2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part44

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 19:58:46.47 ID:LT76hB8i.net
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551014220
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1562079805/
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1570211869/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:08:45.49 ID:Qh6LdCSk.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 21:18:11 ID:W/+8LmNx.net
最近1Aの中古が、eイヤホンや、フジヤエービックから全て売り切れになってるけど、やっぱりアンドロイド嫌いで、売れまくってるのかな?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:15:08 ID:PihXGTd8.net
>>3
元々1Aは後継機が発売されていないので手放す人がいないので弾数が少ないからね

来年15〜20万円位の後継機が出れば中古増えるだろうが、アンドロイドだったらみんな買い変えないだろうなあ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:39:30 ID:tkDCkkld.net
個人差や環境の違いはあるけど、zx500
ともやっぱり年月はだいぶたったけど差を感じるね。
1Aは開発部品に3年かけたと聞いたけど
やっぱり上位機種だね。
s masterのグレードアップに苦戦とか噂あるけど、デジタルアンプの進化期待する。
1Aユーザーにアンケートで廻ってるみたいだけど。
進歩の著しい中華メーカーを超えて欲しいね。音質面も。
Lottowの独自OS の機種も評判いいし、
サブスクにへんに媚び売らないで欲しいね。後継がアンドロイドだったら、早めに1A買わないとなくなるなこりゃ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 14:19:11 ID:pi+atrB2.net
ソニーもこのクラスのユーザーがサブスク望んでいないのはわかってるだろうなあ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:23:06 ID:7PwQaE45.net
>>6
音質云々よりデータを手元に置きたい
レコードCDを持つように

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:26:26 ID:pi+atrB2.net
>>7
原寸大カセットテープ型SDカードをガッシャンて入れるのが良いね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:39:03.58 ID:7PwQaE45.net
>>8
いや、かさばるw
30年ぐらい前、ディスクマンとCDを10枚ケースに入れて持ち歩いてたの思い出す
ちょっとした弁当箱サイズ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:13:40 ID:Lpm4wyJr.net
SONYマーケから1Zユーザー宛にアンケートメール来たね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:56:42 ID:O3KgFQQy.net
PHA-3で特に音には不満ないんだけど何しろこれ+ウォークマンとか複雑で重くて面倒くさいんだよな
WM1A/1Zに移行したら気になるほど音変わるんかね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:29:52 ID:L8FJRWE8.net
残念ながらPHA-3には遠く及ばない
電池の持ちや発熱、サイズを二の次にした
確かな高性能がある

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:30:33 ID:L8FJRWE8.net
好み云々言い出すとそこまではは知ったこっちゃないけどね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:04:03 ID:O3KgFQQy.net
そうか…
ソニーの高級機は一部除いて派手な色付けはないはずだからそういう置き換えはしない方が良さそうだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:43:41 ID:t99byT3S.net
自分はPHA3からWM1Aに移行しようとしたがPHA3の方が音が良く、結局PHA3をメインにWM1AやPCを繋いで使ってます。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:41:12.79 ID:L8FJRWE8.net
>>15
同じく
あと、映画やyouTube動画特にライブもとかの音を
PCからPHA-3越しに聴いたりするのだけど
これがWM1AのDACだと遅延過ぎて使えない

WM1AからUSBでPHA-3に繋いでも断然
WM1Aよりも音がいい
各種音質設定もダイレクトになりWM1Aはプレーヤーになるだけだけど

ちなみに自分はWM1Aの音質関係を調整しているのは
実はPHA-3を目指していたのだと改めて気がついた
根本的に及ばないけど

明日からの出張はPHA-3も持っていきたいのだけど
移動や荷物の関係でWM1Aだけにする

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:18:01 ID:Fv8dbAf9.net
こんな捨てスレじゃなく新スレ建ててからやり取りせえよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:51:23.42 ID:nCMoquts.net
>>17
じゃあ君はそちらでどうぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:32:54 ID:UCR3tFqy.net
WMC-NWH10ってwalkmanのハイレゾ音源をデジタル転送できるけど、WALKMANの旨味(高音質化)の恩恵は受けられず、WM1ZでもZX300でも外部スピーカーから出る音は同じって理解であってますかね?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:44:13.78 ID:mp5Yzkr/.net
そう考えると各種ウォークマンのUSB出力ってその機種によって味付けされてるんですかね…
それともあくまでもダイレクトに再生しているだけなんですかね

どうなんでしょう

WMC-NWH10、これあるだけですごく応用広がる分、色々できる分、悩ましい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:15:44.58 ID:7iT1Cpfd.net
ここって、本スレですか…?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:39:06 ID:X4Daqgmv.net
>>20
味付けされない理解。
イヤホンジャックを通さないと高級walkmanを使っても意味ないのが俺の理解。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:35:48.92 ID:6sDtU5pH.net
usb.dac残るかな、アンドロイドは入れるのと入れないの出せばええやろな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:32:33 ID:K6QDAmab.net
実はこれのハードウェアにpowerampアプリ載るのが自分の理想系なんだな
Androidは嫌、という矛盾もあるから
ただの理想ではあるけれど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 07:30:11 ID:Xro3Bz1E.net
>>18
馬鹿の典型

>>21
違うし本スレが建てられないから困ってる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 07:49:12 ID:bn3/IcV7.net
>>25
困っとけ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:20:16 ID:Xro3Bz1E.net
>>26
黙ってりゃ馬鹿と解らずに済んだものを

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:32:51.35 ID:aj1thyeh.net
>>19
自分も味付けに関してはWM1ZでもZX300でもデジタル転送したら同じという理解
ただし全く同じ音なのか?については微妙に違う
DAP側の電源や回路設計の違いはUSB接続の場合は影響があると思う
デジタル出力にも拘っている機種は綺麗な音するし音の広がりにも違いが出たりします

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:09:36.09 ID:5nXftAaE.net
>>28
意図したものではなくて設計都合上の差がある程度かもね

>>16のとおり今回はPHA-3持ってきていない
少し心残り

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:16:20.09 ID:0xNUb2RT.net
>>29
ということは、bluetoothの方がwalkmanの恩恵は受けるけど、それはハイレゾではないということだね。
バランスケーブルのジャックからアナログ接続が一番いいのかな、悩むわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 15:07:12 ID:JvuVisWX.net
アンプ介しての一式システムが
WALKMANですからねぇ

ソリッドなUSB出力のプレーヤーなら
スマホアプリの方がよほど機能も便利でハードウェアも高性能かも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:34:31.90 ID:j4OJ/W+1.net
>>30
BTもデジタル接続だから音質差はBTアダプターまでの信号の品質差だけだろ?
電源の品質差が音質に影響するから、USB接続はBTよりアナログ出力の良さの原因の恩恵を受けやすいと思うが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:03:28.54 ID:lqfg8lAc.net
なんか変わった変換アダプターが出るけどこれ何のために使うんだ?

https://e-earphone.blog/?p=1358122

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:45:56.00 ID:HQ5Qc/ck.net
>>33
ノイズが減るとかそんなんじゃない?
困難買う奴いないだろw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:12:24.42 ID:+52/w4xJ.net
だからワッチョイ、IP付きでスレ立てろよ
廃棄されたスレ使うな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:46:07.70 ID:KFpK8frg.net
>>35
困っとけ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:48:03.56 ID:EWpNR/es.net
>>35
IPやワッチョイは荒らしが成果の確認に好む
荒れるもとだからお前が立てて独りでやっとけw
ここが不満ならもう来るなカス

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:16:51.76 ID:m2wExjpQ.net
>>33
本気で使い途不明でワロス
何だこれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:08:04.61 ID:j4OJ/W+1.net
>>33
4.4mm5極のポタアンにつなげるためじゃない?
イヤホンヘッドホンにはGND不要だから
かなーりニッチな商品かと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:16:34.93 ID:OGkKl8wl.net
>>38
使わないほうのイヤホンジャックの保護ができるだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:30:57.81 ID:zIvGWQrk.net
>>37
建ったら書き込みに躊躇しまくるくせにw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:21:18.54 ID:r/A8QiX5.net
>>33
あ、俺もそれ気になってたんだよ。
どこの記事も「発売されたぞ!」「削り出しで凄いんだ!」しか書いてないし、
全く使い道分からないよね?

むしろ、「これ待ってた!」って人いないの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:29:20.02 ID:Qb2+p8mx.net
いきなり9月30日分売り切れだから、アルミの採掘待ちか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:11:11.04 ID:aF8LFZNE.net
>>39
5極ということで分かるとおり、4.4標準プラグには最初からGNDもアサインされてるし・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:37:58.50 ID:b57DiIC/.net
幸運の壺を買うようなもんだ
もちろんそれで幸運を得られる人には価値あるものだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:54:20.58 ID:r/A8QiX5.net
これさ、メーカーの商品ページすら何も書いてないし、仮にオカルトアイテムだとしても、何か説明してほしいよなぁ…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:55:01.59 ID:YNwua41m.net
あれはいい物だ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 23:35:05.96 ID:4y5d9GvT.net
>>44
バランス駆動のイヤホンやヘッドホンにはGNDないよ
だから今まで4極だったわけで
4.4mmのGNDはバランス転送(DACとアンプをつなぐ)のための物
対応してるアンプはまだ殆どないけどね
だからwalkmanシリーズで4.4mm使ってても接続先をイヤホンやヘッドホンしか想定してないから4極しか使ってない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:10:49.18 ID:4kiylD7L.net
だから、>>33はどうなんだってばよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:08:06.79 ID:OC0bL0+B.net
>>49
>>39

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 05:27:01.72 ID:4kiylD7L.net
なるほど。>>39で確定ということか。
っていうか、1Zなり1Aのマニアなスレなのに、誰も買ってないの?
ここで重要が微妙って、どの層に向けられて作られてんだろ…

4.4mmで5極目にGNDがアサインされてることを、明確にしている製品だと、聞いた瞬間に感激できるんだろうか…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:04:34.96 ID:nkPV/LMw.net
4.4mm5極でポタアンや据え置き機に接続する為だとしてもそれに対応するケーブルと機器がセットでなければ意味ないし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:39:23.28 ID:WlgFLbgK.net
>>47
ぜひ買いたいね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:43:17.97 ID:4kiylD7L.net
そもそも、そんなに拘る人がヘッドフォンジャックから音出すのかな…USBで出すんじゃないのかなぁ…

そもそも、1Zや1Aって変え難いほどの至高のサウンドなのだろうか…

謎だ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:58:19.41 ID:9Xx+2Zo/.net
あのアダプター着けて音が変わってもGNDが接続されたことによる変化なのかジャックやプラグや内部結線による変化なのかの切り分けができないからどの効果を謳っても胡散臭い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 09:29:10.24 ID:3xnZQRBq.net
そもそもWM側が接地してないのにどこにGNDレベル合わせるつもりなのか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:32:15.23 ID:sARdGl3Y.net
>>48
全く意味が分からん
ウォークマン内部のGNDと繋がってないなら間に何付けようが浮いたままだろ
そもそもそれが事実とも思えないし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:50:58.71 ID:Lv9uHE6L.net
4.4mmのGNDが浮いてるから
3.5mmのGNDを使うんだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:57:12.67 ID:3xnZQRBq.net
>>58
WM内部でアンバランスのアンプはGND分離されているのに?
どうやって3.5からGNDとるの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:07:15.87 ID:TIQJLQ2J.net
>>59
分離されているだけでGNDには変わりないから
普通の3.5mm 3極ステレオミニプラグ使えばLR両方のGNDに接触する

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:12:10.63 ID:3xnZQRBq.net
>>60
で、そのGNDが4.4の回路にどう影響するの?
4.4の端子とGNDは接触してないのに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:58:10.83 ID:URdrQPil.net
受け側ではHOT-GND(+noise)にCOLD-GND(+noise)を反転して加えて信号を作るからGND(+noise)はキャンセルされる
なのでGNDは安定してればバイアスがかかってても良い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:54:53.61 ID:OC0bL0+B.net
>>61
接触してないから接触させるためのアダプター
受け側の4.4mmがGNDありの機器に接続するためのな
BA300sはそのためのケーブル同梱してる
BA300sは送り出し側にZX300を想定してる機種だけどな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:17:51.96 ID:4kiylD7L.net
そうすると、清々しいほどのクリアな音になるの?
それとも、凄く鋭い音とかになるの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:01:32.28 ID:3xnZQRBq.net
>>63
いや、WM側の4.4端子内部にGNDがないんじゃない?
だったら3.5のGNDを4.4に持ってきても意味ないでしょ?
4.4の端子にGNDが来てるならそのGNDを使えばいいんだから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:38:33.03 ID:XGQlMVRH.net
電気って意外と理解されてないんだなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:07:42.30 ID:OC0bL0+B.net
>>64
効果の程は環境によるとしか
送り側と受け側、そしてイヤホンやヘッドホンやケーブルなど
GNDの安定が音質にどんな影響及ぼすかは少しググれば良いかと

>>65
なんで意味がないと思うのかが良くわからん
ちなみに2.5mm(4極)+3.5mm(3極だけどケーブルはGNDのみ)<>4.4mm(5極)なんてケーブルもあるよ

https://www.cyras.jp/104515.html

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:23:27.29 ID:3hDNsHuh.net
4.4mmのイヤホンやヘッドホン繋ぐ場合、負側はCOLDだからGNDは不要。
アンプのバランス入力と接続する時はGNDを基準にHOT, COLDを取り込むからGNDが必要。
といっても最終的にHOT-GND-(COLD-GND)=HOT-COLDでGNDの影響はキャンセルされるからGNDは0V付近であれば厳密でなくても良い。
3.5mmから引っ張ってきても十分使える。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:38:23.72 ID:4JONhDFL.net
BA300Sも4.4の5極目に3.5からGND持ってくるケーブル付属モデル出してたけど、普通に4.4to4.4で繋ぐよりノイズ低減されてたらしいよ
理屈は知らんが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:42:39.08 ID:3xnZQRBq.net
>>67
だから、4.4にとって、そのGNDはいったいなんの意味があるのか?
ってことだけど。
4.4にGNDは出てないんだから、3.5のGNDを持ってきても、
4.4の端子にとってなんの意味も無いでしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:58:41.41 ID:OC0bL0+B.net
>>70
直前のレスくらい読もうよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:30:07.74 ID:WlgFLbgK.net
>>70
>>39

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:44:32.29 ID:T3CXnYtZ.net
知識がないとか以前に頭の問題だなこりゃ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:07:06.84 ID:3xnZQRBq.net
だから、

1. 「4.4のGNDと3.5のGNDが同じ電位を持っているとは限らない」
(何故ならバランスはWM内部でGND分離されている)

2. 「4.4の端子にはGNDが出てないので、このデバイスを使っても3.5のGNDが4.4のGNDと接続されることはない」

3. 「よって、3.5のGNDを4.4のGNDとして使うことはできない」
(4.4のGNDが3.5と同電位にはならない)


で、意味はあるのか?
と聞いている

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:24:42.12 ID:4kiylD7L.net
>>67
ちょっとググってみた。
かなりざっくりな理解だけど、音圧アップとかが少なからず期待できるし、やはりクリアになることも期待できるのかな。
さらに、この製品により安定?みたいのをさせるパーツとかが組み込まれているなら、ケーブルだけの物よりも、その効果は大きくなる…
みたいな事でいいのかな…全然違ったら、もう一回、違うブログとか解説してるところみてくる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:25:06.01 ID:AquCOUrV.net
>>74
1.同じである必要がない。
なぜなら受け側で>>68の計算で最終的にGNDの影響がキャンセルされるから。
仮に3.5のGNDが0.1V高いとしても受け側ではHOT側はHOT-0.1V、COLD側はCOLD-0.1Vが伝送され、差分をとるとHOT-COLDで変わらない。

2.HOT, COLDそれぞれの電圧を計るためにはGNDが必要。アダプタの4.4mmメス側のGNDには3.5のGNDが接続され、受け側機器からは5極全て接続されていることになり、GND以外の4極の電圧が計れるようになる。

3.受け側が機器の場合、電圧を計るためにGNDが必要なだけで、それは3.5とか4.4とか関係なく0Vであれば何でも良い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:46:59.90 ID:RKo8j5oy.net
>>76
だから、それなら受け側のGNDだけでいいじゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 01:03:51.45 ID:KUvVxzaj.net
>>75
パーツは組み込まれてないと思うけどケーブル2本挿すより事故りにくいってのがあるんじゃないかな?

>>77
送られない物をどうやって受けるつもり?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 02:02:33.08 ID:RKo8j5oy.net
>>78
は?受けとる必要ないぞ。
お前はなんでGNDって言うのか理解しているの?

電位を合わせるために、一番電位の変化しない地球(地面)を0にしよう。
ってグラウンドって名付けたんだよ。
受け側が直接接地してない場合、筐体や人間が導電体として接地しているんだよ。

身体中絶縁体で覆われた服でもきてんの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:11:59.38 ID:Kbc7dZWE.net
その理屈だとテスタはプローブ1本で電圧計れるなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:28:20.22 ID:Kbc7dZWE.net
ステレオミニプラグのGNDをテープで絶縁したケーブルでプレーヤーとアンプかアクティブスピーカーを繋いでちゃんと音出るか試してみたら?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:04:46.46 ID:QzOwFG91.net
>>78
なるほど…なんとなく理解できたかもしれん。
なんとググればいいのかが分からん…みたいな状態だったから、助かった。
ありがとう。

しかし、ちょっと理解が深まると欲しくなってきた…
自作してみるかな…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:48:06.00 ID:RKo8j5oy.net
>>80
実際テスターは筐体絶縁されてるだろ
アホなの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:22:48.44 ID:mw9lXMHf.net
>>33のメーカーが説明不足なせいで議論が交わされることになってしまった…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 16:35:11.28 ID:VrYdA+Ag.net
4.4mmと3.5mmのGNDが分離されてるって何情報?
普通に考えたらどっちも最終的にS-masterチップのGNDにつながってなきゃおかしいんだけど
ちなみにもともとの4.4mmのGND端子は基板のGNDじゃなくて筐体につながってるみたいだけど、WM1Z/WM1Aの設計思想からして筐体もS-masterのGNDの安定化に使ってるから筐体自身がGNDそのものだよ
だからこんなゴミ変換アダプタがなくても4.4mm端子に他のバランス入力アンプつないで全く問題ない

まあ、ウォークマンのS-masterアンプの出力を他のアンプにつなごうって考える奴らは全員バカだって確定してるけどね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 16:41:07.56 ID:KUvVxzaj.net
>>79
必要があるなしじゃないんだよ
DAPからアンプにGND送って音質良くなるという話なんだから
それともGND送らなくともDAPとポタアンのGNDを揃えられると?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:11:20.75 ID:RKo8j5oy.net
>>86
だから、GNDの基準は地球(地面=グランド)なんだよ。
つまり、WMを絶縁体で包んでいない限り、WMのGNDは地面と同じ電位

相手機器がなんであろうと、相手の機器のGNDも地面の電位

同じ電位なんだから、GNDをつなぐ必要はない

そもそもバランスの0v(+と-の電位が引き算して0になる)は、GND関係ないから、だって差動の信号ってGNDがずれても正しい信号になるようにしているのが、差動の原理なんだし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:25:12.23 ID:/RluT6I0.net
>>87
バカ発見
GNDがつながってなかったら異なる2つの機器の筐体の電位の関係がどうなるかはわからない
フォーンプラグの機器の接続で中途半端な挿し方してGNDが浮いてるときにたいていブーンて音が出るだろ
GNDをフローティングして受けられるアンプなら大丈夫だけどね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:38:46.43 ID:RKo8j5oy.net
>>88
だから、筐体が絶縁体で包まれてない限り、GNDは地面と同じ電位

って考え方なんだよ。
電気回路を勉強した方がいいよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:42:34.61 ID:QzOwFG91.net
>>89氏は優しいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:54:02.50 ID:GZ8c4Lmb.net
携帯電話の回路と基板をつくる仕事してた人間からすると、>>89みたいなこと言ってる奴はチームには入れないな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:58:57.19 ID:XabxZ1bo.net
>>91
同じGNDプレーン内でも電位差がある世界だもんな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:16:56.62 ID:/TmO/ffF.net
>>89
だったらなぜRCAもステレオミニプラグもGNDがあるの?
その理屈ならステレオ送るならLRの2極で済むんでしょ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:42:52.36 ID:KUvVxzaj.net
>>87
ポータブルではGNDは筐体やシャーシからとってるし地面(そもそも地面も場所によって変わる)と同じではない
当然使ってる機器が変われば変わるよな
確かにポータブルでもバランス転送だとGND無くともしっかり音は出るけどな(今までのバランス転送は4極)
ただし2台以上の機器つながる時はGNDを揃えた方がノイズも歪も少ない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:49:34.77 ID:Tmezk7I3.net
イヤホン直刺しでも効果ありそう?
ポタアンと繋ぐ場合も一般的な4極だけ繋いだミニミニじゃ効果なくて、5極目まで全部結線させたミニミニじゃないとダメってことだよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:59:03.42 ID:jEdjEcrQ.net
>>89
君のDAPは業務用エアコンや洗濯機と同じく接地してるわけだね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:19:17.70 ID:RKo8j5oy.net
差動知らない人が発狂してて面白い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:29:24.56 ID:ZEULDh9O.net
>>97
差動で受ける回路って言ったらなんでも+-の信号線だけつながってればいいとでも?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:49:41.87 ID:AZSEUZdN.net
>>39
>>95
これと同じものでAK用の製品ページにある商品画像にはこれにイヤホンを使用している画像を掲載してるからどうだろうね

ただイヤホンも使えるってだけの意味かも

https://www.e-earphone.jp/products/detail/584814/2132/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:05:12.58 ID:w1szT9Co.net
>>99
この写真はおっしゃるとおり4.4mmプラグのリケーブルがそのまま使えるってだけですね

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200