2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ワイヤレスイヤホン WIシリーズ Part5 【WI-1000XM2,WI-1000X,WI-SP600N,WI-C600Nなど】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-oAs4 [1.21.148.17 [上級国民]]):2020/04/18(土) 15:54:45 ID:KQKnDkbC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)

SONYのワイヤレスイヤホンWIシリーズのスレです。
・WI-1000XM2
・WI-1000X
・WI-C600N
・WI-SP600N
など…

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【主な商品ラインアップ】
・WI-1000XM2
https://www.sony.jp/headphone/products/WI-1000XM2/
・WI-1000X
http://www.sony.jp/headphone/products/WI-1000X/
・WI-C600N
https://www.sony.jp/headphone/products/WI-C600N/

※前スレ
SONY ワイヤレスイヤホン WIシリーズ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1573530537/

SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WI-1000X Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1563108063/

SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WI-1000X Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1547175066/

SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WI-1000X
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517826013/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-kr0H [60.134.224.98]):2020/07/21(火) 13:08:48 ID:EVy+cOXp0.net
HA-FX87BNとか安いが
SBCだけ、、、

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-JQD4 [1.21.148.17 [上級国民]]):2020/07/26(日) 20:47:59 ID:YM+Q5eIa0.net
>>311
いやまぁ、金貰ってそうなレビューは確かに見るね
1000Xは概ね肯定的に見られてるけどXM2の評判は賛否両論って感じだからソニー以外の選択肢もあってもいいとは思うかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM87-JQD4 [220.102.211.27 [上級国民]]):2020/07/27(月) 23:47:05 ID:DKyXbIhTM.net
WI-1000X
無線だと問題ないけど
付属の有線ケーブルを使うとだと左だけしか音が聞こえなくなってしまった
USB端子の劣化かな
買い換えるしかないか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 07:09:27.49 ID:Pu6O/52n0.net
接点復活剤は?
というかWI1000Xの優先って音酷くない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 07:57:10.07 ID:SaKAQ73gM.net
WI-1000XM2購入3日目なんやけど、電源入れて音楽流さず歩いてると左から『コッコッ』と歩調に合わせて音がするんやけど、仕様ですか?初期不良?どうでしょうか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 07:58:44.54 ID:FPheNbr3M.net
タッチノイズ?
それともイヤホンから音が出てるの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-eoB/ [49.106.186.105]):2020/07/28(火) 08:24:56 ID:86gKeWETF.net
>>317
イヤホンの中からです

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 08:26:05.20 ID:86gKeWETF.net
>>317
細かい部品でも動いてるような

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 08:27:25.11 ID:86gKeWETF.net
>>317
外して振っても音はしません

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-jwIk [163.49.206.68]):2020/07/28(火) 08:41:08 ID:FPheNbr3M.net
それは初期不良じゃないかな…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-jwIk [163.49.206.68]):2020/07/28(火) 08:41:57 ID:FPheNbr3M.net
少なくとも俺のはそんな音はしないよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 09:07:56.45 ID:2H6LmRwjd.net
>>316
ケーブルがシャツの襟とかに当たってるんじゃない?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMdf-eoB/ [180.40.53.243]):2020/07/28(火) 13:15:29 ID:SaKAQ73gM.net
>>323
Tシャツなので、それはないかと

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMdf-eoB/ [180.40.53.243]):2020/07/28(火) 13:41:33 ID:SaKAQ73gM.net
>>322
レスありがとうございます
アマゾンのタイムセールで購入
したので問い合わせします。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb7-JQD4 [118.109.224.167 [上級国民]]):2020/07/28(火) 22:40:18 ID:rn4FVs2mM.net
WI-1000X再生ボタンに裂け目が入ってしまったので皆さん気をつけて…
毎日長時間使ってきてあちこちボロボロだしご臨終が近そうだ
俺の中では名機
https://i.imgur.com/BIpJxbA.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 06:24:14.22 ID:Vg3Uc9VY0.net
テープ貼ってまで使うなよ貧乏くせえなぁw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-4GEq [150.66.92.20]):2020/07/29(水) 17:35:06 ID:GfFpHCJfM.net
大事に使われてて良いことじゃん

つか、お前みたいに脊髄反射的に人をけなす人間って、どんな教育を受けたの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 18:12:51.20 ID:/HMLQtAM0.net
>>328
いやお前も同類だろ(苦笑)


品番がバラバラだからわかりづらいんだよねー
XM3 ← ここは統一して欲しい

首かけが 2
完全ワイヤレスが 3
ヘッドホンがそろそろ 4
だっけ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cb-ub40 [14.10.97.64]):2020/07/29(水) 18:36:40 ID:mV2xtNsn0.net
>>329
WFだけオカシイ
他はちゃんと世代数だ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-4GEq [150.66.76.79]):2020/07/29(水) 21:53:07 ID:ArqYEkoMM.net
>>329
同じワケねえだろ、ゴミカス


単なる通行人にキチガイみたいに殴りかかること

そのキチガイを蹴り飛ばすこと


全く違うわな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 00:31:19.34 ID:JMh5aYH+M.net
>>330
ごめん
アスペにはわからないようだね

>>331
同類だろ(苦笑)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 01:11:33.27 ID:vy51T5ci0.net
>>332
ゴメン
キチガイには分からんようだね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-XLli [126.241.227.144]):2020/07/30(木) 10:59:22 ID:8h69mhIg0.net
どっちもウザいが
そもそも>>327は触れちゃいけない人

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6784-4GEq [118.87.106.76]):2020/07/30(木) 23:37:11 ID:vy51T5ci0.net
>>334
ゴミカスチョンコを見て見ぬふりしてたら、
いつの間にか河野の馬鹿が謝罪したケースもあるからな

ゴミカスを放置するのはどうなのかね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:03:20.81 ID:vCzXjv8Vp.net
荒らしに構うのも荒らしです
スレの迷惑を考えましょう

今更、こんな古いコピペをしなきゃならんとは
嘆かわしい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-+xRv [36.11.225.60]):2020/07/31(金) 15:27:07 ID:/Asl9b11M.net
>>328
>>331
(≧ε≦● )プッ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-+xRv [36.11.228.59]):2020/07/31(金) 15:27:30 ID:BJ4CitlkM.net
>>333
>>335
(≧ε≦● )プププッ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:20:14.55 ID:G3XjQE1e0.net
そこらのスマホにXBA-N3やXBA300を差して使ってるのですが、WI-1000XMのBluetoothを使ったほうが高音質になりますか?
試聴が出来なくて悩んでます

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Hkq3 [106.133.92.131]):2020/08/03(月) 13:14:03 ID:/DYP/4/Ra.net
>>339
そのグレードの有線イヤホンと比べて、なぜBluetoothの方がより高音質になるのではという期待に至ったのか全然解らない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3f-R+W6 [119.241.56.66]):2020/08/03(月) 13:26:06 ID:RTrA+JYE0.net
いやいや、そのグレードのイヤホンをAndroidスマホ直刺しとか有り得ないだろ。特にハーウェイや富士通。
ちゃんとしたDAPやUSB-DACを使わないならWI-1000Xのほうが多分音いい。

342 :tenkknky ◆tenkknk2aF8K (ワッチョイ bf3f-R+W6 [119.241.56.66]):2020/08/03(月) 13:27:14 ID:RTrA+JYE0.net
ちなみに、HUAWEIはBluetoothでも音悪い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-5JYw [126.234.143.195]):2020/08/03(月) 13:35:24 ID:G3XjQE1e0.net
外ではたまにしか使わなかったので、ポタアンとかDAPは処分してしまったんです。
最近通勤とかで必要になり、せっかくなら無線にしようかと。
送り出し機がそこらのスマホなら、アンプ内臓のWI-1000XM2のほうが高音質なのかな?と思いまして

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 14:37:36.70 ID:SR6xi+rG0.net
>>343
XM2の資金でDAP買うのをオススメ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 16:17:12.98 ID:rQl0MMe50.net
>>343
主機ヘッドホンがE9、イヤホンがWI1000Xの自分はWI1000を推す
大したもんだよ、これ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 02:43:13.87 ID:C+f4rx9ZH.net
snapdragon835以降に載ってるWCD9341辺りなら悪くない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 22:38:49.96 ID:DFBWWg/a0.net
ソニーは、ノイズキャンセリング(NC)機能付きBluetoothヘッドフォンの新モデル「WH-1000XM4」を9月4日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。カラーはブラックとプラチナシルバーを用意する。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d4-5pXl [153.214.20.165]):2020/08/07(金) 23:09:58 ID:Sse85z9o0.net
WH-1000XM4が発表されたタイミングではあるがWI-1000XM2を検討中
WH-1000XM3とWF-1000XM3を持ってるんだけど、
これらとWI-1000XM2も持ってる人いたら教えてほしい
WI-1000XM2も持っててよかったと思ったところってある?
音質とかノイキャンについては色々見てるから理解してるつもり

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8784-TvuW [118.87.106.76]):2020/08/07(金) 23:21:21 ID:WsxdvLiT0.net
>>348
はっきり言っておく

止めておけ

ケーブルのタッチノイズが極悪すぎて使う気にならない

家の中でtシャツ一枚の薄着であまり動き回らない前提なら、タッチノイズも気にならないけど、出歩くなら無理

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b0-/2xD [60.39.183.175]):2020/08/08(土) 00:03:22 ID:8UTSDP7i0.net
wf-1000xm3とwi-1000xm2の差の一つはBluetoothの接続能力かな。新宿駅とか密集地だとwf-1000xm3ではよく途切れるけどwi-1000xm2なら割と大丈夫。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ea-+YT2 [121.107.160.217]):2020/08/08(土) 06:46:59 ID:WCaXHBCV0.net
>>348
全部持ってるけど
音質はWIの圧勝なので
普段はWIしか使わない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-FoHg [128.27.56.14]):2020/08/08(土) 07:26:08 ID:v3lzURjg0.net
>>349
初代しかもってないけどタッチノイズとかゼロだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:16:45.42 ID:09M+586AM.net
>>352
お前はxm2の極悪さを知らないラッキーボーイだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:17:15.85 ID:09M+586AM.net
>>352
ヒント
きしめんケーブル

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:21:41.77 ID:09M+586AM.net
●アマゾン評価で見られた妥当な評価


きしめんコードは中華製品等でも見られるが、
ここのコードの素材は3万円らしくタッチノイズがないものにすべきだ。

カサゴソうるさい。

2つ比較してこんなに違うとは思わなかった。

マイクのノイズはテストできる環境にないが、このコードは歩くのもダメだし、ちょっと体が動くとノイズが気になる。

冬、襟元を閉めて着る想定されていないとおもわれる。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:23:37.90 ID:09M+586AM.net
結論

xm2の開発主幹は、めくら印を押すだけのうすら馬鹿

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:38:18.78 ID:vh50pJPhM.net
>>353
XM2使ってるけど外で移動しながら使ったら
タッチノイズあるのかもね
俺は歩きながらとか使わないから困ったことない
音もいいしノイキャンも自然で効果高いし
使い方によっては満足できると思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-TvuW [150.66.87.29]):2020/08/08(土) 10:32:46 ID:TOUClYXrM.net
まぁ、図書館とかで薄着で勉強するときに使うならいいかもな

ただ、図書館とかへ行くまでの間、ケースに入れて持ち運ぶことになるから、面倒

だから、ほとんど使わなくなった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-TvuW [150.66.87.29]):2020/08/08(土) 10:36:57 ID:TOUClYXrM.net
それに喫茶店はクーラーが寒すぎる店とかでパーカー付きの服を着たりするけど
パーカーをかぶる時点でxm2はアウト

本当に使用条件がシビアすぎて無理

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-VZJY [126.35.7.166]):2020/08/08(土) 10:40:34 ID:9shEvCT9p.net
上からかけるだけだな
自分の場合は

移動中もかけてるしな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-uV93 [60.152.201.13]):2020/08/08(土) 12:17:13 ID:Z9qAOz3i0.net
ワイシャツの襟の中に入れて使ってるがたまに歩いてる時にタッチノイズ気になる程度で1番使う電車、飛行機、カフェじゃ気になったことないわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM3f-38CW [36.11.224.99]):2020/08/08(土) 14:19:59 ID:IqTYsgWhM.net
え?
その日の服装に合わせて
WFとWI使い分けるのが普通だと思ってたよ

音は圧倒的にWIがいいから

暑くないのならWHがいいんだろうね
ただ目立つのも微妙かな
家の中なら良いんだろうけど

男でヘッドホンしてるのって
若い人か痛い人しかいないようなので・・・
早く一般的になればいいけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:46:11.77 ID:FErNgMXz0.net
WFは電車だとなくしそうで怖いから、そのときはWIがいい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-+YT2 [210.148.125.99]):2020/08/08(土) 15:23:55 ID:UusBe+FdM.net
>>362
WHは音はよくないぞ
XM4になって改善されたという話だが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-tIGo [60.139.2.74]):2020/08/08(土) 16:30:22 ID:3nKz3S2e0.net
首にかけないで頭にかけたらタッチノイズなくなるかもなw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 16:45:33.61 ID:v3lzURjg0.net
>>364
WI1000Xで驚いてWH1000XM3買って聞いた時の驚愕よな
何でイヤホンより音悪いんだという悪い方向への驚愕、しかも有線にすると一気に悪化する不思議
曲を選ぶとそこまで悪くないかって思い出すけど、結局ヘッドホンとイヤホンの鳴り方以外はWIのが上というね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 16:47:57.99 ID:FErNgMXz0.net
たしかにWH-1000XM3は音の傾向が変わったが悪いというわけでもないと思った。MDR-1000Xのフラットからドンシャリになった感じはあるが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM3f-1YUu [36.11.224.123]):2020/08/08(土) 18:53:34 ID:ynPxIH7WM.net
個人的にはMDR1000Xの方が全然良い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-uV93 [126.33.80.223]):2020/08/08(土) 19:46:53 ID:vhEHBVONp.net
XM4のldacでイコライザいけるのだけが羨ましい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-fNeT [150.66.64.10]):2020/08/08(土) 20:16:07 ID:5k2FahW8M.net
>>353
ID:09M+586AM他のレス見たらほとんど荒らしレベルというのがなんかな
俺は全然平気としか言いようがない
これがダメなら多分カナルイヤホンはTWSしか使えん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a8-KRae [124.86.216.119]):2020/08/08(土) 20:41:27 ID:uFIoHCjn0.net
>>370
>>全然平気

おまえの場合は、ほとんどデマレベルというのがなんだかな〜

きしめんコードのタッチノイズは散々問題視されてたのに、お前が特殊なのか、デマ野郎なだけだわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-tY51 [49.96.10.70]):2020/08/08(土) 22:23:53 ID:erTiT1Fqd.net
>>371
私も無印からM2に変えたけど全然気にならないよ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 22:52:50.17 ID:GmQaAN4M0.net
俺もm2気に入ってるよ
電機屋で実機触って確かめたら?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8784-TvuW [118.87.106.76]):2020/08/08(土) 23:17:56 ID:+cvZThc70.net
俺は実機持ってて、ほとんど使ってないね

sbh80を使ってたときはタッチノイズなんか気にならんかったけど、きしめんコード採用した奴は頭おかしい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467d-TSSA [153.139.8.1]):2020/08/08(土) 23:39:16 ID:ubIhO/Wk0.net
前wi1000x使ってて一時的にairpods proに移行してたんだがxm2って音質はどう?初代はバランス接続とかだったけど変わった?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d4-5pXl [153.214.20.165]):2020/08/08(土) 23:53:21 ID:7h2ZPLD50.net
音質良いって言うけどどの価格帯の奴と同じ位なのか聞いてみたい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-kgEJ [106.128.56.99]):2020/08/09(日) 01:13:40 ID:4jcXWoq3a.net
>>366
BA入ってる方はそりゃ解像度も高いし
ハイブリッドは派手に聴こえるもんだから無理もない
それにXM3は万人向けの無難チューニングだから
そこは好みに合ってないだけかと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f3-WYNY [114.182.225.236]):2020/08/09(日) 04:01:20 ID:CojWBhd00.net
>>371
タッチノイズは
カスタムイヤーピース にしてから
なんでか知らんが一切気にならなくなった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f3-WYNY [114.182.225.236]):2020/08/09(日) 04:03:09 ID:CojWBhd00.net
>>377
音質面では、WH-1000XM3よりWIの方が
ほぼ万人の好みだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d21a-kgEJ [133.201.9.0]):2020/08/09(日) 08:51:09 ID:vH4KCic10.net
>>379
低音好きには合うが、低音いらんてやつには向かんてことだろ?
それは万人向けとは言わんと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/09(日) 10:12:15 ID:Td0/ar0Fp.net
早くLDACでフルにマルチポイントできるように
ならんかな
不便すぎて死ねる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-DdLS [106.129.217.92]):2020/08/09(日) 10:21:57 ID:9mQwrWX3a.net
>>381
アニヲタには無理

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-+VCO [122.133.191.45]):2020/08/09(日) 10:30:27 ID:NbxCH3d40.net
支離滅裂

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/09(日) 10:44:42 ID:Td0/ar0Fp.net
>>382
もうちょっとましな煽りはできんのか
情けない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-TvuW [150.66.83.240]):2020/08/09(日) 11:58:09 ID:hAjMKUyTM.net
https://e-earphone.blog/?p=1333623

xm2開発の担当者

赤池=プロジェクトリーダー
藤原=機械設計の全般
長谷川=音響設計とノイズキャンセリング設計

タッチノイズに関する専任担当は居ないみたいだから、
タッチノイズは赤池とか言ううすら馬鹿ちゃんのお陰

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-DdLS [106.129.217.92]):2020/08/09(日) 12:30:43 ID:9mQwrWX3a.net
>>384
図星カス

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/09(日) 13:30:49 ID:Td0/ar0Fp.net
>>386
クラッシック聴いてますがw
最近、バックハウスのピアノソナタのDSD買いましたが?w
ほんと少しはましな煽りしろよw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-+VCO [122.133.191.45]):2020/08/09(日) 13:48:26 ID:NbxCH3d40.net
ただのボキャ貧な気がする。何となくゲハ系の匂いがする。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-TvuW [150.66.68.34]):2020/08/10(月) 15:37:37 ID:TnCmo9uQM.net
コードの途中にリモコンを付けるという発想が頭おかしい

xm2は音質重視なんじゃねえの?

頻繁に行わない操作の為に付け心地を犠牲にしてコードの途中にリモコンつけるとか、頭おかしい

つか、やることが中途半端で馬鹿丸出し

赤池が無能すぎたな

次はこの無能が担当から外れてることを祈るわ

間違っても出世させたら駄目なゴミカス君

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/10(月) 16:15:25 ID:s7moArmYp.net
そんなことより
LDACで完全なマルチポイントができないことを
ディスろうせ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-TvuW [150.66.68.34]):2020/08/10(月) 17:16:13 ID:TnCmo9uQM.net
>>385
このレビューの自称『だいせんせい』って気持ち悪すぎるだろw

https://e-earphone.blog/wp-content/uploads/2019/10/icon_eear_daisense13k.jpg

しかも、xm2について
“タッチノイズが少ないのも驚きました”とか、コイツの頭おかしさに驚くわwww

顔もコメントも気持ち悪い

こいつのレビューは完全にアウトだな

eイヤホンで二度と買い物したくなくなるレベル

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:39:57.60 ID:lNad70Ovr.net
高速ベロ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-VZJY [126.233.15.252]):2020/08/10(月) 18:12:04 ID:s7moArmYp.net
>>391
お前のしつこさにも驚くけどな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbc-XphC [106.172.189.210 [上級国民]]):2020/08/10(月) 20:18:10 ID:Bv9RIyI30.net
>>391
グロ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d21a-5XTv [133.201.23.0]):2020/08/10(月) 20:34:54 ID:fb++QH5B0.net
>>389
なんの意味もないマグネットつけてドヤ顔してるのも罪深い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a8-TvuW [124.86.216.119]):2020/08/10(月) 21:19:17 ID:EOeUSxDJ0.net
>>395
長谷川さんをディスっちゃらめぇ〜
https://i.imgur.com/sFB8oNS.jpg

つか、前の文と『例えば、』が全く意味がつながってないけど、頭の悪い子なので勘弁してあげてくだしぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:50:35.59 ID:IqikkzxD0.net
例えばwww

例えてねぇwwwww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:24:19.21 ID:p/046u410.net
日本も先進国なはずなのに、広告宣伝業界が気持ち悪い低レベルの人間ばかりなのは何故なのか・・・

日本国内で内輪ウケレベルの仕事しかしてきてないから、海外に日本製品を売り込むことができないんかねぇ

そもそも最大手の電通がバリバリの反日で、足を引っ張る側だからな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d21a-5XTv [133.201.23.0]):2020/08/10(月) 23:56:52 ID:fb++QH5B0.net
軽くなった、折り曲げられるつてのは良いけど、ケースが台無しにしてる。
あと、リモコンも見ずに押すのは位置がわかりづらく難しい。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-tY51 [49.98.53.93]):2020/08/11(火) 00:37:56 ID:JNpyPUZ6d.net
どいつもこいつも┐(´-`)┌ そんなに他界物じゃないんだから気に入らないなら違うの買えばいいじゃん
なんか買ってからどうのこうの言ってるのって見苦しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-cZ6z [113.147.163.156]):2020/08/11(火) 06:50:44 ID:vCIqW5iP0.net
>>400
例えば?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f3-WYNY [114.182.225.236]):2020/08/11(火) 08:02:01 ID:Ji9aS0OU0.net
>>400
WIより高音質でノイキャン効いてて
タッチノイズがなくて、LDACでマルチポイントな機種の
おすすめお願いします

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1784-cpmZ [220.109.231.32]):2020/08/11(火) 11:20:50 ID:SVU5VWTf0.net
苗字に赤白黒があるのは他所の国の人だと聞いた事がある
例えば

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Rnd1 [126.186.46.21]):2020/08/11(火) 11:32:44 ID:5+4CL35Kr.net
苗字は財閥系じゃないのに好んで使う、それくらいで珍しいからと外国人認定していると世間が狭くなるぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 14:23:41.96 ID:QsGhqB8OM.net
ソニーは高級イヤホン ( IER-Z1R )でシュア掛けを採用してるよな?

wiシリーズも高音質を目指すならシュア掛けすりゃいいのに、なんでしなかったんだ?

ケーブル途中のリモコンもそうだけど、なんか行動がチグハグしてるんだよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-VZJY [126.33.142.51]):2020/08/11(火) 15:51:25 ID:qrG2wS5Rp.net
ノイキャン性能が低いのをどうにかしる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-ruls [153.249.147.51]):2020/08/16(日) 11:44:06 ID:k8Xfhn/oM.net
Wl-1000XM2が2万円台まで値下げ待ってたんだけど有線のコードにイラってしてたのとちょっと余裕ができたから買ってしまった・・・

通販じゃなくビックで実質31000円ちょいだけどまあしょうがないか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-zw5f [126.233.234.41]):2020/08/16(日) 12:10:15 ID:4mtdVG7gp.net
>>407
おめ。いろいろ気に入らない点があるにせよ
総じて満足度高いから
自分は買ってよかったし
外出時はほぼこれしか使ってない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-rc12 [126.225.77.120]):2020/08/16(日) 14:00:33 ID:nUZi2vYv0.net
>>387
バックハウスのステレオベト全は
大昔から一部マスターテープがワカメで
ビブラート掛かって聴けたもんじゃなかったが
最新技術で修正されてるか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-FWlE [114.182.225.236]):2020/08/16(日) 14:08:11 ID:VM442iYt0.net
>>409
昔のは知らんけど
普通だから修正されてるんだろう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1a-pYFk [133.201.23.0]):2020/08/16(日) 14:23:59 ID:CLBsZDO+0.net
XM2の充電ケーブルの短さにもイラつく

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200