2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part35【WFシリーズ総合+XEA20】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-EdJn):2020/07/04(土) 13:27:28 ID:ezOEAkmIr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

■前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part34【WF-1000XM3など】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1586996110/
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part27【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1572476825/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-2X+j):2020/08/07(金) 05:31:46 ID:vsQslNgT0.net
ヤマハが来たな。値段も意識してるっぽいな。音はもう専門分野だから期待できそうだな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 07:14:59.62 ID:hNChp4Do0.net
>>390
本来の時期からかなりズレたのは影響大きそう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-XBws):2020/08/07(金) 15:13:52 ID:MK2vcgpaa.net
>>390
ヤマハ工作員がソニーのスレまで来て荒らしかよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-1yq4):2020/08/07(金) 16:11:27 ID:oqPmwMAlr.net
>>392
別に荒らしてなくないか?過剰な反応する方が変だよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-XBws):2020/08/07(金) 16:51:55 ID:MK2vcgpaa.net
>>393
ヤマハの宣伝工作員必死だな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-DQSh):2020/08/07(金) 17:03:24 ID:sHuFG3ZKa.net
ヤマハ発動機かよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 17:38:37.27 ID:oqPmwMAlr.net
>>394
ええと、自分は390と全く関係ないし、xm3ユーザーでヤマハに買い替える気もないし、何をそんなに騒ぐのか意味不明。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:39:20.42 ID:MK2vcgpaa.net
そもそもソニースレに発売前のヤマハ製品の書き込みするのが異常
ヤマハスレがあるのだからそちらに書き込みのは無問題

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-2X+j):2020/08/07(金) 21:51:35 ID:vsQslNgT0.net
ぷっw

そんな事言い出したらエアポなんてそもそもソニー製品じゃないw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 22:10:18.05 ID:4bPT0e9pa.net
各スレに書き込みゃ良いのを、わざわざここに書いてる時点で荒らしだし、それを容認するのも同じだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc8-sBQo):2020/08/07(金) 23:15:44 ID:Xoz/Ziv10.net
釣り針がデカすぎて

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 23:37:51.77 ID:ohp9sJIg0.net
>>379
言うならそもそもそんな欠陥品発売するなよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 23:47:36.75 ID:dOpxQPmmM.net
傾いて着けるなら文字ロゴよりトレードマークや家紋のが違和感少ない気はする。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-9EpJ):2020/08/08(土) 04:04:27 ID:gVXd9mA4M.net
>>387
ウォークマン付属イヤホンのハイブリッドイヤーピースで使ってる。
これがいちばん耳にフィットするな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 08:56:36.06 ID:BhyBfq7e0.net
皆さんWHの4は買うか?ソニーストアじゃ予約できないって言われたけどヨドバシで発売日発送で予約できるから迷ってる
WFMX3の時みたいに出始め品薄で買えなくなるかね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 09:10:12.69 ID:1mRoPxK70.net
出始めだけだよ
毎回だけど、1ヶ月もすればすぐ安定する

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 10:18:16.71 ID:goaa/8k70.net
最近ヘッドホンつけてないけどやっぱ迫力違う?イヤホン系は聞いた感が残らないわ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-w/Oq):2020/08/08(土) 11:43:22 ID:K6bnz4Wv0.net
>>404
オンラインのソニーストアで予約したら?
ワイド保証つけられるのはでかい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-w/Oq):2020/08/08(土) 11:46:35 ID:K6bnz4Wv0.net
>>406
WHだと低音はズドーンと余裕がある鳴りをする
ただWFのイヤホンのほうが音の近さというか、クッキリはっきりした感じはあるね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-zZK6):2020/08/08(土) 13:44:39 ID:BhyBfq7e0.net
>>405.407
ありがとうソニーストアでワイド保証つけて予約した

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 21:02:41.87 ID:y7/g02I+0.net
>>404
WH3で何の不満も無いからなあ
既に完成されすぎててどこ変わるの?レベル

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-pFng):2020/08/09(日) 02:05:25 ID:1Jf//zWn0.net
夏にオーバーヘッド型出すのか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1317-st96):2020/08/09(日) 02:06:35 ID:tEvrDdkp0.net
ノイキャンのイヤホンはまだ新しいの発表されてないよね?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-rD+C):2020/08/09(日) 02:18:36 ID:UgBxq43O0.net
イヤホンの方が気になる
新型出るのか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-TKzn):2020/08/09(日) 06:02:03 ID:W9GT2qgtM.net
>>411
冬に水泳向け出すくらいだから

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-tY51):2020/08/09(日) 08:45:27 ID:nJEaPGKH0.net
そもそも外でオーバーヘッド使うやつはかなりの少数派では

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-TKzn):2020/08/09(日) 08:59:20 ID:1HhjMT2wM.net
少数派なのは確かだが
それなり外で見かけるぞ

夏でもいるしな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-tY51):2020/08/09(日) 09:22:38 ID:nJEaPGKH0.net
少数派な以上、マーケティングとしては優先度下げていいのでは

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-TKzn):2020/08/09(日) 09:32:04 ID:1HhjMT2wM.net
「外で使う」だけが市場ではないので

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-tY51):2020/08/09(日) 09:36:08 ID:nJEaPGKH0.net
そもそもここはイヤホンのスレなので外メインと思ってしまうのも無理はない
価格だかでヘッドホンの掲示板とかで夏が〜とか言ってるやつは、ただのバカだと思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 10:06:27.31 ID:1HhjMT2wM.net
イヤホンは外専用とかいつ決まったんだ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-TKzn):2020/08/09(日) 10:12:10 ID:1HhjMT2wM.net
いつでもどこでも使えるから外でも家でも建物内でもどこでも使える

ノートPCは、持ち運びして外出時のときの外メインだと思うのが当たり前とかいう人なのか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tY51):2020/08/09(日) 10:34:59 ID:+KNil/VVd.net
メインを専用と誤誘導するやつ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fd-Qu7O):2020/08/09(日) 11:59:56 ID:jrJYBMGv0.net
>>411
冬に出したらヘタすると春が来る前に入手できない人が出てくる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-KqdE):2020/08/11(火) 12:35:22 ID:z6JSSrheH.net
WF1000xm3の接続不良って送信側が悪いことが殆ど?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-tY51):2020/08/11(火) 19:36:20 ID:HdymDJCh0.net
よく切れると思ったら
たぶんアダプティブということか

動いて少し経ってからとか
止まってから切れる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae96-ioTs):2020/08/12(水) 09:47:22 ID:0KklfFvk0.net
WF-1000XM4 出すなら AirPods Pro 並のコンパクトな筐体とケースにして音質は XM3 にしてほしいな
外出時 AirPods Pro で在宅勤務に XM3 だが
XM3 で音楽聴くの本当楽しい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-TsLQ):2020/08/12(水) 10:40:21 ID:LSKk9pYuM.net
これまでのソニーのケースのデカさを考えると
ソニーに小型ケースを望むのは無茶だろう
TWS業界全体から見てもソニーのケースは大きい部類

AirPodsケースは、TWS業界の中でも断トツにケースがコンパクト
コンパクトさでは他社を寄せ付けない

コンパクトさが業界トップのものにはまるで及ばないソニーにそれを求めるのはあまりに酷というもの

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-wQ9e):2020/08/12(水) 10:46:15 ID:KHZFlYge0.net
小型化じゃなくて今の大きさのままでいいからもっと音質良くしてほしいしNCも強くしてほしい
見た目なんかより中身の正当進化を追求してほしい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 10:59:34.54 ID:MASFgO/3M.net
WF-XB700使ってるが全くノイキャン不要だわ
装着感少し強めだからそれだけでノイキャン並とは言わないが軽減されてる
ノイキャンの不愉快な感じがないのもいい
それにエクストラバスも効いてて良い感じになる
リンゴプロとかはノイキャンあるから装着感軽くても静かになるが好みの問題だな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 11:08:24.03 ID:jW4EPGRkM.net
XB700のケースは、ソニーにしてはかなりコンパクト

値段も中身もXB700はとてもバランスがいい
とても良い製品

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-VqbQ):2020/08/12(水) 11:30:54 ID:zKVp2ghXd.net
XM3よりエアプの方が装着感軽いけど、ノイキャンの不快感強いぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 17:18:03.79 ID:s6KwPVu90.net
XM3の形状は耳を選ぶからXM4ではもっと万人受けする形状にしてほしいね 俺の場合右耳にはフィットするけど左耳は収まりが悪い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 17:39:35.70 ID:r/LSA69w0.net
XM3にハイブリッドイヤーピース買ってみたけど
つけ心地良くて良いな長時間使っても大丈夫そう
遮音性が犠牲になってる感じがXM3には少し勿体ない気がするけれども
トリプルコンフォートイヤーピースは遮音性も音質も良いけど
長時間使ってると耳が痛くなってきて俺にはちょっと合わなかったのが残念だ

>>432
俺もまさにそういう症状もあったんだけどハイブリで解決した
これはどっちも違和感なくて驚いてる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-s47K):2020/08/12(水) 19:22:05 ID:PYuNXSiY0.net
ケースはイヤーピース部分広めで大きい方が良いよ。今使ってるウドン系の奴はイヤーピース付け替えたら入らない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-y1mz):2020/08/12(水) 19:50:27 ID:Czpuvpnwd.net
>>432
数あるイヤーピースで調整できないとは
奇形耳なのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 21:38:06.06 ID:s6KwPVu90.net
>>433
なるほど ハイブリッド買ってみるか

>>435
わりとイヤホン買ってきたけど本体が干渉することはなかったな TWSはバッテリーがある分本体が大きくなっているのは要素としてあると思ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 23:12:50.46 ID:LANZU3GQ0.net
>>427
SONYってMDプレイヤーの頃あんなに最薄最軽量にこだわっていたのにね
今の音質でよりコンパクトにしたらいいのにと思う
ケース本体共々

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f3-wIfw):2020/08/13(木) 06:01:10 ID:ZB3z58/g0.net
ウスロクって覚えてる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM29-TsLQ):2020/08/13(木) 07:46:20 ID:zEGYfmU/M.net
>>437
そんな大昔の「古き良き頃」のソニーの話をされても

今のソニーは、スマホ端末は重量級でブ厚くてドン臭いのばかり
薄いとか軽いというイメージは今のソニーには全くない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e5-lFqk):2020/08/13(木) 07:50:58 ID:sTfPVKsE0.net
ケースを小型云々言ってるけど外出時は鞄持ってんだから全く気にならんけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM29-TsLQ):2020/08/13(木) 08:29:28 ID:zEGYfmU/M.net
バッグの中で、TWSケースは小ぶりだがコロンとして固くて厚みがあるのが邪魔

カドある角張ってるケースは特に邪魔

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM29-TsLQ):2020/08/13(木) 08:38:12 ID:zEGYfmU/M.net
たとえば、こんなような「のど飴パッケージ」サイズならバッグに入れておけばいいが
https://www.ryukakusan.co.jp/assets/itemsAssets/img/item_14.jpg


実際はTWSのケースって、この「のど飴」を2×3で6本たばねたくらいの感じ
いくらバッグの中でもこれは邪魔だよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-21TA):2020/08/13(木) 09:09:10 ID:n2TCbMRYa.net
>>442
M-2みたいなケースが良いよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e94-gmdH):2020/08/13(木) 09:14:51 ID:9An0yKiN0.net
>>433
ier-z1r用はサイズ展開が多いから半サイズ小さいトリコン買ってみれば?
たぶん頼めば売ってくれるはず

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-VqbQ):2020/08/13(木) 13:25:01 ID:s59PuAaJd.net
>>439
iPhone SEが久しぶりに発売されたけど、ハイエンドコンパクト端末作り続けてるのなんてソニーくらいだぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ZOH9):2020/08/13(木) 13:40:31 ID:LaKgUZQWM.net
ハイエンド…?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-TsLQ):2020/08/13(木) 13:41:57 ID:EHLiwiFDM.net
× ハイエンド
○ ハイコスト廃スペック

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-DFu7):2020/08/13(木) 22:19:40 ID:OaFOgXhN0.net
WF-H800を購入したが、パソコンも、
USB充電AC電源アダプタもなかったのに
今更気づいた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Ulks):2020/08/13(木) 22:22:29 ID:UVk5Vokha.net
>>448
スマホの充電ケーブルって着脱式じゃない?
抜ければささるよ

知ってるとは思うけどタイプCだからAndroidなら同じケーブルの可能性もある

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-y1mz):2020/08/13(木) 22:26:15 ID:RJWcqVRl0.net
>>448
スマホは何で充電してるんだ?
100均でA-Cケーブル買うだけでは

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-wQOk):2020/08/13(木) 22:29:23 ID:4seNCJufa.net
イコライザがなかなかしっくりこない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebc-8Pnj):2020/08/13(木) 22:34:16 ID:+XazGU8l0.net
>>448
キズと加齢臭が無かったら5000円で買うよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-DFu7):2020/08/13(木) 23:00:56 ID:OaFOgXhN0.net
448です
スマホの充電器で充電の赤ランプつきました
ほんと助かりました 馬鹿すぎてスミマセン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4217-oKkX):2020/08/14(金) 01:57:14 ID:cKiwZYSj0.net
XM3は新しいの出ないの?ヘッドフォンだけ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-wQ9e):2020/08/14(金) 07:37:18 ID:B33GvbVPa.net
何度出ないって言われれば納得するの

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-kk6r):2020/08/14(金) 09:17:31 ID:UQ3L/Tni0.net
>>454
だからまだ先だってば

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-TsLQ):2020/08/14(金) 09:22:04 ID:b9Kgrb59M.net
XM3はこのまま2、3年は売り続けるんじゃね
まずはカラーバリエーションの新色の追加だろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0d-JUT+):2020/08/14(金) 18:33:09 ID:ZDC9tyIO0.net
>>457
まずはアニメコラボじゃないかナ (ウェナーみてると

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 07:26:46.66 ID:aMGJSAvkM.net
ケースが馬鹿デカいし、アニメイラストをデカデカと描くには最適か
イヤホン本体もうすらデカいからアニメイラストもバッチリ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:21:26.97 ID:bl24YvzhM.net
コラボに頼るとか三流メーカーか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:25:35.95 ID:64JRoi9b0.net
XM4はマイナーチェンジということでよろしいか
Z7M2はずっと高止まりだしどうなってるんだ
最安で買っておくべきだった・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-V0V8):2020/08/15(土) 10:51:18 ID:BJMcsStN0.net
>>461
多分同じような気持ち持ってて、終売でお安くなってるZ-1000買おうかとかなってる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:14:29.39 ID:aSm8v7gb0.net
>>459
この会社すでにキャラボイスか何かでコラボ実績積んでたような。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:24:21.69 ID:8Vm1BLUTM.net
ソニーはオタク陰キャ向け

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:27:28.85 ID:kv6Mmcq/0.net
>>463
SAOのアスナエディションとかあったね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:25:34.56 ID:70BXsHDBd.net
>>460
ソニー、『Fate/EXTELLA LINK』コラボの完全ワイヤレスイヤホン。シャルルマーニュ/ネロ・クラウディウスの2デザイン https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/02/44660.html
ソニー「Xperia Ear Duo」の音声アシスタントがアスナに、『SAO アリシゼーション』とコラボ https://www.phileweb.com/news/d-av/201812/20/46050.html
ソニー×声優ユニット「TrySail」の完全ワイヤレスイヤホン、10/3受注開始 https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/25/48528.html
ソニー“ながら聴き”完全ワイヤレスと『冴えカノ』がコラボ。加藤恵が音声アシスタント担当 
https://www.phileweb.com/news/d-av/201910/25/48792.html

ソニーのTWSでコラボって今のところこれくらい
主力じゃない派生モデルの型落ちを再利用してオタクから巻き上げてる感じ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6d-TsLQ):2020/08/15(土) 14:58:33 ID:8Vm1BLUTM.net
やっぱりオタク媚びコラボばかりじゃないですかー
やだ一

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-y5Jk):2020/08/15(土) 18:01:20 ID:KfdhjBBvM.net
>>467
金をじゃんじゃん使う層を対象にしたコラボを展開するのは当たり前。
あれこれ口を出しながら金を出さないクズなんて、客ですらない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060f-4IR3):2020/08/15(土) 18:16:20 ID:tne2BLio0.net
音声を売りにしてる業種なんて少ないしね
アナウンサーコラボとか面白そうだけど売れないだろうしなぁ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-wQ9e):2020/08/15(土) 18:56:08 ID:wneQktSD0.net
宇垣美里がwf-1000xm3や後継機でコラボしてくれるなら全然買い足すけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-r9Rs):2020/08/16(日) 05:54:50 ID:m/QlPuP+r.net
今居る場所の天気やニュースを読んでくれる少しお得な機能、ソニーのヘッドセット全てに設定付けても良いくらいな仕上がりだったよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-TsLQ):2020/08/16(日) 06:00:55 ID:u4+z2UPrM.net
でも今やってないってことはそこまでのものだったってことじゃん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebc-8Pnj):2020/08/16(日) 06:04:54 ID:puEeDqyr0.net
>>470
有名人の音声をアプリで一人500円くらいで売れば面白そうなのにね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-r9Rs):2020/08/16(日) 08:46:00 ID:JX386/Hnd.net
他のにも読み上げ機能付けてるの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-TsLQ):2020/08/16(日) 09:19:51 ID:u4+z2UPrM.net
すぐに使わなくなる

使い始めは、日時とかニュース、時刻の読み上げあって、
おっ、ちょっといいかな、とも少しは思ったが飽きる

そもそも音楽聴こうと使ってるわけで、
挨拶だとかニュースとか邪魔だし時刻で割り込み入ってもな
それにだいたい同じ時間に使うのに時刻とかほぼ意味ない
アプリ常駐するのも邪魔

XEA20公式ページにあるように
ハイキングで散策中にずっと付けていてとか
家で一日ずっといて家事なんだか自宅ワークでとか
そういうの想定してるようだが

その割には電池2時間少しくらいしか持たない
そういう使い方も難しい

何というかコンセプト倒れというか
頭の中でコンセプトだけで作って、実際に使うとどうなるか全く考えてない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-r9Rs):2020/08/16(日) 14:12:11 ID:m/QlPuP+r.net
目的が音楽のみな人には何言っても無理だな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbc-1RiF):2020/08/16(日) 14:33:42 ID:plXHaEJe0.net
そういえばXM3でアレクサ使う予定だったんだけど
まさか設定した上で片耳操作独占されるとは思ってなかったから
結局使ってないや

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-wQOk):2020/08/16(日) 14:58:57 ID:JAzmKsrAp.net
初めてのワイヤレスイヤホンにxm3を飼いました
長時間つけていると頭痛がしてくるのですが緩和するような設定とかないでしょうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-TsLQ):2020/08/16(日) 15:04:47 ID:glGoBK1GM.net
>>478
ノイキャンOFFにするといい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:32:20.99 ID:zQLb7Cow0.net
イヤーピースが合ってないのでは?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-BLjn):2020/08/16(日) 17:40:47 ID:bOEv42zy0.net
ノイキャンが合わないやつはまじで無理やろうな
AirPodsは大丈夫だけどProにしたら耳から膿がでるやつとかちょこちょこ報告あるぐらいだし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Z0Eo):2020/08/16(日) 17:51:10 ID:4zNBzQ4ma.net
>>478

ASCII.jp:
体温で耳穴にフィットする新感覚イヤーピース「SednaEarfit XELASTEC」

https://ascii.jp/elem/000/004/018/4018779/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4224-6+1q):2020/08/17(月) 00:10:01 ID:kHx6jadm0.net
>>482
これ使ってる人いますかね?
良かったらレビュー聞かせてくれると有難いです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7BUi):2020/08/17(月) 00:18:42 ID:Hu93T4IPd.net
各レビューで絶賛されてるような柔軟さは正直ないな、むしろ案外固め
コンプライなどのフォーム系レベルの柔軟さではなく、あくまでも従来のシリコンイヤピの延長上にあるもの
長時間つけた場合の耳穴への負担はまぁまぁ軽いので、体温で変形するってのは嘘ではないと思うけど
ソニーならトリプルコンフォートイヤーピースがあるから、わざわざこれから交換するほどではないと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9a-LiwU):2020/08/17(月) 06:00:58 ID:r0cAmqce0.net
>>483
Apple用だけどレビューがある
https://youtu.be/BaTsW43jXR4

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7139-lFqk):2020/08/17(月) 06:17:31 ID:TZ982Ua20.net
>>482
買って持ってるけど
音質イマイチで結局コンプライのTG-200に戻したわ
あと、似たのだと
これよりフェンダーのSureSeal Tipsのほうが装着感も音質も上に感じる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-9XHT):2020/08/17(月) 12:43:17 ID:X4Im1fGmd.net
>>483
イヤピスレでXelastecをスレ内検索すれば沢山感想あるぞ
自分も写真付きでそっちに書いた
イヤーチップ、イヤーピース Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1590896892/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-rc12):2020/08/17(月) 15:35:19 ID:eAZ6RW7G0.net
誰かがどっかに書いてたけど
SP900にXELASTICつけたら
三段キノコには敵わぬまでも
音が良くなるな
大きめので蓋をする感じでいいから
装着感はかなり良い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:45:43.69 ID:kHx6jadm0.net
>>484-486
情報サンクス


>>487
お〜、イヤピスレなんて有ったんだね!
見てみるよ。ありがとう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-U+wV):2020/08/19(水) 11:41:46 ID:wWtt3834r.net
毎日耳にセットする度に風ノイズ低減にするのめんどくさいんだけど固定できないの?
GPSは誤認多いしアクティブコントロールは時々なるポーンって音がうざいし止まってる時の検出が遅過ぎる

総レス数 685
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200