2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+ZVK [106.128.5.168]):2020/04/16(木) 09:26:58 ID:dDm7JxT7a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/

■前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1583403399/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-y1mz [1.75.236.61]):2020/08/14(金) 13:06:01 ID:Cy6z26fEd.net
>>152
まともに機能してる?
いったん止まってまたすぐ再生されたりしない?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 13:34:43.69 ID:eFVRfVxia.net
>>153
してるよ
全然問題ない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-BgjJ [210.148.125.236]):2020/08/14(金) 16:59:38 ID:dCqt5IkIM.net
>>152
俺環で音ずれ誘発するからオフった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-y1mz [1.75.211.129]):2020/08/14(金) 17:08:01 ID:wKveZtOAd.net
自分で止めればいいや
ってなってしまってる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1a-F+P0 [133.201.141.0]):2020/08/14(金) 20:02:17 ID:hA1f1RE/0.net
WH1000XM4って切り替えるときいちいち接続元解除しないといけない感じ?
WF1000XM3はしなくていいけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-eTOa [210.138.178.132]):2020/08/15(土) 01:44:21 ID:0Aj3GNS1M.net
こんだけ暑いと、本当に汗かくからなんすかね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0EX5 [1.75.245.168]):2020/08/15(土) 02:16:20 ID:F0k8rLl+d.net
WF-1000XM3
たまに右chが電源落ちてぷっつり途絶える
ケースに戻してもう一回つければ直るんだけどね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 04:23:07.93 ID:W9ofsobLa.net
>>157
アプリでかえられなかったっけ?
3台以上になったらわからん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcb-M2J2 [106.72.195.224]):2020/08/15(土) 14:16:25 ID:lzzh73wc0.net
トリプルコンフォートの白はどこで買えるんだっけ?
黒だけ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-9TbZ [150.66.70.106]):2020/08/15(土) 18:58:06 ID:Oi6X4u5dM.net
アダプティブサウンドコントロールの切り替えタイミングを長めとか短めとか変えられなかったっけ。
しょっちゅう切り替わるからタイミング長めにしたい…。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dlQp [126.133.212.215]):2020/08/16(日) 19:24:16 ID:zne+Tahmr.net
新品が22000円で売ってたけど買いか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-tELW [119.230.4.143]):2020/08/16(日) 20:56:18 ID:vpQshmqq0.net
>>163
22000ならめっちゃ安いってほどでもないかなぁ。
でも欲しいなら買っとけなくらい。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8f-y1mz [116.199.247.199]):2020/08/16(日) 21:57:54 ID:zTdgJ0RA0.net
>>163
詐欺サイトでなければ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2b-WBGK [115.36.9.215]):2020/08/16(日) 22:01:51 ID:SmiRfMmG0.net
物には適正価格ってあるから安く買いたくても適正価格で買っとかないとそのうちに生産しなくなりそうな気がする

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 13:30:18.82 ID:3DFUf46W0.net
製品名も書かずに会話が成立しているというw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dee-Dag0 [128.27.56.14]):2020/08/20(木) 17:39:40 ID:yS9+5jt10.net
WH1000XM4、やっぱ音はほぼ変わらんのかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7581-bQ3p [118.104.93.101]):2020/08/20(木) 18:44:12 ID:65wXHrQw0.net
ソニストで試聴したけど細かい表現は良くなってたよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-mzjw [1.75.13.184]):2020/08/20(木) 21:50:13 ID:xbCNjl3pd.net
WH1000XM4はaptx,aptx hdが無くなってるのがなあ
何故無くしたんだ…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 22:21:00.07 ID:rg2TvUgU0.net
>>170
https://www.sony.jp/feature/products/200807/
>『WH-1000XM4』では、『WH-1000XM3』にも搭載していた「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を、従来よりも高性能になった新しいBluetoothオーディオSoC (System on Chip) と連携させることで、より一層、ノイズキャンセリング性能を向上させました。

今回採用したSoCはMediaTek製で、QualcommがaptXやaptX HDのデコーダーを他社製SoCにライセンスしてないから非対応になった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-Jno9 [163.49.202.101]):2020/08/21(金) 06:51:51 ID:uzCBl02RM.net
クアルコム蹴ってメディアテックか
少し察し

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-clo8 [126.199.212.247]):2020/08/21(金) 13:59:44 ID:7PU1v+uep.net
>>170
aptx → AACと音質変わらない
aptxHD → LDACより音質悪い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031a-fSVb [133.201.141.0]):2020/08/22(土) 12:48:04 ID:O6BFTKbQ0.net
XM4予約したぜ
ヘッドフォンは初めてだから楽しみ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657a-sRNX [222.148.36.186]):2020/08/22(土) 13:09:25 ID:ZSGCfRFc0.net
損はさせないぜ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58d-Dag0 [180.145.182.224]):2020/08/22(土) 13:14:40 ID:8a7vtbSV0.net
WI1000xに感動してWH1000xm3買ったけど、届いて音聞いて思ったのは、何これ、だったなぁ
いや、確かにNCは凄かったけどさ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-clo8 [126.199.212.247]):2020/08/22(土) 14:36:34 ID:Jv8+DF3Cp.net
>>176
それな。今回の音質どうなってるかだな
イコライザーまともに使えるようになったらしいが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-yNCE [106.128.120.80]):2020/08/22(土) 18:03:19 ID:Alxj+E/Da.net
電車でハゲがヘッドフォンしてた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-P3ox [49.98.156.177]):2020/08/22(土) 18:09:57 ID:rrTGXaMrd.net
ハゲにも市民権を

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-bzhc [49.97.96.89]):2020/08/22(土) 21:43:55 ID:XY0+2ZCrd.net
Amazonでwf1000xm3が22000円切ってきてるね。
今が買い時かな?まだまだ下がるかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 01:36:33.06 ID:aZOo7Eim0.net
悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-qppx [153.204.104.160]):2020/08/23(日) 19:21:50 ID:OnoV2hkX0.net
>>180
買うしかないだろー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1e-3yFl [113.149.253.1]):2020/08/24(月) 01:01:04 ID:gFBuN3nH0.net
俺は800nにした。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 18:42:46.25 ID:2vsYBMrTd.net
電車降りたり、ちょっと小走りした時に、ポーンとか鳴って一瞬音が切れるのは、アダプティブサウンドコントロールのせいでしょうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 18:45:07.06 ID:qsmeFRLR0.net
>>184
多分そう
安全のために動いてるときは外音が入るようにしてるんだと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-v4UK [1.66.102.253]):2020/08/25(火) 07:54:38 ID:VEcj7JYhd.net
>>185
そうすか、あれ要らないから切れればいいんだけど…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-g2w7 [153.240.165.134]):2020/08/25(火) 12:35:09 ID:F5inDA3Y0.net
アプリから切れるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 10:22:56.41 ID:o1hu1KfT0.net
だな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf3-N3/G [121.119.27.208]):2020/08/26(水) 19:25:04 ID:0w2PXeob0.net
FinalのType E 完全ワイヤレス専用イヤーピース買ってみたけど
すごくよかったので記念パピコ
WF 1000XM3に使ってます

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-naBl [211.131.44.82]):2020/08/29(土) 21:13:43 ID:9EnYngLT0.net
wf-1000xm3買おうか迷ってます。評判を聞くと、接続が切れるというのをよく聞くのですが、そんなに切れるんでしょうか?
また、新型がでる可能性はありますか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5b-nsIE [118.104.38.204]):2020/08/29(土) 21:28:15 ID:rNM10yrg0.net
首都圏以外なら気にならないレベル
首都圏は知らないが今なら問題ないんじゃない?
少なくとも今年は出ないと思うよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-hSpb [49.104.19.19]):2020/08/29(土) 21:37:40 ID:O84D7/Scd.net
>>190
Wi-1000xより切れないですよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-BDyh [150.66.98.205]):2020/08/29(土) 22:06:48 ID:nGr17atAM.net
WF-1000XM3、今日も1日装着して闊歩したけどやっぱり人混みに入るとブツブツ切れるね。
新宿駅とかで人混みの中の階段とかコンコースとか歩くとすごかった。
集団からちょっと離れるとOK。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM19-j/79 [36.11.224.6]):2020/08/30(日) 02:08:51 ID:Jse4CkzSM.net
モード切り替え時に無音になるのもいただけない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-IsWJ [1.66.97.126]):2020/08/30(日) 02:32:15 ID:cKVcTVgId.net
物理的にスマホを近付けると新宿の人混みでも途切れないよ
例えばズボンのポケットにスマホ入れてると途切れがちだけどYシャツの胸ポケットにスマホ持ってくると全然途切れない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebce-PQbx [121.3.245.121]):2020/08/30(日) 10:47:51 ID:z8aIWbL30.net
おれは手に持ってても途切れる場所や時間によっては絶対に途切れるからもう諦めた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 12:15:31.15 ID:xoaOT4q4M.net
接続先のスマホとかでも違う。
XM3の設定は同じで同じ様な時間帯に新宿駅を通っても、音がほとんど途切れないのもあれば、いつもブツブツに切れるスマホもある。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-UMAN [126.234.121.124]):2020/08/30(日) 12:33:18 ID:R9TeBa7Pr.net
ワイヤレスイヤホン検討してて、色んなサイト見てると安定して評価高いのは1000XM3なんですが、
近いうちに最新型が出る可能性ありますかね。
ゼンハイザー、airpod、boseも聞いてみたけど、正直自分の耳では大きな違いがわからず。
音質、ノイキャン、値段、サポート考えたら1000XM3がベストかと。
他に候補になりそうなものあれば教えてもらえると大変嬉しいです。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-TIsN [106.128.28.14]):2020/08/30(日) 13:51:37 ID:9kBhU5QPa.net
左側だけケースに入れても赤ランプつかなくなっちゃった…
耳に付けてるときはタッチ反応するのにケースではしないから初期化できん…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-pyQU [106.73.34.0]):2020/08/30(日) 14:08:23 ID:PQj5mood0.net
>>197
節電機能が影響している。バッテリーセーバーやMusicプレーヤと
bluetooth(system app)の電池の最適化を外すと切れにくくなる。
ついでに音も良くなるよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-137H [163.49.205.129]):2020/08/30(日) 15:20:30 ID:76r9lsYLM.net
>>200
あ〜そっちの影響だったのかなぁ。
試してみます。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 09:06:04.73 ID:ipg2XbXc0.net
>>197
所有してるLG V30+とXperiaXZsじゃどちらも同じ場所で途切れるなー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 09:42:11.45 ID:/4qYu4FgM.net
イヤーピース Lだと確かに遮音性高い気がするけど耳の穴が疲れるから
Sにしたけどやっぱり確かに遮音性低い気がしますね
ただし疲れないから自分はSにしますが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 07:28:34.49 ID:DbYc32tkd.net
>>198
EAH-AZ70wか木綿2で悩んだけど木綿2にしたよ
1000XM3のバッテリー持ちと筐体やケースのデカさが気にならないならそれで良いと思うけど
操作性が微妙なのもあるが
違いが分からないならそれこそAirPodsproで良い気もする
耳栓としては凄いし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 07:45:19.84 ID:j5j9kAVxH.net
>>204
様々なデータを計測してるRTINGSが比較してるけど、音質もバッテリー持ちもWF-1000XM3の方がMOMENTUM True Wireless 2より評価高いよ
https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/sony-wf-1000xm3-vs-sennheiser-momentum-true-wireless-2/917/10667

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 07:53:12.60 ID:84PmDrvXr.net
バッテリー持ちはともかく好みによって分かれる音質を数値化してる時点で競馬場にいるおっさんより信用ならないわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-mGdg [1.75.198.75]):2020/09/01(火) 10:26:34 ID:FEB0ZQnNd.net
音質を数値化とか言ってる時点で貼られてるリンク先読んでない馬鹿だってわかるなw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-NW+9 [118.238.217.195]):2020/09/02(水) 01:12:28 ID:xcE+0x4L0.net
そりゃ音質比較してる馬鹿サイトなんて見る価値も無いだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 05:27:21.52 ID:gtOjKiJKH.net
馬鹿だから英語読めないもんなw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 05:54:06.72 ID:LiZhyjUZr.net
馬鹿じゃなければそもそもノイキャン以外完全上位互換の木綿とこれを比べるのは可哀相ってわかるだろ
巨人とヤクルト比べてるようなもん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RWxE [1.72.8.102]):2020/09/02(水) 09:10:55 ID:6Nq3WYjTd.net
>>204
充電ケースがでかいのは結構じわじわ来るよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031a-AIhF [133.201.141.0]):2020/09/03(木) 23:43:11 ID:riGSgEws0.net
明日届くので楽しみだ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58d-Q6Op [180.145.182.137]):2020/09/04(金) 07:06:07 ID:x2P4pqpJ0.net
正直、WF1000の充電ケースでかいって聞いてたから実際届いてその小ささにびっくりした
お前らこの大きさに文句言ってるの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-EhKh [49.98.149.47]):2020/09/04(金) 07:15:29 ID:D+EDL7Fcd.net
>>213
まあもっと小さいのいくらでもあるし…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58d-Q6Op [180.145.182.137]):2020/09/04(金) 07:20:48 ID:x2P4pqpJ0.net
>>214
かもしれんが困るような大きさじゃないだろ
どっちかというと防水してくれって気分のが強い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-NW+9 [49.97.101.121]):2020/09/04(金) 12:14:03 ID:xouM/Z1Qd.net
TWSのサイズ感とかは基準がエアポになってる部分があるからなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Ttgh [1.75.197.239]):2020/09/04(金) 12:51:08 ID:Lf3pPmKSd.net
buds live今日届くから楽しみだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-leRB [1.75.243.48]):2020/09/04(金) 17:33:38 ID:+GfuGBCDd.net
WFのケースはカパカパ具合がちょっと心配
そのうちポロッと取れそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031a-AIhF [133.201.141.0]):2020/09/04(金) 19:13:31 ID:kO4cjcR+0.net
XM4に乗り換えたけどやっぱりイヤホンとヘッドホンじゃノイキャンとかアンビエントとか全然効果が違うな
差がすごい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b70-41gz [119.230.4.143]):2020/09/04(金) 19:58:27 ID:wtM6jYip0.net
>>219
WHがWFに負けてるのは風切り音だな。
WFはボワボワをかなり抑えられるが、WHはサイズもあるからどうしても音をカットできん。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031a-AIhF [133.201.141.0]):2020/09/04(金) 21:10:24 ID:kO4cjcR+0.net
>>220
外ではイヤホン使うから丁度いいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-2+aj [106.130.200.200 [上級国民]]):2020/09/04(金) 21:19:25 ID:5U7mUdwKa.net
wf-sp800n買おうかと思って店で試させて貰ったけど、ズボっと入って固定されてる感じが無かったけど、こんなもんですか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1e-Dxny [113.149.253.1]):2020/09/04(金) 21:31:59 ID:VuOYOpNU0.net
>>222
そんなもん。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-2+aj [106.130.200.200 [上級国民]]):2020/09/04(金) 22:29:29 ID:5U7mUdwKa.net
>>223
本当に?
こういうイヤホンってズボっと入って耳栓状態になるモノじゃないの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-XrX+ [60.158.105.8]):2020/09/04(金) 22:35:37 ID:2r4d6ZY80.net
2台同時接続使ってみたけどPCの方だけ聞こえて
iPhoneの方はどんなとき使うんかな?
通話きたら自動で切り替わる?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-Ccsn [217.178.193.117]):2020/09/04(金) 22:43:05 ID:002OCK1u0.net
>>225
のよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959f-h5XD [14.133.122.167]):2020/09/04(金) 23:34:21 ID:IO5AtNgT0.net
>>224
SP800Nはイヤピースが耳の穴の中に入るというよりは手前を覆う感じだからそれであってる

>>225
通話きたら自動で切り替わる
音楽かけてるならPCを一時停止してからスマホで再生

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95cb-2+aj [14.11.3.32 [上級国民]]):2020/09/05(土) 08:37:17 ID:/PTrC26i0.net
>>227
ノイキャン+防水+奥までズボっと入る
これが条件なんだけど、ソニーは諦めるしかない?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 10:05:24.40 ID:n4bSfzqUr.net
防水はワイド保証入ればよくね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 10:14:10.92 ID:4IzYNgPB0.net
WF-1000XM3にXELASTECが評判いいから使ってみたけどすぐヘナヘナになって形が変わって戻らんくなった
やはりコンプライしかないのか…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0d-Xmal [218.231.195.209 [上級国民]]):2020/09/05(土) 11:48:35 ID:yZpr9l4z0.net
接触霊感イヤピはよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-Dxny [163.49.212.0]):2020/09/05(土) 12:24:31 ID:X/jW7FNPM.net
800n発売日から愛用しているが、1000mx3にすればもっと良い音で静かなノイキャンだったのだろうか...

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-SPou [111.239.253.107]):2020/09/06(日) 17:58:41 ID:sO79eDOxa.net
mx4は出てもまた非防水なんかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-1Vg6 [106.128.124.73]):2020/09/06(日) 18:25:51 ID:splFJSbEa.net
1000XM3夜中に家の前で落としてしまって次の日に見つかったんだけど大雨だったし駄目だなって思ったら使えた
ある程度の防水機能はあるのかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0d-Xmal [218.231.195.209 [上級国民]]):2020/09/06(日) 19:02:53 ID:6a6+xKU00.net
>>234
遠隔で水没情報把握され済だろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMab-JFwp [219.100.29.222]):2020/09/07(月) 11:59:36 ID:BN5wwvyJM.net
>>230
自分の耳の形にピッタリあうように変形してくれるからこそ良いのに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-TGOD [182.251.134.2]):2020/09/07(月) 15:06:02 ID:Vjp4qOcna.net
>>236
形治すのに水に浸して〜ってやったりもしたけどダメだった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-h5wk [106.154.125.56]):2020/09/07(月) 15:59:19 ID:DG+e3yVDa.net
どうして治す必要があるんですか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-o1SK [106.128.22.78]):2020/09/07(月) 22:06:26 ID:s5XLDzqJa.net
XM3修理に出してる間、何か代わりの良いやつないかなぁ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 07:06:58.26 ID:ROjV2Ah+0.net
>>231
何それ怖い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 18:12:23.87 ID:bJMHWtRp0.net
XM4はBluetoothの切り替えめんどいな
WF1000XM3はスムーズなのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 06:52:38.22 ID:auTgZ+hd0.net
Aipower Wearbudsて言う商品っぽいデザインで腕時計側に音量曲送りの物理ボタンがついてたら満点なんだが。
折角耳にセットしてもタッチセンサーに触れてベストポジション外れる耳元操作とか危うい過ぎるし。
外した時はさっとバンドに収納。
バンドは液晶とか不要で充電と操作ボタンのみで小型化。
イヤホン側のタッチセンサーは廃止で小型化。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 06:58:49.20 ID:mH8Zy+9tM.net
>>231
サイコメトラー系か

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 10:12:42.68 ID:EHR19F2C0.net
>>239
試しに坊主とかどうよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 10:18:22.30 ID:EHR19F2C0.net
>>239,244
しゅまん、発売10/15だし淀でも予約開始9/24とか全然間に合いそうにないな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 10:20:41.11 ID:JJAlXHXi0.net
>>239
jabraのElite65tが尼でさらに安くなってる
自分がその状況なら手を出してしまうかもしれん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 16:41:59.59 ID:auTgZ+hd0.net
ボーズがリベンジしに来たな。

248 :tenkknky :2020/09/12(土) 17:14:20.72 ID:UcVe3e750.net
今回は本気でソニーと林檎にかかってきそうだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:33:12.86 ID:1gW8CEgA0.net
アンビエントサウンドモードが使えなくなってる人おる?
GoogleアシスタントモードなんCHARAメッセージが出て登録解除しても直らん…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 22:23:45.17 ID:fRk8mEsp0.net
>>249
リセットしてみた?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 22:31:46.16 ID:1gW8CEgA0.net
>>250
初期化したら直りましたありがとうございます!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 16:37:01.32 ID:GxtBO3sx0.net
長らくプール用にsp900を愛用していて、先日左側だけお亡くなりになってしまった。

メーカー修理もそれなりの値段するし、中古でも買おうかと見ていたら
sp900の左側だけとかの出品があったんだが、

A左○ A右✗
B左✗  B右○

ってイヤフォンがあったとして、A左○とB右○で使うことってできる?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200