2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part25

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/13(金) 18:05:15.52 ID:rRbWrFB5a.net
>>94
頭悪過ぎない?
ビットパーフェクトでも音が変わる可能性がある事とビットパーフェクトが無意味である事は結び付かない

デジタル接続でのビットパーフェクトであっても接続方式によってはジッターやケーブルを伝わるノイズによって音質差は発生し得る
送信機器側のクロックを使うSPDIFで受け側にリクロック機構が無い場合等は特に顕著

しかし複数音源を一元管理する為に通されるOSのSRCやミキサーはそんな物とは比較にならない程音質劣化が発生する
だからPCオーディオではWASAPI排他やASIOでのビットパーフェクトが大前提になってる

好みの音に調整する為のアップサンプリングやDSD変換、イコライザでビットパーフェクトが崩れるのとは訳が違う

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200