2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAP】FiiO持ち歩いてる奴39人目【AMP】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 04:07:27.02 ID:H/Xbvt8O0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください。

FiiOのDAP・AMPについて語るスレです。

■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/

■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp

■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.aliexpress.com/store/1473108

■前スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴38人目【AMP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1563944559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-hCEg [14.13.192.33]):2019/11/10(日) 21:53:45 ID:iMFaVPcv0.net
M11、3.5 2.5 4.4 全搭載ってデカ過ぎるイメージあったんだけど普通に持ちやすいな
音も見通しよくて同価格帯の中では一番好みだった M11proこれよりはっきりと音質向上してるってマジか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/11(月) 00:09:37.69 ID:eo2Nah/Z0.net
>>405
昔は非力なスマホやDAPに高性能DAC付きポタアンオススメしますみたいな流れだったけどDAP単体でいける環境になりましたからね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bc-ayYe [124.211.144.241]):2019/11/11(月) 01:23:46 ID:jclY3xvI0.net
m11 proはx7 mk2から買い換える価値あるかな?
am3d am3 am5 持ってるから悩む

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f770-0blC [112.70.183.53]):2019/11/11(月) 03:11:11 ID:etSV+v4s0.net
>>404
そりゃ商売なんだし販売店は利率の良いもの推すでしょ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-y0zK [119.26.133.118]):2019/11/11(月) 03:27:20 ID:Ig58HHE60.net
>>408
馬鹿らしくない?
x7mk2+am3d使ってるけど大きな向上は見込めないしm15待ち

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f725-0XCe [122.17.23.241]):2019/11/11(月) 04:42:10 ID:wyvodEUB0.net
M15っていつ出るんだ?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/11(月) 09:28:57.01 ID:OJr8+TeFd.net
q5sについて伺いたいのですが、
1.nfcでのペアリングはできますか?
2.通話(マイク)はできますか?
よろしくお願いします

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf81-1A/W [183.177.181.207]):2019/11/11(月) 14:22:03 ID:WKwyi6lA0.net
ググれカスって久しぶりに言いたい気分

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Fw/7 [1.75.238.103]):2019/11/11(月) 14:42:32 ID:uO3RHclFd.net
できない
できない
よろしくお願いします

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-8s8i [49.96.36.184]):2019/11/11(月) 19:38:52 ID:W96JD49Ad.net
できる
できる
よろしくお願いします

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-+WPA [222.10.6.162]):2019/11/11(月) 22:51:08 ID:Lwdfdx3S0.net
Q5s買ったけど下手なDAPより全然いいな
あたりまえか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/11(月) 23:58:26.87 ID:oq9aZCk60.net
Q1 markIIとQ5sってかなり音質に差がある感じです?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 00:03:24.22 ID:Srg+vK0a0.net
かなり差がある感じです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-PgN4 [106.73.24.160 [上級国民]]):2019/11/12(火) 00:30:10 ID:kId8NkG90.net
>>418
AM3Eでも結構差があります?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-+WPA [222.10.6.162]):2019/11/12(火) 00:37:09 ID:i+eINIww0.net
流石に雲泥の差

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-/GWO [60.68.105.58]):2019/11/12(火) 00:41:52 ID:+4892taA0.net
正直ポタアン取り回しめんどくさいし高性能スマホ使ってないのなら今度でるm11pro聞いてから判断した方がいいぞ
いまq5sとam3d揃えたら七万後半だし、プラス5000で11pro買えるから

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-PgN4 [106.73.24.160 [上級国民]]):2019/11/12(火) 01:05:44 ID:kId8NkG90.net
>>421
確かにそうですね
m11proを待ってみます

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-n6Jv [122.130.148.10]):2019/11/12(火) 01:07:53 ID:LDRofy880.net
>>421
「Q5S+AM3D」と「M11pro」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-n6Jv [122.130.148.10]):2019/11/12(火) 01:19:06 ID:LDRofy880.net
あ、書き込みをミスった。すまん。

>>421
「Q5S+AM3D」と「M11pro」が価格的に大差ないということは、(明らかに機能の少ない)Q5S+AM3Dのほうが、コスト面や実装面で贅沢な設計と言えなくもない、ね?

もっとも後発かつ数量(を見込める)という点では、M11のほうが相対的に「コスト面では」有利。
「AM3D」に至ってはプレミアム価格だしね、、

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-kwX7 [119.47.196.90]):2019/11/12(火) 02:33:16 ID:y3zJjyZ+0.net
>>424
何の根拠も無いけど、個人的に「Q5s+AM3D」と「M11pro」は同レベルもしくは前者の方が上かもと思ってる
メーカーの計測値によれば、AM3E装着の時ですらQ5sの方が大部分の周波数域で歪みが少ない結果(ただし入力信号が若干違うので単純比較はできない)が出てるし、
製品紹介ページの回路図においてもQ5sの方は電源部の詳細が載ってて電流の低ノイズ化にかなり力点が置かれてるのが感じ取れる
また、M11(pro)は2.5mm端子にもスペースを取られてる点も踏まえると、素人考えではQ5sの方が良い音がしそうな気がするんだよなあ
どうなんだろうね?実際は
https://fiio.com/m11pro_parameters
https://fiio.com/q5s_parameters

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-PgN4 [106.73.24.160 [上級国民]]):2019/11/12(火) 02:34:36 ID:kId8NkG90.net
>>424
AM3Dモデルが再販されたらそちらを選ぶところなんですけどね
AM3Eモデル+AM3Dだと高くつくしDAPも備えたM11 Proの方が良さそうですね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 02:52:55.41 ID:uoMbNFBXM.net
AM3EもAM3Dも両方持ってるけどバランス接続ならそんなに変わらんよ
まぁDの方が上なのは間違いないけど価格差考えたら全然許せるレベル

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5789-+Sv5 [222.6.120.198]):2019/11/12(火) 04:11:38 ID:asHAVudD0.net
えバランス接続で音の傾向が全然違くね…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 04:56:09.46 ID:8aH2bRYJ0.net
AM3Eは持ってないけどAM3Aと一緒の構成でAD8620とOP926じゃなかったっけ
そりゃAM3Dとじゃ全然違うだろうな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-60wf [36.11.225.255]):2019/11/12(火) 12:20:33 ID:l+r5moOoM.net
M11proケース付属しないっていう一連のツイートの最中に、
ケースとフィルム付き割引やられて衝動的にHifigoでポチってしまった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 12:46:59.75 ID:Ozeni7Y3d.net
音質はDACやアンプの性能も重要だが電源や回路設計も重要。
同じくらいの音質として1台で済ませるならM11proタブレットなどで動画観るとかストリーミングでの音質重視するならQ5sかなぁ〜。
負荷がかかる状態であれば電源別れてる方が圧倒的に有利。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 13:39:23.39 ID:VWMcvqrn0.net
>>427
Q5s+AM3Eで買ってからAM3Dも買い増したけど、バランス接続でも圧倒的に差があると感じるよ
AM3Dはイヤホンを上位機種に変えたかと錯覚するほど変わる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 17:14:18.96 ID:z3MU4wetM.net
THX系のアンプって色付け・キャラ付けのないアンプが欲しい人にとってはコストパフォーマンス抜群よな
Massdropで売ってたTHXのアンプもすごい良かったし

434 :>>171です :2019/11/12(火) 17:25:44.37 ID:Q34SG5bir.net
皆様、多くの助言ありがとうございます。
プリメインアンプに繋いでそのまま固定した状態で使用していく予定です。
出先で使用する事は考えておりません。
見た目だけで考えるのなら、やはりX5 2ndが1番良いと思っております。
次点でX7かなと。予算はオーバーしそうですが、、、

予算はAUXケーブル込みで3万円以内で、大きな傷(落下した痕等)が無ければ中古でも構いません。
手持の第4世代のiPodとiPhone7でも音質がかなり違いましたので、益々興味が出て来ました。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 19:03:26.73 ID:JnA8hE8mF.net
>>434
X7とAM3あたりなら、オクやメルカリで2万前後から。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Qkrb [1.72.4.215]):2019/11/12(火) 19:45:25 ID:4ks1yenGd.net
q5s とかポタアン使ってる人は音源どこに置いてるの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 20:27:47.96 ID:v8nT/VMp0.net
>>436
スマホ512GBだしNM Card256GBあるから容量には困らないよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/12(火) 20:46:03.78 ID:O5O92y9R0.net
>>436
置き場所がなくてもストリーミング

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f770-nHw2 [58.190.6.186]):2019/11/12(火) 22:04:32 ID:E9IWrwTT0.net
>>436
PCにもスマホにもDAPにも置いてるしストリーミングも使う。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f08-EJQs [125.30.11.21]):2019/11/13(水) 10:45:24 ID:59zPhU7W0.net
M5の無線はファームアップしたけどまだおかしいな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-+WPA [126.255.64.50]):2019/11/13(水) 13:32:05 ID:M4ztuQE/r.net
AM3D買うか悩んでる俺の背中を蹴ってくれ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-Hp9i [31.14.73.68 [上級国民]]):2019/11/13(水) 13:45:44 ID:myUWA4ucH.net
>>441
とんでゆけっ 

ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-QbV5 [126.78.246.190]):2019/11/13(水) 14:00:04 ID:U0TFlwoY0.net
>>441
今まで買わなかったことを後悔するぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-RfB2 [126.103.150.52]):2019/11/13(水) 14:07:13 ID:kBq17d5N0.net
>>441
おれなんかディスコン・故障時のために新品で予備までストックしてるぞ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-+WPA [126.255.64.50]):2019/11/13(水) 14:08:39 ID:M4ztuQE/r.net
みんなありがとう買ってくる…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-P6HI [60.36.96.94]):2019/11/13(水) 14:14:02 ID:JpD0jF2A0.net
アッ!💓

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-kwX7 [119.47.196.90]):2019/11/13(水) 15:02:20 ID:qgIV/FR/0.net
>>444
自分もそれ考えてたけど既にもう居たかw
5年の延長保証は付けておいたが在庫尽きたら交換も何もないよなあ
手に入る内に買っとくか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f765-+WPA [122.134.147.77]):2019/11/13(水) 15:38:02 ID:y6LR2Du30.net
物凄い今更だか、X7mk2ポチった
一応メーカー保証90日つきの、
リファービッシュってやつだけど
自分が欲しい機能全部入の魔力に勝てなかったw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 16:25:53.66 ID:Ce01MKH9F.net
えfiioってもうポタアン出す気ないんか?
新型出たら買おかな思ってたが

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-n6Jv [1.75.210.37]):2019/11/13(水) 16:46:34 ID:4Jstd8rqd.net
>>449
Q5やX7向けのアンプモジュール、それもAM3D(とAM3C)だけの話だよ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-+WPA [126.255.64.50]):2019/11/13(水) 18:04:01 ID:M4ztuQE/r.net
>>442
>>443
>>444
買ってきて今聴いてる
先日Q5s通常版を買ってAM3Eで結構満足してたから要らないかと思ってたんだけど全ての要素が別格だね AM3Eの存在意義すら疑うレベルだわ
本当にありがとう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 20:03:18.52 ID:h5Ll8s9cd.net
x7mk2持ってたらポタアンの必要性無いわ
家では据え置きで満足してる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 21:33:19.37 ID:XGuuNJd80.net
>>452
アンプモジュールは何ですか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/13(水) 22:18:19.65 ID:zNW3AljE0.net
>>453
AM3無印以外はもう使ってない
マルチBAやハイブリッドも余裕で駆動出来てるからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-+WPA [222.10.6.162]):2019/11/13(水) 22:59:18 ID:JSWGPf4V0.net
あっ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-fx1p [119.47.196.90]):2019/11/14(Thu) 00:39:19 ID:LGRUX9aK0.net
>>448
リファービッシュってどこで手に入るの?探しても見付からなかった
X7mk2なら値段によっては自分も欲しい…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5fd-fmqF [210.139.243.97]):2019/11/14(Thu) 00:43:27 ID:0EzhvVqZ0.net
x7mk2はm15が出るまでの繋ぎだな
フラグシップは是非9038proで頼む

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc2-mlsn [222.10.6.162]):2019/11/14(Thu) 00:54:41 ID:LBUIXXMA0.net
M11のアンプ段がほぼほぼAM3EでproがAM3Dに近くなるということはその分音質が上がるということだよね
そりゃもうpro買うしかないじゃんな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-d6au [106.154.39.56]):2019/11/14(Thu) 02:05:21 ID:QvCpEWcma.net
x7mk2はフジヤのアウトレットページにあったやつじゃないかな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 04:09:03.45 ID:2dRP1h6G0.net
USB DACとして使う場合、Q1 Mark AとQ5sって音質差結構ありますか?
カタログスペック上は大差ない気がするのですが…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 05:33:05.61 ID:QjPt3SrD0.net
大差なかったらQ5Sはぼったくり商品として祭り上げられてると思うんだが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-mlsn [125.52.28.247]):2019/11/14(Thu) 06:12:42 ID:mlQzg86j0.net
>>456
>>459
私はここで買いました。
展示品とかを点検とか施した物みたいです
オークションとかで買うよりは安心できるかと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AN78 [49.97.108.175]):2019/11/14(Thu) 06:29:13 ID:oDS0wiEyd.net
>>461
5SではないQ5とQ1マーク2持ちだけど、差は結構あるよ。
ただ気楽に外で聴くには、音質差はあるけどQ1マーク2は、ソニーAシリーズと
使うと、ワイシャツのポッケに入るから
これはこれで便利。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cb-vRHs [106.73.24.160 [上級国民]]):2019/11/14(Thu) 08:45:38 ID:525CwHjU0.net
>>461
>>417 あたりから読んでみるといいかも

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d25-orXn [222.144.51.239]):2019/11/14(Thu) 11:47:29 ID:V9oJDDBl0.net
X7mk2はこないだdropに出てたから買ったけど円換算すると66千円くらいになるから新品とはいえ微妙かもね。自分はSD 2スロットが必須だったので買ったけど。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e365-j+Iv [219.107.209.151]):2019/11/14(Thu) 15:50:18 ID:xd2BluGc0.net
WalkmanからX7mk2に移行するけど、楽曲管理でお勧めって、何かありますか?
(現状は素直にMusic Center)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-K5op [113.43.221.195]):2019/11/14(Thu) 18:45:47 ID:zw+pcJB60.net
M7使いだけど
Windowsのエクスプローラでd&dだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-fmqF [49.98.48.167]):2019/11/14(Thu) 20:03:06 ID:blae2qKNd.net
何だよ楽曲管理って笑

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-jbTk [110.67.219.115]):2019/11/14(Thu) 20:04:52 ID:QoGSrofo0.net
X7IIはここ数回のポタフェスで未開封品が税込み5万円で毎度出てるな
そろそろ在庫も切れてるかもしれんが来月東京でも開催されるし欲しい人は覗いて見るのも手

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df3-zIYR [60.36.96.94]):2019/11/14(Thu) 20:35:04 ID:vR4Kwr2N0.net
恋のうたがさそいながら
流れてくる
そっと眠りかけたラジオ
からの
さみしい そして 悲しい
いっそ やさしい セレナーデ〜

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bc-LBN+ [106.167.166.209]):2019/11/14(Thu) 21:39:02 ID:p1BIcd/B0.net
FiiOのポタアン「Q5s」がDSD512のネイティブ再生に対応。アップデートで機能改善も

https://www.phileweb.com/news/d-av/201911/14/48966.html

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-orXn [210.138.176.228]):2019/11/14(Thu) 23:57:09 ID:39eK7hHpM.net
X7mk2、サードパーティアプリでDSDをPCM変換せずにDACに渡せるのってあるのかな?HibyアプリだとPCM変換してるみたい。純正アプリ使えなさすぎだし。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 00:50:57.45 ID:LsDvUU8D0.net
>>471
やってみたんだけど成功したのかイマイチ判らない。手順通りにはやってみたけど、とりあえず早送りボタン押しながら電源ONとrayファイルの解凍?(いざダウンロードファイルを選ぶときにファイルが出て来ない)に苦労した。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d570-5gab [58.190.6.186]):2019/11/15(金) 01:12:34 ID:LsDvUU8D0.net
System_upgrade_toolでv0.39になってたら正しいんだよね。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-fx1p [119.47.196.90]):2019/11/15(金) 01:20:21 ID:FzQ+N6kB0.net
>>459
>>462
ありがとう
Fiio directのアウトレットばかり見てたから気付かなかったよ
フジヤはリファービッシュなんて出してたんだね

>>469
5月に福岡であったポタフェスには出てこなかった
動作未確認のジャンク品しか並んでなくて未開封のアウトレットなど全くって感じだったな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 01:24:07.86 ID:mbKJ63RL0.net
>>460
それな
カタログスペックほぼ一緒だし、Q5sはただのボッタクリ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 01:24:14.62 ID:nlB85qac0.net
>>472
UAPP

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 01:26:31.20 ID:nlB85qac0.net
>>472
てかそれスマホでよくね?
x7mk2のDACもアンプも良いところ何も活かされてない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc2-mlsn [222.10.6.162]):2019/11/15(金) 02:12:17 ID:IOh9LVM60.net
スペックがそのまま音質になるならAKの音が良くなってしまうじゃないか

まあQ5sとQ1mk2の圧倒的な差はAM3Dを使えるか否かという所だろうな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d570-5gab [58.190.6.186]):2019/11/15(金) 02:24:08 ID:LsDvUU8D0.net
>>476
それ言い出すと高級DACのスペックそのものがそんなの違いが人間に判るのか?レベル。
それでも実際にはスペック以上に違うんだよね。それ相応の電源パーツ使用してたり回路設計もしてるしみたいな部分もあるのだろうけど。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-fmqF [49.96.4.60]):2019/11/15(金) 06:50:48 ID:/5NpcRWrd.net
>>480
自演ガイジを相手にするな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-akz7 [126.182.99.154]):2019/11/15(金) 08:05:33 ID:4b6+iOHMp.net
Q5S+SE846の場合。AM5アンバランスか、AM3Dバランスか悩ましい。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d570-5gab [58.190.6.186]):2019/11/15(金) 09:23:46 ID:LsDvUU8D0.net
>>482
今のところQ5sにAM5。Q5まだ手放してないのでそちらにAM3D。
Q5sとAM3Dの締まった音も良いけどAM5のボリューム感のある音が好き。というかAM3DはQ5の方がしっくりくるってのもある。

484 :カタログスペック厨 (ワッチョイ e3f3-mJDM [125.201.58.31]):2019/11/15(金) 11:50:20 ID:4h/BWLQt0.net
実際問題、カタログスペック同じでも高級機と廉価機だと音質って変わるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-SH7v [126.205.3.120]):2019/11/15(金) 12:20:03 ID:rSE751Nk0.net
>>484
大手メーカーが偽装する時代に何言ってる?
スペックシートの値の再現性や信頼性なんて誰もわからん
カタログスペックなんて参考程度

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-4N22 [106.133.97.39]):2019/11/15(金) 12:28:38 ID:htSoJ8MZa.net
Q1mk2とQ5Sのカタログスペックがほぼ同じとか、どこ見てそんなこといってんだ…?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Ue8f [106.132.87.200]):2019/11/15(金) 12:38:18 ID:mgabsjFwa.net
初期のCDプレイヤーではS/N比96dB再生周波数帯域20Hz〜20kHz +0dB-3dBワウフラッター0.0001%以下とかほぼ共通のスペックだったからな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 12:46:53.96 ID:IOh9LVM60.net
Q5s with AM3D
出力:≧423mW(16Ω/THD+N<1%)
出力インピーダンス:<1.5Ω(32Ω loaded)
全高調波歪率+ノイズ:<0.0008%(1kHz)
周波数特性:5Hz-75kHz(-3dB)
SN比:≧120dB(A-weighted)

Q1mk2
出力:&#8805;240 mW(16Ω / THD+N<1%)
出力インピーダンス: <2Ω (32Ω loaded)
全高調波歪率+ノイズ: &#8804; 0.003% (1 kHz, USB IN)
周波数特性: 6 Hz~80kHz(-3dB)
S/N比: &#8805;109 dB (A-weighted, USB IN)


ヨシ!変わらんな!(白目)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 12:50:59.26 ID:/5NpcRWrd.net
全然違ってて草不可避

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 17:08:12.09 ID:+AxIM7ou0.net
firm更新Macでも出来るようにしてくれよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 17:12:43.07 ID:dZUxTGVv0.net

windows買えばよくね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/15(金) 17:30:51.58 ID:YEBvlimp0.net
>>488
Q1 MarkIIはDACが足引っ張っててアナログ入力時よりS/N比の数値がかなり悪いんだよな
Q5sではわざわざ両者を分けて表記してない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f3-oBwh [114.182.225.236]):2019/11/15(金) 17:46:04 ID:1MrMYtpM0.net
大手メーカーというより中華はそもそもな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-orXn [210.138.176.228]):2019/11/15(金) 20:03:14 ID:/rapW7qRM.net
>>478
説明不足ですまん、X7mk2のDACに渡せるアプリという質問。Q5のような外部のに出力するならスマホで十分やしね。二段運用したくないので。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5574-5gab [122.27.114.47]):2019/11/16(土) 11:56:44 ID:xg4ufqRu0.net
>>494
逆にDAP専用にアプリ作るなんてメーカー以外手間の割に利益が少ないからやらないと思うけどな。
一般向けに作ってスマホで使えないって苦情来たら嫌だし。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d25-5uLS [118.8.163.132 [上級国民]]):2019/11/16(土) 12:58:07 ID:preMkdwD0.net
>>491
Windowsをこのためだけに買うのは嫌なんだよね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e543-zGDE [210.165.224.46]):2019/11/16(土) 13:03:04 ID:doQQrhzJ0.net
スマホに繋ぐようにFiiO Q1 Mark?って買うべきですか?ヘッドホンしかなくてもってオーディオテクニカのATHm50xを持ってます

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-biIJ [106.181.215.67]):2019/11/16(土) 13:20:43 ID:0dFC3jvGa.net
【通信】「技適」のない機器の実験利用が可能に、電波法改正で11月20日から
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573823125/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-jbTk [1.75.209.247]):2019/11/16(土) 14:44:53 ID:1mrR3Tvcd.net
>>497
Q5sを買うべきです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5574-5gab [122.27.114.47]):2019/11/16(土) 15:08:54 ID:xg4ufqRu0.net
>>497
どうせ買うならQ5sが良いと思います。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 15:51:05.83 ID:4KRfQlps0.net
Q5S+AM3D+ZX500
すまほでーえーやんかってツッコミは無しでお願いします。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 15:56:11.88 ID:4KRfQlps0.net
https://i.imgur.com/koVId8q.jpg
写真のアップ忘れました。持ち運びは無理です。笑

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 16:00:08.48 ID:YnALqD9bM.net
上原ひろみが泣いているように見える

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5fd-fmqF [210.139.243.97]):2019/11/16(土) 16:48:31 ID:uYqs9AQv0.net
据え置きで良くね?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d97-zIYR [180.145.80.25]):2019/11/16(土) 16:50:56 ID:Zx6gYf5M0.net
You、発電機とパワーアンプ担いじゃいなよ

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200