2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part25

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:30:54.81 ID:rWXIa1tDd.net
むしろ1000のケーブルにしろと見たぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:13:41.98 ID:Px4Gv5VY0.net
6年間使ってたNW-A16のバッテリーが逝ったのでZX300に乗り換えた
ソニーへ修理に出したら代替品を勧められたがAndroidは不要なのでZX300を購入
A16には長い間ご苦労様でしたと言いたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:22:53.44 ID:DF6EnY1Z0.net
>>989
EX800STにEX1000のケーブルつけると高域刺さるし低域痩せてクソ化する
そんなものを持ち上げてる奴は糞耳だ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:23:09.87 ID:DF6EnY1Z0.net
>>989
EX800STにEX1000のケーブルつけると高域刺さるし低域痩せてクソ化する
そんなものを持ち上げてる奴は糞耳だ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:28:24.30 ID:n6I3Gp71a.net
EX1000の純正ケーブル
リッツ線だったからか、中域に変なノイズ乗っかってて嫌いだったな
(検証サイトで妙なピークノイズとか言われてたやつ?)
MMCX化で別ケーブルに変えたらノイズが綺麗に無くなった
手持ちでバランスにしてダメだこりゃとなったのは
オンキヨーのE900M、ハイブリッドのバランスが崩れるのかスカスカの音になる。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:03:16.30 ID:zkQK0yxdM.net
>>990
代替品修理対応、遂にA100になったの?
てか、電池交換受けてくれないんだ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:47:22.40 ID:VERpUtfV0.net
ブックマーク1に曲追加しまくる運用してたらついに300曲に到達した
並べ替えで下から一番上まで曲持ってくるだけで1分かかる・・・w

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:36:57.65 ID:ASbOYwhX0.net
>>994
990です。
説明不足だったので追記を。代替品として勧められたのはA50シリーズでした。
実はA16以外にもF886も持っていて、Android搭載機ゆえバッテリー消費が早かったし
基本CD音源リッピングでストリーミング不要だったのでZX300に乗り換えました。
高価だったけど大容量だし音も良いので長く使うにはこちらの方が良いかと。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 07:36:36.58 ID:hEY+UsqL0.net
誰か次スレお願い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 21:35:18.06 ID:Q4yCtivT0.net
次スレ

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part26
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1610454878/

その次辺りは過去機種との統合を検討かなあ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 00:13:05.20 ID:7/rLhiZW0.net
うめ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 00:17:02.04 ID:Q+lU4SgX0.net
埋まった!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200