2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+ZVK [106.128.5.168]):2020/04/16(木) 09:26:58 ID:dDm7JxT7a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/

■前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1583403399/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 11:45:45.28 ID:dDm7JxT7a.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 12:01:09.44 ID:mipYBD8E0.net
>>1
GJ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.130.204.211]):2020/04/16(木) 12:18:20 ID:Df0a6lNBa.net
ここは荒らしが立てたスレです

本スレ誘導
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3など】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1586996110/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ed-+ZVK [116.220.3.159]):2020/04/16(木) 13:51:51 ID:avi3vqo00.net
>>1
こっちが本スレか


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-bf5G [217.178.19.40]):2020/04/16(木) 17:28:35 ID:3jzKK3IH0.net
くこ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:40:10.97 .net
どこや?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba4-mv+Q [121.2.206.44 [上級国民]]):2020/04/16(木) 22:45:19 ID:m5QGuEwH0.net
ここでええのん?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba4-mv+Q [121.2.206.44 [上級国民]]):2020/04/16(木) 22:46:35 ID:m5QGuEwH0.net
あ、こっちはNGリスト消してんのねw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-rmNs [1.72.3.110]):2020/04/17(金) 06:26:37 ID:n4PqZVbQd.net
ここはあらし専用の廃棄スレ
本スレに帰りな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-6X5R [1.72.5.215]):2020/04/17(金) 07:28:52 ID:zX8Gv+4Td.net
どっちが本スレ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 12:18:21.75 ID:IpDcDLuQ0.net
こっちが本スレでいいよ
テンプレも新しくなってて見やすい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-enQN [106.133.21.115]):2020/04/19(日) 16:49:52 ID:NE9tlUfRa.net
JC1の姪に赤いH800を取られたから黒のWF-1000XM3を買ったわ
音質的には大差ないけどノイキャンいいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 17:36:28.51 ID:TIHuFD8R0.net
両方聴いてるけどH800とXM3はちょっと音の傾向違うだろ。オレはH800 の方が好きだな。音が滑らかというか。NCの必要性感じないくらい遮音性高い。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 17:52:44.93 ID:1THI19xJM.net
iPod touch 7th
Xperia XZ2
htc10

とWF-1000XM3を繋いでみたらAndroid2機種は何の問題もなかったけど
iPodでたまにプチっと切れるのはiOSがポンコツなせいなんだろうな
ちなみにiOSは最新の13.4.1

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 18:44:27.89 ID:7P0jCtsi0.net
>>14
XM3だってノイキャンオンとオフでかなり音質違う
ノイキャンオフ時だとH800に近い
ノイキャンオン時の音質が酷い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 21:46:57.19 ID:HZih5Xjm0.net
>>14
WI-H800をいいと思って使っているのに、RZ-S50Wも使いはじめちゃった。

H800はアンボックス直後は、ボアボア低音で、ありゃやっちゃったといった印象だったので。

ただ低音が少し多い(良質な範疇ではあるが)ため、SpinFit CP100など試しているうちに、こりゃポテンシャルあるなと気付いた。

3日も鳴らしたらボアつきがこなれたのか、聴き慣れたのか、尚更だった。

なのに、尼の欠品中のS50Wのキャンセル在庫と思われる枠が空いたと思いポチして、来た。
とても売れそうな音ではあるけど、好みはH800。
イヤピースはまだ確定してないけど今L。

″フィロのス″のLive音源なんかだともう音が高くてヤバい。これ系ならH800不動だろう。

長げ〜

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 21:48:19.10 ID:HZih5Xjm0.net
正 WF-H800、誤WI-H800。失礼

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 22:17:24.10 ID:OKh/awuua.net
>>17
S50W持ってるけどどうにも耳に当たるので代わりにH800に興味があるんだけど、装着感や遮音性はどないですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9a-xV9O [175.184.117.100]):2020/04/19(日) 22:44:51 ID:7P0jCtsi0.net
>>17
H800って低音ボワボワかなぁ?
イヤピが大き過ぎるのがあるのかもよ
シリコンロングLじゃなくてMにしてみたら?
うまく装着出来てると低音そんなにボワボワしないし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 23:09:30.23 ID:HZih5Xjm0.net
>>19
同じやね。 
装着感相反する。S50Wは優しい装着感で、H800はハマる感じかな。
遮音性は、H800の方が高いのと思います。最初は、このパッシブノイキャン性あるわって印象。
なので、後述のとおり、まったく人によるのてすが私にはH800の方が2点とも良いですが、不安もあります。
音質はアナログ的な音というか中音に張りがあるのでX1000M3よりもバンドサウンド的なのにも向きます。

(どちらも、軽く頭を左右に4・5回振った程度では外れないけれど、6回目ぐらいで吹っ飛びそう。H800家の中で2回吹っ飛んで、思いの外飛びます。洗濯中の下とかベッドの下とか。)

イヤホンていうか、耳の形・穴の大きさは本当千差万別だと思うからよく作るよね。

私としては装着感が良いのは店頭で試させてもらったWF-1000XM3の方が吸い付く感じなんですよ、ディスるチューバーさんと正反対で。

基本的に、下手に過多な低音域よりも、キラキラな高音域を楽しみたい人です。
低音を減らしたくて、小さいイヤピースばかり試していたところ決まらずに、ふと大きいのにしてみたら、かえってよかったりで、イヤピースを買い直しているところで、まだ揃ってないので最終評価はできてません。

付属品で求める装着感、求める音質でない場合には、とにかく変えまくる必要はあるかも。

※前回訂正、正 音が近い、誤 音が高い。失礼

すまん、私しゃ毎回長いよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-aFKA [126.209.215.173]):2020/04/19(日) 23:15:31 ID:HZih5Xjm0.net
>>20
開封直後、なんかメチャそう思ったのよ。
いろいろ変えてる最中。
Sがいい日もあれば、Mがいい日も。ありえないけどあるのよね。
SpinFit CP100のMとLも発注してみました。クリアに聞こえるようなので。
ありがとう!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Mkss [1.79.83.117]):2020/04/19(日) 23:58:12 ID:jqp/7B58d.net
>>12
なぜわざわざ重複スレ建てて分裂させるんだ?重複荒らしなのか?
先に建った方を先に消化するのは基本だぞ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3など】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1586996110/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 05:49:29.08 ID:yKLtEowb0.net
こちらは重複スレッドにつき、本スレ誘導 といたします。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3など】
https://matsuri.5ch....d.cgi/wm/1586996110/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-+5qk [126.74.85.151]):2020/04/20(月) 09:32:55 ID:IKsze9G/0.net
そっちは天ぷらにH800がないから
こっちを使ってるんだけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-SVyu [111.239.164.206]):2020/05/08(金) 13:20:57 ID:bqKZS4Eka.net
1000XM3とH800の価格差がかなり開いてきてるね
今ビックを見てきたらH800が税込18000円まで値下がりしてた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 16:51:09.06 ID:nY8fBWls0.net
まぁノイキャンないなら「ただのイヤホン」だからな…
完全ワイヤレスの時点で音質や繋がり具合も限界あるし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 18:21:42.37 ID:RX8C8JjW0.net
次スレはココでいいのかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:43:40.90 ID:g/fGgTUl0.net
ええよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-4Umq [126.51.110.9]):2020/06/20(土) 20:38:28 ID:qWQz5+Jb0.net
だめよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ea-gw3o [121.106.37.181]):2020/06/20(土) 20:47:32 ID:kOwWxVDv0.net
ええのか?ええのんか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f39-DCw/ [182.169.101.166]):2020/06/21(日) 07:35:05 ID:v+ziDx6/0.net
駄目ならスレ立てる?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-Ug3G [1.75.247.118]):2020/06/21(日) 08:00:15 ID:AG4zOCoMd.net
次スレはこっち消化してからって流れ
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part27【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1572476825/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-mG+G [123.222.160.201]):2020/06/25(木) 17:36:32 ID:icsuG6g60.net


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a916-65sm [202.232.184.89]):2020/07/09(木) 22:35:06 ID:vuzoEQS/0.net
800N気に入ったが、高音がこもってる気がする

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9925-Dp3J [122.24.24.213]):2020/07/14(火) 18:54:47 ID:fzGuVjo/0.net
800Nワイも買おうかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 14:09:09.49 ID:Pj+JfJ9gM.net
800nはボタン操作がタッチなのが嫌

物理ボタン以外はストレスたまりまくり

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-ByeJ [202.232.184.89]):2020/07/18(土) 21:55:30 ID:jqah/b+P0.net
>>37
逆に俺はタッチ式の方が好きだけどな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 00:55:42.87 ID:Cssi7+mX0.net
>>37
はあ?
物理スイッチなんか初代1000Xぐらいなもんだろ?
しかも硬くて押しにくいし。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bce-Bn54 [121.3.245.121]):2020/07/19(日) 05:28:16 ID:zQcNYWyV0.net
SP700NやSP900も一部の操作は物理ボタンじゃないか?
スポーツモデルなら再生停止とボリュームは物理ボタンのほうが使いやすい気もする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbc-j307 [118.156.181.12]):2020/07/19(日) 17:16:41 ID:DvDMFmH00.net
wf-1000xm3をsense3に接続して一時停止、再生はできるんだけど肝心の音が出ない
考えられる原因って何がありますか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 00:04:47.58 ID:/WtRu9Cw0.net
>>41
senseliteで800n再生できるが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 22:07:39.86 ID:+fLOQteA0.net
WF-1000XM3が米尼で99.99ドルだけど、日本には発送してくれないんだよなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-o0Sj [150.66.82.90]):2020/07/21(火) 22:11:52 ID:qymU/it8M.net
>>43

今みると、米尼だと、中古価格で101ドルだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-0Jar [126.179.118.130]):2020/07/24(金) 11:23:15 ID:LEVxuIU3r.net
この機種aptX対応してないけど音質とか遅延はやっぱ酷い?
ヤマハの奴と悩んでるわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-+tpZ [1.75.197.240]):2020/07/24(金) 15:42:39 ID:23FiyKtLd.net
>>45
音質も遅延もコーデックよりそれ以外の要素の影響が強い
TW-E3Aとの比較なら音質も遅延もXM3の方が優れてる
ただTW-E3AはTWS+対応スマホと接続した場合XM3よりも低遅延になる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-bH50 [126.208.202.60]):2020/07/28(火) 12:50:53 ID:wWpxoAWKr.net
アップデート来た

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-zJI+ [182.251.118.151]):2020/07/28(火) 23:26:44 ID:EmawNMWna.net
wf-1000xm3 のイコライザ設定どうしてる?
俺はこれ
https://i.imgur.com/I6PTRnF.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-5R+E [111.239.170.123]):2020/07/29(水) 19:32:54 ID:V8MhDbO/a.net
AmazonでSonyの200円のイヤーピース買ったらジャストフィットだわ。
なんで標準でこっちにしないのか。
それまで落ちまくりだったが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 20:12:41.26 ID:W17iVzk0d.net
たまたまあなたの耳にフィットしたってだけのことでは?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-Tajp [111.239.184.232]):2020/07/29(水) 20:52:34 ID:s+cc8Id6a.net
>>48
イコライザー使うとDSEE HXが無効になるから使ってない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0716-LWbo [202.232.184.89]):2020/07/29(水) 22:19:51 ID:1zwSj/NL0.net
>>48
800nだが、似たような感じだわ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-eiEC [182.251.110.142]):2020/07/30(木) 00:05:54 ID:Fr87i4gsa.net
>>51
あれそんな変わるか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-Tajp [111.239.184.232]):2020/07/30(木) 00:27:23 ID:D8OEmVpua.net
>>53
変化があるのか分からん
でも何となく無効になるのがイヤで使ってない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870d-7JXj [218.185.155.16]):2020/07/30(木) 16:53:13 ID:MD5TIQ8U0.net
第4世代のティーザー来たな
8月7日発表らしい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:29:52.09 ID:fM5UlQ1+a.net
WH-1000XM4でしょ
海外でXM4のスペックお漏らししたところあったし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:40:31.24 ID:TfUvCJKZa.net
まあ現時点リークらしいのも聞こえてこないし、WFの方のXM4はまだ先だろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-Kofa [150.66.88.81]):2020/07/31(金) 19:06:54 ID:jgVAxXg7M.net
これね?
WHだけなのか…。

いったい何XM4なんだ…。ソニーが謎のティーザーサイトを公開(ギズモード・ジャパン)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200731-00000010-giz-prod

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-4GEq [150.66.71.41]):2020/07/31(金) 19:15:51 ID:zdxMoFyiM.net
>>58
夏にヘッドホンは嬉しくない

wfだったら嬉しいな!

まぁ、下位モデル(sp800n,他)が出たばかりで、後から上位モデルを発表するような鬼畜なことはしないかw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:51:42.73 ID:YpL4VU4y0.net
それを裏切ってくるのが最近のSONY

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:45:10.28 ID:6ZRfSV0Y0.net
WF-1000XM3を去年買ったばかりだけど、4が出たら買い換えるべきか悩むわw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-DkMi [111.239.186.19]):2020/08/02(日) 08:32:33 ID:hy8eakQea.net
5じゃね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-ypnl [27.120.143.245]):2020/08/02(日) 12:40:54 ID:Y7BlFG000.net
wf1000xm3 なんだけど、ここ1ヶ月ほど、Bluetooth接続が安定しないことが増えた
音楽再生→途絶、効果音(Bluetooth切断しました)→手動で接続→しばらく再生→途絶、効果音 を繰り返す

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-ReXq [126.247.92.215]):2020/08/02(日) 13:06:25 ID:qSaG03oDp.net
リセット

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 13:16:07.38 ID:jNv5b+wH0.net
>>63
Bluetooth接続に2台以上登録してたり(同時接続でなくとも)、wifi繋いでたら外出て接続切れたあたりで突然接続切れたりすることがある。
1回イヤホン自体リセットして再度ペアリングしてみるといい。
端末のBluetooth接続切るとか消すでないからな、イヤホンのリセット。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74c-CWQt [114.159.182.167]):2020/08/02(日) 20:30:04 ID:2PBdvCrh0.net
さすがに初代WF-1000X使ってる奴はいないか?
デザインは好きなんだけどな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Tajp [106.128.69.3]):2020/08/02(日) 23:08:42 ID:kUD64O/Ba.net
持ってるけど基本XM3とH800で初代は使わん
ファーム最新にしてもブチブチ切れるから常用に適さないし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-osVz [118.21.103.194]):2020/08/02(日) 23:23:31 ID:JKjH9/Wn0.net
普通に使ってる
特に問題無し

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-83Ls [106.180.3.112]):2020/08/03(月) 15:12:52 ID:nmcuNvvra.net
XM3、先週8時からラジコを聴いていたら11時でバッテリー警告
なんか短いなぁと思っていたら今日は10時には警告出て切れちゃった

100%スタートだから充電不良じゃなくてバッテリー劣化だと思うけど想像より早かった
早くXM4きてくれー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-/ZlF [121.93.164.123]):2020/08/03(月) 15:20:07 ID:grfbHVNQ0.net
>>69
DSEE HXがオンになってるんだろ
Headphones Connectアプリで確認したら?
radiko聴くならDSEE HXはオフでいいだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 16:47:26.35 ID:gt6cIRM20.net
ノイズキャンセリングなしだと5時間ちょっとしかバッテリーもたないんだけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-erfh [119.230.4.143]):2020/08/03(月) 17:45:04 ID:F1AnjC570.net
>>71
え?完全ワイヤレスイヤホンで5時間って持つ方なんだが。
公称値なんて電波干渉なしの最適環境で、って意味だからな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:33:25.16 ID:3b8m12Qx0.net
イコライザも使ってるとかなり使用時間が減るよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:49:17.81 ID:t+LbTJ7/d.net
>>65
サンクス、やってみます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:23:11.90 ID:dibsMX4J0.net
多少音質とノイキャンは劣るけど、バッテリー持ちと防水防塵で800Nにして良かったな、と思えるようになってきた。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 07:40:42.54 ID:b8Pv5z0lM.net
>>70
radikoメインだからわざわざこの設定いじるはずが…と思って調べてみたらこれだった
暇してた時にいじっちゃったんだろうな
恥ずかしい、ありがとう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.128.194.73]):2020/08/06(木) 04:59:24 ID:gAWnJ84Fa.net
amazonフランスがwh1000xm4の予約開始してて
発売日8/7って書いてあるから発表後すぐ販売するのかね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.128.194.73]):2020/08/06(木) 05:02:01 ID:gAWnJ84Fa.net
https://www.amazon.fr/dp/B08C7KCJF5/

詳細なスペックも書いてあるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3725-p5I0 [124.100.100.100]):2020/08/06(木) 10:05:13 ID:/rUkBtvz0.net
>>78
マルチポイントと脱着検知あたりが目玉っぽい
一方で音に関しての向上は書いていないから音質はそんなに進化していないのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-6Lkn [42.146.121.197]):2020/08/06(木) 10:31:25 ID:MA17bApn0.net
380ユーロって5万ぐらいだね
日本でもそんな価格になるのかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/06(木) 10:54:14 ID:8GnEtJ+80.net
税込だからな。
向こうは税19パーセントとかだし、ヨーロッパ価格は定価で日本の最安値価格くらい違いがある。
380なら定価307ユーロで38000円くらい。新製品なら妥当じゃね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d4-5pXl [153.214.20.165]):2020/08/06(木) 11:49:16 ID:8l+3PfNM0.net
日本は特別価格で税抜き5万だゾ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-w7Bq [222.148.36.186]):2020/08/06(木) 13:38:13 ID:8kjgXVXN0.net
毎回税込み44000円だったから
今回もそんなもんじゃねーか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.128.194.73]):2020/08/06(木) 16:44:37 ID:gAWnJ84Fa.net
airpod studioより安くしないと
マジで市場独占されるんじゃないかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-VZJY [126.35.7.166]):2020/08/06(木) 16:46:08 ID:BMdH0MOWp.net
>>79
ケーブルでの音質向上
DSEE extreme はあるけど
基本的には変わってないっぽい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-VZJY [126.35.7.166]):2020/08/06(木) 16:46:48 ID:BMdH0MOWp.net
>>84
ノイキャン性能だなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:16:24.72 ID:DyVx0hiWF.net
>>84
アップルは音質求めてはいないからソニーサウンド好きな人はソニー買うと思うわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-e++8 [118.240.117.203]):2020/08/07(金) 00:26:57 ID:j0GjSLAP0.net
ノイキャン、軽量化、電池持ちがアップ。音質はDSEE Extreme以外は特に触れなかったな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a216-9RT4 [219.59.84.14]):2020/08/07(金) 09:16:55 ID:ERCfx1MQ0.net
あぁ…やっぱりヘッドホンだけだったのか…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d21a-Xn8I [133.201.141.0]):2020/08/07(金) 10:26:23 ID:aPAdxzO90.net
でも2台同時接続はいいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-c7CB [106.128.0.232]):2020/08/07(金) 12:24:06 ID:xeuKHLxHa.net
マルチポイントもっと広まれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-5pXl [85.203.21.141]):2020/08/07(金) 13:59:50 ID:jJVWBhz9H.net
ワイヤレスステレオヘッドセット「WF-SP900」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
https://www.sony.jp/msc/app/headphone/200806_01.html
https://i.imgur.com/VkCgm6D.png

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 14:30:42.30 ID:I6w3XyFe0.net
マルチポイントはアプデで対応出来そうだけど専用チップとかいんのかな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:53:56.17 ID:0SJpk3hvd.net
apt-X切ったのかよ!!
こりゃXM3で良いわ……

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-c7CB [123.225.227.140]):2020/08/07(金) 21:04:41 ID:x0BCOD7k0.net
apt-Xとはなんだったのか 感が最近強い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-VZJY [126.21.204.167]):2020/08/07(金) 23:07:51 ID:jKo3d1Jp0.net
>>88
音質は、明るくクリアになったらしいけどな
あとLDACとイコライザーが同時に使えるとか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/07(金) 23:32:48 ID:I6w3XyFe0.net
値段は家電量販店で44000円みたいだな。
10%ポイント付いて40000円程度。
最安なら38000円で買えるだろう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-UfWP [163.49.203.98]):2020/08/07(金) 23:42:42 ID:BR4ypGLAM.net
>>59
いっそレオンポッケト内蔵しろよくださいと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 08:59:30.83 ID:qkcGyRaCa.net
ファストペアリング?だかってのが出て来て押して、そっからペアリングすると、
左の設定がGoogleアシスタントに勝手にならないか??
前も外音コントロール設定してるのにタップしても反応しないから遂にぶっ壊れたと思ったら設定変わってたんだよ。
今回、それで繋いだらまた変わったからこれが原因だよな?
皆さん変わりませんか??

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-5pXl [85.203.21.130]):2020/08/08(土) 10:02:42 ID:+M83D8ghH.net
>>99
Fast Pairでペアリングすると、ペアリング後にグーグルアシスタントやアレクサの設定がポップアップされなかった?
それキャンセルしたら設定変わらないと思うんだけど、違ったかな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200