2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaba-rpEZ [219.192.172.13 [上級国民]]):2020/02/28(金) 19:32:01 ID:jVjDVfuU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html
※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1569536325/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1565338469/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1559394214/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555886544/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1549853099/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1544875004/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1549853099/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1538393181/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534113447/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1529482113/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 01:59:39.92 ID:BfAxSqYJp.net
>>840
Q5sの方が音良いよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 04:49:54.70 ID:u3Ulnu3dM.net
それな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 07:30:50.25 ID:6Jj3SjCA0.net
>>840
Q5sの方が音が良いです
Q5sも4.4mmバランス使えますし
BluetoothチップのDACではなく本体の高性能DACを通すので劣化は最小限
Q5sはポタアンだけあって出力のスペック以上に力があります音の芯と響きがZX300とはかなり違いますWM1A比較でもQ5sの方が良いかなぁ〜レベル

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 03:19:01.09 ID:YFVar4Og0.net
zx 300のバッテリーの持ちって使ってなければ減らないのでしょうか?3年前製造の中古モデルを買おうと思ってるのですが、バッテリーの持ちが気になります。

それと3年前製造のモデルでも最新のファームウェアアップデートでBluetoothレシーバー機能は使えるのでしょうか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 07:22:51.44 ID:5hspzbriF.net
中古の時点で判断不可能
Bluetoothレシーバーはアプデして使える

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 19:50:49.69 ID:rKzITxZx0.net
16GのNW-ZX300Aを今更3万ぐらいで買うのはいかがでしょうか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:11:46.23 ID:dprwMh/kd.net
Aて海外向けの奴でしょ
ZX300に言語選択なんて設定項目無いし英語か中国語OSなんじゃ・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:46:50.39 ID:/xPvNaO30.net
なんにせよ時代に見合ったガジェットとは言い難いから、
目的をハッキリさせないと厳しいかもよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 01:46:38.44 ID:38lW7Llo0.net
つまり並みの音源程度ならaシリーズ
zx上ならハイレゾ、dsd音源がマジに無難
dsd音源言うてもアプコンだけのもかなりあるから、それが不満
ジャズ系dsdも色々あるけど、ワイはアナプロが好み
70年以降のロック系dsdなら概ね許せるけど、中にはアプコンモロバレのストレイキャッツやゲインがやたら低いデジリマ、アランパーソンとかジョエルとかペティ、商業ロック系は個人リマスター必須ですね
せめてzx以上は、ゲインタグ反映再生して欲しい
ちな、最近聞くのは、dsdだとエバンス、ロキシー、パープル、レノン、マッカートニー、クイーン、ymo、ピンク辺り
pg打ってる時はflac a55メインで、fot tet、エバンス バンガード3枚組、ゴンチチ、elo、ボズかな
ブラジルピアニストのエバンスコラはなかなか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:02:24.09 ID:3vGM7ltr0.net
イヤホンを単純に値段で判断出来ないが目安としてはAシリーズなら3万円以下ZXシリーズは3万〜10万WM1シリーズは5万以上推奨

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:25:28.28 ID:GK1kJsWJF.net
自分語りなら他所でやってくれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 11:35:41.24 ID:0jR8msj60.net
>>849
MP3の320 でもAとZXはぜんぜん違うよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 03:42:36.09 ID:DHpjdYfF0.net
中古で買う場合って総再生時間があんまり長いのは地雷ですかね?例えば1000時間とか超えてるとバッテリーとか消耗してるって事だもんね…?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 04:32:20.56 ID:BwMHbSYB0.net
>>853
総再生時間はリセットできるからあてにならないよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 07:31:13.33 ID:u2s13ikGd.net
だとしても多いのがナシなのは変わらんでしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 07:58:55.36 ID:tPL9ElVkd.net
気にするなら新品買ってそれを大事に長く使う方がいい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 10:27:22.94 ID:ShKhhZ960.net
特に非アンドロイドの新品が買えるのは今のうち出し

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 10:30:38.83 ID:ShKhhZ960.net
>>855
論理的に考察すると
1000時間超えてるのは駄目→使用時間が短いものなら良い。
と言う前提でなければ質問が成り立たない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 11:17:23.09 ID:CHku32M20.net
この充電池の平均的な電池保ち時間、充電可能回数、そして再生時間を基に算出したら
ある程度検討はつくでしょうね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:22:40.67 ID:JJIid6cCd.net
>>858
ろ、論理的に考察?
むしろ論理的に考えたらそんな前提成り立たないの当然なんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:58:52.98 ID:ShKhhZ960.net
>>860
質問する事が成り立たない
って事だよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 14:27:26.90 ID:jgyOV+UBH.net
長く使う予定なら新品買うか中古購入後バッテリー交換するかの2択

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:28:30.07 ID:DHpjdYfF0.net
>>862
そうなるよなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 16:23:12.58 ID:CHku32M20.net
で永く使う予定あるの?
他に目移りしそうならとりあえず買っとけばいいじゃん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:17:21.46 ID:/gaXP33+M.net
バッテリー交換に出してきた。
通勤の片道30分×2が3日で空になるのはやっぱりおかしいよね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:52:39.91 ID:6yniZ4Apd.net
無線なら妥当

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:57:43.00 ID:frE8VWooM.net
中古で購入年月不明なやつって製造番号で何となく予測つく??

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 22:14:49.43 ID:t56ldDL20.net
>>867
1番だったら古いと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 07:19:43.17 ID:utA1OFGB0.net
>>867
50..…は古くて
51...なら2018-2019年という印象

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 17:08:21.73 ID:AnEkJlmDM.net
2018年1月購入で502xxxxだった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 17:35:33.98 ID:uqtiR79AM.net
誰か中古美品売ってくれや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 18:43:34.88 ID:9lfiUrhsF.net
300Gなら確実に18年以降だな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 20:44:50.74 ID:+zBIM228M.net
2020年1月に買って、51…だった。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:32:31.49 ID:eHopm+MI0.net
300gってメモリの違いだけですよね?
300にメモリーカード64gさしたらつまり300gになるって事ですよね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 03:08:54.32 ID:Wny4latod.net
>>874
はあ?仕様とアドメモリでなんか変わるのか?
オマエ、池沼レベルやろwww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 07:35:05.40 ID:2G0N0tO9d.net
唐突な自己紹介

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:53:05.39 ID:nNrL66ao0.net
>>874
天才発見!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 10:31:27.56 ID:eHopm+MI0.net
他違うところありますか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 12:47:02.30 ID:nNrL66ao0.net
>>878
常識的に考えるなら価格差2万円のメモリーと5千円位の安売りメモリーが同じわけが無いって事位わかるんだが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 14:39:39.61 ID:eHopm+MI0.net
>>879
じゃあ具体的に違いを教えてください

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:11:18.18 ID:B1outWpRH.net
>>880
内臓メモリとSDは同じではないって事あるよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:14:22.10 ID:B1outWpRH.net
あとソニーの例の音楽専用のメモリーカード使ったら差が縮まるニダ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:52:19.98 ID:w08UylZ60.net
公式サイトで調べてみたらZX300と300Gの違いは容量だけでそれ以外は全て同じ仕様との事
他の違いとしてはZX300は本体色がブラックとシルバー、300Gはブラックのみといった点ぐらい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 10:52:10.17 ID:JIr5jnRp0.net
>>883
だろー?言った通りじゃん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 13:41:39.94 ID:alSixNyE0.net
>>884
だからそのメモリーが市販の安物とは違う高級メモリーなんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:04:39.62 ID:A71Ni0VSM.net
>>885
は?メモリーに違いなんてそんな無いだろw
高級メモリ()
何が違うんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:25:43.03 ID:z2BuqDled.net
メモリの規格が違うとかだろどうせ
これで音も違うとか言いだしたら笑えるけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:39:23.52 ID:KoAc8CG6a.net
Gでは黒が生き残ったのか
黒と銀で音が違うとか言ってたよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:48:56.20 ID:alSixNyE0.net
>>886
音が良いに決まってるだろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 14:49:37.13 ID:alSixNyE0.net
>>887
音の深みが全然違う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:12:48.05 ID:A71Ni0VSM.net
あっ、触れちゃいけない人か

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:21:57.03 ID:XP9QpmjLd.net
てか、皆んな何時までこのモデル使うの?
名機ZX300はソニーに見捨てられるのかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:26:16.31 ID:WwDzeB4/H.net
>>886
安もんは聴こえないレベルだがノイズが発生する(メモリの規格ではなくパーツとして)
それが音に影響する

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 06:03:58.67 ID:5EO7v8EC0.net
これPHA1Aよりも音質同じもしくは上なんでしょうか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 07:09:55.64 ID:/u7QTRqWa.net
音質に関しては好み

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:14:51.93 ID:2UzgwwsBH.net
値段なりだからそんな期待しちゃダメ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:20:35.57 ID:5U7cYOh00.net
>>894
音質に関してはポタアンとDAPは直接比較やり難い
音質のまさに質が違うから
ノイズや歪みなどのスペックで表されるものと瞬間的な力強さや電源的な安定感とかスペックに出ないものがありポタアンはスペックに出ない部分が強い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 10:19:46.61 ID:l++3KvV20.net
久々に見に来たが
画像ディープフェイクばかりやん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 12:35:32.07 ID:Yl+/YFqMr.net
ex800stとH3の組み合わせですね
507はバッテリーが致命的

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 19:29:51.90 ID:g0VvQc480.net
64GBだと今現在持っているデータでほぼいっぱいで
マイクロSDで拡張しようと思ってたのですが・・・
128GBと64GBのモデルの差ってマイクロSDでの拡張では
カバーできないメリットってあるんでしょうか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 19:47:37.97 ID:e+UE8CaS0.net
64GBのmicroSDを入れたら128GBモデルなら192GBに、64GBモデルなら128GBに。
つまりSDを追加しようとどこまで行っても容量は追いつけない。
容量気にしないなら変わらない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 22:00:56.57 ID:YOz8M7N+0.net
1TB入れれば差は気にならない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 00:20:55.69 ID:5Q0cV7aQ0.net
>>902
1.4万円まで落ちて来た

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 05:37:03.77 ID:RFUKkI0Tp.net
内蔵メモリとマイクロSD間でプレイリストまたげないんだな…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 07:19:11.84 ID:NKJNH9BO0.net
516GBじゃ足りなくなってきた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 17:59:58.11 ID:7I7InM8Sd.net
曲名検索出来ないのがちょっと残念かなあ
WM1Aクラスの後継が出れば買うんだけどな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 20:07:17.82 ID:TJmZaKd6M.net
A35持っているんだが
バッテリー持ちも悪くなってきたし
zx300に買い替えようと思ってるんだが

ハッキリと違いがわかるか不安w

イヤホンはxba-N1使ってる
誰か背中押して!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 20:08:33.19 ID:Sut3wNMV0.net
>>907
この際イヤホンもグレードアップで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 20:09:10.22 ID:TJmZaKd6M.net
>>908
余計迷うだろ!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 20:17:04.98 ID:Sut3wNMV0.net
>>909
でも確実に変わるよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:00:23.26 ID:uzSXLDQ3d.net
>>907
自分もa35からzx300に変えたけど全く別物の音になるよ
バランスの音に慣れたらaシリーズには戻れない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:36:29.83 ID:O0bE/F230.net
>>910
そりゃそうだろ!
欲が湧くからイヤホンの話しは無し

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:36:52.60 ID:O0bE/F230.net
>>911
バランス接続じゃないんだがえぇんか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:48:01.51 ID:Sut3wNMV0.net
>>913
バランスにしないならZX300はやめた方が良いだろ バランスにしてZX300しないならZX500のが良いかと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:53:08.59 ID:lLx6Ffd40.net
zx 300誰か売って

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 22:08:34.40 ID:O0bE/F230.net
>>914
マジか
聞いておいてよかった

zx500は高くて手が出ないw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 01:38:57.15 ID:3QBL3kcQd.net
a50シリーズは乳眠用途とか、青葉生活スピーカー用だな
zx300は.バランス主、青葉ノイキャンで出張移動用の没入用途じゃね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 03:03:37.93 ID:75vNpLPs0.net
エアーポッツプロを購入したらバランス型イヤホンは聴かなくなってしまった
コード無いのがこんなに快適だとは

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 03:24:34.59 ID:dJgAymd9M.net
バランス接続、且つノイキャンのヘッドホンってある?あればオススメを教えて。
この機種、アンバランスでも解るぐらい音が違って驚いた。FLACって凄いな。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 05:01:08.74 ID:QQTFEb8C0.net
>>919
いわゆるノイキャン(ANC)ってマイクで外音拾ってゴニョゴニョする仕組みだから
バッテリー積んでるイヤホンヘッドホン、つまりbluetoothがほとんどかと。

バランス接続なら、いわゆるノイキャンではなく遮音性の高いイヤホンヘッドホン(PNC)をリケーブル。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 06:19:34.87 ID:LGF8GrfuF.net
まぁA30系のバッテリーデカい版としてみるのも悪くない気はする
N1でもバランス試したかったらN3BPのケーブルを単品買いすりゃ良いし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 06:51:36.31 ID:dBdl6X5B0.net
乳眠用途、青葉生活てなに?
健康に使えるの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 07:46:35.98 ID:E6SZB3jfM.net
>>908
それやるなら、しばらくA35のままで良い気がする。

>>916
価格.comを良く見るべき。
ZX300はZX500が出たという事で在庫処分をしていた店は無くなり、ZX500は発売当初に比べると
実売価格は確実に落ちてきている。
androidに抵抗無いなら、現在の割高なZX300をわざわざ選ぶ必要は無いと思う。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 12:53:58.91 ID:kUCjCraR0.net
ZX300は新品で5.2万円位が底値だったっけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 19:31:48.95 ID:m5ROznIRp.net
>>920
バランス接続ではないが、ノイキャンヘッドホンなら
WH1000XM4を有線接続すれば良いんじゃない?
有線の場合、1am2に近い音出すから結構良いよ
ノイキャンの性能は良いしな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 22:53:25.31 ID:1tbAGWF9M.net
>>924
価格.comの価格推移に反映されてないけど、4万6千なんぼは見た覚えがある。
あと通販は普通だったから価格.comに出てこなかったけど、ヨド店頭の今年の年始売りで
49,800円+ポイント10%は実際に見た。
ただ、これらが底かは分からん。
シルバーの価格推移を見ると、先月4万5千円を割ってたらしい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 23:18:08.51 ID:HvYlBHjv0.net
ハイレゾが聴こえない音域を追加する事で臨場感を得るのに対しノイキャンは聴こえる音を相殺する事で雑音を無くす代わりに相殺された音と同じ音域の臨場感が薄くなる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 07:16:42.99 ID:lI/z6Xsad.net
いざ買おうかなって時って値段高いままなんだよな
+1万くらいでZX500買えるならやっぱそっち買っちゃうよな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 10:26:17.16 ID:FMv8mxd90.net
今からZX300は無い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 10:58:11.14 ID:0ThlHyo5d.net
むしろZx500の方がいらないわね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 11:36:46.09 ID:H2Luzkky0.net
つまりどっちもいらない?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 11:43:58.59 ID:am34uNnx0.net
>>930
ZX300ののが良いに決まってる!
やせ我慢みたいでかえって可哀想になるw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 14:16:02.42 ID:T/oZhvgU0.net
Zx500はキャンペーンやってんだな
8000円キャッシュバックだってよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 18:54:56.33 ID:ZKGExvOBr.net
A55 Zx300 zx507 PHA3 のワイは蚊帳の外か

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 22:01:17.51 ID:P1MQ/GbFM.net
>>928
価格.com見ると、4,700円差に見えるけど?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 18:32:25.23 ID:/0PNF1VUd.net
59000円で新品買おうかと思ったが買わないほうがいいのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 19:12:51.26 ID:YM/uRfNa0.net
買う理由が値段なら買うな!
買わない理由が値段なら買え!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 19:22:40.97 ID:VqX0BB9wd.net
知らんがな
俺なら例えどんだけZX500が安くて300が割高でもAndroid機なんて買わんし
WM1Aみたいなクソデカを持ち歩く気もない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 19:26:07.88 ID:B3qXqcNb0.net
純粋に音質なら500だけどな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 20:25:08.99 ID:t256Ecwa0.net
PayPay祭りのときは還元率も含めて安かったけどな、もういっかいやって来ないかな

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200