2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-bmkF [126.130.86.148]):2020/04/27(月) 15:11:49 ID:wZU2PbEY0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください

ここは音質を重視したBluetoothレシーバーのスレです
レシーバー機能に限った話であればDAPなども含みます
有線ヘッドホン(イヤホン)での使用を想定しているので
据え置きなどでの利用を想定した話は他でしなさい
無線化リケーブル、無線ヘッドホンなども他所で

前スレ
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1577760794/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1a-TuLn [133.201.9.0]):2020/06/06(土) 19:34:53 ID:oTUXbMMJ0.net
BTR5持ってる人でPAW S1と比較できる人っている?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-INBt [219.204.128.6]):2020/06/06(土) 20:55:58 ID:EPmGaT8i0.net
USB-DACアンプやんけ知らんわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-GOEA [126.246.159.19]):2020/06/07(日) 20:55:13 ID:Eir+gyKjx.net
BTR3KってBTR3と比べるとどんな違いがある?元の音のまま更に洗練されてる感じ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff26-B5RW [211.1.200.30]):2020/06/09(火) 00:39:24 ID:Kt2qIuk/0.net
5Kの後継機を作る予定ある?という質問に
時期尚早だけど作るとしたら5Kと同じQCC512xのプラットフォームとアプリを使う予定
言い換えると5KのFWとアプリのアップデートに力を入れるよ
と答えてるあたりES100と同じ道を辿るのかな?
それともアンプは入れ替えるのかな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-MswU [150.66.68.56]):2020/06/09(火) 00:56:25 ID:JIZR8/4CM.net
「Fiioがいっぱい出してるようにあんなのやこんなの欲しい!」って言われて「当面は5Kのソフト面開発に専念する」って回答しただけだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 02:27:56.11 ID:p+HEgz1H0.net
QUDELIX買おうか迷ってたけど思い切ってカート入れたら1分で注文終わって拍子抜け
忘れた頃に届くんかねー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-S+cl [147.192.2.184]):2020/06/09(火) 03:09:39 ID:6OfbUcPJ0.net
初期出荷は20日(の予定)だから早けりゃ今月末には届くぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 03:27:14.72 ID:p+HEgz1H0.net
コロナの影響はもうないんかなぁと思って

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-/FB9 [160.237.166.172]):2020/06/10(水) 01:01:33 ID:HTndjmC40.net
btr5とbtr3k買ってみたけどけっこう音に差がある
大きさ許容できるならbtr5がいいかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 09:05:42.05 ID:cLnN/AC0r.net
ES100バランスで若干低音薄く緩い以外は
結構満足してるけど、みんなが褒めちぎる
BTR5に買い替えようかずっと悩んでる
そもそもESS系とAKM系の音質違い以外に
大きなアドバンテージあるのかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-PnYs [150.66.72.213]):2020/06/10(水) 10:07:30 ID:/CkF19YEM.net
クロック2系統積んでるのとFPGAで信号処理やってるのが効いてんじゃないかな
これはQudelixと比べても変わらないアドバンテージだな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 12:34:00.73 ID:DcCYVeMud.net
>>290
ESSとAKM系以前にES100のAK4375aは基本性能がES9218Pより大幅に劣る
1万円くらいの格安スマホに積まれてるような品

性能順で
ES9218P〉AK4377a〉AK4376a〉AK4375a

ES9218P
UP2(シングル)、M0(シングル)、UP4、BTR5、Qudelix

AK4377a
M5(シングル)、W3(シングル)、BTR3K

AK4376a
BTR3(シングル)

AK4375a
ES100

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-ChxL [92.203.219.194]):2020/06/10(水) 19:18:41 ID:kaV4eDYb0.net
qudelix買ってみた
楽しみだな
LG V20直さし越えてほしいなあ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-ChxL [92.203.219.194]):2020/06/10(水) 19:29:20 ID:kaV4eDYb0.net
なぜ三連チャン

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-NJO/ [147.192.2.184]):2020/06/10(水) 20:08:30 ID:6kmhj0190.net
qudelixをペイパル経由で買ったら拍子抜けするくらいあっさりで逆に怖い
住所はサイトで入力して支払いをペイパルなら何回もやってるけど、住所入力すら全部ペイパル任せって初めてだわ
ペイパルからの支払いメールしかきてないけどほんとに買えてるんだよな……?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-aV+l [49.97.110.252]):2020/06/10(水) 21:28:03 ID:yO28WVaed.net
来ないケースはpaypalで配送先が日本語でしか登録されてないと問い合わせがくるくらいかなと思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9343-Km9V [210.165.164.236]):2020/06/10(水) 22:24:49 ID:LtUzQ/+C0.net
注文して直ぐに、ほぼ同時に公式とPaypalからメール届いた。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 22:47:46.96 ID:6kmhj0190.net
念の為スパム隔離フォルダも覗いたけど公式からメール届いてない……
ペイパルの登録住所はちゃんと英語で確認済みになってるから大丈夫だと思いたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 22:50:45.22 ID:9j0B1iEl0.net
心配だったらPayPalのトランザクションID書き添えて問い合わせてみたら?
別件でメールしたけどレス早かったよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-zmzi [118.240.233.26]):2020/06/10(水) 23:11:35 ID:NST/uzmX0.net
qudelixから注文ありがとな、発送したらまた連絡するわ
とメール来てれば
無事注文通ってると思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-NjyN [114.157.77.253]):2020/06/10(水) 23:15:20 ID:3I2o2snR0.net
Qudelix, Inc.から
ORDER #####
Thank you for your purchase!
ってメールが届いてるけど、うちはオーダー番号4桁なりたての頃かな?

コロナ禍の影響考えずに送料$10しか出さなかったの失敗したかなあ?と思いつつ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-NJO/ [147.192.2.184]):2020/06/10(水) 23:26:16 ID:6kmhj0190.net
レスありがとう
ペイパルからは支払い完了メール来てるけど届かなかったら嫌なので一応「ちゃんと購入できてますか?」ってメール送ってみます

>>301
そのメールが来てないのよね……
>>241の書き込み見てオーダーナンバー?そんなのどこにも書いてないぞ?と思って不安になってしまったw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 00:01:25.51 ID:a6E+V2Rr0.net
>>301
1000スタートだと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-hBI0 [111.106.168.215]):2020/06/11(木) 02:31:38 ID:PnGa/Dui0.net
qudelix
>>301
4桁って、10XXだから実質2桁か3桁の前半でしょーが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-ChxL [92.203.219.194]):2020/06/11(木) 07:46:21 ID:PryTmvhs0.net
BTR3か5にするかみたいに迷って結局qudelix購入
迷ったら高い方がいいね
私は昨日ですでに200番台

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 08:16:16.36 ID:xJi13iGm0.net
初心者なんだけど、qudelixって何がそんな良いの?
BTR5買うよりそっち買ったほうが良い感じ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 09:15:11.56 ID:fctiFJ6D0.net
定評あるES100の技術者が独立して作ってるから期待されてる

開発が音について問われた答えは
「Qudelixが最高の性能を持つとは言わないが、ES9128Pが持つ実力を最大限に発揮できるよう設計したつもり。実際に測定したらライバル製品よりちょっと特性が良かったけどそれが音質の大きな違いになるとは思わない。それぞれの製品のキャラクターの違いを楽しんでくれ。」

あと「自腹で買って自分の耳で聴いた本当の感想が欲しいから先行レビューのために配ったりはしない」とも言ってるので実際の出来は発売まで誰にもわからない

重量が気にならないならすぐ手に入るBTR5を買っといて間違いはない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 09:38:41.82 ID:7baZIqyPd.net
ここの人らはどうせどっちも買うゾ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-b3T2 [118.189.111.217 [上級国民]]):2020/06/11(木) 13:59:17 ID:O/gl6WnE0.net
>>306
BTR5の方がいいと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-sYUj [1.75.6.236]):2020/06/11(木) 14:34:41 ID:hiLZExZGd.net
>>306
aptX Adaptiveを使いたいから
それ以外はBTR5の方が良さそう
USB Audio Classも1.0仕様だし

AdaptiveはQualcommのレシーバー基盤とB&Wのヘッドフォンで試したけど体感はLLを使った時とほぼ同等で普通のaptXとは比較にならない程低遅延だった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-EFc3 [49.98.153.187]):2020/06/11(木) 15:03:49 ID:LZYXzKntd.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1258272.html
「BTR5」の新カラーとして、チタニウムカラーの「BTR5 (Titanium)」を6月11日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14,000円前後。数量限定商品で、エミライのオンラインショッピングサイトのみで販売する。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 15:25:08.35 ID:EqPygpIS0.net
エミライダイレクト限定カラーですって書いてあるけど
世界で何台存在するのかね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 15:35:53.51 ID:LZYXzKntd.net
なんかこの製品画像だと黒とチタンの違いが分かり辛いな……

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:49:04.18 ID:5Z1UM+nX0.net
こんだけ在庫というか発送が死んでて限定カラーとな
チタニウムカラーの在庫が逆に潤沢とかいう状況になるのか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 17:16:53.34 ID:t/unMv7Qa.net
とりあえずチタニウムポチったわ

316 :302 (ワッチョイ 7ff8-NJO/ [147.192.2.184]):2020/06/11(木) 19:48:16 ID:ER5bjhEr0.net
昨日Qudelixに確認メール送ったら今日の午後には返信とオーダーメールが届きました
アドバイスありがとう
今月中に届くといいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 21:47:44.27 ID:pbnhtNKv0.net
絵未来限定ってわざわざ会員登録して買うのか 
普通に売ってくれればいいのに

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 22:20:57.68 ID:fyj2xRGm0.net
qudelixから電話番号が登録されてないよと
メール来たw
すぐ返信したら、即更新対応してくれたわ
お手数かけて申し訳ない。゚(゚´ω`゚)゚。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 22:31:13.76 ID:DYiUd1j50.net
>>318
うちも来た

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 22:40:22.58 ID:PryTmvhs0.net
>>318
おれもきた
てかPayPalはいってなかったっけなあ
eBayていわれたことないぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 22:43:07.52 ID:ER5bjhEr0.net
>>318
同じくw
ペイパルに電話番号登録されてるんだけどね?
番号連絡してニ時間で返信きたから速さに驚いた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 22:49:02.23 ID:1W8Y45f/0.net
数日前に発表したゴーストグラウンドとかいうシングルエンドの高音質モードの予定を「やっぱイマイチだったから無しで」って速攻で取り消してて笑った

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-NJO/ [147.192.2.184]):2020/06/11(木) 23:15:57 ID:ER5bjhEr0.net
qudelix公式ページに「住所は英語でね!あと利用可能な電話番号を記載してね!じゃないと発送手続きが完了できないよ!」って注意書きが増えてるw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+OUt [106.128.145.130]):2020/06/12(金) 10:30:16 ID:ASi8zedIa.net
>>317
チタニウムは楽天のショップ扱いだから楽天に登録してり買えるで

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 14:07:38.71 ID:xRwMdXOhr.net
BTR5買おうと決断したら在庫がなくて
Titaniumカラー買ってしまったでござる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 14:16:25.97 ID:RsahAGm/0.net
qudelixって国内で正規販売有るか分かりますか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-+j41 [1.75.0.155]):2020/06/12(金) 15:44:30 ID:dPiE7F48d.net
昨日遅くにポチッたレザーケースは先に発送されたけど、それより前に確定したチタニウムbtr5はまだ発送されねぇな

ちゃんと在庫あるんかなーあるといいなー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 17:56:06.09 ID:ASi8zedIa.net
昨日の夕方ポチって今日発送された

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 18:24:31.64 ID:jUhBeH7a0.net
チタニウムカラー、
同じく昨日注文して今日発送されてた。
思ったより早くて嬉しい。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 19:31:08.71 ID:oI2Wlg/Xr.net
ps5のコントローラ、オーディオジャックあるらしいけどレシーバーになるんかね?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 19:41:32.33 ID:qY/mDSxZM.net
PS4はなるぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 19:43:35.97 ID:oI2Wlg/Xr.net
>>331
まじか
据置のゲーム機なんてずっと触ってなかったが進化してるんだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 19:45:24.13 ID:rnWc0bltr.net
まじかよ初めて聞いた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 20:05:01.09 ID:mFhYrnLj0.net
>>332
なるけどA2DPじゃなくて独自の音声転送方式だからPS4とペアリングしてる時しか音は出ないぞ

ちなみに有線接続すればスマホやPCからUSB DACとしても認識してこっちは汎用だからちゃんと音も出る
尚、サンプリングレートは32kHz固定

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 20:54:13.78 ID:wbf945Lr0.net
>>330
つか、そんなモニターから離れてゲームするわけでもないし、普通に本体についてれば良くね?w
家なんかだと長いケーブル使えるんだし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 21:07:40.92 ID:oI2Wlg/Xr.net
>>335
ゲーム機をDAPに置き換えても同じ事言える?
それが嫌だからbluetoothレシーバー使んじゃないかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 21:43:04.35 ID:UpPD57Ce0.net
>>335
CTIA端子なのでマイク付いててボイチャができるのがコントローラーに標準装備してる理由、Xboxも前から標準装備。
オフラインで2人オンラインで2人の4人でゲーム中とかでもそれぞれが喋れるようになってる。

マイクのヘッドフォンにはボイチャ音声のみ出力とゲームもミックスと選べる、
逆にHDMIへの出力もゲームだけとボイチャ音声ミックスも選べる。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 19:52:31.78 ID:QRp7S9R70.net
btr5とvivo nex 3s比較してnex 3sの方が音質よく感じる
AK4377Aでも有線の方がいいもんなの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 19:52:32.24 ID:QRp7S9R70.net
btr5とvivo nex 3s比較してnex 3sの方が音質よく感じる
AK4377Aでも有線の方がいいもんなの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:17:11.45 ID:QrN4ruTt0.net
自分でそっちがいいと思ったのならそれでいいじゃないか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:19:43.32 ID:mjJx78AB0.net
そこまでいったら音の好みじゃない?
スペック上の音質の良し悪しより自分が聴いてて良いと思える方を選びなされ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:31:37.85 ID:TbgwgKnxd.net
最大○mW→普通に聞くときの音量なんて1mWとかで関係ない
S/N ○dB→曲データに収録されてる聞こえてくる音がどうかの指標ではないから関係ない

ぶっちゃけ関係ない指標が多いからな
スペックで判断する事そのものは正しいけどどうでもよいスペックしか表に載ってなくて
肝心の曲データがどんな音として再現されるか表すダイレクトな指標は載ってない
S/Nがよければ高性能なチップだからおそらく音の再現も良いだろうみたいな
だろうで言われてるだけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:55:16.37 ID:QRp7S9R70.net
そうか自分を信じるしかないのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:55:16.44 ID:QRp7S9R70.net
そうか自分を信じるしかないのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:55:16.49 ID:QRp7S9R70.net
そうか自分を信じるしかないのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 20:56:36.60 ID:kcRGFY3G0.net
まず自分が書き込めてることを信じろ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:27:18.31 ID:iu5yKmrza.net
ワロタw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-h6Hk [161.202.65.124]):2020/06/13(土) 21:53:13 ID:VR9sXERv0.net
BTR5、BTでしか聴いてなかったけど
USB接続だと3K比で圧倒的だな
やっぱ家では5、モバイルは3Kが鉄板か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 22:03:12.48 ID:1nlDV7v60.net
>>348
いや流石に家なら据え置き使うべきだろ。

家の中を動きながら使いたいんだ!
ってならせめてQ5sあたり…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cb-rdZb [14.11.15.160]):2020/06/14(日) 01:02:19 ID:QOWM4B9O0.net
BTR5のUSB接続はASIOだとサンプリングレートの挙動がおかしいのが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-CwsV [126.237.82.80]):2020/06/15(月) 10:31:49 ID:iKSTO45Wr.net
アリで3/31に買ったBTR3K今日到着
BTR5チタンカラーも一昨日届いたし
上手くセットで買わされた感ある

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e1-S77v [220.219.32.4]):2020/06/15(月) 11:44:47 ID:Gfaw2dvS0.net
>>351
無事到着おめでとうございます
私の3/28注文のBTR3Kまだ来ない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-h6Hk [161.202.65.124]):2020/06/15(月) 12:27:55 ID:ScJr3e/S0.net
5と3K両方買うのが普通の流れになってるぞ
みんな沼にズブズブで楽しいな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-ADlu [36.11.229.81]):2020/06/15(月) 12:42:59 ID:wb9/gN5oM.net
ワイのBTR3kはもう返金してもろたわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 13:51:32.82 ID:6nTNz0Sk0.net
予定通りならあと一週間くらいで5Kが届くから今から楽しみだわ
しかし人によっては三月四月に注文したBTR5より5Kの方が早く届くことになるんだな……

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-ChxL [92.203.219.194]):2020/06/15(月) 14:56:56 ID:kIkQNq+70.net
qudelixいつ発送なんかね
月末かなー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b5-NjyN [220.97.196.139]):2020/06/15(月) 17:01:41 ID:SxCH3guL0.net
qudelixから出荷メール来たね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-Qe0x [36.11.229.190]):2020/06/15(月) 17:10:53 ID:WCe7qTlAM.net
>>357
サイトもbuy it nowに変わってるな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:04:14.42 ID:JNtpPfz20.net
adaptiveのトランスミッターってまだないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:05:10.61 ID:grs9NbL8H.net
Qudelixなんとなくノリで買っちゃったけど初期ロットってちょっと不安だな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:08:14.18 ID:S/mVVSIad.net
Qudelixに何度も電話番号メールを返信したのに毎日のように電話番号を送れメールが届く…

PCのメールソフトがオカシイのかと自分のスマホに送信するとちゃんと届く…

念の為にGmailから注文時のメルアドを併記して送ったら5分後に返信が来て
「すまん、君からのメール全てスパムフォルダに入ってたわ(意訳)」と書かれてた

注文可能になった初日に頼んで20ドルのエクスプレス配送にまでしたのにこんなんで他の人より届くのが遅れたら泣けるわ…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 18:15:23.40 ID:WCe7qTlAM.net
Qudelix-5K良さそうなのにLEDがダサくてポチれなかったわ
光る必要ないだろあれ、

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f64-0p6f [113.40.250.58]):2020/06/15(月) 18:20:59 ID:CDmybWbv0.net
ES100みたいに消灯できるかもしれない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-zg95 [114.166.151.26]):2020/06/15(月) 18:24:08 ID:JNtpPfz20.net
>>361
自分は注文後にaptXLL未対応だと知ってキャンセルメール送って、
ちゃんと伝わって返金されたのにも関わらず、なぜか後日電話番号確認メールが届いたよ
サポート体制的なものはあまり期待できないかもしれんね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-PnYs [202.70.185.81]):2020/06/15(月) 19:10:42 ID:n0kvzuH80.net
Qudelixは技術屋が独立して開発から各種対応までやってるからか質問への回答や情報の開示など非常に誠意があると評判だけど、デザイン広報販売の段取り等は結構ガバガバ感が出てる

LEDについてはスマホ用アプリがもう公開されてて完全消灯のオプションがあったよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-ChxL [92.203.219.194]):2020/06/15(月) 19:44:42 ID:kIkQNq+70.net
>>364
アリだとそれでキャンセルできたのにモノが届くという珍事が起こる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:18:21.81 ID:5mGAUfTA0.net
シンガポール経由のbtr3k来たけど
LDAC接続が白じゃなく紫で、aptxと区別つかないのは俺のだけ?
スマホ側で見ればいいことだけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:27:40.53 ID:XriFjLn70.net
うちもようやくBTR3K着弾。小さいは正義だねー。
自分の糞耳じゃBTR5と比べても違いがわからないし。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:39:36.49 ID:0G7+6w/C0.net
その一文で酸っぱい葡萄感が隠せてない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f3-NjyN [118.21.156.185]):2020/06/15(月) 22:31:36 ID:XriFjLn70.net
>>369
いや、BTR5も既に持っていて聞き比べた上での話よ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ef-sYUj [110.67.146.6]):2020/06/15(月) 22:46:47 ID:/bEN/UzU0.net
>>370
イヤホン何使ってる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:57:32.37 ID:67JpyZF5M.net
BTR5が全てにおいて勝ちだよ
それ以下は貧乏人の言い訳な

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 00:10:16.92 ID:uq/CaWus0.net
数千円でブルジョアマウント

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 00:15:11.56 ID:ajYXGgYK0.net
庶民的なスレだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 00:16:05.42 ID:ajYXGgYK0.net
テイストが違うから3K好きもおるで

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 05:52:35.36 ID:uSNSwCSid.net
目くそ鼻くそ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:52:51.72 ID:+ErI+XFy0.net
>>371
HA-FX1100と同FW01、FD01。
念のため言っておくけど自分が糞耳なのであってBTR5を貶めてる訳じゃないからね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 07:54:09.80 ID:+ErI+XFy0.net
>>372
コンパクトさで負けてる。俺は両方適材適所で使うぜ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:06:30.82 ID:nGguaTcW0.net
高音質で遅延ないレシーバーをノートpcやMacBookからスピーカーに出力するようにしたいのですが
どれがいいでしょうか?
レシーバーはACアダプタに繋げっぱなしにしたいのですが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-oUOl [60.47.51.31]):2020/06/16(火) 08:38:29 ID:tuJ7xjhJ0.net
>>379
https://synthax.jp/babyface-pro-fs.html

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-Dmgs [133.201.9.0]):2020/06/16(火) 09:04:37 ID:csHnvfmg0.net
>>377
アンバラのみでの比較?

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200