2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAP】FiiO持ち歩いてる奴39人目【AMP】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 04:07:27.02 ID:H/Xbvt8O0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください。

FiiOのDAP・AMPについて語るスレです。

■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/

■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp

■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.aliexpress.com/store/1473108

■前スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴38人目【AMP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1563944559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 06:56:29.08 ID:TORkiHHl0.net
>>100
stockrom焼けばええやん
もしかして作成せずにやったの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 07:19:01.69 ID:cLpKw82t0.net
>>101
空いてるメモリーカード使わず曲の入ってるカードを使えば、1ステップ省略できるよ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 07:22:27.57 ID:cLpKw82t0.net
M5の件等、親切に書いてくれてるブログ
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52823038.html

ダウンロード先
https://www.fiio.com/newsinfo/321132.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:53:49.82 ID:380PQaMpd.net
fiio link使えるようになりましたか?

106 ::2019/10/11(Fri) 20:32:04 ID:9+j2IyIP0.net
>>105
つかえるよ

https://i.imgur.com/8BLpWKy.gif

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 23:09:47.82 ID:wGam8HJt0.net
>>101
情報サンクス。
うちも1.3.0からノイズ改善確認。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp61-tM1U [126.233.148.60]):2019/10/12(Sat) 09:52:16 ID:x5FA0WdSp.net
>>102 もちろん焼き直したで
最初からやり直しや

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-iDVN [114.185.52.181]):2019/10/12(Sat) 13:44:54 ID:KoihrZjD0.net
m5カラバリ揃ったら買うつもりなんやけど、ピンインソートって具体的どうなるん?

110 ::2019/10/12(Sat) 14:14:41 ID:Ot9Nxl5S0.net
>>109
北島三郎が頭文字BでAcid Black Cherryのちょっと下に並ぶ
山川豊はSになる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-iDVN [114.185.52.181]):2019/10/12(Sat) 14:21:54 ID:KoihrZjD0.net
>>110
違和感ありありですね。
日本語には対応する気ないんでしょうか?

112 ::2019/10/12(Sat) 19:08:54 ID:IyvTSZkU0.net
日本語に対応するメリットあるんでしょうか…

113 ::2019/10/12(Sat) 19:52:43 ID:77qyPX5jM.net
北島の北がBeiでリストでBの位置になる よりも「きた」と認識して「き」の位置に来る方が良かろう
そんな事も考えられないの?

114 ::2019/10/12(Sat) 21:37:31 ID:IyvTSZkU0.net
ニポンゴ、超マイナーアルヨ
対応面倒アルヨ

115 ::2019/10/12(Sat) 21:39:23 ID:SdOL3kau0.net
アスキーコードって世界共通じゃないんだ?

116 ::2019/10/12(Sat) 22:57:47 ID:B5TRtPXpd.net
ASCIIってラテン文字だけでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-iDVN [114.185.52.181]):2019/10/12(Sat) 23:02:13 ID:KoihrZjD0.net
じゃSONYかApple買うしか無いな。
残念

118 ::2019/10/12(Sat) 23:45:39 ID:oiQMSUK00.net
そもそも漢字を含んだJISコードは音読み順が基本なので、北島は「き」ではなく「ほ」の位置。でも訓読みが一般的な漢字だと、そちらに従ってる。
しかも使用頻度が低いJIS第二水準だと、そういった並びにもなってない。
つまりJISコード並びにすればOK、というわけではないってこと。
ピンイン並びよりもマシ、というのは同意だけどね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 00:15:54.96 ID:9TjLktN10.net
これでも日本の序列は3位なんだけどな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 03:18:22.16 ID:hQeUHqDA0.net
fiioさん一生ついていくんでそこのところサポートよろしくってハゲてるおじさんにお願いするか

121 ::2019/10/13(Sun) 10:17:48 ID:BOPqY0yj0.net
>>118
iPodなら振り仮名順にして修整できたのが良かったな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357a-rZq5 [180.22.79.226]):2019/10/14(Mon) 23:58:52 ID:z1ySHL7k0.net
>>119
話者数の数で言ったら9位くらいだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 06:18:11.34 ID:HwkGWbou0.net
なん十万円もするプレイヤーを次から次買うのて日本人くらいだよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 10:41:41.51 ID:3dssS6800.net
たった10万代なんだしオーディオにしては安いだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 10:55:32.60 ID:frBl/Wgnd.net
ふつうのDAPにするかー
→ふつうが10万円

そんな時代

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 11:00:54.07 ID:FFjb7H1Md.net
ゲイ画像保存してる奴に言われたくねえよな

127 ::2019/10/15(Tue) 13:15:23 ID:amXKiIu9d.net
>>126
もうここの住人の奴らならIPで透明NGしてるからな総スルーしてるやろ
普通荒らす奴は黒丸買うのにIP出るスレでようやるわw

128 ::2019/10/15(Tue) 15:13:37 ID:YqTPPG6FM.net
FiiOの超小型プレーヤー「M5」、曲名クイックサーチ機能などを追加
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1212641.html

結局M0とどっちがいいんや

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 15:24:42.48 ID:XrC6l2u2d.net
そりゃM15だろ

130 ::2019/10/15(Tue) 15:34:51 ID:K91qHNfaM.net
>>128
既出の情報で決められないならどっちでもいいし、
どっちもいらんてことだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 15:48:32.21 ID:HwkGWbou0.net
>>127
ほぅー

https://i.imgur.com/7JW0uBJ.gif

132 ::2019/10/16(Wed) 21:59:53 ID:MoSwcvyU0.net
FiiO Q5s, Aliでセレクトクーポン使いまくって36,000円くらいで買えたよ
以上レポっす

やり方知りたい人いれば言ってね

133 ::2019/10/17(Thu) 02:05:51 ID:o2qcbHob0.net
>>132
こうすれば
俺買ってあげるよん

https://i.imgur.com/pAhtuan.gif

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-AOmX [49.98.155.254]):2019/10/17(Thu) 09:18:11 ID:f/nddfzSd.net
>>132
購入おめでとうございます。
安いですね。
自分はQ5にプラスしてAM3Dに変えてます。もう音は満足ですが、他で使う事も考え参考に教えてください。

135 ::2019/10/17(Thu) 12:56:15 ID:JM9UBVNw0.net
>>134
↓の“¥662 off with Select Coupon”が目印ね。
https://i.imgur.com/HUHz1Hu.jpg

Get It Nowを押すと

https://i.imgur.com/McJmXqs.png

この画面になる
価格が6,620円ごとに662円割引きして貰えるから、セレクトクーポンGet it Nowを連打するとその下、balance:○×△円が増える

このQ5sの場合、価格が40,860円だから、40860÷6620=6.•••
662円引を×6受けられるから計3,972円の割引き

ついでにストアクーポン442円引も使えて割引額は計4,414円

40,860-4,414=36,446(円)で買えるよ

136 ::2019/10/17(Thu) 13:44:05 ID:KM45eEPGd.net
>>135
詐欺紹介乙

137 ::2019/10/17(Thu) 13:54:52 ID:JM9UBVNw0.net
>>136
マジっすよ
https://i.imgur.com/Cwbmr1y.png

138 ::2019/10/17(Thu) 14:15:12 ID:89ji/3yi0.net
>>137
俺は詐欺じゃないってわかってるから大丈夫、情報提供ありがとう
突然赤クーポン降ってきたり毎日コイン貰ったり木に水やりしたりとかあるしな

139 ::2019/10/17(Thu) 14:39:33 ID:lRiGEAgk0.net
M6いつまで経ってもきちんとAmazonHD対応しないし返品しよ
ultraHDろくに再生できないならゴミだねゴミ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 14:48:37.81 ID:KquBdHsoM.net
むしろマトモに使える機種の方が少ないんじゃないの?HDは
自分のM11は例外的だと思ってる。
しかも、だましだましだし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 14:58:15.01 ID:KquBdHsoM.net
あ、M9も聴けるか。
でも他のメーカーって軒並みダメじゃなかったっけ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 15:02:55.01 ID:lRiGEAgk0.net
えーそうなのか…じゃあDAPやめてスマホにDACしかないんかなあ今のところ

143 ::2019/10/17(Thu) 15:15:58 ID:shjmvbVKr.net
ソニーの新しいやつなら行けそう

144 ::2019/10/17(Thu) 15:17:47 ID:KquBdHsoM.net
ソニーのはCD音質までみたい。
Hibyのr5はいけるって

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db06-c/xO [122.19.68.71]):2019/10/17(Thu) 17:21:25 ID:DdYkSMDo0.net
Amazon HD iPhoneとQ5sの組み合わせは結構良い音出してくれる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-AOmX [49.98.155.254]):2019/10/17(Thu) 17:32:31 ID:f/nddfzSd.net
>>137
凄いね、ありがとう。

147 ::2019/10/17(Thu) 18:34:49 ID:+JxXvhwx0.net
ハイレゾ対応ストリーミング配信「mora qualitas」11月25日開始。10月24日から先行無料体験
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1213/340/amp.index.html?__twitter_impression=true

ぽまえらこっちもきたぞ

148 ::2019/10/17(Thu) 18:55:14 ID:IuwqaUy7d.net
>>137
お前がバグを利用した乞食詐欺してることをいってるだよ。

149 ::2019/10/17(Thu) 18:58:15 ID:0CA8/pdmd.net
何をそんなに必死で噛み付いてんだ?コイツw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8697-KOCd [121.87.136.187]):2019/10/17(Thu) 19:24:36 ID:sQI5aFuL0.net
>>145
この組み合わせ良いよね、結構
泥ばっかりだけど日本市場はiphone が主流ってわかって欲しいわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 19:44:32.14 ID:/VMffPEr0.net
>>148
aliエアプは黙ってろよ赤クーポン重複できる状態で全うな値引きだよ11.11の日はさらに凄いクーポンもあるからな40%off50%offは激戦区

152 ::2019/10/17(Thu) 19:49:16 ID:KRuEalpV0.net
相手にしない方が

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-bLhz [202.70.178.186]):2019/10/17(Thu) 21:15:28 ID:b5OdLHEH0.net
>>145
amazonミュージックアプリを使うんですよね?
プライム会員なのでHDでない普通のストリーム音源聴くんだけど、amazonミュージックの音質クソだと思う

HDになるとそんなに音質上がる?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 03:18:24.52 ID:DhqDbL7r0.net
>>149
噛みつき亀

https://i.imgur.com/URiwbIt.gif

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 06:24:50.35 ID:vb+LJDbQ0.net
>>147
これな。PCとMacにしか対応してそうにないんだが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-c/xO [49.104.52.76]):2019/10/18(Fri) 13:49:50 ID:xgDeZgw0d.net
>>153
通常の配信とHDはハッキリ違い判る。特にULTRA HDはかなり繊細なとこまで出てる。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-c/xO [49.104.52.76]):2019/10/18(Fri) 13:52:16 ID:xgDeZgw0d.net
>>150
ホントそう思う。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 23:44:15.16 ID:/lJ4gxiw0.net
公式が売ってるぞ
俺は先に革のやつ頼んじゃったけど
https://i.imgur.com/mXj5HOi.png

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:49:33.25 ID:dBDDFB560.net
>>27
純正じゃないケーブル使ってるとか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 09:23:38.54 ID:xTiNV8cd0.net
>>158
革のやつってサードパーティー?
探しても見つからないや

161 ::2019/10/20(日) 13:50:30 ID:RulZfpLe0.net
無線lanルーターを買い換えたら、x7mk2のwifiが接続と切断を延々と繰り返すようになったんだが、どうすればいいのか…

162 ::2019/10/20(日) 14:22:47 ID:Vo3bFx3U0.net
SK-M5は終わって、SK-M5Aになったのか。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 16:37:29.94 ID:XxwhmAxc0.net
>161

1.まずパンツを脱ぐ
2.新しい方のWifiルーターを窓から投げ捨てる
3.古いヤツに戻す

これで直るんじゃないかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-c/xO [49.106.207.84]):2019/10/20(日) 17:52:59 ID:9O8RztNmd.net
>>161

1. まずパンツを脱ぐ
2. 一度Wi-Fiの設定をリセットする
3. 再度Wi-Fiの接続をする

でだめなら難しいな。

165 ::2019/10/20(日) 18:08:01 ID:COiQkOjjd.net
>>161>161

1.まずパンツを脱ぐ
2.新しい方のパンツを窓から投げ捨て眺める
3.古いパンツヤツに戻す
4. DAPを買い替える

これで直るんじゃないかな

166 ::2019/10/20(日) 19:42:02 ID:NsVbvxBC0.net
ちょっと待てお前らパンツの前にズボン下ろすのが先だろ

167 ::2019/10/20(日) 20:01:16 ID:1n/8Sqxw0.net
「はいてないし」(空青風に)
そういえば、ウォークマンの空青コラボモデルが出るらしいな。

168 ::2019/10/21(月) 00:17:44 ID:hh2Phjit0.net
>>160
>>94
このお店から買ってないけどここも結構有名だから公式ストアがある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-VNLS [42.124.154.102]):2019/10/21(月) 19:14:04 ID:sfNkQasY0.net
M5腕時計にしてどうすんだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-hCg8 [183.74.192.50]):2019/10/21(月) 20:37:32 ID:5htL5cAdd.net
そういう冷や汁ぶっかけるようなこと言うなw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2243-c2bD [61.197.14.22]):2019/10/21(月) 21:23:04 ID:ZLwNaQ8S0.net
fiioのX5 3rdもしくはX5 2ndを買おうかどうしようか悩んでいるのですが、iPod等と比べると音質はどうなのでしょうか?
今現在、iPodをプリメインアンプに繋いでスピーカーで再生しているのですが、もしiPod以上に良い音質なら切り替えようかと思っています。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e79-mlTt [119.47.196.90]):2019/10/21(月) 21:30:17 ID:bQXKf7e40.net
>>135
今更ながらAliを見回ってみたけどセレクトクーポンの表示がどうしても出てこなかった…
もう期限切れになってしまったの??

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8325-Th2d [114.164.239.6]):2019/10/21(月) 21:45:51 ID:hh2Phjit0.net
>>169
クリップだと失くしそうで怖いじゃん(´・ω・`)

>>171
家でアンプ繋いで聴いてるならそんなに違いわからないと思うけど
本体のみを外で持ち運ぶことも想定してるならいいと思う
てかX5は今だと微妙じゃないかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-c/xO [36.11.225.236]):2019/10/21(月) 23:39:34 ID:6iBm34szM.net
>>168
情報ありがと!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-KXk8 [111.239.163.180]):2019/10/22(火) 00:28:38 ID:lvrvRP9da.net
来週のヘッドホン祭りでm11 pro披露されんのかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 15:20:33.35 ID:l818DUU40.net
>>171
アナログ出力の為にDAPを買い替えるよりもデジタル接続にして据え置きのDACを入れる方が音質アップの効果は大きい。
持っているiPodがiPod touchなら買い替える必要なし。デジタル接続出来ない物なら別途購入が必要だが安いもので構わない。
据え置きDACは外部出力付いてるDAC付きヘッドホンアンプがその役割出来るので予算内で探したら良いと思う。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 19:42:04.44 ID:a5rRdZkG0.net
>>171
x5 2ndでもラインアウトは全然違うよ
できればX7にしたい
俺は据え置きを一通り回ってX7のラインアウトを使っている

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:03:15.15 ID:GDDkRj200.net
>>177
据え置き一通りってどんなレベルだよ…
DAPなら高くても数十万円とかだけど据え置きDACなんて1000万超えまで

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:17:34.90 ID:YWq9WsD+d.net
俺も聞き疲れしないって言葉にあまり良いイメージないな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:18:38.90 ID:YWq9WsD+d.net
誤爆

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:30:15.59 ID:q4voKTCr0.net
流石に据え置きとDAPを同列に語る聴覚障害者はNG

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 20:59:55.08 ID:a5rRdZkG0.net
>>178
そんなおまえがFiioスレにいることに驚きだわwww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:06:14.60 ID:Wn7L35V90.net
PS AudioのDS DACを3年使ってるが、SP1000のラインアウトなんてなんの冗談??
ってレベルで差があるよ

ポータブルはポータブル

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:32:38.49 ID:q4voKTCr0.net
アスペおるな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:38:38.16 ID:a5rRdZkG0.net
僕の使ってる据え置きが最強じゃないと許せないアスペがいるよねw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 21:51:11.55 ID:GDDkRj200.net
>>182
だから一通りなんていうふわっとした表現じゃなく具体的な機種名挙げたほうが役に立つというか機種名挙げないと役にたたんと言う話

据え置きとだけ言ったってピンキリだし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 22:11:00.04 ID:a5rRdZkG0.net
>>186
アホか?
>>171から始まっているんだぞ?
わかるだろw
この流れで1000万とかウン10万のDACとか言い出す時点で頭おかしいわw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 22:16:44.78 ID:GDDkRj200.net
>>187
なんで頑なに機種名書かんの?
しょぼすぎて晒せないなら曖昧なこと書くなよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 22:23:44.94 ID:zOQZO6f80.net
>>188
別にみんなが君の価値観に合わせて
発言する義務はないんですよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 22:26:30.06 ID:a5rRdZkG0.net
>>188
そんなに気になるかw
でも教えてあげなーいw
まあ音は据え置きのほうが良いのは間違い無いけど俺はX7のラインアウトで妥協してるが満足だ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 22:28:58.98 ID:PVmDIqpDd.net
何かと比較している書き込みなのにその何かを書かないのは無意味だと思うが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 22:40:20.47 ID:aDSbBUaKM.net
同じ価格同士での比較ならそりゃ据え置きが良いわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 23:15:31.04 ID:l818DUU40.net
171さんはプリメインアンプからスピーカー鳴らしてるとこがポイントなんだけどなぁ〜。

自分の経験上ライン出力の良し悪しよりも3.5mmジャックがネックになる。プリメインアンプに繋げるためのケーブルが。

まっ、プリメインアンプがどんなものか171の書き込みでは判らんけど。小型のモノなのか本格的なサイズのモノなのかでかなり選択肢は変わる。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 23:54:30.40 ID:l818DUU40.net
連投失礼!一応補足を。

プリメインアンプからスピーカー鳴らす時にネックになる理由は世間一般のプリメインアンプは入力端子が背面にあるからなのです。
DAPから直接繋ぎ操作もしようとすればとてもケーブルが長くなる。長くなると劣化も大きくなるので太くする。すると操作性はさらに著しく落ちます。

無理してDAPから繋ぐくらいならQ5sみたいなBluetoothレシーバ付きポタアンを間に入れてポタアンとプリメインアンプを短いケーブルで繋いだ方が快適性と音質のバランスは良いと思うくらい。

実際の自分の環境は据え置きDACにレシーバー機能が付いてそこからプリメインアンプ繋いでますけど。デジタル接続は延長ケーブル使っても劣化無いですし寝るときは音量絞るので音質よりも利便性でBluetooth使ってます。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/23(水) 00:26:08.96 ID:VhDD7jUN0.net
ipodとx5 2nd 3rdのラインアウトを比べるとどうなのか?の質問に対して据え置きDACを使えとはキチガイなのか?
ipodと比べたらどちらのラインアウトでも大幅に音質向上するが答えだ
明確に変わる
DACを導入していない理由もあるのだろうから質問しているのに全く回答にならないDACを入れろとはw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e45-Mcfn [119.26.133.118]):2019/10/23(水) 04:42:59 ID:MziRRN2I0.net
まあ据え置き一通り回ってとか書いたらそりゃ絡まれても仕方ない
x7mk2持ってるんでラインアウトからDACプリに繋いだことあるけど常用する気にはなれなかった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-c/xO [49.104.19.205]):2019/10/23(水) 09:28:54 ID:vgAIq5u9d.net
>>195
俺は一通り回っての人じゃないけど出力に関しては良いDAP使う事で確かに明確に変わるがケーブルがネックになる。
スペース的な問題なら予算オーバーでもDAC付きポタアンを間に入れてケーブルを短くした方が良い。

198 :>>171です :2019/10/23(水) 10:12:27.50 ID:iQVDs7Ger.net
皆様アドバイスありがとうございます。
現在、第4世代のiPod touchを
https://i.imgur.com/Yy259oh.jpg
この様なRCAケーブル(長さ30cm)でプリメインアンプに繋いでスピーカーから再生しております。
プリメインアンプはYAMAHAのAX-1200です。

ググるとiPodからfiioに移った人がかなり多い印象でしたので、今現在の環境から良くなるなら試してみようかと思っている次第です。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-c/xO [49.104.19.205]):2019/10/23(水) 10:50:14 ID:vgAIq5u9d.net
写真見る限りDAP買い替えるならケーブルも買い替えないといけないパターンかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-3xb6 [49.106.213.165]):2019/10/23(水) 14:56:29 ID:5S+ej3zXd.net
>>198
予算
許容できるサイズ
中古の可否
固定運用かDAPとしても使いたいのか

このあたりまで書いたほうが希望に沿ったレスを得られやすいよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-AVsh [110.165.135.152]):2019/10/23(水) 16:12:41 ID:qM3nyyb/M.net
今日来たAmazon MUSICのアップデートを当てちゃうと、M11でHDが再生できなくなるみたいだから、気をつけろよ

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200