2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaba-rpEZ [219.192.172.13 [上級国民]]):2020/02/28(金) 19:32:01 ID:jVjDVfuU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html
※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1569536325/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1565338469/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1559394214/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555886544/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1549853099/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1544875004/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1549853099/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1538393181/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534113447/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1529482113/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 19:56:48.97 ID:Y5EoL0cVr.net
無形文化遺産保存は大事なのだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 04:01:43.21 ID:I1gfQtkA0.net
https://blog-imgs-143.fc2.com/g/e/i/geinoukame/WsdrjtBs.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 16:41:28.03 ID:nROrjxdl0.net
板やん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 18:40:24.92 ID:WdLSK9+cr.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRHfCvOMa5lnaPRIGnzfLZ6yV1PyB4dtBgiSA&usqp=CAU

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 08:02:51.34 ID:9RFyYpNWd.net
板イイだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 08:17:27.06 ID:coHfqoAcM.net
ここ、何のスレだよ?!





いいぞ、もっとやれ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 19:47:56.57 ID:D0//5gy60.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcScLZQCVgAFYeRFNni0NbxVbAm0U8YtXnNKRw&usqp=CAU

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 19:22:50.90 ID:DQtkJS7/r.net
奮発して512GB に増やした

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 08:13:14.23 ID:5G3GFOni0.net
>>793
512でも認識するんや?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 09:19:14.36 ID:k5ZO3L310.net
>>794
SDXC規格には相性問題は無いのでSDXC対応のハードなら全て最大2TBまで大丈夫だよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 10:39:21.21 ID:8q66osmMd.net
音質でZX-507とそんなには変わらないと思う人結構居ますか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 11:05:12.97 ID:k5ZO3L310.net
>>796
バランスかアンバランスかどっちかにもよる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 13:50:54.04 ID:2HKbJWRq0.net
>>797
レスありがとうございます。
バランスだとそこまで変わらないという感じですかね?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 17:54:33.06 ID:k5ZO3L310.net
>>798
どっちが上と言うよりも
ZX同士ならあんまり違いは無いが、音の味付けが違うのでZX300の音のが好きなら買えば良いよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 18:35:59.54 ID:2HKbJWRq0.net
>>799
試聴しれとのことですね。
ありがとうございました。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 19:19:58.08 ID:Y0qNQRoE0.net
507の方がドンシャリに盛られてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 23:02:24.18 ID:SrrjNJuV0.net
507正直音悪い
期待外れもいいとこ
しかも操作性や機能も劣化しとる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 05:58:49.76 ID:v5pbSngH0.net
電池持ちが悪いし機能劣化(*´・ω・`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 21:54:18.22 ID:ADOhJBz50.net
>>798
バランスなら大差ないと思うけど
傾向が結構違うから好みに合わない方を貶す人がいるのは理解はできる、という感じ
ただしアンバランスをちょっとでも使うなら無条件で500にすべき
バランスの味付けの違いとか吹っ飛ぶくらいアンバランスには「レベルの差」がある

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 22:13:31.86 ID:FrCGtyDh0.net
>>796
ZX507の方が音の芯の部分な力強さはある
変わると言えば変わる

でもその恩恵を受けるのは10万円クラスのイヤホンからじゃないかなぁ〜
それと聴き疲れの面で言えばZX300の方が聴き疲れしないと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 15:45:09.18 ID:iQcPkZhX0.net
ZX300とMDR-1AM2買いました!!!(まだ届いてない)
現状iPhone8にmomentum3(無線)で聴いているんだけども違いがわかるか不安である

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 17:50:07.85 ID:9BrJ00SGr.net
Zx300の端子を接点復活剤と赤ちゃん綿棒でクリーニングしただけで変わる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 20:13:13.02 ID:WIzQum6F0.net
>>806
バランス接続必須だが
世界が変わるよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 20:28:05.28 ID:3ixUtnVip.net
>>806
おめぇ ZX300 と1am2のバランス接続は相性良いよ
特に今までがワイヤレスなら今までどれだけ音質が悪く聴いてたが良くわかると思う。
そして、高音質の音源が欲しくなる…
まぁ楽しんでね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 21:19:13.05 ID:nObTvvHrd.net
音質環境一気に上げると違いと改善は理解出来る、同じ音楽で知らなかった音が聞こえたり語尾をこんな風に切ってたのか、とか
だけど全体的に音の距離感が遠く感じる、今までは音量上げて音圧で自分の耳を誤魔化してたんだなと感じるよ
…でもあの圧が恋しい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 21:28:41.12 ID:4XHC7Vb/d.net
むかしクリアステレオなんて機能つけてたんだし
よく分からん補正機能よりも定位調整とかあったら面白いのになぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 22:12:48.27 ID:DI12MQy50.net
>>810
それわかる
ドンシャリが好きだったわけじゃないけど買ってすぐの頃は物足りなかった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 00:15:23.49 ID:ww0GxubV0.net
>>810
1ヶ月使ってから昔の環境で聴いてごらん。酷い音だってわかるから。耳が育つってそういう事

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 01:37:12.41 ID:HnPpNFl+p.net
>>813
それは同意
あと、音源でも言えるよね。
しょぼい環境でニコやつべの音源聴いてた時は酷いと思わなかったがそれなりの環境で聴くとこんなに粗かったのかと感じる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 02:20:38.85 ID:GwPmioPr0.net
商売とオーディオは後戻り出来ない列車(^_^;)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 07:11:14.97 ID:Vtrgv2zVr.net
無限列車

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 12:01:21.43 ID:WBxdkTSn0.net
最新曲ハイレゾflac48.0kHz 24bitとCD音質flacの差がわからんかったわ。
ハイレゾの方が音が繊細な気がしないでもないがテストされたらおそらくまず区別出来ない。

DAPを1Aにしたらわかるようになる?
ここでやめとけっていう啓示かな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 13:21:07.01 ID:r0+nEJl60.net
>>817
泥沼へようこそ!
前に進むしかない1A売ってるうちに急いで買いにいけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 14:38:51.15 ID:7CYqs/8G0.net
止まるんじゃねえぞ👆

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 15:29:04.11 ID:M8FWvuj2p.net
>>817
イヤホンなりヘッドホンの問題だと思われ
そう言ってDAPの沼からイヤホンの沼へとご案内〜

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 17:36:16.37 ID:MCq9lwwY0.net
「悔しいなぁ。 何かひとつ判るようになっても、また目の前に深〜い沼があるんだ…」

「俺たちは沈んで逝くしかねぇんだ、この深い深いオデオ沼をよ」 - 未完 -

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 18:05:46.54 ID:MscjE3veM.net
今更ながらzx300シリーズの購入検討しているのですが、無印のzx300はiPhoneのspotifyで流した曲をzx300で聴いて、バランスケーブルで聴くことが可能でしょうか?

またその場合、普通にiPhoneのイヤホンジャックで繋いで聴くより音質的には上になるのでしょうか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 18:52:25.70 ID:7CYqs/8G0.net
ハイレゾでフリージアを聴くしかないな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 18:54:34.73 ID:r0+nEJl60.net
>>822
DACとして使うって事?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 19:07:53.78 ID:XhJrgNb8d.net
今年はウォークマンの新型出ないのかな?
コロナで生産出来なかったのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 19:16:30.59 ID:MscjE3veM.net
>>824
ですかね。
Bluetoothレシーバー機能かな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 20:50:24.53 ID:qsw2pyD50.net
ブルートースの受信機としても仕えるな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 21:25:16.72 ID:lmfSxTTH0.net
>>816
禰豆子!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 21:30:14.37 ID:WBxdkTSn0.net
817だがレスくれた人サンキュー
イヤホンはz1r+キンバーだから問題ないはず
イヤホンはもう沼を脱したよ

CD音質でも十二分に満足してたから向上を感じにくかったのかもしれん、もう若くはないしコスパのいい耳だったということだ。
1A1Zにむけて資金ためて貯まったら試聴行くことにするよ
皆ありがとう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 07:21:12.96 ID:WhosG6NJd.net
>>804
>>805

798です。
R6PROAL愛用してるんですが、動作が不安定なのと修理に出すと1月以上帰って来ないので(過去2回)2台持ちを決行しようと思い質問しました。
CD取込み音源のみなので300の良さげな中古購入します。

ありがとうございました。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 11:12:13.67 ID:lwjIfdbO0.net
ヨドバシに300&507のケースがねぇ件 取り寄せや

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 16:18:19.16 ID:MULpPSsLH.net
>>822
そういう使い方ならFiiO Q5sみたいなBluetoothレシーバー機能付きのポタアン買った方が良いね!

有線デジタル接続ならiPhoneからLightning-USBアダプターからのWMポートQ5sなら専用ケーブルのみ

無線の場合遅延の問題もあるしQ5sはBluetoothレシーバーチップではなく本体の高性能DAC使うので音が良いしアンプそのものの能力も高い

DAP単体メインの場合はZX500みたいなサブスク対応機の方が便利

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 23:43:17.33 ID:u8+XMc9d0.net
>>832
あくまで普通のウォークマンとしても使いたいのでございます!
しかし、ストリーミングの最新曲とかも聴きたいので、その場合はiPhoneで聴くよりはBluetoothレシーバーとして使って、iPhoneのストリーミング曲をウォークマンで流せればiPhoneより音が良くなるのかなと思ってるのですが、そういうわけでもないんですかね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 12:29:00.44 ID:4A+vGsWG0.net
>>833
iPhoneからlightning経由で
zx300に繋げばいいじゃない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 15:37:56.72 ID:YIiO9oZ6M.net
>>834
DAC機能を使うって事ですかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 19:28:15.71 ID:161QjGLw0.net
USB-DACでもBluetoothレシーバーでも
受けた音源をウォークマンのデジアンを通してDSEEかけたりするから一応良くなると言える
有線か無線かは好きな方選べ
但し遅延は諦めろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 20:39:50.59 ID:MGZRBamC0.net
>>833
所詮Bluetooth接続なので微妙なとこだねiPhoneの場合はコーデックもAACだし
Q5sのような本体DAC使うBluetoothレシーバー機能付きポタアンに比べたらかなり落ちる
Q5sの場合はiPhone単体に比べてもストリーミングの再生の場合は明らかに音の良さは感じる
もちろんデジタル接続ならさらに音が良い

もちろんDAP単体が主体ならZX300でも良いと思うけど現在DAP何使ってるか?にもよる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 21:09:28.74 ID:iEROUz4TF.net
それとApple musicならA100やZX500でも使えたはず

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 21:24:29.27 ID:NVJtxHf2p.net
>>837
aptxだとCD音源とかサンプルレート変換(44.1>48)されるからそれはそれでアウトなんだよな
AACはそのまま44.1
逆に映画系はAACは44.1に変換されるけどaptxは48のまま

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 01:54:08.12 ID:lqD5dRwM0.net
q5sでも流石にzx 300 に曲入れてバランス接続で聴けば

zx 300 > q5sですよね?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 01:59:39.92 ID:BfAxSqYJp.net
>>840
Q5sの方が音良いよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 04:49:54.70 ID:u3Ulnu3dM.net
それな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 07:30:50.25 ID:6Jj3SjCA0.net
>>840
Q5sの方が音が良いです
Q5sも4.4mmバランス使えますし
BluetoothチップのDACではなく本体の高性能DACを通すので劣化は最小限
Q5sはポタアンだけあって出力のスペック以上に力があります音の芯と響きがZX300とはかなり違いますWM1A比較でもQ5sの方が良いかなぁ〜レベル

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 03:19:01.09 ID:YFVar4Og0.net
zx 300のバッテリーの持ちって使ってなければ減らないのでしょうか?3年前製造の中古モデルを買おうと思ってるのですが、バッテリーの持ちが気になります。

それと3年前製造のモデルでも最新のファームウェアアップデートでBluetoothレシーバー機能は使えるのでしょうか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 07:22:51.44 ID:5hspzbriF.net
中古の時点で判断不可能
Bluetoothレシーバーはアプデして使える

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 19:50:49.69 ID:rKzITxZx0.net
16GのNW-ZX300Aを今更3万ぐらいで買うのはいかがでしょうか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:11:46.23 ID:dprwMh/kd.net
Aて海外向けの奴でしょ
ZX300に言語選択なんて設定項目無いし英語か中国語OSなんじゃ・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:46:50.39 ID:/xPvNaO30.net
なんにせよ時代に見合ったガジェットとは言い難いから、
目的をハッキリさせないと厳しいかもよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 01:46:38.44 ID:38lW7Llo0.net
つまり並みの音源程度ならaシリーズ
zx上ならハイレゾ、dsd音源がマジに無難
dsd音源言うてもアプコンだけのもかなりあるから、それが不満
ジャズ系dsdも色々あるけど、ワイはアナプロが好み
70年以降のロック系dsdなら概ね許せるけど、中にはアプコンモロバレのストレイキャッツやゲインがやたら低いデジリマ、アランパーソンとかジョエルとかペティ、商業ロック系は個人リマスター必須ですね
せめてzx以上は、ゲインタグ反映再生して欲しい
ちな、最近聞くのは、dsdだとエバンス、ロキシー、パープル、レノン、マッカートニー、クイーン、ymo、ピンク辺り
pg打ってる時はflac a55メインで、fot tet、エバンス バンガード3枚組、ゴンチチ、elo、ボズかな
ブラジルピアニストのエバンスコラはなかなか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:02:24.09 ID:3vGM7ltr0.net
イヤホンを単純に値段で判断出来ないが目安としてはAシリーズなら3万円以下ZXシリーズは3万〜10万WM1シリーズは5万以上推奨

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:25:28.28 ID:GK1kJsWJF.net
自分語りなら他所でやってくれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 11:35:41.24 ID:0jR8msj60.net
>>849
MP3の320 でもAとZXはぜんぜん違うよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 03:42:36.09 ID:DHpjdYfF0.net
中古で買う場合って総再生時間があんまり長いのは地雷ですかね?例えば1000時間とか超えてるとバッテリーとか消耗してるって事だもんね…?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 04:32:20.56 ID:BwMHbSYB0.net
>>853
総再生時間はリセットできるからあてにならないよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 07:31:13.33 ID:u2s13ikGd.net
だとしても多いのがナシなのは変わらんでしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 07:58:55.36 ID:tPL9ElVkd.net
気にするなら新品買ってそれを大事に長く使う方がいい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 10:27:22.94 ID:ShKhhZ960.net
特に非アンドロイドの新品が買えるのは今のうち出し

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 10:30:38.83 ID:ShKhhZ960.net
>>855
論理的に考察すると
1000時間超えてるのは駄目→使用時間が短いものなら良い。
と言う前提でなければ質問が成り立たない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 11:17:23.09 ID:CHku32M20.net
この充電池の平均的な電池保ち時間、充電可能回数、そして再生時間を基に算出したら
ある程度検討はつくでしょうね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:22:40.67 ID:JJIid6cCd.net
>>858
ろ、論理的に考察?
むしろ論理的に考えたらそんな前提成り立たないの当然なんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:58:52.98 ID:ShKhhZ960.net
>>860
質問する事が成り立たない
って事だよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 14:27:26.90 ID:jgyOV+UBH.net
長く使う予定なら新品買うか中古購入後バッテリー交換するかの2択

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:28:30.07 ID:DHpjdYfF0.net
>>862
そうなるよなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 16:23:12.58 ID:CHku32M20.net
で永く使う予定あるの?
他に目移りしそうならとりあえず買っとけばいいじゃん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:17:21.46 ID:/gaXP33+M.net
バッテリー交換に出してきた。
通勤の片道30分×2が3日で空になるのはやっぱりおかしいよね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:52:39.91 ID:6yniZ4Apd.net
無線なら妥当

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:57:43.00 ID:frE8VWooM.net
中古で購入年月不明なやつって製造番号で何となく予測つく??

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 22:14:49.43 ID:t56ldDL20.net
>>867
1番だったら古いと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 07:19:43.17 ID:utA1OFGB0.net
>>867
50..…は古くて
51...なら2018-2019年という印象

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 17:08:21.73 ID:AnEkJlmDM.net
2018年1月購入で502xxxxだった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 17:35:33.98 ID:uqtiR79AM.net
誰か中古美品売ってくれや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 18:43:34.88 ID:9lfiUrhsF.net
300Gなら確実に18年以降だな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 20:44:50.74 ID:+zBIM228M.net
2020年1月に買って、51…だった。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:32:31.49 ID:eHopm+MI0.net
300gってメモリの違いだけですよね?
300にメモリーカード64gさしたらつまり300gになるって事ですよね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 03:08:54.32 ID:Wny4latod.net
>>874
はあ?仕様とアドメモリでなんか変わるのか?
オマエ、池沼レベルやろwww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:35:05.40 ID:2G0N0tO9d.net
唐突な自己紹介

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:53:05.39 ID:nNrL66ao0.net
>>874
天才発見!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:31:27.56 ID:eHopm+MI0.net
他違うところありますか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:47:02.30 ID:nNrL66ao0.net
>>878
常識的に考えるなら価格差2万円のメモリーと5千円位の安売りメモリーが同じわけが無いって事位わかるんだが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:39:39.61 ID:eHopm+MI0.net
>>879
じゃあ具体的に違いを教えてください

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:11:18.18 ID:B1outWpRH.net
>>880
内臓メモリとSDは同じではないって事あるよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:14:22.10 ID:B1outWpRH.net
あとソニーの例の音楽専用のメモリーカード使ったら差が縮まるニダ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:52:19.98 ID:w08UylZ60.net
公式サイトで調べてみたらZX300と300Gの違いは容量だけでそれ以外は全て同じ仕様との事
他の違いとしてはZX300は本体色がブラックとシルバー、300Gはブラックのみといった点ぐらい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:52:10.17 ID:JIr5jnRp0.net
>>883
だろー?言った通りじゃん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:41:39.94 ID:alSixNyE0.net
>>884
だからそのメモリーが市販の安物とは違う高級メモリーなんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:04:39.62 ID:A71Ni0VSM.net
>>885
は?メモリーに違いなんてそんな無いだろw
高級メモリ()
何が違うんだよ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200