2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+ZVK [106.128.5.168]):2020/04/16(木) 09:26:58 ID:dDm7JxT7a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/

■前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1583403399/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-Tajp [111.239.184.232]):2020/07/29(水) 20:52:34 ID:s+cc8Id6a.net
>>48
イコライザー使うとDSEE HXが無効になるから使ってない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0716-LWbo [202.232.184.89]):2020/07/29(水) 22:19:51 ID:1zwSj/NL0.net
>>48
800nだが、似たような感じだわ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-eiEC [182.251.110.142]):2020/07/30(木) 00:05:54 ID:Fr87i4gsa.net
>>51
あれそんな変わるか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-Tajp [111.239.184.232]):2020/07/30(木) 00:27:23 ID:D8OEmVpua.net
>>53
変化があるのか分からん
でも何となく無効になるのがイヤで使ってない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870d-7JXj [218.185.155.16]):2020/07/30(木) 16:53:13 ID:MD5TIQ8U0.net
第4世代のティーザー来たな
8月7日発表らしい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:29:52.09 ID:fM5UlQ1+a.net
WH-1000XM4でしょ
海外でXM4のスペックお漏らししたところあったし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:40:31.24 ID:TfUvCJKZa.net
まあ現時点リークらしいのも聞こえてこないし、WFの方のXM4はまだ先だろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-Kofa [150.66.88.81]):2020/07/31(金) 19:06:54 ID:jgVAxXg7M.net
これね?
WHだけなのか…。

いったい何XM4なんだ…。ソニーが謎のティーザーサイトを公開(ギズモード・ジャパン)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200731-00000010-giz-prod

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-4GEq [150.66.71.41]):2020/07/31(金) 19:15:51 ID:zdxMoFyiM.net
>>58
夏にヘッドホンは嬉しくない

wfだったら嬉しいな!

まぁ、下位モデル(sp800n,他)が出たばかりで、後から上位モデルを発表するような鬼畜なことはしないかw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:51:42.73 ID:YpL4VU4y0.net
それを裏切ってくるのが最近のSONY

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:45:10.28 ID:6ZRfSV0Y0.net
WF-1000XM3を去年買ったばかりだけど、4が出たら買い換えるべきか悩むわw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-DkMi [111.239.186.19]):2020/08/02(日) 08:32:33 ID:hy8eakQea.net
5じゃね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-ypnl [27.120.143.245]):2020/08/02(日) 12:40:54 ID:Y7BlFG000.net
wf1000xm3 なんだけど、ここ1ヶ月ほど、Bluetooth接続が安定しないことが増えた
音楽再生→途絶、効果音(Bluetooth切断しました)→手動で接続→しばらく再生→途絶、効果音 を繰り返す

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-ReXq [126.247.92.215]):2020/08/02(日) 13:06:25 ID:qSaG03oDp.net
リセット

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 13:16:07.38 ID:jNv5b+wH0.net
>>63
Bluetooth接続に2台以上登録してたり(同時接続でなくとも)、wifi繋いでたら外出て接続切れたあたりで突然接続切れたりすることがある。
1回イヤホン自体リセットして再度ペアリングしてみるといい。
端末のBluetooth接続切るとか消すでないからな、イヤホンのリセット。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74c-CWQt [114.159.182.167]):2020/08/02(日) 20:30:04 ID:2PBdvCrh0.net
さすがに初代WF-1000X使ってる奴はいないか?
デザインは好きなんだけどな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Tajp [106.128.69.3]):2020/08/02(日) 23:08:42 ID:kUD64O/Ba.net
持ってるけど基本XM3とH800で初代は使わん
ファーム最新にしてもブチブチ切れるから常用に適さないし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-osVz [118.21.103.194]):2020/08/02(日) 23:23:31 ID:JKjH9/Wn0.net
普通に使ってる
特に問題無し

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-83Ls [106.180.3.112]):2020/08/03(月) 15:12:52 ID:nmcuNvvra.net
XM3、先週8時からラジコを聴いていたら11時でバッテリー警告
なんか短いなぁと思っていたら今日は10時には警告出て切れちゃった

100%スタートだから充電不良じゃなくてバッテリー劣化だと思うけど想像より早かった
早くXM4きてくれー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-/ZlF [121.93.164.123]):2020/08/03(月) 15:20:07 ID:grfbHVNQ0.net
>>69
DSEE HXがオンになってるんだろ
Headphones Connectアプリで確認したら?
radiko聴くならDSEE HXはオフでいいだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 16:47:26.35 ID:gt6cIRM20.net
ノイズキャンセリングなしだと5時間ちょっとしかバッテリーもたないんだけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-erfh [119.230.4.143]):2020/08/03(月) 17:45:04 ID:F1AnjC570.net
>>71
え?完全ワイヤレスイヤホンで5時間って持つ方なんだが。
公称値なんて電波干渉なしの最適環境で、って意味だからな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:33:25.16 ID:3b8m12Qx0.net
イコライザも使ってるとかなり使用時間が減るよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:49:17.81 ID:t+LbTJ7/d.net
>>65
サンクス、やってみます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:23:11.90 ID:dibsMX4J0.net
多少音質とノイキャンは劣るけど、バッテリー持ちと防水防塵で800Nにして良かったな、と思えるようになってきた。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 07:40:42.54 ID:b8Pv5z0lM.net
>>70
radikoメインだからわざわざこの設定いじるはずが…と思って調べてみたらこれだった
暇してた時にいじっちゃったんだろうな
恥ずかしい、ありがとう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.128.194.73]):2020/08/06(木) 04:59:24 ID:gAWnJ84Fa.net
amazonフランスがwh1000xm4の予約開始してて
発売日8/7って書いてあるから発表後すぐ販売するのかね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.128.194.73]):2020/08/06(木) 05:02:01 ID:gAWnJ84Fa.net
https://www.amazon.fr/dp/B08C7KCJF5/

詳細なスペックも書いてあるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3725-p5I0 [124.100.100.100]):2020/08/06(木) 10:05:13 ID:/rUkBtvz0.net
>>78
マルチポイントと脱着検知あたりが目玉っぽい
一方で音に関しての向上は書いていないから音質はそんなに進化していないのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-6Lkn [42.146.121.197]):2020/08/06(木) 10:31:25 ID:MA17bApn0.net
380ユーロって5万ぐらいだね
日本でもそんな価格になるのかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/06(木) 10:54:14 ID:8GnEtJ+80.net
税込だからな。
向こうは税19パーセントとかだし、ヨーロッパ価格は定価で日本の最安値価格くらい違いがある。
380なら定価307ユーロで38000円くらい。新製品なら妥当じゃね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d4-5pXl [153.214.20.165]):2020/08/06(木) 11:49:16 ID:8l+3PfNM0.net
日本は特別価格で税抜き5万だゾ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-w7Bq [222.148.36.186]):2020/08/06(木) 13:38:13 ID:8kjgXVXN0.net
毎回税込み44000円だったから
今回もそんなもんじゃねーか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6Lkn [106.128.194.73]):2020/08/06(木) 16:44:37 ID:gAWnJ84Fa.net
airpod studioより安くしないと
マジで市場独占されるんじゃないかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-VZJY [126.35.7.166]):2020/08/06(木) 16:46:08 ID:BMdH0MOWp.net
>>79
ケーブルでの音質向上
DSEE extreme はあるけど
基本的には変わってないっぽい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-VZJY [126.35.7.166]):2020/08/06(木) 16:46:48 ID:BMdH0MOWp.net
>>84
ノイキャン性能だなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:16:24.72 ID:DyVx0hiWF.net
>>84
アップルは音質求めてはいないからソニーサウンド好きな人はソニー買うと思うわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-e++8 [118.240.117.203]):2020/08/07(金) 00:26:57 ID:j0GjSLAP0.net
ノイキャン、軽量化、電池持ちがアップ。音質はDSEE Extreme以外は特に触れなかったな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a216-9RT4 [219.59.84.14]):2020/08/07(金) 09:16:55 ID:ERCfx1MQ0.net
あぁ…やっぱりヘッドホンだけだったのか…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d21a-Xn8I [133.201.141.0]):2020/08/07(金) 10:26:23 ID:aPAdxzO90.net
でも2台同時接続はいいな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-c7CB [106.128.0.232]):2020/08/07(金) 12:24:06 ID:xeuKHLxHa.net
マルチポイントもっと広まれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-5pXl [85.203.21.141]):2020/08/07(金) 13:59:50 ID:jJVWBhz9H.net
ワイヤレスステレオヘッドセット「WF-SP900」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
https://www.sony.jp/msc/app/headphone/200806_01.html
https://i.imgur.com/VkCgm6D.png

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 14:30:42.30 ID:I6w3XyFe0.net
マルチポイントはアプデで対応出来そうだけど専用チップとかいんのかな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:53:56.17 ID:0SJpk3hvd.net
apt-X切ったのかよ!!
こりゃXM3で良いわ……

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-c7CB [123.225.227.140]):2020/08/07(金) 21:04:41 ID:x0BCOD7k0.net
apt-Xとはなんだったのか 感が最近強い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-VZJY [126.21.204.167]):2020/08/07(金) 23:07:51 ID:jKo3d1Jp0.net
>>88
音質は、明るくクリアになったらしいけどな
あとLDACとイコライザーが同時に使えるとか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/07(金) 23:32:48 ID:I6w3XyFe0.net
値段は家電量販店で44000円みたいだな。
10%ポイント付いて40000円程度。
最安なら38000円で買えるだろう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-UfWP [163.49.203.98]):2020/08/07(金) 23:42:42 ID:BR4ypGLAM.net
>>59
いっそレオンポッケト内蔵しろよくださいと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 08:59:30.83 ID:qkcGyRaCa.net
ファストペアリング?だかってのが出て来て押して、そっからペアリングすると、
左の設定がGoogleアシスタントに勝手にならないか??
前も外音コントロール設定してるのにタップしても反応しないから遂にぶっ壊れたと思ったら設定変わってたんだよ。
今回、それで繋いだらまた変わったからこれが原因だよな?
皆さん変わりませんか??

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-5pXl [85.203.21.130]):2020/08/08(土) 10:02:42 ID:+M83D8ghH.net
>>99
Fast Pairでペアリングすると、ペアリング後にグーグルアシスタントやアレクサの設定がポップアップされなかった?
それキャンセルしたら設定変わらないと思うんだけど、違ったかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/08(土) 11:17:16 ID:AM5Jz+7j0.net
全部はいでやってるとそうなるはず。
まぁ、そこは設定自分で変えろって奴だな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fc-oEfd [203.181.58.191]):2020/08/08(土) 17:24:08 ID:sA1/srft0.net
XM3って人によって縦っぽくしてたり横っぽくしてたりしてるけど、人間の耳ってこんなに違ったっけな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/08(土) 17:28:44 ID:AM5Jz+7j0.net
>>102
耳と言うより、落ちたりずれないよう頭のてっぺんに位置合わせるからハマり方が前後にずれるとは思う。
あと痛くなってずらしたりとかね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-11GI [49.98.168.176]):2020/08/08(土) 17:46:17 ID:BHgbDSWjd.net
XM3は両方持っててこの時期はWFしか使ってないけど
夏にヘッドホン売り出しても売れないんじゃね?>XM4

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/08(土) 17:50:54 ID:AM5Jz+7j0.net
>>104
室内用や移動で使ってる人多いし、わざわざ外歩きにゃ使わんやろ。
新製品好きは買うし、様子見の奴はセール始まる秋冬に買おうとする。
初動型でなく長期型だし、おかしくないと思うけどな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-tY51 [49.98.165.128]):2020/08/08(土) 18:06:07 ID:yP22gRkKd.net
>>104
ヒント
オーストラリア

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0d-UfWP [218.231.195.106]):2020/08/08(土) 19:46:30 ID:lJMrPT+e0.net
>>106
何が?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-e++8 [118.240.117.203]):2020/08/08(土) 19:53:21 ID:pZOahobq0.net
オーストラリアは季節が逆。
てか発売は9月だから夏ってほどでもない。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/08(土) 19:55:39 ID:AM5Jz+7j0.net
ヨーロッパなんか9月でもう夜寒いレベルだからな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/09(日) 10:48:11 ID:Td0/ar0Fp.net
>>108
北半球の方がシェアは大きいだろうし
南半球に合わせる意味が無いんだが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-tY51 [49.98.170.226]):2020/08/09(日) 11:21:49 ID:+KNil/VVd.net
>>110
おれに喧嘩売ってるのか?
あつ森では南半球だぞ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-dShJ [49.97.103.33]):2020/08/09(日) 12:02:12 ID:0s9YCTuhd.net
>>111
喧嘩売る気など無いけど馬鹿だなとは思ってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 12:11:03.98 ID:FVxkEb9q0.net
初動型じゃなくてジワ売れタイプなんだから、別に不思議でもなんでもない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-e++8 [118.240.117.203]):2020/08/09(日) 12:19:30 ID:WjGXx82M0.net
>>110
じゃあ発売半年伸ばすの?馬鹿じゃねーのwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/09(日) 13:34:47 ID:Td0/ar0Fp.net
>>114
なら尚のこと
南半球に合わせなきゃならない理由なんかないってことだろw
何がいいたいのかとwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcb-tY51 [14.9.7.225]):2020/08/09(日) 14:52:13 ID:nJEaPGKH0.net
むしろ夏なのに→北半球に合わせて遅らせろって話では

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-qecI [126.33.140.131]):2020/08/09(日) 18:17:33 ID:RYgx//Cwp.net
研究室用にノイキャンのイヤホンかヘッドホン買おうと思ってるんだけど、このイヤホン買っときゃ間違いないですかね。今までイヤホンつけたことないからよくわからないどす。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:41:49.89 ID:ICovCL1rr.net
音質だけで考えた場合これとAirPodsProとMomentumどれがいい?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:46:51.10 ID:D/7PtFX10.net
釣りとしか思えない三択はやめろ
少しでも調べられる知能あれば二択だろうに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069a-jDQO [121.93.164.123]):2020/08/09(日) 20:11:43 ID:0owfOLIS0.net
次機種の(仮)WF-1000XM4の方もDSEE Extremeは載せて来るだろうな
あといい加減初代やXM3のような装着時強制的にノイキャンオンになる仕様廃止して
Headphones Connectアプリで装着時のモードをユーザー自身で設定出来るようにして欲しいわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/09(日) 20:15:14 ID:FVxkEb9q0.net
>>117
主に室内でノイキャン重視ならヘッドホンがいい。バッテリーも持つ。
場所や見た目気にせず使うならイヤホン。大体4〜5時間のもち具合。
音質、ノイキャン、バッテリー全てにおいてヘッドホンのが上。
髪セットしたり帽子被りたいとか外や普段使いしたいならイヤホン。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-qecI [58.183.234.37]):2020/08/09(日) 21:59:20 ID:FI4DwS/Z0.net
5時間くらいしか持たんのか。思ってたより短命なんやね。それならヘッドホンにしようかなー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/09(日) 22:01:57 ID:FVxkEb9q0.net
5時間はイヤホンの中では持つんだけど、ヘッドホンに比べたらバッテリーの容量がね。
ヘッドホンは20時間くらいは持つから、毎日ヘビーな使い方してないなら2〜3日に1回充電でも大丈夫。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bc-4zQK [124.209.146.86]):2020/08/09(日) 22:33:22 ID:bzZC7FX80.net
ノイキャン重視→AirPods Pro WH-1000XM4

音質 wf-1000xm3、WH-1000XM4,ゼンハイザー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-11GI [49.98.148.13]):2020/08/10(月) 02:59:03 ID:pP5e9FGbd.net
泥ならWF-1000XM3、林檎ならうどん

長いものには巻かれないぜっていう変態は木綿

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-W4a1 [210.236.126.208]):2020/08/10(月) 23:03:52 ID:1rUWsjTj0.net
今日ノイキャン使ってたら、充電末期頃、左がプチュンって音がして延々キーン…って鳴り、
使いモンにならんかったわ
こういう症状出た人いますかね?
キーンは直ったけど、ノイキャンにした状態だと左だけ微かな雑音が聞こえる様な気がするんだよな…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e70-kn61 [119.230.4.143]):2020/08/10(月) 23:13:24 ID:8Zyg2tem0.net
>>126
WHの方だが、ノイキャン時に左側だけ雑音みたいなん入ったから返品で交換してもらったよ。
もちろんノイキャンのサー…ってホワイトノイズとは違うノイズね。
保証残ってるなら交換してもらった方がいいんでないかな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-TvuW [182.251.45.63]):2020/08/11(火) 21:36:33 ID:NNGdzeSea.net
Xperiaで使ってるんだけどいつぞやのアプデから曲を切り替えると頭の1秒ぐらいきこえなくなっちまった
同じような症状だったり改善策知ってる人いませんか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b16-LWG7 [202.232.184.89]):2020/08/11(火) 22:08:51 ID:pYpTTZk00.net
初期化

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:45:47.41 ID:GAXHFwO70.net
残念だが、その手の不具合は
@再起動
Aアプリを再インストール
B本体初期化
をして、それでもダメなら故障って感じ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-LJIp [106.128.123.29]):2020/08/12(水) 08:37:10 ID:cjgMl4Q0a.net
800Nってノイキャン効きどんな感じ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-eTOa [202.232.184.89]):2020/08/12(水) 10:38:18 ID:lxy2KomA0.net
>>131
期待ほど静寂感は無いがまぁ満足できるレベル。
XM3にしようかとも思ったが、800Nにして俺は全く後悔していない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Ulks [14.133.136.174]):2020/08/12(水) 10:40:16 ID:1syg1S3w0.net
800Nのノイキャンは1000xm3の7割?くらい
結構周りの音が軽減されるから実用レベル
Qualcommチップに比べれば十分強いよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-LJIp [106.128.123.29]):2020/08/12(水) 11:42:22 ID:cjgMl4Q0a.net
>>132
>>133
ありがとう
1000XM3と迷ってたけどこれにしようと思う。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 11:59:23.24 ID:RBw9QCNuM.net
元から期待値が低かった奴等の意見を参考にするのは危険

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 04:23:40.47 ID:0+l5YTj+0.net
音とノイキャン性能はXM3の方が良い
防水いらなきゃ、800Nはすすめないな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1a-F+P0 [133.201.141.0]):2020/08/13(木) 20:14:49 ID:X6Vhv1Om0.net
今WF1000XM3もってるんだけどWH1000XM4買う意味あるかな?
外ではイヤホン家ではヘッドフォンで使おうと思って

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-Z0Eo [27.84.75.189]):2020/08/13(木) 20:25:40 ID:y/vPvY7j0.net
>>137
ヘッドフォンを買い足す意味はあるよ
ただ、試聴できるなら最近出た機種は聴いてから
買った方が良いと思う
SONY、SENNHEISER、SHURE、BOSEなど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbee-++7W [128.27.56.14]):2020/08/13(木) 20:34:28 ID:CofYHA6L0.net
>>137
WF1000xm3買ってからWH1000XM3売り払おうと考えてる自分がやめとけと言うわ
そりゃヘッドホンのが色々と余裕は出るけどね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1a-F+P0 [133.201.141.0]):2020/08/13(木) 20:38:54 ID:X6Vhv1Om0.net
>>138
>>139
まじか
予約しようとしてたけど発売されてから考えるわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fce-8Q1b [121.3.245.121]):2020/08/13(木) 22:19:03 ID:KsXaqUiv0.net
>>137
どちらもXM3持ってるけど、やっぱり家ではWHのNC性能ありがたいと感じることが多い
ただ8月に入って一気に暑くなったのでしばしお休み

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcb-y1mz [14.9.7.225]):2020/08/13(木) 22:22:46 ID:RJWcqVRl0.net
家なら有線の方がよくね?
イヤホンもヘッドホンも

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-tELW [119.230.4.143]):2020/08/13(木) 22:31:57 ID:mdnpEAML0.net
>>142
有線だと、常に機器の傍にいなきゃならん。
ワイヤレスなら席外しても外さなくていいし、XM3クラスなら木造二階建ての家なら2階から1階下りても届くしな。
ながらで聴けるのがいい。
今までイヤホンで引っ掛けて抜けたり断線なんてしょっちゅうある。

音質や遅延云々こだわるなら有線だろうが、室内はワイヤレスのが圧倒的に便利だわ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-tELW [119.230.4.143]):2020/08/13(木) 22:36:09 ID:mdnpEAML0.net
>>141
家使いするならWHの20時間バッテリー持つのは便利だよな。
WF最初に買って、後からWH買ったがWFは外以外全然使わなくなったわ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1a-F+P0 [133.201.141.0]):2020/08/13(木) 22:42:25 ID:X6Vhv1Om0.net
>>141
バッテリーとマルチポイントに魅力感じてるんだよね
家だとパソコンとIpadを行ったり来たりするからマルチポイントいいなと思って

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcb-y1mz [14.9.7.225]):2020/08/13(木) 22:45:14 ID:RJWcqVRl0.net
>>144
家で何十時間聞くんだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcb-y1mz [14.9.7.225]):2020/08/13(木) 22:46:49 ID:RJWcqVRl0.net
>>143
音源鳴らしてるのは何?
BTで飛ばすならスマホでもよくね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 23:30:25.81 ID:mdnpEAML0.net
>>146
ラジオとか聞くのに1日2時間聞いても10日持つだろ。
毎日毎日充電するの面倒じゃん。

>>147
スマホだけど?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Ulks [14.133.136.174]):2020/08/13(木) 23:55:24 ID:iC246baB0.net
>>145
俺は迷ってるから様子見
良さそうなら安いときに買おうかなと思ってる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-6DKu [106.133.84.163]):2020/08/13(木) 23:59:25 ID:SWAzNHK2a.net
パチンコ屋に行ったらXM3したのが5人くらいいたw
ノイキャンの素晴らしさもよく分かった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 07:12:42.36 ID:ethJRkLO0.net
WF-1000XM3買ったわ
刈り払い機の耳栓代わりにノイズキャンセリングして音楽聴いてたけど全くエンジン音が気にならなかったのにびっくりしたけどこんなに変わるもんなの?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200