

従ってイヤホンが事故原因かどうか、に拘らず、イヤホンによる過失加重がある(自治体の規則によるので大阪では加重しなかった判例がある)。

何度も教えてやってるのに理解できないのは脳損傷が原因か?

イヤホンしてるだけで検証も無く立件されたイヤホン使用者人身事故発生地域 千葉神奈川蒲田入谷

>チャリをよく知らん連中
ん? 3歳未満児のことか? バカなの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:38:10.24 ID:QVURNuke.net
>>753
例えば、だけど、交通事故で賠償責任が発生するのは、業務上過失致死傷で損害を与えた場合。過失の認定は、予見可能性があり結果回避義務違反があった場合。

赤信号で停止中に後続車に追突され、相手方に物的人的損害があっても、予見すべきとの評価も結果が回避できた可能性も恐らく無いので、賠償責任は生じない。

例外的に、例えば停止線より5m手前で停車していて、後続車が明らかに異常な状態で走行していることがミラーで視認できたのに、泥酔状態でhasini車を寄せる操作ができなかった、と判明すれば過失がにんていされるかもしれない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:43:04.64 ID:QVURNuke.net
>>754
過失の何たるか、がわかってるかな?
例えば予見可能性は、相手が悪いなら阻却されるような代物じゃないよ?同じ構造でも相手が自動車か歩行者かで全く変わるんだよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:49:57.17 ID:QVURNuke.net
>>757
あなたが賠償責任のことを理解してない。
任意保険に入ってれば過失割合なんか関係なしに自腹切る羽目にはならないけど、保険会社があなたに代わって過失割合の交渉を(相手方の保険会社)としていて、あなたが無過失なら保険金支払わずに済むから結構しゃかりきだったりする。

ただ日本の場合、自賠責や任意保険で賠償責任がカバーされることが社会に浸透してるから、例えば歩行者相手なら、よっぽどのことがない限り裁判所は無過失の認定はしない。そこはちょっと外国煮比べて突出してると思う。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 10:59:04.20 ID:QVURNuke.net
>>755
其の通りだね。話すのは事実認定の目的たる事実。予見可能性と結果回避義務について主観を吐いても笑いながら無視されるだけ。

>>754の 堂々と論理的に は失笑を買うばかりだね。ー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 11:57:43.72 ID:oiudoNRY.net
>>748
>それが何で車検なし車の保安基準の「重要性の違いは国が認めてる」ってことになるの?

「車検は1930年にタクシーやバスの安全性確保を目的に制度化されたもの。」
つまりミニカーも安全性確保が登録車と同じなら車検の対象とされるはずだよね

この辺のこじつけはイヤチャリくんの方が得意じゃないのかな笑笑

>警察が保安基準違反で走行してるミニカーを見つけたら普通に摘発するし、罰金も科されるよ?

得意の論点ずらしね笑笑
論点は制度の話だよ

>「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)

規制後は違法だけど車検のように保安基準に適合しているかを判断するシステムがないから「指導」だね

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

登録車は車検があるから保安基準に適合していないと走れないけど
ミニカーは走れるし、走れてしまうよね

残念でした笑笑

>新車については安全性をより向上させるために装備を義務化したけど、未装備の旧車も十分に安全走行できると政府が判断したってことさ。

ということは現行車でも
シートベルトやバックミラーや車両接近通報装置や自動ブレーキや二輪車ABSがなくても
「十分に安全走行できると政府が判断した」という事かな笑笑

政府はシートベルトやバックミラーや車両接近通報装置や自動ブレーキや二輪車ABSがなくても「十分に安全走行できると政府が判断した」のなら、なぜ義務化されたのかな?

苦しいね笑笑

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 11:58:26.88 ID:oiudoNRY.net
>>749
>繰り返すけど、そのT型フォードは初めからリアランプがついてたから全然証拠にならないし

これが現実ね笑笑

http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

都合の悪い文字は老眼で読めないのかな?お爺ちゃん笑笑

日本に輸入された時点ですべての車にリヤランプが装備されていたのかもしれないね笑笑
「安全の為にリアランプは付けました」
からは逃げるの?笑笑

>逆だよ。
>>640の記事の「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加」という記述の証拠がどこにあるのかをお前が指摘してね。

いやいや、記事には「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」
とはっきり書いてあるよ。
都合の悪い文字は老眼で読めないのかな?お爺ちゃん笑笑

はっきり書いてある記事に難癖をつけて否定するのなら、
>>640の記事が嘘だという根拠を見つけてこないとだめだよ。

難癖つけるなら証拠を出してね笑笑

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:26:48.27 ID:PKg8F3bp.net
>>755
その通り。
自分に過失がないなら、その事実を話せばいい。ただし論理的にね。
このスレのアンチみたいに感情的になって喚くと、信憑性を疑われて通る主張も通らなくなる。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:28:34.14 ID:PKg8F3bp.net
>>759-760
「地名を無意味に羅列して無根拠に言い張る変な人」にしか見えないよ?

> 広島の規則は13-16と矛盾がある筈ないなあ

その通り。だから広島県の道路交通規則も>>13-16と同じ解釈でいいんだよ。
お前も段々と理解が進んでいるようだね。

> その通り最新の広島の規則の解説が正しいね。

ほう、正しいんだな?
じゃ、その広島の記事>>18から抜粋してやろう。

>  尾道署などは16日、尾道市内で注意を呼びかけた。署員らが通勤する人や
> 学生らに「車両運転中 大音量での ヘッドホン イヤホン等 使用禁止!」
> と書かれたチラシを配布。

分かったか?
禁止されてるのは大音量でのヘッドホン・イヤホン等の使用なんだよ。
はい残念でした。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:35:02.30 ID:PKg8F3bp.net
>>766
だから「車検なしだと保安基準の重要性が違う」と国が言ったんならそのソースを出せ。
出せないんならお前の勝手な曲解でしかないよ。
仮に車検なしの車の保安基準の重要性が低いとして、それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?論理が支離滅裂だよ?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> 論点は制度の話だよ

その通りだよストローマン。
「ミニカーには保安基準に調べるための方法がないよね」とか「ミニカーは走れるし、走れてしまうよね」ってのが苦し紛れの論点ずらしでしかないと理解したか?

> 「十分に安全走行できると政府が判断した」という事かな

してないだろうね。そんな判断をする必要がないから。

> なぜ義務化されたのかな?

安全性をより向上させるためだよ。何度も教えてやっただろう?
「十分に安全」と「より安全」という2つの観点があると理解できたか?
それともまだ理解できない?どっち?
まずはここからいこうか。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:37:22.81 ID:PKg8F3bp.net
>>767
お前は「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」と言ったけど、その根拠法令を全く引用できなかった。
これが現実だよ。
お爺ちゃん、何でそんなことを思い込んじゃたの?
そのT型フォードだけが根拠?
でもそれ、初めからリアランプがついてたから全然証拠にならないし、「車検に通らずに走れなくなったという事実がない」ことの証明にもなってないよ?
はい残念でした。

> いやいや、記事には「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」
とはっきり書いてあるよ。

だからさ、そう書いてあったからって証拠もないのに鵜呑みにしちゃったんだろう?
違うか?
それとも証拠はあるの?どっち?
まずはここからいこうか。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:32:28.80 ID:d4zPjbOY.net
>>768
うむ、イヤホンで音楽を聞いていたらお気に入りの曲が流れたのでそちらに気を取られて周りに注意がいってませんでした、と事実を話すんだぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:09:41.12 ID:PKg8F3bp.net
>>772
事実に反することは話さないよ。
アンチってのはとにかく難癖つけたいだけの連中だね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 23:52:19.46 ID:wlYwRdmh.net
おまえらの中で過失の意味変わってるやついない?

損害金額にたいして過失分が損害賠償の対象になって
それを保険がカバーしてくれるっていう
ごく当たり前のはなししてるだけなのに
過失に保険が使われないっていう意味が分からない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 09:38:39.90 ID:A520epO7.net
>>773
ほほう、中身については反論しないんだな
あり得る状況ということは暗に認めながらイヤホンに危険はないなどとぬかしてるのか
しかも自分はそんなこと起こさないという決めつけが前提とは自信過剰にも程がある
やはりイヤホンチャリはクズだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 10:49:11.86 ID:yMT1K83s.net
>>770
>だから「車検なしだと保安基準の重要性が違う」と国が言ったんならそのソースを出せ。

今回は随分息が荒いね。どうしたの?笑笑

「国が言った」なんて誰が何時そんなことを言ったのかな?
勝手に人の書き込みを捏造するときって、いつも苦しい時だよね笑笑

国が定めた保安基準を検査というシステムによってクリアしないと走れない登録車と
国が定めた保安基準を検査する機関がなく、保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ。

車検制度は何のためにあるのかな?
なぜミニカーに車検がないのかな?
重要性の違いは国が認めてるってことだよね

ミニカーには保安基準に調べるための方法がないよね。
つまり登録車とは違うという事。

国が認めているっていうのはそういう事だよ
この辺のこじつけはイヤチャリくんの方が得意じゃないのかな笑笑

>「ミニカーには保安基準に調べるための方法がないよね」とか「ミニカーは走れるし、走れてしまうよね」

だから車検制度のある登録車と、車検がないミニカーとでは制度上の扱いが違うよね。
制度上の扱いが違う物を比較しても意味がないってことだよ笑笑

>「十分に安全」と「より安全」という2つの観点があると理解できたか?

そこをイヤチャリ君の都合の良い思い込みじゃなく、
政府が安全装備を義務化するにあたり、「十分に安全」と「より安全」をどう使い分けているのか説明しているソースを出してね笑笑

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 10:49:57.09 ID:yMT1K83s.net
>>771
>これが現実だよ。

だから悪魔の証明だからできるわけ無くて議論を決着させたきゃイヤチャリくんが証明しないとね。

つまりリアランプのついていない状態で輸入されて国内を走ってた車が
車検に通らずに走れなくなったという事実があるということを示せばよいだけだよ笑笑

これが現実ね笑笑

http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

日本に輸入された時点ですべての車にリヤランプが装備されていたのかもしれないね笑笑
「安全の為にリアランプは付けました」の文字は老眼で読めないのかな?
老眼のお爺ちゃん笑笑

>そう書いてあったからって証拠もないのに鵜呑みにしちゃったんだろう?

だから物事に異議を唱えるのなら、その理由を言わないと
いつもみたいに今回もダダこねてるだけになるよ笑笑

記事には「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」と
はっきり書いてある記事に難癖をつけて否定するのなら、その
>>640の記事が嘘だという根拠を見つけてこないとだめだよ。

あれれ、いつもなら大喜びでちょっと古いソース貼るのに笑笑

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:34:21.93 ID:bu32wv3r.net
>>775
只の難癖に中身もへったくれもないな。
「音楽を聞いていたらお気に入りの曲が流れたのでそちらに気を取られて周りに注意がいかない」なんてことがあるなら、カーステを全面禁止にしないとダメだね。
それとも、自分はそんなこと起こさないという決めつけが前提かな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:38:31.82 ID:bu32wv3r.net
>>776
> 「国が言った」なんて誰が何時そんなことを言ったのかな?

国が言ってもいないのに「重要性の違いは国が認めてる」なんてことがどうしてお前に分かるの?エスパー?
要するにお前の勝手な思い込みでしかないんだよ。
仮に車検なしの車の保安基準の重要性が低いとして、それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?論理が支離滅裂だよ?
何度も訊いてるのにどうしてちっとも答えないの?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> ソースを出してね

保安基準参照。
政府が保安基準で何を容認して何を義務化しているかを見れば、政府が何を「十分に安全」と見なし、何を「より安全」としているか明白だろう?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:42:34.70 ID:bu32wv3r.net
>>777
お前の言う「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れる」という決まりの根拠法令はあるの?
それともないの?どっち?
お爺ちゃん、まずはここからいこうか。

> 記事には「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」とはっきり書いてある

お前が「明らかになったね」と言ったのは、何の証拠もない記事を鵜呑みにしただけだったってことが確定したな。
お爺ちゃん、悪いけど証拠がなくちゃあ「明らか」でも何でもないんだよ。
はい残念でした。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:24:55.01 ID:qe6xCmY2.net
>>768
論理的でない事実って何?

>信憑性を疑われて
平然と嘘をつく犯罪者よりマシ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:31:02.93 ID:zjXB+aGN.net
だからー
過失あっても保険で払われるからいーじゃん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:33:43.32 ID:qe6xCmY2.net
>>769
>地名を無意味に羅列
イヤホンだけで違反として警告してる自治体警察は 12自治体

イヤホンしてるだけで検証も無く立件されたイヤホン使用者人身事故発生地域 四ヶ所


>だから広島県の道路交通規則
に13-16は矛盾なく従属する、ね。
>>18
県警交通企画課は「イヤホンによって、周囲の音などに気付かなかったり、注意力が落ちたりして重大な事故につながる可能性が高まる」と指摘する。
県公安委員会は施行細則に、「イヤホン、ヘッドホンなどを使用
して音楽を聞くなど、警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示などを聞くことができないような状態で車両を運転しない」とする規制項目を加えた。

>大音量での
は即罰金ぐらいの意味だろな。

それにしても、高校生ですら
「禁止され
たのは知っていた。普段はイヤホンを付けて自転車に乗らないが、歩いていて車にぶつかりそうになったことはあるので、気をつけたい」と話した。

というのにお前のクソカスぶりはどうよ。

>分かったか?
上の日本語理解できるか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:46:13.88 ID:qe6xCmY2.net
>>770
>国が言ったんなら
言われなくてもわかるだろ?と嘲られてるようだけど?

>お前の勝手な曲解でしかないよ
全く根拠なく断言はガキのむずかり同様処置なしやね

>遡及的に義務化できる理由になる
と誰が言ってるの?

>してないだろうね。そんな判断をする必要がないから。
へ?義務化したんじゃないの?ん?

>「十分に安全」と「より安全」
何れかに該当したので必要として義務化されたんだな。
ところで「十分に安全」てなに?完全にフェールセーフなの?ん?

>それともまだ理解できない?
お前が何を言いたいのかほぼ不明だな。遡及しない並ぶ不要というクソこじつけ(詭弁とすら呼ぶに値しない)を必死で正当化しようとしてるバカにしか見えないな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:51:41.24 ID:qe6xCmY2.net
>>771
>と言ったけど
具体事例にぐうの音も出ず必死で逃げ回る無様

>事実がない」ことの証明
は悪魔の証明だから事実があることをお前が挙証しろよ

>証拠もないのに
自治体規則による禁止で十分でしょ 何で禁止してるか理解できないお前の病気に問題があるんだろ。治せよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 14:55:29.97 ID:qe6xCmY2.net
>>773
>事実に反することは話さないよ。
イヤホンしてなきゃ聞こえていた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえないような状態になっていた可能性を否定することはできません。自分では聞こえてるつもりだったのですが。
と陳述するんだぞ。事実だろ?ん?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:02:15.93 ID:qe6xCmY2.net
>>778
>カーステを全面禁止にしないとダメだね。
今のところ禁止じゃない。以上。
耳塞いで脳味噌トロトロにしてるお前と同一に論じることはできないね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:06:47.27 ID:ERll51yi.net
お気に入りの女子高生が歩いていたので、気を取られて周りに注意が行かない。
女子高生禁止?w

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:07:37.16 ID:qe6xCmY2.net
>>779
>なんてことがどうしてお前に分かるの?
国が禁じていれば該当事実は違反。禁じていないことは違反になりようがない。そんなこともわからないの?

>それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?
理由じゃなくて、取付の義務化がさほどの負担にはならなだけのことだろ。サイドアンダーミラーも同じ理屈。支離滅裂はお前。

>政府が保安基準で何を容認して何を義務化しているかを見れば
意味不明。何容認て?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:12:28.97 ID:qe6xCmY2.net
>>780
>車検が取れる」という決まりの根拠法令はあるの?
じゃなくて車検が取れない という決まりの根拠法令はあることをお前が示せよ。根拠法令がなきゃ取れない、ということにはならんだろ一回通してんだから。ん?

>記事を鵜呑みにした
じゃなくて当然のことだろ禁止されてんだから。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:16:57.42 ID:qe6xCmY2.net
>>788
馬みたいに正面しか見られないように目を覆ってかーちゃんに手綱取ってもらったらどうだ?それなら馬並みの理性でも自転車乗れるかも。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 16:08:27.48 ID:ERll51yi.net
ママと一緒じゃないと自転車乗れないの?w

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 17:31:41.18 ID:bu32wv3r.net
>>783
> イヤホンだけで違反として警告
> イヤホンしてるだけで検証も無く立件

そんな発表はないからお前の妄想だよ。

> >だから広島県の道路交通規則
> に13-16は矛盾なく従属する、ね。

従属も何もない。両者の法解釈が同じってだけだよ。

> >大音量での
> は即罰金ぐらいの意味だろな。

その短いレスにお前の悔しさが滲んでるね。笑わせてもらったわ。
はい残念でした。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 23:29:18.53 ID:+zvH8/yh.net
>>788
運転適性ゼロ
お前はチャリに乗るな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 07:39:40.37 ID:GA3t1Y73.net
>>789
>国が禁じていれば該当事実は違反。禁じていないことは違反になりようがない。そんなこともわからないの?

自治体が禁じてれば違反取れると思うけど?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 09:08:44.26 ID:BxODzuSL.net
>>754
イヤチャリを指摘されてるのに堂々とか
悪質だと思われて過失割合増えそうだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 09:41:26.30 ID:uOgG0Iuw.net
>>779
>「重要性の違いは国が認めてる」なんてことがどうしてお前に分かるの?

だから車検制度のある登録車と、車検がないミニカーとでは制度上の扱いが違うよね。

車検制度は何のためにあるのかな?
なぜミニカーに車検がないのかな?

国が認めているっていうのはそういう事だよ
この辺のこじつけはイヤチャリくんの方が得意じゃないのかな笑笑

>何を義務化しているかを見れば、政府が何を「十分に安全」と見なし、何を「より安全」としているか明白だろう?

明白じゃないよ。「十分に安全」と「より安全」の具体的な使い分けなんか
、どこかに記述されているのかな?

だからイヤチャリ君の都合の良い思い込みじゃなく、
政府が安全装備を義務化するにあたり、「十分に安全」と「より安全」をどう使い分けているのか説明しているソースを出してね笑笑

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 09:42:48.35 ID:uOgG0Iuw.net
>>780
>お爺ちゃん、まずはここからいこうか。

これが現実ね笑笑

http://junkyarddog.jp/23T.htm
諸元表なんてあるわけもなく陸自もお手上げ。 触媒、シートベルトはおろかウィンカーもバックミラーも付いていないまま一発合格

最初からついていたのなら「安全の為にリアランプは付けました」
ではなく
「安全の為にリアランプは交換しました」と書くはずだからね

「安全の為にリアランプは付けました」の文字は老眼で読めないのかな?

老眼のお爺ちゃん、まずはここからいこうか笑笑

>悪いけど証拠がなくちゃあ「明らか」でも何でもないんだよ。

苦しいね笑笑

だから物事に異議を唱えるのなら、その理由を言わないと
いつもみたいに今回もダダこねてるだけになるよ笑笑

>>640の記事が嘘だとどうしてイヤチャリ君にに分かるの?エスパー?笑笑

記事には「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」と
はっきり書いてある記事に難癖をつけて否定するのなら、その
>>640の記事が嘘だという根拠を見つけてこないとだめだよ。

嘘だという根拠もなしに記事を否定するのは単なる難癖だよね?

あれれ、いつもなら大喜びでちょっと古いソース貼るのにね笑笑

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:04:45.48 ID:uOgG0Iuw.net
>>780
>何の証拠もない記事を鵜呑みにしただけだったってことが確定したな。

イヤチャリくんも
>>19の記事を鵜呑みにしちゃったんだね笑笑

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 12:22:02.43 ID:F2R6JKTc.net
>>796
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反でも過失でもないよ。>>13-16参照。
聞こえる状態だったならそれを堂々と主張すればいい。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 12:28:35.14 ID:F2R6JKTc.net
>>797
> 車検制度のある登録車と、車検がないミニカーとでは制度上の扱いが違うよね。

扱いが違うから保安基準の重要性が違う、なんてことを政府がいつ言ったの?
結局、お前の勝手な思い込みでしかないな。
仮に車検なしの車の保安基準の重要性が低いとして、それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?論理が支離滅裂だよ?
何 度 も 訊 い て る の に ど う し て ち っ と も 答 え な い の ?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。

> 明白じゃないよ

明白だよ。
政府が「十分に安全ではない車両」の走行を法的に容認する訳がないからね。
「十分に安全ではない」と政府が見なせば、保安基準を遡及的に義務化してでも規制する。
大型車のサイドアンダーミラーや公道カートの保安基準強化がその実例だよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/サイドアンダーミラー

> 本改正の適用対象時期は別添3のとおりであるが、被視認性向上部品の設置義務化、
> 夜間被視認性向上灯火器の義務化及び座席ベルト等の装備義務化については平成32(2
> 020)年4月1日以降、現在運行の用に供されている車両も含めて遡及適用されること
> となるので留意されたい。
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kouki/kouki20180427.pdf

はい残念でした。
てか、いつまで恥を晒し続けるの?
もう諦めたら?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 12:29:26.72 ID:F2R6JKTc.net
>>798
逃げないでねストローマン。
俺が訊いてるのは法令上の話。
お前は「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れるんだよ」と繰り返し言ったよね?
その根拠法令はあるの?ないの?どっち?
お爺ちゃん、まずはここからいこうか。
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 12:36:24.74 ID:F2R6JKTc.net
>>798-799
> >>640の記事が嘘だという根拠を見つけてこないとだめだよ

それは違うな。
>>640の記事は「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」と言ってるけど、その証拠を全く出してないよね、と俺は言い続けてるんだよ。
俺としては「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘すればいいだけだし、初めからそれしか言ってない。

つまり「増加」の証拠は皆無。
何の証拠もないのに何で「明らかになった」と言えるのかな?
お前は「増加だ」という>>640の記事の文言をただ鵜呑みにして、何の証拠もないのに「明らかになったね」と言っちゃったんだろう?
お爺ちゃん、繰り返すけど証拠がなくちゃあ「明らか」でも何でもないんだよ。

一方、>>19は誰でも再現可能な実験を行ってその結果を明示した記事だよね?
この違い分かる?
はい残念でした。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 13:42:20.03 ID:r2AYftAe.net
>>803
横からだけど、あからさまにおかしなこと言っているので少し書きますが

>>>640の記事は「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」と言ってるけど、その証拠を全く出してないよね、と俺は言い続けてるんだよ。

記事自体がソースなんだから、ソースを提示する側は
記事の全文またはURLを掲載すればそれで十分。

>俺としては「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘すればいいだけだし、初めからそれしか言ってない。

ソースを疑うなら、疑う側がまず、
何故疑うのかという根拠を提示する必要がある。

それをせずに、どうしてもソースを提示した側にそこまで要求するなら
その前にまず自分が提示したソースについてのすべての「証拠」を
まず自分から提示すべき

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 13:57:25.99 ID:l6QrFG69.net
>>793
>お前の妄想だよ。
じゃなくて現実がブラックアウトしてしまうお前の適応障害

>両者の法解釈が同じ
これな
県警交通企画課は「イヤホンによって、周囲の音などに気付かなかったり、注意力が落ちたりして重大な事故につながる可能性が高まる」と指摘する。
県公安委員会は施行細則に、「イヤホン、ヘッドホンなどを使用
して音楽を聞くなど、警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示などを聞くことができないような状態で車両を運転しない」とする規制項目を加えた。

>笑わせてもらったわ
笑って誤魔化すしかなかった訳だね。
認めるしかないもんな

>大音量での
は悪質な場合、を指すから
> は即罰金ぐらいの意味だろな。
だろ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 14:05:45.45 ID:l6QrFG69.net
>>795
そうだね、条例も法令も禁じていなければ違反となりようがない。
別に校則でも就業規則でもいい。それは論点じゃない。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 14:12:12.05 ID:l6QrFG69.net
>>800
>聞こえる状態
かどうかの検証すらなく立件された千葉神奈川蒲田入谷。
何故か。因果関係なんてったって話じゃなくて違反は違反だから。

>聞こえる状態だったならそれを堂々と主張
いったい何が聞こえてるというの?耳を塞いでいても聞こえる大きな音?何?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 14:21:05.68 ID:l6QrFG69.net
>>801
保安基準の重要性は同じだ、なんてことを政府がいつ言ったの?

保安基準の重要性が低いのが遡及的に義務化できる理由なんて誰が言っているの?

「十分に安全ではない」と政府が見なしたから、じゃなくて後付けが安価に簡単にできるから遡及的に義務化しただけでしよ。そんなこともわからないの?

> 本改正の適用対象時期
なんだ原付の話か。バカバカしい。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 14:42:10.99 ID:l6QrFG69.net
>>801
>明白だよ。
言ってることがばらんばらんなのは明白だな。
>政府が何を「十分に安全」と見なし、何を「より安全」としているか明白だろう?


>政府が「十分に安全ではない車両」の走行を法的に容認する訳がないからね。

つまり「より安全」とかいう車両の走行を法的に容認しないって話なのか? ば か な の?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 14:44:25.45 ID:l6QrFG69.net
>>801
>いつまで恥を晒し続けるの?
>もう諦めたら?
お前の自問自答は書き込むな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 17:42:41.94 ID:xvX23Qzc.net
>>804
そいつは自分にとって都合の悪いことは全部根拠なしと言い張るだけのバカだからw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 18:25:35.19 ID:F2R6JKTc.net
>>804 >>811
> 記事自体がソースなんだから

逆に訊くけど、>>640の記事に証拠もなく「増加だ」と書いてあるだけでどうして盲信しちゃうの?
何の証拠もないのに何で「明らかになった」と言えるのかな?

てか、>>640の記事も東京都の自転車事故件数や自転車保険に関してはちゃんとソースやデータを明示してるのに、「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加」については何のソースやデータも出してないよ?
記事が証拠を出してない、と言った意味が理解できたかな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 18:28:22.19 ID:F2R6JKTc.net
>>805
> イヤホンだけで違反として警告
> イヤホンしてるだけで検証も無く立件

と警察が言ってるソースを引用してね。
引用できないならお前の妄想でしかないよ。

> これな

それって>>13-16の法解釈と何の矛盾もないよ?
はい残念でした。

> >大音量での
> は悪質な場合、を指すから
> > は即罰金ぐらいの意味

と警察が言ってるソースも引用してね。
引用できないならこれもお前の妄想でしかないよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 18:28:33.43 ID:mHzG2LKV.net
>>812
だったらまずお前が
今まで提示してきた
内容の証拠をすべて出せよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 18:30:18.37 ID:F2R6JKTc.net
>>814
>>13-20に集約されてるよ。じっくり読んでね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:01:24.55 ID:r2AYftAe.net
>>815
13に書いてある内容が正しいという証拠をさっさと出せよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:42:42.72 ID:EV7u8ldc.net
正しいか否かより、お前たちは自己優先してイヤホンして自転車乗るんだろ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:05:13.30 ID:WHrnV7ba.net
>>813
>警察が言ってる
記憶力理解力が無いお前個人ん問題だから必死でpart1から34の記事を探せよ。何度も同じ手間とらすな。ところで誰が警察が言ってると言ったんだ?馬鹿か?

>イヤホンによって、周囲の音などに気付かなかったり、注意力が落ちたりして重大な事故につながる可能性が高まる
危険行為だな

>イヤホン、ヘッドホンなどを使用して警察官の指示などを聞くことができないような状態
イヤホンしてなきゃ聞こえた指示が聞こえないとアウトで、聞こえてるかどうか本人にはわからないな。

イヤホンは事実上禁止。問題無いと言えるのは無音の骨伝導等。

これが13-16も結果的に従属する事実ということだ。そうだろ?

>と警察が言ってる
>>13
現場の判断になりますが、悪質であれば検挙され、5万円以下の罰金、になります。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:54:19.72 ID:tODGP/LG.net
>>801
>扱いが違うから保安基準の重要性が違う、なんてことを政府がいつ言ったの?

「国が言った」なんて誰が何時そんなことを言ったのかな?
勝手に人の書き込みを捏造するときって、いつも苦しい時だよね笑笑

そもそも車検は安全性確保を目的としている制度だからね。
なぜミニカーに車検がないのかな?

安全性確保の重要性が同じならミニカーにも車検が義務付けされているはずだよね?

国が認めているっていうのはそういう事だよ
この辺のこじつけはイヤチャリくんの方が得意じゃないのかな笑笑

>それが何で保安基準を遡及的に義務化できる理由になるの?

義務化できる理由ではなく
国が定めた保安基準を検査というシステムによってクリアしないと走れない登録車と
国が定めた保安基準を検査する機関がなく、保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカーを比較しても意味がないってことだよ笑笑

>「十分に安全ではない車両」の走行を法的に容認する訳がないからね。

ごまかさないでね笑笑
イヤチャリ君個人の解釈ではなく
政府が安全装備を義務化するにあたり、「十分に安全」と「より安全」をどう使い分けているのか説明しているソースを出してね

困ってる困ってる笑笑

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:54:59.12 ID:tODGP/LG.net
>>802
>逃げないでねストローマン

逃げないでね老眼おじいちゃん
「安全の為にリアランプは付けました」の文字は老眼で読めないのかな?

まずはここからいこうか笑笑

>>803
>俺としては「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘すればいいだけだし、初めからそれしか言ってない。

「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘しているだけなら
記事に書いてある「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」という内容は否定してないってことだよね。

記事の内容を否定しないなら「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘するだけでいいけど「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」と
はっきり書いてある記事に難癖をつけて否定するのなら、その
>>640の記事が嘘だという証拠を見つけてこないとだめだよ。

証拠もなしに記事を否定するのは単なる難癖だよね?笑笑

どうしたの?
いつもなら大喜びでソース貼るのに今回は屁理屈だけで頑張るのかな笑笑

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:56:12.54 ID:tODGP/LG.net
>>803
>一方、>>19は誰でも再現可能な実験を行ってその結果を明示した記事だよね?

>>19の記事は「イヤホンを付けた状態でも周囲の音が聞こえる」と言ってるけど、「言っている」だけで、その証拠を全く出してないよね笑笑
俺としては「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘すればいいだけだよ笑笑

つまり「イヤホンを付けた状態でも周囲の音が聞こえる」の証拠は皆無。
何の証拠もないのに何で「イヤホンを付けた状態でも周囲の音が聞こえる」と言えるのかな?
お前は「イヤホンを付けた状態でも周囲の音が聞こえる」という>>19の記事の文言をただ鵜呑みにして、何の証拠もないのに「イヤホンを付けた状態でも周囲の音が聞こえる」と言っちゃったんだろう?笑笑

ブーメラン笑笑

誰でも再現可能だから、自治体や教育現場、さらに警視庁も

自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!

というんだろうね笑笑

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:45:42.62 ID:LbgBPfKi.net
>>816
>>14-16参照。どれも>>13と同じように回答されてるよな?
それでも信じないなら、お前も>>13-16みたいに電話で直接問い合わせてね。
担当者に鼻で笑われてやんわりと同じ内容を繰り返してもらえるよ。

警視庁相談窓口
 交通相談(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
 電話:03-3593-0941

>>817
お前は何のためにカーステ使うの?他人のため?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:46:08.43 ID:LbgBPfKi.net
>>818
> part1から34の記事を探せよ

お前、part1からいたの?

> 誰が警察が言ってると言ったんだ?

じゃ、警察はそんなこと全く言ってないってことだよな?
それとも言ったの?どっち?
まずはここからいこうか。
あと、

> >大音量での
> は悪質な場合、を指すから
> > は即罰金ぐらいの意味

と警察が言ってるソースはあるの?ないの?どっち?
答えてね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:51:21.59 ID:IjYgKY/5.net
>>822
14から16が正しいという証拠を早く出せよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:54:08.59 ID:LbgBPfKi.net
>>819
つまり「重要性の違いは国が認めてる」ってのはお前の妄言でしかなかった訳だ。
国はそんなことを全く言ってないからね。
はい残念でした。

> 保安基準に適合していなくても走れてしまうミニカー

あのさ、マリカーみたいな公道カートが規制開始後も>>801の保安基準を守らずに「走れてしまう」、とお前は言ってるの?
あんな分かりやすい状態を違法のまま警察が放置するとでも?
お前の逃げ口上ってもう滅茶苦茶だよ?

> 安全性確保の重要性が同じならミニカーにも車検が義務付けされているはずだよね?

安全性確保が重要なのはチャリもミニカーも大型トラックも同じだよ。
それとも、車検がなければ安全性を確保しなくていいの?
だったら何でお前はイヤホンチャリに延々と粘着してるの?自己矛盾も大概にしたら?

> ごまかさないでね

ごまかしてるのはいつもお前なんだよストローマン。
政府が「十分に安全ではない車両」の走行を法的に容認する訳がないだろう?
それとも、政府は「十分に安全ではない車両」の走行も容認してるのか?
どうなんだ?
まずはここからいこうか。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:54:26.35 ID:LbgBPfKi.net
>>820
逃げないでねストローマン。
俺が訊いてるのは法令上の話。
お前は「一度ナンバーが下りた輸入車はそのままの装備で車検が取れるんだよ」と繰り返し言ったよね?
その根拠法令はあるの?ないの?どっち?
お爺ちゃん、まずはここからいこうか。
お前が言い出したんだから逃げるなよ。

> 「記事に証拠が書かれてない」ということを指摘するだけ

俺が指摘してるのは正にそれだよ。
>>640の記事には「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」の証拠が一切書かれてないよな?
それとも書いてあるの?どっち?
まずはここからいこうか。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:55:12.59 ID:LbgBPfKi.net
>>821
> 「言っている」だけで、その証拠を全く出してないよね

「これぞ難癖」というお手本のようなレスだな。
実験結果自体が証拠。普通に明記されてるよ?
実験てのは再現性が重要なことぐらい知ってるよな?
誰でも再現できるごくシンプルな実験だし、俺もやってみて同じ結果だったよ。
さらに言えば、>>13-16の警視庁見解もイヤホンの音量を上げ過ぎなければ違反じゃない、つまり「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる、と言ってるよね?
要はこういう客観的証拠があるか否かなんだよ。>>640の「増加だ」にはそれが皆無。
分かったかい、お爺ちゃん?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:58:25.60 ID:LbgBPfKi.net
>>824
>>13-16が相互に証拠として補完し合ってるんだよ。分かる?
はい残念でした。

それでも信じないなら、お前も>>13-16みたいに電話で直接問い合わせてね。
担当者に鼻で笑われてやんわりと同じ内容を繰り返してもらえるよ。

警視庁相談窓口
 交通相談(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
 電話:03-3593-0941

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:58:34.01 ID:IjYgKY/5.net
>>827
>>13-16の警視庁見解もイヤホンの音量を上げ過ぎなければ違反じゃない、つまり「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる、と言ってるよね?
>要はこういう客観的証拠があるか否かなんだよ。

言ってるだけじゃん。どういう実験をやったのか証拠を出せよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:59:44.70 ID:IjYgKY/5.net
>>828
>>>13-16が相互に証拠として補完し合ってるんだよ。分かる?

全部疑わしければ意味ないだろバカかよ
一つも証拠出せないだけじゃん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:04:58.73 ID:IjYgKY/5.net
警察に問い合わせて、っていうのは
自分には提示できる証拠がありません
証拠もなしに盲信してました、って事でいいんだよな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:10:29.34 ID:kX4Odvlc.net
>>823
>お前、part1からいたの?
無様な自分の発言がフラッシュバックして顔真っ赤か?
いいから探せよ。頑張れな。

>警察はそんなこと
警告も検挙も警察がやってるね。いちいち「言ってる」と思ってるの?
万引きは犯罪です、とか、出歯亀は犯罪です、とか? バカ?

>警察が言ってる
>>13
現場の判断になりますが、悪質であれば検挙され、5万円以下の罰金、になります。
他に「悪質」になりそうなことは?ないだろ?だーかーら

>大音量での
は即罰金ぐらいの意味だろな。

> は即罰金ぐらいの意味だろな。
だろ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:13:29.23 ID:kX4Odvlc.net
>>827
>俺もやってみて同じ結果だったよ。
嘘つき

>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる、と言ってるよね?
言ってないだろ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:18:33.56 ID:kX4Odvlc.net
>>828
>>13-16が相互に証拠として補完
お前狂った頭に中で共鳴し合って糞ゴミの山になってる訳だ。なるほど。何が証拠がウスラバカが。

>それでも信じないなら
お前以外誰も脳内に糞ゴミの山はないとから誰も信じないね。
もうこれ300回ぐらい貼ってるだろ?要はとっくに議論につまってコピペして自分を慰めてるのね。キモいね。

電話で直接問い合わせてね。
担当者に鼻で笑われてやんわりと同じ内容を繰り返してもらえるよ。

警視庁相談窓口
 交通相談(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
 電話:03-3593-0941

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:36:23.88 ID:LbgBPfKi.net
>>830-831
別々の人間が書いた同内容の4記事に全部難癖つけてるのはお前らぐらいのもんだよ。
>>13-16以外にもこのスレから何人も警視庁に問い合わせて全員同じ結果だった。
過去スレ参照。

要するに>>13-16>>19と同じ。
誰でも確認できるから客観性を担保できてる訳だ。
てか、お前も自分で警視庁に電話1本かけるだけで簡単に確認できるよ?
さあどうぞ。

警視庁相談窓口
 交通相談(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
 電話:03-3593-0941

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:42:10.58 ID:IjYgKY/5.net
>>835
>別々の人間が書いた同内容の4記事に全部難癖つけてるのはお前らぐらいのもんだよ。

そんなことはどうでもいい
客観的な証拠を出せるのか出せないのかハッキリしろ
出せないから問い合わせてね、とか言ってるだけだろうが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:45:43.00 ID:IjYgKY/5.net
証拠を出せ、と言われて電話で問い合わせてね
というのは証拠とは言わない。
お前は、証拠もなく盲信した。違うのか?
違うなら、お前が盲信ではないとする「証拠」があるはずだ。
それを提示しろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:46:19.57 ID:LbgBPfKi.net
>>832
顔真っ赤はお前だろう?
何でpart1からずっと居たことにしちゃったの?

> いちいち「言ってる」と思ってるの?

じゃ、警察はそんなこと全く言ってないってことだよな?
それとも言ったの?どっち?
まずはここからいこうか。

> 現場の判断になりますが、悪質であれば検挙され、5万円以下の罰金、になります。

おやおや、それしか拠り所がないの?
じゃあ、その前後も含めた部分を>>13から引用してやろう。

>  もちろん、イヤホンをして外部の音が聞こえない状態で運転することは、道路
> 交通規則が禁じる。ただ、センターの担当者は「仮にお巡りさんに『停まって』と
> 声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない。
> もしそのまま行っちゃったなら、聞こえていない。そうしてやっと都の交通規則に触れる。
> 現場の判断になりますが、悪質であれば検挙され、5万円以下の罰金、になります。
> でも、それは6月から始まる安全運転講習とは、全く別の話ですよ」と説明する。

分かったか?
>>13でも、聞こえていれば違反にならない、聞こえていなくてやっと交通規則に触れる、と警視庁交通相談センターの担当者が明言してるんだよ。
あくまでその前提で「悪質であれば検挙〜」と言ってる訳だ。
はい残念でした。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:49:54.20 ID:IjYgKY/5.net
いいから証拠出せよ
>>827
どういう実験やったのか早く出せよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:58:05.76 ID:LbgBPfKi.net
>>836-837
おやおや、まるで駄々っ子だな。
同様の問い合わせ結果を示した記事が4本もあり、他にも同様の報告が複数あるってことは「完全に裏が取れた」ってことなんだよ。
一方、>>640の「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」は何の証拠もないし裏も全く取れてないよな?
はい残念でした。

何ならお前が>>640の裏取りをやってみれば?
めざましTVに問い合わせたら証拠を出してくれるかもよ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:04:35.17 ID:IjYgKY/5.net
>>840
>同様の問い合わせ結果を示した記事が4本もあり、他にも同様の報告が複数あるってことは「完全に裏が取れた」ってことなんだよ。

だーかーらー、その裏を提示しろって言ってるんだよ
できなきゃ出来ませんって正直に言え
できるのか、出来ないのか、ハッキリしろ
逃げんなクズ

>一方、>>640の「イヤホンを付けた状態での運転やスマホを持った片手運転による自転車事故の増加だ」は何の証拠もないし裏も全く取れてないよな?
>はい残念でした。

人のことこと言う前に、
まずお前自身が証拠提示しろって言う話でこうなってるんだろうが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:05:51.88 ID:IjYgKY/5.net
>>827
どういう実験やったのか早く出せよ
逃げてんじゃねーよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:06:13.75 ID:XEJuI7uq.net
いつまでも結論出せない使えないヤツばかりだな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:07:58.44 ID:IjYgKY/5.net
>>840
>おやおや、まるで駄々っ子だな。

お前がFNNの記事に証拠を求めたのが最初だろうが
駄々っ子はお前だってことくらい自覚しろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 01:39:48.33 ID:zSIs50Vm.net
他人には証拠要求して妄言呼ばわり
自分が同じこと言われたら難癖扱いか
ひどいご都合主義だ
議論する資格無いな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 08:19:54.34 ID:2qeHoTio.net
>>825
>国はそんなことを全く言ってないからね。

「国が言った」なんて誰も言っていないことは素直に認めたんだね笑笑

「国が言った」のではなく「国が認めているっていうのはそういう事」
ってことだよ

捏造失敗残念だったね笑笑

>マリカーみたいな公道カートが規制開始後も>>801の保安基準を守らずに「走れてしまう」、とお前は言ってるの?

個人所有の場合なんかは普通にあり得るだろうね。
規制後は違法だけど車検のように保安基準に適合しているかを判断するシステムがないからね。警察も「指導」なんでしょ笑笑

「警察と連携して厳しく指導していくことになる」(同担当者)
https://www.bengo4.com/c_2/n_7871/

登録車は車検があるから保安基準に適合していないと走れないけど
ミニカーは走れるし、走れてしまうよね。

>車検がなければ安全性を確保しなくていいの?

でたでたストローマン笑笑
「安全性を確保しなくていい」なんて誰が何時どこで言ったのかな笑笑
そもそも車検は安全性確保を目的としている制度だからね。

ミニカーは「安全性を確保しなくていい」のではないんだよ。
登録車は車検が不要な車両より「より安全性の確保」が重要であるという事だよ
「より」の意味は理解できるよね笑笑

>政府は「十分に安全ではない車両」の走行も容認してるのか?

でたでたストローマン笑笑
「政府は「十分に安全ではない車両」の走行も容認してる」なんて誰が何時どこで言ったのかな笑笑

ごまかさないで政府が安全装備を義務化するにあたり、「十分に安全」と「より安全」をどう使い分けているのか説明しているソースを出してね

総レス数 1002
708 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200