2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-bmkF [126.130.86.148]):2020/04/27(月) 15:11:49 ID:wZU2PbEY0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください

ここは音質を重視したBluetoothレシーバーのスレです
レシーバー機能に限った話であればDAPなども含みます
有線ヘッドホン(イヤホン)での使用を想定しているので
据え置きなどでの利用を想定した話は他でしなさい
無線化リケーブル、無線ヘッドホンなども他所で

前スレ
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1577760794/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4bc-x5ly [118.157.36.89]):2020/05/15(金) 17:25:10 ID:TvAp4mIu0.net
ただのグランド分離

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6cb5-gIXh [114.157.77.253]):2020/05/15(金) 17:50:21 ID:88m8RgLw0.net
というかCTIA規格のインラインリモコン対応してるから純粋にマイク扱いしてるのでは。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 18:00:04.88 ID:Fw39xqHP0.net
>>75
わたしも最初にそれを疑ったんですが、今回試した3.5mm4極プラグで
CTIA規格のipod touchに接続したら片側からしか音が出ませんでした。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c9-u2mP [14.14.178.4]):2020/05/15(金) 19:11:58 ID:Fw39xqHP0.net
連投、重ね重ねすみません。現状確認できたものを書いておきます。
そもそもの始まりはSONYのZXシリーズ以外で3.5mm4極に対応している
手持ちのDAP等の機器がないかと、ほんの軽い気持ちで遊んでいたら
FiiOのBTR3、BTR5、M5が、ちゃんと左右からステレオで聞えたので
FiiOのある種のものには3.5mm4極の疑似バランス?に対応しているっぽいですね。
因みに製品仕様からすれば当たり前ですが、FiiOのQ5sやM11 PROの3.5mmジャックは非対応でした。
来週末発売のBTR3Kも予約していますが、あちらはCTIA規格となっていますが
単にインラインリモコン対応のものなのか疑似バランス対応なのかは現物が来ないと解りませんね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:33:52.00 ID:WXoJK4WP0.net
グランドの極が分かれてるのを擬似バランスっていうのマジでやめようよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:35:44.03 ID:t7y/k9S80.net
造語おじさん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 21:48:38.60 ID:Fw39xqHP0.net
薄っぺらい知識で慣れない用語を使うのはいけませんね。
スレが荒れる前に謝っておきます。
誠に申し訳ありませんでした。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a3-P0+q [42.124.154.96]):2020/05/15(金) 21:58:48 ID:Rj0nk1Kl0.net
FiiO、AK4377A×2搭載でバランス出力も備えたBluetoothアンプ。約9,000円

CTIA規格コントロール機能付きヘッドフォンを接続すると、マイクのほか、再生/一時停止、音量、曲戻し、曲送りの操作ができる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1252661.html

ちゃんとインラインコントロールに対応してるんだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6cb5-gIXh [114.157.77.253]):2020/05/16(土) 10:40:13 ID:rOMprHio0.net
最近のトレンドではあるよね3.5mmでのインラインコントロール対応、R3Proもできててる。

あくまでもCTIA規格でのコントロール対応なのでボタン1つの再生/停止とかの操作で
FiioもiPhoneとかの+/-の方のボリューム操作には対応してないのかなあ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-jstM [60.64.180.120]):2020/05/16(土) 14:23:28 ID:UEqAHld70.net
アンバランスで使うならBTR5よりUP4のが良いのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-HLho [133.106.255.26 [上級国民]]):2020/05/16(土) 14:28:48 ID:qks1qlqGM.net
UP4のDual DAC boostは良いものだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a3-P0+q [42.124.154.96]):2020/05/16(土) 21:01:19 ID:jhVTSKTL0.net
聴感で結構変わるん?デュアルDACだかブーストモードだかって

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 02:44:35.69 ID:hKd0pkYMd.net
UP4のゲイン調節機能は新しい発見があって面白いよ
スペックからハイゲイン・dual DACで使った方が良さそうかと思ったらローゲインの方が音場が広くて聞きやすかったり、逆にローゲインで問題なさそうなスペックなのにdual DACにしてもなおボワついて結局バランスのハイゲインがベストだったり
あとはdual DACよりハイゲインの方がクリアに聞こえたり、イヤホンとの相性を見るのが楽しい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-yeU+ [126.208.171.170]):2020/05/19(火) 13:49:45 ID:puZVqkuFr.net
Oriolus 1795とUP4どっちのほうが音ええ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-HBSJ [110.163.12.182]):2020/05/19(火) 14:57:13 ID:CAf5tm2Zd.net
流石にOriolus1795

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575f-2bfq):2020/05/19(火) 16:23:27 ID:OGyrcQpL0.net
なお操作性

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-A967 [133.106.44.37]):2020/05/19(火) 16:54:42 ID:vqRNfUddM.net
oriolusとUP4持ってるけど操作性は大差ないわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-fRvC [49.104.1.244]):2020/05/19(火) 17:32:43 ID:/qLJOlV7d.net
サイズの間違いじゃろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-Jb++ [61.205.7.222]):2020/05/19(火) 20:47:16 ID:8vmEbWMNM.net
昨日からup4使い始めたんだけど
胸ポケットにスマホとup4だと問題なくて、鞄にスマホ入れた途端にブツブツ断線して切れる
up4はFWアップデート済、aptx-hd接続
BTレシーバー使うのが初めてなんだけどこれで正常なの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-k4yk [202.70.185.81]):2020/05/19(火) 20:50:12 ID:SuR+yejl0.net
さては鉛製の鞄だな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 02:00:38.58 ID:ugyNqUg/0.net
up4はiosアプリ来れば買う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-vKq1 [126.208.171.170]):2020/05/20(水) 09:20:01 ID:0oMB1NQCr.net
>89
比較してほしい
ヤンネ氏一人だけの比較だと流石に購入の参考にしづらい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-vKq1 [126.208.171.170]):2020/05/20(水) 09:20:01 ID:0oMB1NQCr.net
>89
比較してほしい
ヤンネ氏一人だけの比較だと流石に購入の参考にしづらい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-cFKA [49.104.1.95]):2020/05/20(水) 14:31:13 ID:wMvfFtB3d.net
人柱は他人に要求するものではなく自分がなるもの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-o1jb [126.59.49.85]):2020/05/20(水) 15:15:34 ID:2eSr1quA0.net
UP4のダイヤルってホールドボタンないのか…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-aZXU [182.251.131.227]):2020/05/20(水) 15:24:43 ID:wplTLvExa.net
>>92

体が電波を遮るので、高音質のコーデックほど障害物である体の影響を受けてブツブツ途切れやすくなる。
例えば、左の胸ポケットにレシーバーを入れた時はスマホもズボンの左ポケットに入れるとか、鞄を左手で持つとかしてレシーバーとスマホを体の同じ側にすると途切れ難くなると思う。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-cFKA [49.104.0.234]):2020/05/20(水) 15:50:51 ID:KQwrbaL0d.net
>>98
ロータリーエンコーダのホイールのエッジが面取りされてて、意識しないとまず回らんので問題ないよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-GwMW [126.59.49.85]):2020/05/20(水) 16:11:27 ID:2eSr1quA0.net
>>100
ジーパンの小さいポケットに押し込むとき回っちゃうからどうしたもんかとね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4270-BJBt [203.91.168.206]):2020/05/20(水) 19:50:48 ID:nzgBpep50.net
fiioのBTRシリーズでバッテリー残量が少なくなってくると変な外国語流れるの消せないの?分解改造とかして
あれマジでイラつくんだけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-cFKA [49.104.2.126]):2020/05/20(水) 20:39:04 ID:FfUwh5ird.net
>>101
自分は瞬断しにくくするためにクリップでポケットの端にひっかけてるけど、それじゃダメ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed3-t/q/ [119.242.84.181]):2020/05/21(木) 10:08:59 ID:jtTo5ypU0.net
価格以外にup4ではなくbtr3kを選ぶ意味はある?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-rOuA [180.145.83.61]):2020/05/21(木) 10:13:12 ID:UTC5bvHE0.net
>>104
価格以外ならUP4でしょ
同価格帯のBTR5は比較対象に無いの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9344-XI9o [114.154.160.195]):2020/05/21(木) 10:55:33 ID:usswfDXd0.net
より小さいの求めてる人

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-O5Ya [180.144.132.251]):2020/05/21(木) 10:58:03 ID:SaoEiGZ20.net
価格や音以外の要素だとすぐ上で言われてる音量ダイヤルの回転が嫌とか少しでも軽い方がいいとか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b97-t/q/ [218.228.159.66]):2020/05/21(木) 13:35:32 ID:MYfQhEP20.net
個人的にはバネ式のクリップがついてるのが重要だからBTR一択だな。
バネ式なら色々使える。

UP4についてるようなバネ無しクリップは嫌いだわ。
あれはズボンの腰あたりに引っ掛けるぐらいしか使い途が無い。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-BU+G [133.106.160.117]):2020/05/21(木) 13:42:03 ID:KDzR7Q+qM.net
UP4のクリップ使いにくいよな
FiiOのやつが羨ましい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed3-t/q/ [119.242.84.181]):2020/05/21(木) 15:13:42 ID:jtTo5ypU0.net
up4のクリップ使いにくいのか。ボリュームのクルクルも評判悪いよね。でもbtr5になると価格的に一段ハードルが上がるんだよね。
hiby w3がこんなもんかって感じだったんで検討中。

あっ、104です。アドバイスありがとうございます

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/22(金) 22:56:26.58 ID:AUlKQO7n0.net
BTR5かUP4かで一週間悩んでるわ
BTR5が定価ですぐ買えるか、UP4にiOSアプリあれば即決なんだが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f3-7PPi [118.16.96.165]):2020/05/23(土) 03:03:49 ID:EcCpLwQi0.net
>>111
イコライザー機能が必要ないならUP4は他全部スイッチで操作できるよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 05:39:58.29 ID:ClK26ZMT0.net
BTR5とBTR3Kのどっち買おうか悩んでたけど最悪両方買えばいいやと思ってBTR5注文したわ
おまいらよろしくな
国内の方が安かったけど入荷待ちでまだ発送されそうに無いわ…w

悩んでた理由だけど、胸ポケットに入れると重さで服が片寄るみたいな話あったけどそこまで極端な感じではなかったりする?

あとAliだと数百円足したらレザーっぽいケース付いて来るのが気になってたけど、ケースでオススメあったら教えて欲しい
そもそもケース使わない?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 10:38:16.88 ID:kH8oRnV70.net
>>113
同梱のクリップもいい行けど、BTR5は重いので服に挟むと安定しない。
ってことでそのレザーケース使ってる。良いぞ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-rJCj [153.248.186.126]):2020/05/23(土) 17:07:58 ID:Iytr4uWjM.net
>>111
UP4 iOSアプリあるよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-9cpN [60.152.201.13]):2020/05/24(日) 04:18:08 ID:GeK0dn/N0.net
UP4のアプリでイコライザ少し低音域上げるだけで音おかしくなるから消したわw
なぜかフラットの状態でもオンにするだけで音量あがるしアップデートのときだけインストールすることにした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-LM4k [60.64.180.120]):2020/05/24(日) 15:20:06 ID:moReFuc10.net
>>115
出てたんか!UP4注文したわさんくす!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-cFKA [49.104.3.71]):2020/05/24(日) 23:40:36 ID:piZ3Y5khd.net
いつの間にかちゃんとplayストアにアプリ出てるやん>UP4アプリ
でもやっぱりアプリをオフにできんのな……

通知切って無視すりゃいいんだろうけど、ずっとrunnningて出てるのは気になる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 01:33:22.53 ID:PmWudogR0.net
up4買って聴いてるんだけど、ジジジジって音がするのは不良品引いたのかな
本体手で持つと治るんだけど、どこかに置くとまた鳴り出す

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 02:13:53.51 ID:PmWudogR0.net
シングル出力でしか聴いてないけど、DUAL DACの時だけジリジリ音がするわ、他のモードだと問題ない
明日まだおかしかったら問い合わせてみるか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-lwwZ [110.163.217.59]):2020/05/25(月) 10:00:38 ID:SMYGNBu/d.net
BTR3Kきた。技適シール…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-o1jb [126.59.49.85]):2020/05/25(月) 10:03:43 ID:6PgAT6do0.net
技適なんて飾りです

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-QPgs [59.129.152.188]):2020/05/25(月) 10:22:47 ID:XTFcPoDN0.net
技適はマジで形骸化してる害悪法律
天下りようだろあんなもん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-o1jb [126.59.49.85]):2020/05/25(月) 10:29:31 ID:6PgAT6do0.net
>>123
違法無線は今もあるから実際取締に役立ってる
別に形骸化してるわけじゃないよ
輸入機器で開発するってときの申請ハードルも低くなってるし改善されてる
それにスマホくらいなら見て見ぬ振りで黙認してくれてるしね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-OrVe [126.204.198.254]):2020/05/25(月) 10:30:46 ID:mK+xah4Fr.net
害悪と批判するのは自由だし改正に向けて頑張ってほしいけど
法律を守らない事とは別

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-t/q/ [126.34.120.63]):2020/05/25(月) 10:58:22 ID:Suao0zopr.net
蟻でメチャ安だったのでポチったBTR3K
シンガポールで行方不明になりもう2ヶ月
6/1ロックダウン解除で届くのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-LM4k [126.255.81.105]):2020/05/25(月) 12:46:10 ID:vKu4m1QRr.net
シンガポールポストは先々週くらいから徐々に動き始めてるよ
そのおかげで3月末に買ったBTR5がようやく届いた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-B41f [126.161.70.225]):2020/05/25(月) 13:53:29 ID:BulOYTqGr.net
UP4で質問なんだけど これ、母艦と接続するといつも
音量が半分くらいになってしまうんだけど 前回使用してたときの音量を復元できないのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5f-NOdG [218.212.205.118 [上級国民]]):2020/05/25(月) 17:21:46 ID:ry52ESK40.net
>>126
シンガポール在住ですが、6/1以降の解除は段階的なのであまり期待できません
Singpostは壊滅的ですよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-gblN [150.66.117.10]):2020/05/26(火) 08:56:12 ID:KnGoeJsgM.net
se846にxdp-100r使ってて、プレーヤーが遂に逝ってしまったのでこれを機にBluetoothに移行しようと思うんだけど、
btr5 とかup4ならそこまで差を感じない?視聴できないので悩む。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 10:25:38.24 ID:1GHgbP1br.net
>>127
>>129

情報ありがとう
いきなり届く可能性も0ではなさげなので
キャンセルせずもう少し待ってみるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9a-Qrlc [119.104.118.201]):2020/05/26(火) 13:06:33 ID:A3nC/t36a.net
BTR3の赤が気に入ってるんだけどBTR5の赤ってどっかにないですかね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-I6Yg [219.204.128.6]):2020/05/26(火) 13:18:27 ID:Y0srgHOK0.net
存在してない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9a-Qrlc [119.104.118.201]):2020/05/26(火) 13:21:35 ID:A3nC/t36a.net
はぁ、

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 13:54:51.16 ID:eqOhU39m0.net
赤しか使わないとかシャアかよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 13:59:02.59 ID:OuoqAiPL0.net
常に音楽は3倍速再生

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-HC42 [119.240.143.118]):2020/05/26(火) 19:23:10 ID:nwMOiB+pM.net
btr3k届いたけど明るく元気のある音でいいね。接続安定性も良し
ボリューム調整がもっと細かくできればいいのになぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be9-BU+G [112.136.59.147]):2020/05/26(火) 19:44:02 ID:C1udZXAY0.net
細かい音量調整はスマホでやってるわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8770-BnWP [60.56.156.59]):2020/05/26(火) 19:50:15 ID:omxQScEJ0.net
>>114
なるほどありがとう
同梱のクリップだとやっぱダメかー
このレザーケース、単品で買おうとしたら高いんだよなぁ
とりあえず色々とケース探してみるよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea7-rOuA [223.223.19.108]):2020/05/26(火) 20:28:31 ID:76IDDGOi0.net
>>126
2ヶ月シンガポールで眠ってた俺のbtr3kは今日動き始めたよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-tH2Z [180.145.83.61]):2020/05/26(火) 20:36:30 ID:eqOhU39m0.net
>>140
そしてシンガポールと日本の間で行ったり来たり
https://i.imgur.com/yIwFWrQ.jpg

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-sbo2 [219.59.56.74 [上級国民]]):2020/05/26(火) 21:37:51 ID:XS9T0dL80.net
音質重視のBluetoothレシーバーでマイクがついていて好きなイヤホンつなぐとワイヤレスヘッドセットになるのがあれば教えてほしい
できればイヤホンが付属されてないやつ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebc-Ni6M [111.106.168.215]):2020/05/26(火) 22:50:32 ID:4SOIswUU0.net
btr5いいね、846とよく合う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 04:59:18.60 ID:M6Z6404d0.net
https://www.qudelix.com/forum/online-shop-preorder

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 05:52:30.92 ID:qj+4qOYz0.net
109ドル+送料10or20ドルか……
喜んで予約買いしますわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 07:44:05.85 ID:dJNgz/3Xr.net
もうちょい高いと思ってた
落ち目になってきたes100の代わり候補だね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 12:09:45.62 ID:gAJqGWQ90.net
>>141
分かる俺のは大阪から帰っていって今またこちらに向かっている

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5325-bmT+ [180.59.148.138]):2020/05/27(水) 12:50:14 ID:XRdoEvzP0.net
そろそろES100を卒業する時期とみていいのかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd3-zj9T [36.11.224.218]):2020/05/27(水) 14:37:21 ID:udXVe+5OM.net
>>148
ES100良いけど低音がボヤッっとするんだよな
ESSのDAC使い始めたら気になるようになったわ
弦楽器なんかはいい感じなんだけどな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-bmT+ [110.163.216.166]):2020/05/27(水) 20:47:16 ID:biURuq0Dd.net
btr3kがxperia1とLDAC接続で毎回品質自動にリセットされてまう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7744-JkuK [114.154.160.195]):2020/05/27(水) 21:28:32 ID:dqSEc1T90.net
スマホ側の設定やないか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 22:03:20.00 ID:hnFMluK1a.net
コーデック設定カスタムしてないスマホは
開発者オプションで設定変更しても
接続事にデフォルトの設定に戻る
大多数のスマホはこれ

また同様に音量が25段階のスマホが多く使い勝手が悪い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa43-moxv [61.197.73.105]):2020/05/28(木) 00:06:31 ID:Y+tqV8Km0.net
そんな酷い機種あるのか・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0316-/wUf [126.59.49.85]):2020/05/28(木) 00:18:26 ID:oWJ26X630.net
P20はこんな感じで設定から選べて固定できるから助かる
HWAは途切れるから無効にしてる
https://i.imgur.com/HwbK90r.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f70-J1T+ [58.70.0.121]):2020/05/28(木) 01:08:56 ID:i0/OvPel0.net
HUAWEIのタブ使ってるけど開発者オプション見なくても使ってるコーデックとか色々情報表示されて便利だよね
Androidの標準機能で欲しいわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-3Jta [122.23.149.230]):2020/05/28(木) 04:19:23 ID:q0TREB5M0.net
>>150
FiiO Controlはいれた?Xperia 使っているけど、アプリいれたらLDAC接続特有の音飛びが激減したよ コーデックもアプリで選択できるし便利なアプリだと思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e1-bmT+ [222.159.124.226]):2020/05/28(木) 07:44:12 ID:2FQgcJjU0.net
>>156
最初にインストールした。
もしかしたら他のBT機器(ナビ等)との接続を間に挟むとダメなのかもしれない。要検証だけど暇がない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-859K [60.47.51.31]):2020/05/28(木) 12:47:09 ID:Ccj4qbLG0.net
BTR5と3kで迷ってるんだけど圧倒的な差とかある?
DAPはウォークマンA50と100、
スマフォはiPhone XSだけどおそらくスマフォでの使用がメインとなると思う。
ヘッドホンはシュアse215 とゼンハhd630vb です。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abc-LwiI [59.129.152.188]):2020/05/28(木) 13:52:12 ID:RNiWmwnF0.net
BTR5の方が上のってメーカー公言してるし、BTR3K買って満足しても「これより良いBTR5…」となって結局欲しくなるから、BTR5を買うのが正解

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e21-49Ou [121.81.121.182]):2020/05/28(木) 13:56:14 ID:LE6j62z50.net
接続安定性は後発の3Kの方がいいって聞いた
あとは軽いからどこでも留めやすいとか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe96-qnLV [217.178.82.136]):2020/05/28(木) 14:34:02 ID:HoSWKpTk0.net
>>158
ネットのレビューみると3kのほうが良いってのもあったので注文してみた
5売ってないし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 21:01:32.50 ID:3w07+a1G0.net
BTR5と3K両方持ってるけど
主観だがBTR5の方が俺は音がよいと判断している
ただ3Kの方が切れとスケール感が
あるので3Kって人がいてもおかしくない

俺は3Kメインだよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 22:12:21.24 ID:Ccj4qbLG0.net
皆さんご意見ありがとう!
5にも心惹かれますが3kに決めました。
ウォークマンA100持ってるので、
iPhoneで使う以外はおそらく無いので、十分かと判断しました。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 22:28:08.97 ID:SNyuXQFs0.net
>>163
あーあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 22:30:46.69 ID:i0/OvPel0.net
無線で使うならiPhoneだとAACだし、3Kで十分じゃない?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-CPwY [106.168.158.195]):2020/05/28(木) 23:32:05 ID:B/rdk/Mt0.net
3kが気に入ったから買うのであって、あと5000円が出せなくて妥協する訳ではない。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ef-ET4N [110.67.146.6]):2020/05/28(木) 23:41:42 ID:SNyuXQFs0.net
iPhone11Pro Maxと3Kと5両方持ってるけどAACで繋いでも5の方が大分上に感じるんだよね
イヤホンはAndromeda
https://i.imgur.com/PoV7AY9.jpg

BTR5は有線で繋げばiPhoneでもハイレゾ出力が可能だけど3Kはハイレゾで繫ぐ手段がない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-49Ou [133.106.33.189]):2020/05/28(木) 23:41:47 ID:qxITkVx6M.net
小さいは正義

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 00:07:18.29 ID:OQd4t5nB0.net
どうせ安いしだめなら両方買えばええんでねえの

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 00:14:50.04 ID:TNrg5lP30.net
BTR5は枕元用、BTR3Kはお出かけ用にしたいが、3Kが未だ行方不明(40日突破)。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa3-YMPU [42.124.154.96]):2020/05/29(金) 13:11:37 ID:YednO4lU0.net
BTR5ってなんでこんな品薄になってんの
中国生産が間に合ってないか日本に入ってきてないのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 14:38:18.50 ID:EeInLgby0.net
>>171
シンガポール周りの物流が死んでるから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-VTgp [218.212.205.118 [上級国民]]):2020/05/29(金) 17:33:52 ID:TOz/A8qU0.net
>>172
在住ですが、Aliからシンガポールまで3カ月かかってるモノもあるし最悪な状況からまだ脱していません

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-qnLV [106.129.128.161]):2020/05/29(金) 17:43:50 ID:4RMEqulSa.net
こないだきた3rはじめてつかってみた
ポタアンはじめてなのでよくわからないが、PCにp7直刺しのほうが好みかな
W40は音源によるかな?
音はスッキリする感じ。素人なんでなにが正解かはわからないけどスマホからケーブルなくてすむので勝ってよかったよ。

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200