2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 08:09:14.38 ID:+zHkc+xma.net
!extend:checked:vvvvvv
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

A50販売継続のためスレ続投

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part57
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1579441359/
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1584855431/

NW-A30シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
NW-A40シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
NW-A50シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 14:29:47.72 ID:rHcA16CS0.net
>>389
シュア掛けは荒れるからNGと言ったろう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9925-fMNa [122.30.21.189]):2020/07/08(水) 15:14:35 ID:VboMBEw90.net
>>389
それはオススメ出来ない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 18:45:30.03 ID:efALprQy0.net
NW-A55(1.02)なんですが、かってにスリープタイマーがかってにOFFに
なるって現象を経験されている方はいますか??

設定を30分にして、放っておくといつのまにか OFF になってます。
バッテリーの消費が激しくて、困ってます。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-TUCs [150.66.93.135]):2020/07/08(水) 19:02:55 ID:qkbJndFsM.net
>>390
荒れるのはシュア掛けの事をシェア掛けとか呼んでそれが正しいと言い張るキチのせいだろ
シュア掛け自体が原因で荒れたことあったっけ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e22-Ogp5 [119.240.138.89]):2020/07/08(水) 19:49:56 ID:rHcA16CS0.net
>>393
シュアとか変な呼び方すんじゃねーよ

日本人がカタカナ表記してる時点で意味無いのに

本当はシュアって言うんだぜ
とかどんだけ低学歴のコンプレックス裏返しなんだよ

リアではみんなにバカにされてて人にマウントとれないのバレバレ(笑)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1125-PvGM [210.188.33.88]):2020/07/08(水) 20:02:16 ID:+vylfqXp0.net
なるほど自分が荒らしだったのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:53:46.67 ID:rHcA16CS0.net
>>395
見本を見せただけ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:03:19.74 ID:X6DL8sdL0.net
>>396
なんでシュアっていうか知ってるか?
shureってメーカーが耳がけで有名だったからだよ
それをシェアとか言ったらおかしいだろ?
shureだよ、覚えとけよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:13:08.25 ID:JXIhuMS70.net
(何で発狂してんのこいつ怖い……)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:20:57.66 ID:L7YNVfHB0.net
>>389
マジレスするとそれでイヤホン側の根本が断線するからやめたほうがいい
素直にNWNC33を買うべきだと思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:54:02.81 ID:rHcA16CS0.net
>>397
なっ?
やっぱり「シュア掛け」はNGだろ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 21:55:32.63 ID:meyWV/+10.net
今年はアンドロイド搭載のバッテリ強化版A60は出るのでしょうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 22:17:26.37 ID:ZJiAvUxd0.net
素人ですみません
ノイズキャンセリング対応だけど、これってtwsがノイズキャンセリング対応じゃなくてもきちんとノイズキャンセリングが機能する?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 22:23:01.69 ID:JXIhuMS70.net
とりあえず119.240.138.89をNG nameに指定しておけばいい?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669a-O4f/ [121.93.164.123]):2020/07/08(水) 22:48:33 ID:pgr5AsbC0.net
>>402
しない
有線でのノイズキャンセリングは
A付属または別売りのソニー製ウォークマン専用有線ノイズキャンセリングイヤホンを使う
ワイヤレスイヤホンの場合は
イヤホン本体にノイズキャンセリング機能がないと有効にならない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 23:19:36.23 ID:ZJiAvUxd0.net
>>404
ご親切にありがとうございます。
HNの型番の機種の純正イヤフォンのみでノイズキャンセリングができるということですよね?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 23:34:37.76 ID:eD3eAjIb0.net
>>403
それでok

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cb-MjaX [106.73.17.1]):2020/07/09(木) 02:23:41 ID:gGIkG5JM0.net
A60が出るのならA50よりもキビキビ動くように高速化されるといいな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 06:39:57.43 ID:VO3aKSpN0.net
時計表示をお願いしたいわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedf-xI62 [223.135.173.24]):2020/07/09(木) 07:13:49 ID:RhT8D0I+0.net
>>405
厳密に言えば過去のウォークマン用ノイズキャンセリング・イヤホンである
MDR-NWNC33とMDR-NW750Nでも使える
MDR-NC31Eでも使えたかな?

もっとも余程何らかのこだわりが無い限り、現行機種のIER-NW500Nでいいと思うけどw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 10:19:34.94 ID:mnGnu9Sq0.net
>>408
NGワード「時計表示」「ハイゲイン」「鳴らし切る」「シュア掛け」

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 11:35:04.52 ID:77WpFz0n0.net
NG Name : 「-Ogp5」

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df3-edot [60.47.47.3]):2020/07/09(木) 12:55:34 ID:mTp+WceQ0.net
iTunesからウォークマン同期するアップルスクリプト書いたよ!
使いたい人いますか?
git HUBで公開しても良いよ!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf3-kYYI [125.205.72.67]):2020/07/09(木) 14:04:37 ID:OevwZmMd0.net
>>401
Andorid搭載なら、A100やね
A60が出るとしたら、a50と同じWalkman OSだろう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 15:34:35.10 ID:TpIZNUmF0.net
ズンドコ重視なんだけど
軍資金が足りなかったA50使いな俺には
お手頃価格なWF-XB700、買って正解、サイコー!でした

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:10:29.15 ID:Zd6d+tDAM.net
>>410
ほとんどのレスが見えなくなるやんw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:51:48.36 ID:0vfgvjkMx.net
ちょっとスレチな質問かも知れないんだけど誰か教えてほしい
電気屋の店内視聴って音質落ちる?

昔、A20使ってて壊れて
これまた昔使ってたスマホXperia Z3compactで今は音楽聴いてるんだけど今のウォークマンってどんだけ音質良いか興味出てきて
昨日、電気屋でA50、A100をハイレゾ対応の付属イヤホンで試聴してきたんだけど

全く音質が良くない
Z3compactと一ミリも変わらない
設定も色々弄ったけど全く音質が良いと思えなかった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:54:50.65 ID:B+RbVh/HM.net
>>416
そんなもんだよ
ウォークマンに期待しすぎ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:57:56.39 ID:0vfgvjkMx.net
それで今日、大学時代の友達4人と試しに行ったんだよ
俺の耳が腐ってるのかなって思って
皆、音楽には特段興味ない奴ら
スマホで聴いてる。
目を瞑ってZ3compactとA100を同じ試聴用の付属イヤホンで聴く
結果は全員が差が分からず。。。

でもこの結果ってあり得ない訳でしょ?
これだけネットのレビューでスマホとは天地の差があるって言われてるのに

しかもXperia Z3 compactは遥か昔のスマホだし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:00:53.95 ID:gGIkG5JM0.net
WALKMAN AシリーズってXperiaよりも音が悪い?
本体は高音質化対策はしてるみたいだけど?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:01:29.74 ID:7TomUhiS0.net
そりゃ付属イヤホンで聴いてりゃそんな感想になるでしょ
DAPで聴く人たちってイヤホンにも少し予算かけてるから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:06:40.24 ID:0vfgvjkMx.net
>>420一応、友達の2万のイヤホン
XBA-N1とゼンバイザーのIE400Proでも聴いたんだが誰一人違いが分からず。。。

A100付属のイヤホンってウォークマン用イヤホンでそこそこ音質良い方じゃないの?

3万以上イヤホンだと違う感じ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:10:28.64 ID:HKR7135K0.net
大騒ぎする話じゃ無いよ
金使わず済むから良かったじゃん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:11:36.03 ID:7TomUhiS0.net
>>421
A100付属は価格設定が1万円前後だけども
実際の音質はせいぜい5000円クラスだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:14:18.46 ID:0vfgvjkMx.net
騒ぎとかじゃないよ
単純に気になってる

でも自分で聞いといてあれだけど
やっぱりあり得ないよな
だってもし昔のXperiaと最新版ウォークマンAシリーズの差がなかったらAmazonレビューでもネット中でボロクソに叩かれて炎上してるはずだし

店内視聴用ウォークマンは音質落としてるって事でA100買ってくるわ
最悪、5万クラスのイヤホン買えば流石にZ3compactとはレベルが違うはず

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:16:03.19 ID:0vfgvjkMx.net
A50のスレなのに完全にスレチですまん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:21:08.93 ID:6bN4xnWY0.net
どっちにしろ、あんまり大きく変わるって感じではないんだよな
NAエンジンのポート研磨みたいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:41:51.87 ID:RhT8D0I+0.net
>>424
試聴用が音質落としている訳じゃないだろうけど、店内ってやかましい環境だから
かき消されている音の帯域があってもおかしくない

実際、3万円するイヤホンで静かな自宅で聴いていい、と思っても
通勤時の電車の中なら5千円の重低音イヤホンの方が良い音の時もある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:48:58.63 ID:ZKyLgdyxM.net
>>418
>>でもこの結果ってあり得ない訳でしょ?
>>これだけネットのレビューでスマホとは天地の差があるって言われてるのに
「スマホの音」などという単一の音質基準があると思ってる事が間違い
DAPが各メーカー各製品で音がそれぞれ違うように、スマホも各メーカー各製品で音は違う
Xperiaはスマホの中では最も音が良い部類の機種で、古い機種でもウォークマンのSとAの中間ぐらい、最近のはAと同じか下手するとAより音が良いくらいの機種

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:53:19.75 ID:br5hmGUZ0.net
>>424
ちなみに
A100付属イヤホンだとノイキャン有り
だと思うけど、、、
違いが感じられなかった?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:53:36.62 ID:NrnyW5aMM.net
>>421
なんで自分の耳より他人の評価なんか信じる?
キチガイ信者やアンチなんかあり得ないレビューばっか量産してるぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 18:05:01.39 ID:0vfgvjkMx.net
>>428なるほど
やっぱりXperiaはスマホの中だと音質良いんだね
他にもONKYOの何とかって奴も調べたら出てきた

けどさ

いくら何でも今じゃ5000円未満で買える旧世代スマホZ3compactと、3万する最新音楽専用プレーヤーA100が同じ音質ってのは無理があるんじゃないか?

それなら昔の安いXperiaを音楽プレーヤーとして買えばよくね?w
ウォークマンの存在価値ないじゃん
スマホだからA100の目玉であるストリーミングもネットも当然全部出来るし
SDカード使えば音楽プレーヤーとして使えるでしょ

ネットで調べても個人ブログでもサイトレビューでもスマホとは別格って言ってるし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 18:06:31.82 ID:0vfgvjkMx.net
>>429一応、Z3compactもハイレゾ&ノイキャン対応してんだよね

俺含めて誰一人差が分からなかった。。。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-GzAv [119.170.255.154]):2020/07/09(木) 18:52:07 ID:hOMJhR/I0.net
>>432含めて全員揃ってクソ耳だった可能性だってある
分からなかったからって気にすんな
つーかせめてA100のスレに書けばいいのに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-mXGD [14.11.7.65]):2020/07/09(木) 18:53:22 ID:ZEs7pdws0.net
スマホとウォークマンの一番の違いは気分よ(銃声
自分の場合は有線の骨伝導とかいうキワモノ使ってるからスマホだと出力足りんってのもあるが……

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-Lcqp [126.162.186.69]):2020/07/09(木) 19:20:26 ID:0vfgvjkMx.net
>>433嫌、マジでそれだよな
何でA100の話題をここでやってんねんって言う。。
申し訳ないわ

クソ耳ってのも同意
やっぱりAmazonレビュー、価格コムレビューで皆スマホとはレベチって言ってるし
只、ハイレゾはボロクソ言われてるし信用しない事にしたw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:59:31.64 ID:tL8/D/GBM.net
バカなのか?
どこまで他力本願なんだ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 20:15:29.45 ID:r2VPzrNy0.net
ウォークマンでもスマホでもアンプでもイヤホンでもヘッドホンでも
自分の直感で「良い!」と思ったのを買え
俺はそうしてる

以上!!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9966-7n2a [112.138.166.5]):2020/07/09(木) 20:35:44 ID:N5dZykWq0.net
なんでもいいからスレチって分かってんならとっとと出てけよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-mXGD [14.11.7.65]):2020/07/09(木) 20:38:00 ID:ZEs7pdws0.net
拘るなら色々買い集めて組み合わせて聞き比べろって話だしなぁ
結局最後は好みなわけで

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9925-fMNa [122.30.21.189]):2020/07/09(木) 20:55:58 ID:osPiOhOa0.net
信じられるのは自分の耳だけ
だって自分で聴くんだし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9966-TUCs [112.139.159.167]):2020/07/09(木) 21:11:48 ID:77WpFz0n0.net
よく読んでなかったがA100か
A100ってこっちと音質的には同等なんだっけ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abc-eV8v [211.13.48.58]):2020/07/09(木) 21:36:19 ID:y11brrU50.net
>>441
1つなんかの部品だかが追加になってるくらいで音質はほぼ同等って話だが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 155d-Y5Df [36.3.63.163]):2020/07/09(木) 22:45:48 ID:br5hmGUZ0.net
>>432
うるさい環境でブライドしたら分かる人は少ないはずだし実は当たってるかもよ!
面白い体験談ありがとう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:23:21.75 ID:gGIkG5JM0.net
次期WALKMANAはXperia1Mark2みたいにDSEEの新しいのを搭載するかな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e22-Ogp5 [119.243.223.27]):2020/07/10(金) 00:32:39 ID:QuwAj0OA0.net
>>441
あと2ヶ月でニューモデルがリークあるからね。
A100はもうすぐ黒歴史になって消えるよ

446 :名無しさん (ワッチョイ 1d16-SfDG [60.111.237.101]):2020/07/10(金) 00:59:26 ID:O0S/81me0.net
>>441
A50よりドンシャリになってるよん。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf3-kYYI [125.205.72.67]):2020/07/10(金) 03:26:54 ID:8NQ6g+Qd0.net
>>445
毎年じゃなくて2年に一回で良いと思うのに
しっかり毎年出してくるよなぁ さすがソニー 体力あるわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 08:31:37.69 ID:IpyH6QCN0.net
カラバリ増やして、バッテリー容量増やして、筐体大きくなるだけじゃね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:22:50.19 ID:mdhXY1hmx.net
>>443面白い体験談ってか

5000円の旧世代スマホと3、2万のする音楽プレーヤーの音質の差がごく僅かって普通に凄い商売だと思うよw

そのほんの少しの差に何万も出す訳だから
中々凄い世界

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:29:38.66 ID:mdhXY1hmx.net
勿論、このスレに書き込んでる奴はウォークマン買った訳でしょ?
お前ら騙されてるんじゃないの?w

XZとA100比較してるブログでも大差なかったしw
今なら白ロムでXZ、2万で買えるで?w

そうなるとA50買う意味。。。w
XZ買えよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-Mi3F [60.134.224.98]):2020/07/10(金) 20:49:12 ID:Fvo9LU2G0.net
>>450
XZとかでかくて重いだろ
この大きさが良いんだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-TUCs [150.66.78.95]):2020/07/10(金) 20:55:38 ID:XXFL4R89M.net
>>449
頭大丈夫?
一度心療内科の受診をおすすめするよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669a-O4f/ [121.93.164.123]):2020/07/10(金) 21:00:24 ID:pICNB5km0.net
A100じゃなくてウォークマンOSのA50選んだ人は
おまかせチャンネル使う機会が多いからかも
ただウォークマンOSでもおまかせチャンネル載ってるのはこのA50が最後になるかもしれんな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-mXGD [14.11.7.65]):2020/07/10(金) 21:02:20 ID:RhnqIXAv0.net
普段使いしてる骨伝導イヤホンはスマホだと出力が足りんのじゃ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 23:44:34.14 ID:Cn6aTAbg0.net
>>453
おまかせチャンネル好きだわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 00:09:39.50 ID:qLwqWJaZ0.net
>>455
音質はいまいちだけどpspのsens meチャンネルはもっと好きだわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abc-X/TW [27.95.244.135]):2020/07/11(土) 06:59:26 ID:izSMEht20.net
>>450
差に気づかない人はスマホで聴けばいいと思うけど、一度気づいてしまうともう気になってスマホで気持ちよく聴けない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 10:16:27.75 ID:uoVjW65J0.net
>>457
同じだなと思ってA50を2ヶ月位使ってて、ある日スマホで聴くと音悪いなあって思って戻れなくなる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 10:43:08.22 ID:VBqpDbky0.net
>>450
ただでさえ持たないスマホの電池減るじゃん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:02:46.36 ID:FoE99dkO0.net
A100の「CDレコ」機能だけは羨ましいな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:36:02.68 ID:WnDKNOCx0.net
PC買え
それとも、Music Centerがクソ過ぎてCDレコの方がマシってこと?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:06:27.72 ID:1KqwoLUN0.net
俺は普通にPCで取り込んだ/購入した曲をSDに移してA50使ってるけど
現代で割合が増えたPC持ってない層にとってA100の1台完結型はメリットなのかなと思った

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:25:40.59 ID:4H/pxH0PM.net
1台完結が良きゃそれこそスマホでしょ
普通はスマホとモバブー持った方がマシって考えると思うよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:26:57.27 ID:4H/pxH0PM.net
しかし、自分が音の違いに気付かないクソ耳してるだけのくせに、
訳の分からないキレ方して煽りに入る基地外って何だろうな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:49:27.39 ID:6WmkRD/9r.net
XperiaのXZ1持ってたけどS以下だぞ。
SN比悪すぎるし所詮クアルコムの安チップの荒い音なんで聴いてて全く気持ち良くない。
ただ最新の1IIはかなりみいみたいね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 14:07:13.53 ID:mh1mkV9y0.net
>>421
皆、音楽に特段興味がなくて、2万のイヤホン(XBA-N1、IE400Pro)なんて持ってるんだ。
しかも、そんな人が5人の中に2人(?)も。へぇ。

その辺の層は2万っていうと、林檎TWS買ってるイメージ。

あと差が分からずって、Z3compactとA100で同じ曲(データ)聴いたの?

それと壊れる前のA20は、Z3compactより良かったの?

ところで416で昨日聞きに行って、416と同日の418(書き込み時間16時57分)の今日、大学時代の
ご友人計5人で聞きに行ったって、皆様お仕事は何されてるんですか?

A100付属はドライバー径が6mmだよ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 16:59:50.13 ID:tnbJEKgE0.net
>>461
CD取り込んでウォークマンに入れる用途なら、music centerの方がcdレコより絶対良いけどなぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9966-TUCs [112.139.159.167]):2020/07/11(土) 18:33:18 ID:SyB6EnuU0.net
>>465
俺、最近安さと性能につられてXZ買ったんだが、Z5 Premiumよりも音は結構悪くなった
Z5 PremiumはAとそれほど変わらないぐらいには良かったよ
Aよりはほんの少し悪いぐらいかな
(アークセー Sxdd-Lcqp [126.162.186.69])は頭はキチガイだが耳には問題無さそうな気がするよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e79-ucCN [119.47.211.69]):2020/07/11(土) 18:45:57 ID:cC+CYu6b0.net
(ワッチョイ 9966-TUCs [112.139.159.167])も頭はキチガイだが耳には問題無さそうな気がするな

いや、なんとなく

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:43:47.27 ID:r7d5FhyX0.net
>>450
ソニーのキャッシュバックキャンペーン入れて2018年11月11日にヤフショ実質約12000円で買えたぞその後もPayPay20%キャンペーンとか安く買える機会あったし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:57:51.79 ID:r7d5FhyX0.net
A840から手軽ノイキャンできる良さに気づいて何年かに1回買い替えてたわから電池持ちの関係除けばこれが最後と思って買った
音楽プレイヤー専用機は子供の頃カセットやMD使ってた癖でやめれないスマホの通知音等に邪魔されずに聞けるのもいい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 22:22:34.40 ID:r7d5FhyX0.net
AndroidWALKMANのA100買う層はXZでもいいのかも知れんが2016年11月発売てのが気になる電池劣化してないんか?
今メインスマホ持ってる人がもう一台デカくて重い型落ちAndroid機いるかね?ノイキャンとハイレゾついてるのは評価するがS-master HXないのがWALKMANに劣ってて残念

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 262f-M/3K [153.198.3.156]):2020/07/11(土) 22:40:23 ID:r7d5FhyX0.net
Xperiaにはs-master (hx)無かったから選択肢から外してたの思い出したわ
メインスマホにするならそれ載ってシムフリー機でそれがあれば一番いいんだけどね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-Mi3F [60.134.224.98]):2020/07/11(土) 22:43:12 ID:qLwqWJaZ0.net
Androidの音量が最大に固定されて、音量ボタンも反応しているようでも音量は最大のままってバグが怖すぎてウォークマンa20使ってるわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9966-7n2a [112.138.166.5]):2020/07/12(日) 00:18:21 ID:3oq2JVoA0.net
>スマホの通知音等に邪魔されずに
地味に重要よね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6929-O4f/ [160.86.26.164]):2020/07/12(日) 01:48:21 ID:4SmRhK2R0.net
>>471
聴いてる最中に着信音いきなり入ったりして煩わしいからXperia1からA50にしたよ
音かなり良くなって煩わしさも解消したし満足だわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedf-xI62 [223.135.173.24]):2020/07/14(火) 08:26:59 ID:4NANqTH50.net
A50ってなんか完成形っぽい良さがあるよね
WMポートである以外は特に問題が無い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e22-Ogp5 [119.240.155.100]):2020/07/14(火) 09:33:28 ID:N86gq8sO0.net
>>477
NGワード 時計

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-c9t6 [36.11.224.77]):2020/07/14(火) 09:39:35 ID:hmQMel36M.net
>>478
あー時計欲しいかも

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df3-edot [60.47.47.3]):2020/07/14(火) 12:26:12 ID:+7HE1GOI0.net
>>477
曲検索とか操作性はまだまだダメだよ。
せめてキーワード検索さえできればと思う。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9966-7n2a [112.138.166.5]):2020/07/14(火) 13:26:40 ID:xe5/kAN50.net
アルバムやアーティスト一覧で、A860みたいなタブがほしかったな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ac-8lMy [121.102.147.215]):2020/07/14(火) 14:51:42 ID:heY5JiR60.net
>>477
A50のtype-c版今年こそ頼む

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 15:15:04.59 ID:K6eJZimD0.net
俺環A50+WF-SP800N(D)
ズンドコが心地良かです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-9JMD [210.138.178.247]):2020/07/14(火) 17:25:35 ID:1jsNZxc9M.net
キヨシ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:19:18.36 ID:YktuW3Pp0.net
>>479
>>480
この辺はアプデで対応できるな
>>482
そんなtype-c必要か?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-273p [119.106.176.166]):2020/07/14(火) 20:39:15 ID:Y61mCPIi0.net
a50の操作性でアーティスト→楽曲選択→プレイ画面からホーム画面にすると、プレイ画面に戻した後にその前の楽曲選択画面に戻せないのが個人的に使いづらいんだが、おまえらどう?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cb-1VOL [106.72.150.96]):2020/07/14(火) 20:39:42 ID:L9CcL3Yw0.net
>>486
それは思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-273p [119.106.176.166]):2020/07/14(火) 20:40:17 ID:Y61mCPIi0.net
ホーム画面にスライドさせなければ戻せるけどさ…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-273p [119.106.176.166]):2020/07/14(火) 20:40:44 ID:Y61mCPIi0.net
>>487
レス早くてビビった
だよな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200