2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】6

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 23:15:35.34 ID:6TLH2f1i0.net
BTR5のアップデート、音質も多少良くなったりするの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:03:37.48 ID:AEImfflKS
>>299
主に機能面だろね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 00:11:44.71 ID:RAr87Jpz0.net
BTR5のFW2.0を入れてみた。

1. FWをダウンロードして解凍
2. BTR5をONにしてBluetoothを切断。
3. 再生ボタンと音量+ボタンを長押し。DFUと表示されて消えたらPCとUSBで繋ぐ
4. FWのツールを右クリック→管理者モードで起動

最初自動で進んでエラーで終わったので、最初まで戻って対象デバイスを替えたらうまくいった。
音質が良くなったかどうかはわからないが、再生ボタンで詰まることは無くなった気がする

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 05:12:37.70 ID:rKxy+J8k0.net
こんなんきてたんだね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 18:04:40.16 ID:8s9D/8bY0.net
BTR5のアプデってPCからしかできないの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 18:45:39.59 ID:CI2f5NQpM.net
>>303 しかもWindowsのみMacは不可
後はメーカー送りで有償対応

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 19:51:26.55 ID:akspM5FF0.net
面倒そうだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:01:02.44 ID:PRhPXqk2D.net
MacだってBootcampでいけるんしゃないかな
ポタのBTレシーバーを使ってるなら何かしらのPCをもってるだろうから別に困らんような…

スマホだけでやりくりしてる人も極一部いるかもしれんがそういう奴はネカフェを使えばいい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 20:42:37.51 ID:bpskr8yha.net
Qudelix 5Kの新ファームでヒアスルー追加されたんだけど、まだ不安定だね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 09:55:22.02 ID:6SZVJ6wLM.net
いいなあBTRちゃんもアプデでヒアスルー付かないかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 10:18:55.44 ID:PflSiSGIr.net
ヒアスルーってES100のAMBIENT SOUNDとおなじ?
https://i.imgur.com/d1HjzFp.jpg

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 12:24:56.09 ID:VoirC29E0.net
いわゆる外部音取り込みモードか
言い方がいろいろあって紛らわしいな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 15:02:43.30 ID:mFtu7Pgc0.net
>>310
アンビエントもあるよね
他にもあるかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 17:48:46.17 ID:m3o45GqYM.net
>>309
アンビエントサウンド相当だね
5Kはスルー強度の設定ができない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 18:30:17.73 ID:YQAXJJ6P0.net
Qudelix 5Kの設定画面あげとく
https://i.imgur.com/89Wpb76.png

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/02(金) 18:53:10.16 ID:4bqKcyJVM.net
>>313
そんなところにレベル調整が!
ありがとう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 00:32:56.69 ID:XQNq/QIn0.net
今btr3k使ってて唯一の不満が外音取込ないことだけど
Qudelix 5Kの外音取込で胸ポケットの中かシャツにクリップでつけてる状態で
コンビニ店員の声聞き取れるかどうか分かる人いますか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 11:59:41.96 ID:JiBfOlCN0.net
btr3kとup4使ってる人いるかな?
バランス接続(2.5mm)、LDACで使ってるけどbtr3kのバッテリー持ちがあまりよくないからup4買おうかなと思ってる。ちなみにbtr3kは二個持ってるから、up4買う場合も2個買うつもり

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 08:51:55.15 ID:olPOAEA+0.net
>>315
片耳外せばいいだけ
外音取り込みとか使わなくなるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 09:01:11.72 ID:3EPF/Qm50.net
どっちが簡単で早いか考える必要があるな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 16:17:18.37 ID:cYMPFCZN0.net
パーフェクトに密閉された状態のカナルイヤホンを急いで外そうとしたら
気圧でドライバの振動版がペッコンってなって同時に鼓膜もズゴゴって鳴ってマジ終わったと思った事あるわ

幸いにも鼓膜は破れてなかったが
イヤホンは低音が全然出なくなって死んだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 18:54:18.54 ID:rB1oJDxi0.net
qudelixの外音取り込みってスマホからしか切替できない?
マニュアルに載ってないから無理なんだろうけど実用性が

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 19:05:49.52 ID:Lw6seVlu0.net
ボタン設定のところから二つ同時押しで切り替えられるように設定できる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 21:27:59.60 ID:vWEKWJ5U0.net
>>319
ボロだからだろ
普通の人はは問題ない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 00:42:36.96 ID:V8NBTxnA0.net
>>319
コワ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 02:15:55.52 ID:wtDYT8OG0.net
uBTRってどんなもん?
BTR3(K)よりは落ちるだろうけどそれなりに音が良くなるんだろうか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 02:33:40.45 ID:ARlH968Za.net
>>324
ONKYOのGranbeatやLGのV30のスマホ以外なら間違いなく音が良くなる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 03:05:08.56 ID:LCSTNI490.net
>>324
値段なり。そもそも音を良くするものじゃなくて利便性を求めるもの。どんなもんか知りたいとか価格で選ぶなら普通におすすめ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 05:12:40.14 ID:wtDYT8OG0.net
ありがとう
値段が安くて魅力的なんだけど3K色々凄いのとDACが違うからどんなものか気になってて
プレイヤーはとても古いやつだから直挿しよりbluetooth経由でDAC変えたほうがいいか悩んでた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 11:26:06.65 ID:Utn+QFEx0.net
>>327
使うイヤホンにもよる。安イヤホンならDACにお金かけても意味ないだろうし。
使ってる環境を全部書いた方が適切なアドバイスをもらえるんじゃないかな。

・プレイヤー
・イヤホン
・音源(フォーマット、ビットレート)
・曲名

最低でもこんなもんか。お奨めを聞くので無いから曲名はいらないかもだけど。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 12:07:24.52 ID:buRClhiPM.net
btには送信出来る音質に差がある
送信側が古いとショボい音質でしか遅れなかったり

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 12:41:50.13 ID:YJ2Jnf5VD.net
>>324
>>325

μBTRは独立DACを積んでなくてCSR8645のオマケDAC機能を使ってる
これは今時のスマホに使われてるQualcomm AqsticのDAC機能より遥かに低スペック

BTR3Kにしたって1万しない程度なんだし少しでも音質気にするならこっち買っときゃ良いと思うが…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:30:16.53 ID:kdMA9ZEV0.net
FiioのBTA30いつ発売されるんだろうな
9月に広州でちょっとお披露目されてから音沙汰なし
ずっとトランスミッター買い控えてるが、痺れを切らしてサンワサプライのを買ってしまうかもしれん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 01:05:51.54 ID:1ggdpcNU0.net
>>321
設定画面はしっかり見たつもりだったのに漏らしてたわありがとう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 08:30:07.36 ID:x/CiiXRGa.net
このスレで聞く事か分からないけど質問

AppleMusicを高音質で聴きたいが為に、BTレシーバーか泥DAPで迷ってるけどどっちがいいんだろう?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 10:14:44.84 ID:ocN+2Vas0.net
>>333
アポミュだったらBTR5あたりで充分かと。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:11:30.91 ID:5RKJhNbE0.net
>>333
325に同意。むしろAndroid版があることに驚いた。
ヘッドホン使わないなら、下位のBTR3Kでも十分。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:47:00.54 ID:ee/ynLr5a.net
>>334
>>335
ありがとうございます。
イヤホンメインですがBTR3Kか5辺りを検討したいと思います。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:52:04.46 ID:ICZzuaHP0.net
DAPスレで聞いたらDAPにしろって言われるし据え置きオーディオのスレで聞いたら据え置きにしろって言われるやつ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:32:25.85 ID:5RKJhNbE0.net
>>337
めっちゃ高いのを奨められそうw
AppleMusicはまだハイレゾ未対応だから、BTアンプでももったいない感ある。利便性は確実に上がるけど。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:52:47.14 ID:+M8rMjVc0.net
USBdac機能を使わないのであればエントリーとしてはBTR3Kかなり優秀だし
値段もaliなら7千円ぐらいで買えるから持っといて損はないな

不満がでたらap80proとかをレシーバーにすればいいわけだし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 15:15:58.44 ID:5RKJhNbE0.net
>>339
据え置きもBTR5も使ってるけど、BTR3Kはあのサイズであの音は凄いよね。
さすがにヘッドホンを挿すと出力不足が気になってくるくらい。それでもロックとかなら全く問題なし。クラシックはギリギリ。
ヘッドホンでも聴くぜ!って人はBTR5お奨め。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 16:44:28.23 ID:gFnMHGQR0.net
やっぱ外部アンプつけると音全然違うなぁ…
今ToppingBC3からラインアウトして中華のポタアンに繋いで聴いてる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 17:44:21.61 ID:w4lv5s1dd.net
>>341
俺はQ5sにフルディスクリートアンプ繋いでる
Q5sはBluetoothでもUSBでも持ち歩きで使ってる
大きさも重さもQ5sの1.3倍くらいあるけど、あの高解像度と高音質には代えられない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:48:38.76 ID:uEwP7Q76O
>>342
ディスクリートアンプと言うとalgorithm piccolo位しか…
と言うかq5s羨ましいな
ホントだったら…俺もお金があればq5sを迷わずポチったよ(´;ω;`)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 12:27:45.99 ID:xXFkaywq0.net
アマゾンのセールでbtr3k用の超小型モバイルバッテリーを買う
btr3k自体2個もってるんだけど、バッテリーすくなくなると不安になる
もちろんスマホ用のデカいバッテリーも持ち歩いてる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 12:35:33.08 ID:xXFkaywq0.net
ravpowerのモバイルバッテリーぽちった
124グラムらしいからbtr3kと一緒にポケットにいれて使うよてい
1619円だった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 02:19:53.70 ID:7TZMwHYR0.net
Shanling M0もしくはQ1をBluetoothレシーバーとして運用したいのですが、更にトランスポーターとしてUSB-Cにポタアンを接続して
使うことはできるでしょうか? Bluetoothレシーバー機能もトランスポーター機能もあるが、両者を併用できるかが分かりません。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 03:23:35.63 ID:l72m9LSz0.net
考えてみれば分かることだが
トラポンで音の出愚痴はポタアン側担ってるので
できるわけがない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 09:35:18.15 ID:FyvBa5750.net
iPhone >BT> M0 >Type C> Mojoの接続で使えてます

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 09:40:21.91 ID:r/Z/LTOj0.net
>>348
ぐれいと

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 11:39:20.74 ID:EpiWpmtQM.net
勘違いしてた
ポタアンからの音をBTで飛ばすのかと思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 12:18:48.16 ID:sr3+aXrmd.net
>>348
出来るはず
予算優先ならそれしかないがMojoならPolyを組み合わせるのが一番スマートだろ
もしくはいっそHugo2にするかChordに拘らないならQ5sに買い換える手もある

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 12:59:52.05 ID:RFv3ZqBGM.net
M0は多芸だねえ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 13:28:07.61 ID:P9PvDoWmd.net
アプデする度に目に見えてよくなるのも珍しい

354 :336 :2020/10/15(木) 18:39:34.98 ID:7TZMwHYR0.net
>>348
ありがとうございます! これが知りたかったのです。
サイズ的にはM0にこだわっているわけではないため大きくなってもバッテリー持ちがいいらしいQ1にするかも。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 23:37:01.73 ID:cK6oMvy6A
>>354
屋外利用なら個人的にはバッテリーや音質面で考えて光や同軸接続の方が良い気がする…
そうなると光ならTopping BC3とか
Ampio VD-6880とかになるかな
それならmojoとの組み合わせでもっと長時間再生出来るかと…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 18:45:03.89 ID:C6LkUFYW0.net
BTR5とBTR3Kってそんなに音質違うんですか?
ソース音質はCD位までです

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 18:58:16.25 ID:C6LkUFYW0.net
ちなみに音源はスマホからBluetoothで飛ばしヘッドホンではなくアンプとスピーカーで聴きます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 20:32:15.87 ID:9hNgZ3so0.net
一応ハイレゾ(尼HD)だけど、5も3Kも音質は素晴らしいと思う。
明確に差がわかるのは出力のパワー。5は3kで厳しいヘッドホンも軽々鳴らす
アンプに繋いて無線DACとして使うならどっちでも十分じゃないかな。自分は真空管アンプに繋いで楽しんでる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 21:32:59.19 ID:rs2Qry7Wd.net
両方eイヤホンで試聴したけど
好みの問題かなぁってレベル
解像度はBTR5だけど、聞きやすさとか艶っぽさはBTR3Kだったし

BTR3Kはバッテリーが持たないのとUSBdac機能が致命的ってほうで判断したほうがいい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 22:19:29.03 ID:F4dUBiqs0.net
大きさが気にならないなら5で良いと思う。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 23:05:47.80 ID:rs2Qry7Wd.net
音質より大きさをどうとらえるか次第な気がする

胸ポケットにつけてもずり下がらないのがBTR3Kで、BTR5はだらんと下がる
バッテリーがバランスで5時間しか持たないのは欠点だけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 23:35:26.85 ID:9hNgZ3so0.net
アンプに繋ぐらしいからBTR5でいいんじゃね?
外行き用にBTR3Kと両方買うのが大正解。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 00:27:45.34 ID:n8PuYrmL0.net
皆さんありがとうございます
何かレビューとかも見てみたんですが低音の出方が違うとか
解像度とか音の立ち上がりが違うなら迷いますね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 01:21:34.78 ID:35HfL/gH0.net
BTR5、XiaomiのRedmi Note 9SではUSB接続で音が出ないんですが何かやるべき設定ってありますか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 07:38:09.24 ID:Dvkvd7XT0.net
たいていケーブルの問題
fiioのFAQのページは見た?
https://www.fiio.jp/faq/usb-type-c-to-type-c/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 14:23:21.82 ID:35HfL/gH0.net
>>365
あ、色々情報抜けてました。
・ケーブルはダイソーのもの。
・他の三台のスマホ(全てAndroid)では同じケーブルで接続確認済み
・今回の音が出ないスマホでもBTR5に「384k」と接続された様な表示は出るが、再生してヴォリューム上げても無音。
・開発者オプションのUSB関連の所は色々触ってみた。

困りました…
純正ケーブル買って試すべきですかね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 16:36:35.35 ID:VXBhXAnIH.net
ダイソーのケーブルはもう何もかもアウトだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:26:12.20 ID:JnE4Za9nh
>>366
ダイソーのケーブルってデータ転送対応してなくて電源ラインのだけのヤツあるぞ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 18:08:12.39 ID:ztVsqx7I0.net
>>366
自分の端末もType-Cケーブルでの接続はダメだったな
Type-AのOTGアダプタとType-AtoCケーブルで使用できた
純正ケーブルもType-Cなのに方向がある結構特殊な仕様みたいで普通のType-Cケーブルじゃない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:34:33.53 ID:35HfL/gH0.net
>>369
ありがとう。
端末によってOKな場合もあるので分かりにくいですね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:50:00.47 ID:+3KIyzM60.net
CtoCでもOTAケーブル出てるからそれじゃ無いと駄目ってのは納得いかんよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 18:45:35.71 ID:PPHhZ+zxM.net
>>366
安物機種に100円ダイソー
仕方ないんじゃないか
そのおかげで安いんだから

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 05:08:31.24 ID:j46+iUp90.net
SHANLING UP4が尼でタイムセールやってるな
普段12,980円なのが10,948円
10/20朝8時までやるみたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 12:13:46.40 ID:c4fuYy9QM.net
ぉおおおおどうしよUSBはゴミだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 12:15:07.00 ID:c4fuYy9QM.net
って終わってるやん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 16:46:19.11 ID:hi4Q8Cw40.net
>>366

ですが、fiio純正のケーブルを挿しても音が出なかったので色々触ってたら

・サイレントモードを解除すると音が出た
・その後サイレントモードをONにしても音は出ている
・音が出ている状態で別の曲を選択すると音が出なくなる(その場合は上の手順を再度やると音が出る)
・サイレントモードONOFFでは音が出ないこともあって、その時は音量を上下させると出る事がある

とにかく動作が不安定過ぎる。
このスマホ(Redmi note 9S)をメインに使おうと思ってたけど厳しいのか。

今までのスマホ(v30、Rakuten mini)は全く問題無く使えてたのでまさかこんなことになるとは。

これからは店頭で接続テストをしてみないとダメってことなのかな。

この機種またはXiaomiスマホで接続してる人は無事使えてるのでしょうか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 22:27:45.59 ID:3l3+C9qt0.net
なんで有線で使ってるの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 23:30:48.07 ID:Xqe4D9ya0.net
ES100の中古が6000円台で同mk2が9000円台なんだけど中身あんまし変わらんってマジ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 23:31:55.89 ID:Qevc4fD50.net
店舗でoriolus 1975みてきたけどポタアン思う大きさだった
btr5でかいとか言われてるけど全然だったよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 23:55:58.60 ID:Xqe4D9ya0.net
>>378
この一文だけだとES煽りみたいになってるから訂正させて

・今までFiiOM6使ってたけど複数端末弄るのめんどいし、スマホとレシーバだけの手持ちにしようとしている
・M6のレシーバーモード使うのも手だけど友人に売りつける流れになったし買い替えたい

・将来見越して2.5mm使えるから
ES100(mk2),BTR5,qudelix 5kら辺で迷ってる
・amazon現値でBTR5>qudelixだから5kがアプデで洗練されてくるの待つまでに中古品で間を持たすのはあり?
・同じFiiOだからBTR5かと思ったけど中古ES100が約万の差、んで外装以外mk2と大差ないなら初代の中古でも?

下3つが主に知りたい所

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 07:26:00.02 ID:nofYusM90.net
>>378
ケーブルがmicroUSB→USB-Cになっただけやぞ
あんま変わらんどころか全く変わらん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 11:14:45.97 ID:yjS0OGHJ0.net
>>379

大きさと値段に比例して、音質はOriolus 1975の方が段違いで良いと思いました。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 11:43:32.59 ID:dJMnosR1M.net
>>366

Xiaomiを所有していないから断言できないけど、自分の環境(XPERIA>>BTR5)では、このケーブルだと問題なく使えていました。

https://www.owltech.co.jp/product/cbkcc1l

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 20:16:13.18 ID:t62EK9Ru0.net
>>383
ありがとうございます。
自分も昔使ってたXperia Z3引っ張り出してテストしてみたらV30+やRakuten miniと同じくダイソーのケーブルで問題なく使えました。
普通のスマホは問題なく使えると思うんですよね。

Xiaomiの独自OSのせいなのか個体差の不具合なのか…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 20:27:20.58 ID:dpdYGsfW0.net
音質重視でAKのDAP買ってみたけど音は満足なんだが
動作がモッサリしすぎててダメだったわ
とくにAmazonHDなんかは画面切り替えの度に10秒近く読み込んだりそのまま落ちたり
やっぱり母体スマホに限る
ただ無線だと差を感じるようになってしまったので、結局BTR5を有線で繋いで使っている・・・
アダプタータイプのDACも物色してるけどライトニング端子だとなかなかいいのないね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 06:39:10.91 ID:uaf+zLQt0.net
合同試聴イベント「SOUND SHOWCASE in Sapporo」

けっこう面白そうなものが出展されてたみたい
FiiOだと
MMCXコネクタ/2pinコネクタのイヤホンを無線化、左右独立型耳掛け式BluetoothレシーバーUTWS3
入出力端子が豊富、LDACコーデックを送受信、Bluetoothトランスミッター/レシーバーBTA30

日本でも発売が近いのかもしれない、期待が膨らむ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 08:19:30.09 ID:ENnjHxuMp.net
>>385
音質ならmojo+polyでairplay

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 13:18:47.61 ID:xNENnTSn0.net
BTR5でスマホのリズムゲーは遅延が酷すぎて無理やね
有線でUSB DAC接続でも遅延というよりゲームの処理?が重くなって無理だった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 13:30:19.29 ID:KAXrpyIm0.net
>>388
それはBTR5じゃなくてスマホ側のスペックの問題じゃね?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 13:36:10.90 ID:KAXrpyIm0.net
スマホゲーの音源をわざわざDAC通して聞く必要性がそもそもわからないよな

同じ値段でgalaxyのTWSみたいにゲームモードついてるやつ買えばよかったのに
なんでなん?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 14:02:15.41 ID:8oH+l3/MM.net
>>389
だと思う
自分はBTR5でゲームも音楽も動画も問題無い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 14:10:38.33 ID:xNENnTSn0.net
リズムゲーの周回とか何時間も集中して音楽聞く必要があるので、ちょっとでもいい音質になったらと思っただけ
元々の音源がクソ圧縮なのであまり意味なかったよ
ハイレゾ音源の音ゲーとかあってもいいのに

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 14:19:06.73 ID:ANzK9IAvM.net
クソ圧縮とかハイレゾ云々じゃなくてスマホのスピーカー前提の音作りになってるから酷いんじゃないか
ダイナミックレンジがクソ圧縮と言えばまあそうだが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 15:17:41.44 ID:kUNYHXX0M.net
リスニングを楽しむかボタン押すかどっちかに集中してどうぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 16:07:39.66 ID:/RHgUuuSd.net
ハイレゾ音源の音ゲーは容量すごいことなりそうだな

wifi環境以外では遊べないとかなりそう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 16:10:03.80 ID:gpOylZsBM.net
えぇ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 19:43:48.19 ID:JgmT7bZM0.net
こないだのアプデでQ1がWiFiに対応してDLNA使えるようになってたんだね
無線で音質追求するとやはりBluetoothじゃなくて無圧縮伝送出来るWiFi方式になるのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 19:44:53.90 ID:uklvGhlt0.net
LDACでイコライザ効く機種が増えてきたのはSONYが規格改めたからなのかね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 00:12:57.78 ID:PI9zIwvu0.net
>>398
ソニーのアプリは駄目なのに?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 05:20:25.69 ID:ld4BVo0l0.net
尼のShanling UP4のページをサクラチェッカーにかけたら「サクラ度は10%です。」と出た
10%くらいなら大丈夫らしいが、少しサクラいるのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 06:19:49.08 ID:RzvDoH/C0.net
UP4、全体的には合格点なんだけど、
微妙にデカい&重くて取り回しが悪いのと、
クリップがないのと、
電波感度がそんなに強くないのと、
再接続するたびにボリューム設定がリセットされる(最小音?)のがちょい微妙

全部qudelix比の話で、qudelixはqudelixでaptX-LLに対応してないとか色々問題はある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 08:40:37.57 ID:5IlbflNm0.net
>>399
ごめん誤解してたわ、同時に効くようになったのはDSEE HXとやらか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 12:45:17.78 ID:kywQY6RXa.net
>>401
再接続するたびにボリューム設定がリセットされるのは最新ファームウェアで修正されたよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 13:50:03.33 ID:nAPFK8aA0.net
btr5でボリュームリセットされるわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 16:40:18.29 ID:RzvDoH/C0.net
>>403
thx。UP4の煩わしさが1つ改善されたわ
でも、アプリの設定で「ボリュームメモリのシャットダウン」にチェックを入れる必要があるの、逆っぽくてわかりにくいね
この調子でクリップがないのとデカくて重い問題もアプデで修正してくれるといいんだけど…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 17:27:52.24 ID:feaDfJvcM.net
>>405
AptX LL以外のQudelixの不満点は?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 20:26:02.60 ID:ZGEujE+Lr.net
>>403
すみません、詳しくお聞かせください。
専用アプリだけでFW書き換えできるんですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 22:25:10.61 ID:kywQY6RXa.net
>>407
逆で、FWアップデートだけすれば接続するたびのボリューム設定リセットがされなくなった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 03:08:52.98 ID:hQ34w8kM0.net
BTR5、Bluetoothで使ってるとき、マルチファンクションボタンで曲の再生停止は出来るんだけどもう一度押しても再開しない
みんなはどう?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 03:35:57.18 ID:SLx/En3g0.net
できる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 11:16:46.58 ID:zphcaN0U0.net
でける

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 13:13:49.44 ID:OSENnQka0.net
>>409
FWはアップデートしてみた?

ttps://www.fiio.jp/support/btr5/

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 15:05:03.32 ID:diPw/xFq0.net
>>409
d払い使うときかなくなる
d払いキルしたらきく

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 18:15:01.14 ID:5Eid35pcd.net
BTR5とBTR3Kについて

Bluetooth、3.5mmジャックで使う場合も5の方が音質は良いですか?
また、スペック的なグレードも上でしょうか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 18:17:52.29 ID:SLx/En3g0.net
いえす

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 18:32:25.57 ID:iXYa6tg10.net
ついでに質問させて下さい

BTR5は2.5mmジャックに2.5mm4極~3.5mm変換ケーブル使えばオペアンプ2機使えますか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 19:40:43.92 ID:SLx/En3g0.net
たしか効果ないってどこかで見たような

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:17:28.64 ID:Qy4fUVePa.net
>>416
3.5mmでアンプ2機使いたいならUP4を購入した方がいいですよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:21:56.16 ID:vHtBSkG+0.net
BTR3Kが音質悪いってのは
駆動力の問題なだけで
ちゃんと鳴るイヤホンだったらデュアル駆動だからBTR3Kの方が音いいぞ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:33:00.62 ID:iXYa6tg10.net
>>417
え?1基も2基使うのも音変わらないんですか?
でも出力レベルは変わりますよね?
>>418
そうなんですか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:34:10.33 ID:iXYa6tg10.net
>>419
解像度とか低音が違うといわれてますが
迷ってしまいますね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:37:08.02 ID:ZUMhiCWa0.net
思い出したこのスレだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:42:26.36 ID:hQ34w8kM0.net
えぇ…結局BTR5と3Kどっちが音いいの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:45:37.74 ID:ZUMhiCWa0.net
5

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 20:50:58.18 ID:OSENnQka0.net
両方買えば問題ない。
てか、そこまで差がある訳じゃ無いから用途で決めたら良いと思うよ。
携帯性で小ささに拘るならBTR3K。価格も安い。
BTR5は液晶に情報が出る。駆動力高いのでヘッドホンも鳴らす。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 22:09:00.37 ID:+GrgFK8y0.net
あまり動き回らない、いい音で聴きたいならBTR5
通勤通学でよく歩きながら聴くのならBTR3K

変換ケーブルとかメーカーが想定してない使い方はしないが吉
もし効果あるなら誰かが言及してるはずだけど、誰もしてないという事は、から察しろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 22:40:47.77 ID:ZGR1hBCCa.net
BTR5と3kボリューム調整はそれぞれ何段階あるの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 23:48:12.17 ID:+v/Usyn1M.net
>>416
その変換は左右のコールドをショートさせるのでアンプ壊れますよ
アンプの左右が完全に独立していれば大丈夫ですが電源が共通のはずなので危険です

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 01:20:38.34 ID:iULwSA1tM.net
中古で5680円 送料無料だったから勢いで買ってしまったんだが後悔はしてない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 11:13:32.40 ID:rYulky1A0.net
>>429
それBTR3じゃない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 11:41:55.78 ID:sWpImXfs0.net
>>430
何度読んでも3kって書いてあった
店員が間違えてるかもしれないが届くまでわからんね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 12:24:14.56 ID:hy5PMCbL0.net
>>427
ボタン連打なんで加減まで試したことはないが、5も3Kも上限は60。
BTR5の場合、普通のイヤホンなら20〜25辺りで十分。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 12:24:39.53 ID:hy5PMCbL0.net
×加減 → ○下限

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 13:53:01.96 ID:sN2azkYx0.net
>>426
>>428
大変ありがとうございました
勉強になりました

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 15:46:14.12 ID:Gf4V7EI8d.net
BTR3Kはアリエクなら新品でセール価格5800円ぐらいだよ・・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 19:55:40.53 ID:NOzn6Nz+0.net
7,471円ばかりだった。
タイムセールだと安くなるのか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 20:33:55.38 ID:wuUsPi+d0.net
>>436
セールでショップクーポンとコインつかうと6000円前半ぐらいになったのは見た
5800円は知らん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 21:55:11.69 ID:8sGFOsiGa.net
>>432
ありがとうございます。
かなり細かく調整できるみたいですね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 00:42:26.84 ID:FKrdLpjC0.net
レシーバーじゃなくて、テレビの音を飛ばすトランスミッターを探してるんですが遅延ってどんなもんなんですかね?
TT-BA09 Proが候補だけど、aptX LL対応のヘッドフォンって数も少ないしお値段も、、、

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 00:55:59.77 ID:jmGz0PMI0.net
3と5を比べて音がどうとか意味ないでしょ
金がないなら3、あるなら5
レクサスよりヴィッツがいいとか言ってるようなもん

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 01:38:46.28 ID:7QtjX3kt0.net
最小音量、バランスお試し、音量調節の細かさ、イコライザ目当てにMDR-NWBT20NからBTR5に買い替えた
まぁ流石に20NとBTR5の差は分かるが聞き流すには20Nの方が良い
バランスとアンバラの差は同時に鳴らせないし出力違うからプラシーボだと言われればそれまでの差しか感じなかった
使いこなすにはAndroidとWindowsが必要なのがなんだかな〜

>>439
APT-X LLなら音ゲーも一応プレイ可能、APT-Xは意外と遅延する
AAC、SBCは接続優先に切り替え可能ならなんとか耐えられるが大概のトランスミッターは無理

ちなみにBT子機はトランスミッターが接続先だと3分で切れる仕様になっているものも多いので下調べ必須
子機側はスマホとしか動作確認していない場合が多く、稀に相性が悪い物もある

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 03:16:16.03 ID:7eF9qM120.net
>>439
APT-X LLは音ゲーをがっつりやるんでなければ遅延は殆ど感じ無いと思う
ヘッドホンならTRONDのやつがAmazonでたまにタイムセールで出るからその時なら比較的安価かな
音質も悪くないしバッテリーの持ちも良くて結構使い勝手がいい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 03:56:14.80 ID:FrEXHmIN0.net
>>439

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1274183.html

テレビの音飛ばすトランスミッター探してるんならこんなのどう
ぶっといアンテナ付きだから接続安定してそう

444 :427 :2020/10/26(月) 04:29:30.11 ID:FKrdLpjC0.net
>>441
ありがとうございます。

「BT子機」って何?と思いましたが、スマホの子機って意味ですね。
それだったら心配無用、今回買おうとしてるヘッドホンが接続する相手は

・TV(BT機能なし)←これにTT-BA09 Proあたりを繋ぎトランスミッターとして使用

または
・PC(windows10, BT5.0内蔵)
です。

>>441
>>442
音ゲーは全くしません。TV、PCで映画、ドラマ、音楽などの動画を視聴して画面と音のズレが気にならない(気になりだしてもうイヤだ!ってならない)程度であればOKという程度です。

>>442
同じような価格帯、スペックでTSdrenaってのもありましたがTRONDの方がバッテリー性能が良さそうですね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 04:32:00.86 ID:R9scrS/r0.net
そういう親機欲しいなーと思うけど高いんだよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 09:40:09.81 ID:cpZS9HqXM.net
>>445
4000円ぐらいのTaotronicsのとか良さそうだけどな
安いのは2000円ぐらいからある

PCとかゲーム機用ならBT-W3のがお勧めではあるけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 09:52:35.17 ID:Ukqe3Xuy0.net
FiioのBTA30がささっと発売されれば全部対応してるし解決なんだけどな〜
WskyのBT-B10使ってるが小さくてバッテリー持ちも良いし充電しながらでも使えて便利

遅延はaptX LLの前身のFastStreamのSHARPのAN-SS1とかaptX LLのSennheiser MomentumTWでなら気にならないが
qudelix-5Kは低遅延が無いので若干違和感を感じる、現時点でaptX Adaptive対応のトランスミッターが出てないからねえ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 11:50:56.69 ID:XoTG0BFYz
>>440
5がレクサスw
頭大丈夫?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 13:30:17.47 ID:7QtjX3kt0.net
>>444
BTイヤホンに3分で切れる物が多い(TWZ-1000など。再アップデートで再度切れる様になったりした)ので
レシーバーじゃなく子機としたけれど逆に分かり難かったね

Accessport Airはスマホ以外だとすぐ途切れるがBTR5なら同じ条件でも途切れにくい、なんてことも起きる
ちなみにAccessport AirはAACだとホワイトノイズが大きめ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 16:01:05.28 ID:lGeyXH/l0.net
iPhone11からAAC接続のBTR5でスマホの音ゲー(プロセカ)やってみたけど、遅延調整しても高難易度は無理ゲーやね
動画とかみる分には何も問題ないが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 16:03:47.82 ID:VNza6gCN0.net
>>450
BluetoothでゲームやるならaptxLL以外のコーデックは遅延酷くて使い物にならんよ
なぜか国産製品は頑なにLL対応しないけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 16:08:10.61 ID:lGeyXH/l0.net
ゲームするときだけ有線で繋げばいいだけだしね
スマホから一切の端子なくなる時代になったら問題になるかも

453 :427 :2020/10/26(月) 16:58:25.79 ID:FKrdLpjC0.net
>>449
ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、トランスミッターの信号を受けるもの=子機という意味ですね。

音質に関しては上見たらキリがないので、今の所、TRONDのヘッドフォンを候補に考えています。

最近のUSB関連も規格や相性がややこしいけど、BTものもこれまた色々とややこしいもんですね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 19:52:22.40 ID:JEiDbD35r.net
いまbtr3を使っていて音質には満足してるけどバランス接続で遊んでみたい欲がでてる

btr3の携帯性も気に入っているから普通に考えたらbtr3kなんだろうけど、出力や音質面の向上でbtr5も興味がありつつ、携帯性が犠牲になるのはイタイ、、

やっぱ実機みて決めないとあかんかねえ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 21:10:06.26 ID:fZ9omwZoa
>>448
マジレスするとbtr5がレクサスISならbtr3kは低価格で大体同じレベルの音質を実現しようとしてる点からカムリとかやろ
btr3kがヴィッツなら、
btr5がアクアとか、せいぜいプリウスとか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 20:25:06.61 ID:LEi+LdWkM.net
btr5 up4 qudelix全部買え

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 20:47:37.37 ID:e7HoOX1E0.net
BTR3KやW3も含めて普通は全部持ってるだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 21:26:36.15 ID:OovpaP/70.net
ひとつで済ます人だと話が噛み合わなくなるからややこしいけど、ここの板の人は複数アンプ所持が多い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 22:29:50.05 ID:JEiDbD35r.net
な、なるほど、、

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 22:30:19.20 ID:JEiDbD35r.net
まあ、安いし複数持ちもありかなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 00:14:42.09 ID:qtKcxTKq0.net
>>454
BTR3KはAACかつバランスだとホワイトノイズが大きいってレビューがあって避けたが
3Kの方が音が良いというレビューもある
バランスヘッドフォン買う予定なら5、バランスイヤホンなら3K、効率悪いアンバラヘッドホンならどっちもNG

>>451
国内メーカーのBT製品のほとんどは深圳の工場で作られていて
コストダウンのためにAPT-X llは省かれている
理由はスマホのアンテナはWIFIとBTの共用だが
APT-X llはWIFIとの相性が特に悪いため対応製品が非常に少なく
今後も増える見込みが全くないから

Sonyは例外でAiroha(台湾)のBTチップを使っているがAirohaがAPT-Xのライセンスを受けていない
ちなみにANCチップはMediatek(台湾)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 00:21:40.08 ID:cSUjSVrGM.net
aptX LLをAPTX llと書かれるとムズムズする

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 00:22:03.97 ID:kXl0aBij0.net
2かと思うよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 01:02:13.69 ID:FS/fZSYl0.net
aptを大文字で書く人初めて見た

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 07:56:50.24 ID:8oZr5ew80.net
>>464
そんな知らないコーデックどうでもいいと思ったがLLだったんだな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 09:42:46.28 ID:ie3FEvsLM.net
AptX LLとAptXは遅延は結構違う
自分の環境では、AptXはWindows10の標準BTとUSBトランスミッタ(CSR8675)では有線比で約150msあった
AptX LLだと約40ms、かなり違う
体感の違いもかなり大きい
LLが流行らなかったのが残念だわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 09:46:45.53 ID:eWJYbvIW0.net
>>461
BTR3KをiPhone(AAC)で使ってるけれどノイズなんて感じたことないな。
5は出力大きいから、アンバラでもいけるんじゃ無いかな。ヘッドホン次第だけど。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 09:53:50.76 ID:a8up5eGI0.net
>>461
国産うんぬんはスマホの話じゃなくてレシーバーやトランスミッター、無線ヘッドホンとかの話ね
どのジャンルもLL対応してるのは海外製ばかりで国産製品はLLに見向きもしてない
おかげでBluetooth=遅延酷いというイメージが日本では定着してしまってる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 11:50:05.65 ID:Fy98QpHWM.net
遅延があるイメージはコーデックだけの問題じゃないだろと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 14:28:47.62 ID:fRPOB6Xmr.net
メーカーは1社独占みたいなaptXよりLEオーディオに興味あるんじゃないかな
チップや製品出ないとわからないけど低遅延になるかもだし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 15:20:20.79 ID:qtKcxTKq0.net
LEオーディオはSBCがaptXより音が悪いというイメージが消えない限り普及しないと思う

通話の遅延は倍だし、Androidそのものにも遅延があるから
イメージではなく実際にある

>>467
そのレビューの人は悪い個体引いたのかもね
一般的な用途ではないだろうけれども、BTR5はAKG Q701だとアンバランスでは音圧が低いソースだと出力不足

>>468
音楽業界やゲーマーはBTなど使わないし
TVの音声をワイヤレスで聴くだけならBTじゃないほうが手軽で低遅延だから
BTトランスミッターの需要なんてほんの僅かで途切れ易いaptX LLはさらに小さい
繰り返すが、国産の民生用BT機器は存在しないと言って良い
探せば無くはないかもしれないが、ライセンス代を払えるほどの売れ行きは無いだろうからSBCのみになる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 15:22:47.97 ID:w3ijjrjc0.net
KBX4904
2pin2.5mmバランスケーブルがアマで半額よ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 16:51:28.44 ID:yHsK2RtBd.net
>>472
情報ありがとう。残念ながら間に合わなかった・・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 18:29:39.77 ID:K+1W2Gyzd.net
時代はaptX adaptive
今時の泥スマホなら対応してるやろー(未調査

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 19:02:36.66 ID:nIfDNGiqd.net
Adaptive対応のレシーバーはQudelix以外に出たのかな
イヤホンヘッドフォンなんかはAVIOT、Noble、B&Wと少しづつ対応が増えてるが

スマホもPixel、Galaxyなんかは最新モデルでも非対応

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 19:07:26.26 ID:rTvKPRHe0.net
Xiaomiの安物ですら対応してるのに

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 01:54:23.71 ID:X4aY4WI30.net
aptXはAACやSBCに比べて途切れ易いけれど
aptX adaptiveなら電波状況が悪い時に音質を下げて接続性を上げますよってだけだから
特にメリットを感じない
更にPixel以外の泥端末は遅延が大きくて、中でもXiaomiは酷くて話にならない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 03:54:05.48 ID:Ur8jnZr70.net
米Amazonで買ったqudelixが来た
この手のもの久しぶりに買ったんでいろいろと驚いている
音も機能もすごい進んでるんだねえ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 08:11:17.89 ID:CuCAMaGk0.net
あれ?qudelix 5K日本amazonでも扱ってたけど売り切れてた?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 14:08:20.18 ID:mMILnw8dM.net
>>479
20%オフクーポン出てたからじゃないの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 21:14:15.92 ID:DtDBitYt0.net
今UP4をUSB接続でPCに繋いで鳴らしてて
ペアリングしたスマホ側で音出したらそちらの音が鳴るんだけど
この状態でスマホの音聞く場合充電しながら聞けてますかね
もしくはバッテリー減らないのかそもそもPCとのUSB接続じゃ充電できないのかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 13:30:36.89 ID:giLzwDHd0.net
トリクル充電に対応していない場合、マッハでバッテリー劣化するから
バッテリー内臓製品は充電しながら使うのはやめるべき
持続時間が縮むのは仕方ないにしても電圧下がって眠い音になるよ
BTR5は充電しないように設定できるけれど、UP4は知らない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 16:43:20.73 ID:qZLEHcW10.net
>>482
なるほど了解しました
充電しないような設定はぱっと見だと見当たらないです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 22:23:41.04 ID:7eedlRaY0.net
Bluetoothってなんで電車や駅で途切れるん?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 22:59:39.42 ID:JlXzZDbT0.net
Bluetoothと近い周波数を使ってる通信が周りにあると干渉してうまく送受信できなくなるから

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 23:02:59.97 ID:WGPYiyhu0.net
wifiというか他の電波でも干渉することがあるんじゃないかな家だと電子レンジとか
あとお尻のポケットは途切れるけどカバンなら大丈夫とかならカラダが遮ってる事もある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 23:09:47.31 ID:xK9s+Gq/0.net
時々途切れまくる電波スポットあるけどそういう時レシーバーに手の平かざしとくと途切れなくなったりする

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 05:13:38.83 ID:QucuLUKV0.net
あと、人体はほとんど水なので人が増えれば
それだけ電波が遮断されて拡散されなくなる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 07:44:09.94 ID:tiqI/d5B0.net
bluetoothは電子レンジと同じだな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/30(金) 15:35:58.57 ID:yFF+3k170.net
ざっと調べた感じだとLDSアンテナ採用のレシーバーは無いから
遮蔽物が無くても位置関係が悪いと切れ易い

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 00:16:28.20 ID:+g5H/goD0.net
他のBluetoothやwi-fiと干渉するのもそうだけど、もうひとつの理由として電波は直進だけでなく回り込んでアンテナに届くのもある
近くに人がいっぱいの場所では他の人達の体に遮られて電波が回り込めないってのもあるかもな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 01:10:07.51 ID:E7j2X9Mp0.net
BTR3K届いたわ想像してたより小さくてびっくり
軽くて小さいから有線ヘッドホンの無線化には最適だわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 11:49:28.72 ID:iNCjvMre0.net
>>492
自己満足だけどDIY感あっていいよね‥
https://i.imgur.com/jwfe4YK.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 12:27:44.08 ID:41z9prB6M.net
>>493
平面駆動普通レベルに聴ける?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 14:36:16.21 ID:rBMf98cbd.net
>>493
駆動力が心配すぎるんだが
BTR3Kってバランス接続でやっと普通のイヤホン鳴らせるレベルだとおもうんだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 16:45:46.11 ID:1r+bAMHf0.net
普通のイヤホンはそんなに駆動力必要じゃねえよ
ヘッドホンだと音量取れなさそうだけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 19:06:27.98 ID:e/tHtxXuM.net
>>496
ヘッドホンも効率悪い奴限定でしょ
インピーダンス100Ω未満のヘッドホンなら駆動力不足なんてかなり特殊な奴でしょ
ちなみに写真の奴は50Ω

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 20:18:46.60 ID:iNCjvMre0.net
>>494-495
音量最大なら何とか。出力低いクラッシックなんかはきつい。
Beyerdynamicの250Ωの方がまだ多少鳴らしやすい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 20:20:31.63 ID:iNCjvMre0.net
あ、写真の奴はバランス改造してます。
まあ普通に据え置きに繋いでるので、『やってみました』で終わってます。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 21:53:52.02 ID:mscAzYrWd.net
>>493
うわあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:11:04.40 ID:6tUGm73V0.net
>>496
BTR3K使ってから言えよ
多ドラ系とか平面駆動系とかアンバランス接続じゃまずちゃんと鳴らない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:14:02.38 ID:6VE6LUBD0.net
普通のイヤホンの話じゃなかったようですね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:14:36.82 ID:6tUGm73V0.net
BTR5とBTR3Kで同じイヤホンでアンバランスの比較したら
音が籠もってならないって事象が多ドラ系のイヤホンで出たし
バランス接続にしたら解消した

気にならないやつは気にならないかもしれないけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:36:36.51 ID:1r+bAMHf0.net
平面駆動みたいな鳴りづらいイヤホンの代表格持ち出して普通を語るなよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:46:35.51 ID:6tUGm73V0.net
>>504
普通の定義もしないで独りよがりなのが悪いだろ

tri-l3とか売れてるのにお前の常識だけで勝ってに普通設定とか。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:48:34.64 ID:6tUGm73V0.net
コミュ障ばやつに限って俺様だけの普通を勝手に設定するから会話できないんだよな

お前の常識が日本の常識ではない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:55:11.85 ID:XBbEhWYB0.net
で売れたってどのレベルで言ってるの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 22:56:04.02 ID:6VE6LUBD0.net
そこまで語ってどうしてどうしてなんだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:19:04.36 ID:6tUGm73V0.net
>>507
お前の大好きな普通にだよw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:33:15.06 ID:XBbEhWYB0.net
>>509
は?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:42:43.86 ID:1r+bAMHf0.net
普通とか言い出したのお前やろ
自己紹介か?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:47:33.57 ID:6tUGm73V0.net
>>511
馬鹿か?
言ってないんだが
痴呆死ねよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:49:01.53 ID:XBbEhWYB0.net
もしかして上級国民だから同一人物だと思ったの??

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:54:33.63 ID:1r+bAMHf0.net
脇から勝手に絡んできて勝手にキレだすとかキチガイやん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 23:58:20.16 ID:XBbEhWYB0.net
もらい事故

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:03:38.84 ID:BqjJ3XC+0.net
>>513
途中から絡んできた癖に逃げて草
雑魚は死ねよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:04:36.42 ID:BqjJ3XC+0.net
>>514
自己紹介乙

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:05:58.56 ID:qBumJ94i0.net
>>516
は?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:06:08.47 ID:qBumJ94i0.net
ワッチョイって知ってますか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:06:48.46 ID:ph7J4Yts0.net
町中で池沼に絡まれてる気分

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:55:12.51 ID:4wQ0N2A3d.net
>>519
なんだ池沼か
よってくんなよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:55:38.60 ID:4wQ0N2A3d.net
>>520
それな
普通普通ってマジでキモイ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 00:57:44.26 ID:qBumJ94i0.net
>>521
おまゆう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 10:27:08.87 ID:io3oIs7l0.net
479ですが、やめて!私のために争わないで!

・・いや本当に、これが一番繋ぎやすいから繋いでみただけで、ちょっと聴いてすぐ外しましたから。
ヘッドホンがなんであれ、BTR系を繋いで聴くのは余り実用的では無いと思います。できないことはないけれどね。
BTR5ならまだそこそこ鳴らせるんで、店頭で試聴する際には重宝しています。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 11:02:50.70 ID:JOoDmOJtr.net
結局481と487は同一人物なのか別人なのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 11:35:49.96 ID:Hfx0F+v5M.net
自分が池沼と言われているのに「それな」って同意してるのが面白い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 15:29:13.22 ID:Ty54rncS0.net
>>526
つわっちょい

このスレわっちょいを理解しないルールなの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:59:29.13 ID:GidYLkVwd.net
HiFi Goに入ったBTA30は速攻売り切れたみたいだな
AliのFiiO公式は在庫あるけどこっちは日本に送ってくれないし

でも海外で販売開始したならエミライも早ければ今月、遅くとも年内には扱うだろうからそれを待つか…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 18:41:23.39 ID:c96F0ks00.net
プロトタイプのデザインの方がカッコ良かったけど欲しいわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 22:58:47.45 ID:G2CSo3LW0.net
BluetoothレシーバーとしてはUP4かM0かq5sどれが音質がよく音量取れますか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 01:49:15.61 ID:nqkwoceG0.net
音質だけならq5s以外選ぶ理由がないだろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 03:46:07.46 ID:bbs0/9qe0.net
ありがとうございます。UP4だけ持ってなかったんで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 09:28:43.18 ID:2v8Q/2wQS
なんだそれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 15:30:44.04 ID:IUxib5fD0.net
Q5sもそうかは分からないけれどFiioの上位って購買層を意識した
キラキラした薄い音なことが多いからスペックだけで判断するのはどうかと思う
誰しも思うのがその重さなら(スレチなのでry

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 18:56:35.35 ID:IUxib5fD0.net
やはりBTR5も途切れ易くてaptX運用ならTWSイヤホンの方が良いね
マルチポイント重視でネックバンドだと選択肢が少なくてレシーバーにしたから良いけれど
レシーバーしか使ってない人はBTだから切れ易いと思っていそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 20:13:42.76 ID:16pb2J3L0.net
BT接続性は BTR5 よりも BTR3K の方が全然良いよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 01:35:54.09 ID:iSZiERJq0.net
oriolus 1795って、FiioのBTRシリーズ向けのFiio controlみたいなアプリはありますか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 01:41:38.11 ID:ZXn3soRUM.net
>>537

ないです。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 16:47:48.65 ID:lNkHJK/zr.net
>>536
おお、そうなんだ
やはり外での運用メインなら持ち運びしやすさも含めてBTR3Kのがよさそうね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:51:01.24 ID:9MxQMkWi0.net
Q5sはaptXでも切れにくいですね
流石パワーもあって音質重視接続でも切れにくい、高いだけある

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 23:50:24.84 ID:dMsX3UTN0.net
>>538
まぁ、いらないっちゃ、いらないのか。
ありがとう。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 03:28:59.07 ID:XsgKt/nl0.net
切れにくいという表現でTWSイヤホンより途切れるのだな、と感じる
まぁLL以外のaptXにメリットがあるかって問われれば無いけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 13:38:51.82 ID:FlKLIlt4d.net
そんなに音飛びに強くなるなら
レシーバーも左右個別に受信すればいいのに
意味分からんけどw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 16:01:03.05 ID:0P41Zo1O0.net
レシーバーならTWSと違ってアンテナの面積を増やす余地はあるので、やろうと思えば接続の安定性は高くできなくもない
レシーバー本体のサイズとの兼ね合いや設計の手間もあるしコストもかかるから、限界はあるが・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 23:16:37.34 ID:XsgKt/nl0.net
BTレシーバーの大半がホワイトノイズごと可聴域ぎりぎりから上を思いっきりレベル下げていて
高音質とか全く意味がないから普段はaptXなんて使わないが
自動でaptX接続になる機器相手に途切れがちになるのが辛い

LDSアンテナならサイズは変化しない
アンテナ=ノイズ源でもあるから避けているのかもしれない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 05:47:23.85 ID:oAsTTWIq0.net
BTR5バージョンアップしてからWinにDACでつなぐと48でしか認識しなくなった?
Control入れてるけど変えられん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 10:58:05.60 ID:StO/wN4H0.net
>>546
ドライバも更新されてるかも知れないから、ダウロードからやり直してみては?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:13:40.52 ID:3kPSPzZud.net
>>546
UACのモードが1.0になってるだけでしょ
本体メニューのUSB MODEから2.0に切り替えればいい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:41:13.46 ID:oZyBgHND0.net
俺の環境だとBTR5をバージョンアップした際にドライバがWindows標準に勝手に置き換えられたなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 13:43:38.54 ID:oAsTTWIq0.net
>>548
そんな項目あったっけ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 14:13:29.46 ID:3kPSPzZud.net
>>550
マニュアルくらい読めよ…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:01:26.87 ID:oAsTTWIq0.net
>>551
やだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:12:29.35 ID:R0ZfbikPa.net
>>552
マジ質問を装って荒らすなんてたちが悪い
お前みたいなクソがいるからマトモにレスしてくれるヤツが減るんだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:18:51.63 ID:BDUdw0fg0.net
>>553
こいつはNGしやすい親切な奴。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 17:33:13.68 ID:oAsTTWIq0.net
イイハナシダナー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 23:29:40.78 ID:/y2LXPZid.net
>>553
いやここまでの流れを見てるとoAsTTWIq0は本気で質問してたけど頭が悪過ぎてレスの意味が理解出来ないからおちゃらけて誤魔化したようにしか見えない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 23:31:47.96 ID:uK4xAI2G0.net
そもそもマニュアルってあったっけ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 01:11:25.51 ID:hNhWbYtW0.net
>>535
うちのBTR5は全く途切れないよ
スマホが悪いんじゃない?
まずiPhone前提だから

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 01:32:11.80 ID:8cIHaJ5bM.net
>>558
BTR5がiPhone前提に作られてると言ってる?
AptxやLDACに対応しているのでそれは無い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:03:42.73 ID:gL4jR6cF0.net
面倒なのでFAQを丸ごとコピペ
「USB AUDIO 1.0/2.0」の違いは何ですか?
柔軟に使用出来るよう、2つのモードが搭載されています。
USB AUDIO 1.0では、ほとんどのユースケースでコンピューターにドライバをインストールする必要はありません。
コンピュータとUSBケーブルで接続すると使用可能となります。最大96kHz / 24bitまでサポートできます。
USB AUDIO 2.0では、Windowsでの利用においてはFiiO公式ドライバをインストールする必要があります。
詳細についてはこちらをクリックしてください。このモードでは384k / 32bitとDSD256までサポートできます。
現行のWindows 10にはOS標準のUSB AUDIO Class 2.0ドライバが内包されているため、
FiiO公式ドライバのインストールを行わなくても動作する場合がありますが、
OS標準ドライバを用いるとDSD再生に問題が生じますので、必ずFiiO公式ドライバをインストールしてからご利用下さい。
macOSではドライバーは必要ありません。ただしOSの仕様としてDSD再生ではDoPのみ利用可能であることに起因し、
DSD128(5.6MHz)までの対応となります。
2つのモードを切り替えた後、USBオーディオモードの変更を反映させるには、
USBケーブルを抜き差しするか、電源をオン/オフする必要があります。

ちなみに付属マニュアルにもUACについての記載は見当たらない

>>558
「aptXなら」とあるのにiPhone前提とかw
少し遅延する代わりにキャッシュが大きいAACやSBCで途切れ易かったら即返品だろ
それにiPhoneとAAC接続でも全く途切れないのは言い過ぎだな
遠隔監視カメラが全く無い田舎暮らしなら別だが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:06:01.59 ID:i920Os9D0.net
>>560
やっぱりマニュアルに記載ないよね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:12:47.21 ID:gL4jR6cF0.net
マニュアルにはFAQ同じ内容が簡潔に記載されてるから
UACではなくてUSBの間違いだとすぐわかる
それにまずはFAQ位見ろよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:15:31.84 ID:i920Os9D0.net
見た上のはなしだけどそれのどこに設定の方法ある?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:16:17.66 ID:i920Os9D0.net
ドライバーはインストールした上での話だけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 02:34:39.09 ID:gL4jR6cF0.net
電源ボタンを1,2秒長押ししてメニュー呼び出して
再生ボタンでメニュー切り替えてUSB Versionを表示して
音量ボタンで2.0に切り替えろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 07:44:34.48 ID:2Ua7p4SbM.net
>>562
UACってのはそのコピペしたFAQにあるUSB Audio Classの事をさしてるから間違いじゃないよ

FiiOの説明だと場所によってただUSB1.0や2.0とだけ書いてたあったり表記揺れがあるけどそれだとバススピードの規格と混同してしまう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 11:28:22.60 ID:0d1RnKjRM.net
fiioって結構細かい仕様とかもマニュアルに載せてくれてるから助かるよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 12:41:32.27 ID:ySAwXaArM.net
ところで
BTR5とかのバランスとかBT接続でも音質的に意味あるん
3k位のケーブル買おうかと思うけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 12:59:36.28 ID:s24a1e3sM.net
イヤホンにもよりけりなのでその耳で確かめよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 14:01:16.20 ID:gL4jR6cF0.net
クロストークが無くなるから分かるかはどうかは別だが理論上違いはある
BTR5だとゲインも違うからバランスだから良くなったのかは判然としない
良い音と感じるかどうかも人による

>>566
何度も文中に出てくる場合は別だがWindowsだとUACはUser Account Controlだから
USB Audio Classは略さない
ググって分からなくて当然だしFAQ読まない子にはもっと丁寧に説明しないと

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 14:29:00.03 ID:wKgXF+9p0.net
BTR5はバランスにするとDACデュアル駆動になってアンプ周りも変わるから結構違う
アンバランスでは性能が落ちる仕様
アンバランスでも性能求めたいならUP4にした方がいいかもな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 14:49:33.47 ID:jCiNrO8cd.net
>>570
同じレス内に本体メニューのUSB MODEとまで書いてあるんだからオーディオクラス切り替え以外の事をさしてないことは文脈から明らかだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 16:11:56.36 ID:gL4jR6cF0.net
>>568
ちなみにDAP直ではなくBT接続だとバランスにしても意味がないとか言い出す人がいるけれど
そういう意味で質問してるなら、それは嘘だよ
アナログライン入力のヘッドホンアンプと混同してる

>>572に反論しようと思ったが彼の中の事実は変わらないだろうからやめた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 23:25:52.26 ID:q0XW5yw2M.net
>>573
反論は出来ないけど自分が正しくて終われないと許せないというのが丸出しのレスは旗から見ててもみっともないよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 00:11:44.67 ID:OY8fB7Iaa.net
元の質問者がWinにDACで繋ぐとと書いてたからそれに釣られての事だと予想出来るけど>>570でWindowsだとどうのと書いてること自体がズレてるんだよね
BTR5の本体設定はWindowsとは無関係なんだし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 09:24:03.83 ID:e1dz6xIPa.net
BTR5だけどバランス、アンバランスで
そんなに音質に違いはないよ
イヤホンの差に比べたら無視できる
アンバランスでDAC2つ動かしても
それほど意味はないんじゃない?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 09:45:49.72 ID:GoCdpkJ9M.net
>>576
BTR5使ってるけどそこそこ違うわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 14:01:04.61 ID:ckMRn7Ei0.net
>>576
DACの数よりもクロストークが問題
ケーブルの長さが5m以上あるテレビ用のイヤホンを2つ買ってきて
片方を50cm位に短くしてみるとクロストーク軽減も重要だと分かるよ
BTレシーバー購入層は大概それなりのイヤホン持っているだろうから小さな違いも大事だし
プラシーボ込みで楽しむのも有り

>>574
>文脈から明らかだろ
FAQを読まなければわからないことを認め、察して欲しいってことから、一般的な使い方ではない
つまり間違いだと内心気づいていることに自覚が無い人に対して
再度反論することは時間の無駄だと思うのw

>>575
Windowsでしかアップデート出来ないから
UACとくれば管理者権限でドライバインストールかなとか最初は思うよ
USBのバススピードと勘違いを気にするなら丁寧に書かないと駄目
それに本体メニューにUACもUSB MODEも無い

分かり難い説明で理解できずパニックった子を非難する前に
自分のレスが分かり易かったか省みることも必要だと思うよw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 21:49:57.10 ID:Kf9c5SzGM.net
>>578
間違いを認めてないのは自分でしょ
それがみっともないんだよ

ちなみにUSB MODEという文言はFiiO公式のマニュアルでそう記されてるんだから公式に文句を言えよ
実機メニューの表記がU-AUDIOだからそう記さないと駄目と言いたいならアホすぎ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 21:56:27.81 ID:Kf9c5SzGM.net
>>578
https://i.imgur.com/T4EkLXi.jpg

決め付けと思い込みで言い訳ばかりせず自分の間違いを認められるようになるのが大事だよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/09(月) 23:57:00.97 ID:/wES1X460.net
そろそろレスバやめてもらっても良いですか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 01:58:40.66 ID:7Cp1HaXK0.net
いやまだまだ続けていいぞ
どうせ大した話題もないしな

ファイ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 04:49:35.95 ID:eNB689e/0.net
モットヤレー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 12:26:43.87 ID:3p+cpiPi0.net
XP-2Pro使ってる人います?
似た価格でBTR5やUP4なんかもあるのはわかってるが
イヤホンヘッドホンは10本位あるがアンバランス接続のしか所有してなく
(メインで使ってるヘッドホンはATH-M50xとATH-SR9)
バランス対応品を使うメリットもあるのかなという点もだが室内より
室外使用の方が多いのでアンバランスでも出力大きめとかの方がいいのかなと
思う部分もあって悩んでる。まあそんなに鳴りにくいヘッドホンは使ってないが。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 17:46:38.39 ID:DQwjqw7M0.net
BTR5ってもしかしてLDACのときイコライザー使えなくなるの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:15:08.11 ID:G0PSBq180.net
>>585
製品ページにに使えないって書いてあるよ
https://www.fiio.jp/products/btr5/

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 18:27:52.03 ID:DQwjqw7M0.net
LDACの場合USB DACモードと同じ扱いになるんですね…
やはりLDACはすごいのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:29:40.37 ID:ZS20uqVW0.net
ASRにQudelixの測定レビューが来た
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/qudelix-5k-bluetooth-dac-headphone-amp.17386/

数値的には微妙だけど全体的には好意的な評価がされてる
aptX時だと単純な信号(正弦波)すらマトモに処理出来てないと酷評
一方でLDAC時は有線接続時に近いパフォーマンスだと高評価

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 15:24:24.06 ID:U57ecJtV0.net
>>584
います
bt 弱めです
UP4より3倍でかいです
ボリューム無段階なのは良い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 18:48:57.04 ID:ewi9nfXH0.net
買ったばかりのKZ-ZAXより慣れ親しんだMDR-EX800STの方が
バランスとの違いが分かり易かった

>>580
マニュアルにはあってもUSB MODEの項目は無いよ
UACとか無駄なレスして混乱させた挙句自己弁護ばっかり

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 20:04:42.95 ID:76e9AVwzD.net
>>590
しつけーよレスバがしたいなら他でやれカス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 21:13:48.75 ID:HOLMkPGFM.net
>>590
USB Versionとかいうマニュアルにも本体設定にも存在しない語句で説明したお前はそれ以下だと認めなきゃその発言は出ないはずだがブーメランか?
あとワッチョイを理解してないようだけど最初のレスのやつとは別人だ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 21:48:21.56 ID:1M0F7uJRa.net
>>592
半端でいい加減な知識のやつほど自分の間違いを認められずに不毛なレスを繰り返すんだよね
デジカメやオーディオ系のスレだと特に多い気がする
キリがないからアホは相手にしないに限るよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 23:37:51.97 ID:4DyXc+62M.net
そもそも>>578で反論するのは時間の無駄とか書いてるのにその後もレスバを継続しようとしてるんやろこいつ記憶力ゼロなんかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:31:23.45 ID:4pl3mYsEd.net
Qudelix-5K以降話題になるような機種が中々出て来ないな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:39:37.23 ID:EJXIuCHi0.net
レシーバーでこれ以上何するん?ていうのと、
最近はTWSアダプターの開発に注力しがちだからかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:33:02.61 ID:jh6A+wq30.net
ここでいうのは凄くおかしい事だけど
外で大して良い音で聴きたいとは思わない音質より軽さや見た目スマートかでTWSでいいし、家ならそもそもヘッドホンでリスニングが気持ち悪いわ
スピーカーで聴くのが一番

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:42:12.44 ID:tpTe+6zr0.net
防音完備のリスニングルームがあったり隣近所を気にする必要の無い大きな敷地の持ち家に住んでいるお金持ちはそれでいいんじゃない?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 10:40:53.68 ID:3a7VbMXW0.net
SHURE RMCE-BT2とBTR3Kではどっちが音良き?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:18:52.14 ID:UeJ71N++c
>>597
別スレ行ってどうぞ対立を生むだけなので

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:19:15.58 ID:UeJ71N++c
>>599
btr3k

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 18:34:39.69 ID:FKNULdes0.net
俺の中ではQudelixが手頃なサイズでレシーバーの決定版になったが、他の製品も大した差があるわけじゃなし、世代交代できるような新型レシーバーで盛り上がれるのは当分先かな
DACもSoCも次世代は時間かかるだろうし、AKMの工場燃えたしなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 18:43:03.92 ID:EB35Eezpd.net
>>597
わかってるならお帰りください
AirPods(笑)でも使ってればいいんじゃない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:02:45.26 ID:EJwW/XhI0.net
>>597
ここでいうのは凄くおかしい事だけど

分かってるじゃん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:18:20.38 ID:lc6/VNqt0.net
ヘッドホンアンプ扱いのBTレシーバーだと未だにAT-PHA55BTが人気だから
技術的な要素より使い勝手や音質重視になってきたのもありそう@ヨドバシ調べ

>>593>>594
終わりにしようとしたのに更に別人が乱入してきたから
丁寧に説明すればそれなりに対応できる質問者を馬鹿にする
内容に関係ないレスだけのクズが多いなと感じて煽ってみただけ
自分の知識なんてどうでも良い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:31:28.95 ID:bvyx5pju0.net
BTR5買ったけど
スマホが古すぎてLDAC非対応な為
apt-Xまでしか対応していない・・・
その残念な環境で使用リポート(アンバランスのみ)

音に肉厚ついて豊になる
スマホ直結より低域が膨らむ
ただ、音のバランス的には、圧縮音楽を聴いてるような感じ
高域のびと超低域感が無い為音にツヤが無い

まだ、USBDACとして視聴はしていなしが
携帯としたては、スマホ直差しの方が音が良いので
LADC対応機購入までお蔵入りになりそうだ
イヤホンのバランス化に2.5mmの4極プラグを買ったけど
そちらもお蔵いりだ

総評(Bluetoothレシーバーとして)
 スマホで非可逆圧縮音楽しか聴かない方は音は良くなる方向なのでお勧め
 音よりスマホの携帯性を重視する方でお好みのイヤホンを使いたい方にもお勧め
 スマホで可逆圧縮やHi-Resを聴く人で、LDAC非対応機の方にはお勧めしない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:44:20.28 ID:t42jTcrmH.net
>>605
このスレの中でお前のレスが一番不要で荒れる元だと早く理解しろよ(笑)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:56:54.35 ID:GGBvwwmW0.net
>>606
スマホ機種名、音源、イヤホンも書いて欲しい。音楽のジャンルでも印象は変わるし。
自分はiPad->(AAC)->BTR5->(バランス)->Loxjie P20->ATH-CM2000Tiなので恐らく誰の参考にもならない。高音もッャッャよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:08:16.85 ID:L1Phn7IBH.net
国内販売されてる機種でBTR5よりハイレベルなイヤホン出力な物ってGranbeat位しか思い浮かばないな
比較的高評価なLGのスマホですらスペック的にはBTR5以下だし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:25:01.90 ID:ocBb9mS90.net
出力が高いからって必ずしても音質も高い訳ではないですから…
Btr5とgranbeatを同じ土俵で話すのはどうかと…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:34:07.57 ID:Anii2XIA0.net
スイッチついてるイヤホン使ってるけどモード変えるとBTR5のゲインとフィルター変えないと音のバランス悪くなるから機器の相性は大事よ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:16:20.89 ID:KYNZrBvNM.net
青葉ポアタンとしては良いけど
良質な音楽はapt-Xでは伝送出来てない
と言いたいだけだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 00:01:07.78 ID:l5nWn46r0.net
わかる
でもその層ならBTR5じゃなくてBTR3Kでよくない?とも思う
自分は自宅以外YoutubeMUSICかラジコだけで携帯性重視なんでBTR3K
めっちゃちょうどいい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 09:05:52.00 ID:bQDmfCw80.net
>>613
わかる
BTR5もBTR3Kも買ったけど、BTR5は据え置きアンプに繋いでスマホから飛ばせるDACとして使ってる。
それはそれでめっちゃちょうどいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 16:12:48.85 ID:kEbf3Y4i0.net
質問です。
fiioのL16のような3.5mm-3.5mmのケーブルでBTR-3kとヘッドホン繋いで、ヘッドホンから音出るんですか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 16:24:42.72 ID:78/0oFme0.net
はい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 16:57:08.90 ID:kEbf3Y4i0.net
>>617
すみません。599の質問への返信?
でしたらありがとうございました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 19:39:31.17 ID:zbnmPHtBd.net
paw s1をBTレシーバーにしたようなヤツ出ないかねえ、もうちょいでかくてもいいから

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:31:23.01 ID:QTndjKVnD
>>618
Topping BC3とかはダメなの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 20:36:03.99 ID:TODqoHP10.net
>>606
LDACは使えない、バランス接続しないならBTR5買う意味無いじゃん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 07:36:02.78 ID:s9rSsF2N0.net
BTR5未開封のまま半年くらい放置してたら
完全放電しちゃってたみたい
一晩充電してみたがLED全く反応なし
PCにつなぐとUSB-DACとしては認識されるんだけど…
試せることあったらアドバイスお願いします

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 07:55:46.37 ID:qlzzxHxdd.net
>>621
以前、タブレットがそんな状態になった
メーカーに聞いたら…
弱い電流(0.5A)で充電してみる→バッテリーにさほどダメージがなければ10-30分程度で充電が始まることがある
それでもダメならそのまま充電を続けてみるが、さすがにひと晩は長すぎる

リチウムイオンバッテリーは未開封であればメーカー出荷時には50-60%に充電されてる
この状態がリチウムイオンバッテリーの劣化が一番少ないから
未開封であれば1.2年くらいは問題ないはずなので、不良品の可能性もあるからメーカーに問い合わせしてみたら?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 08:28:02.22 ID:s9rSsF2N0.net
>>622
アドバイスありがとうございます
充電はできてたみたいで
スマホとのペアリングもでき
Fiio Controlでもつながりました
どうやらLCDが表示されないということみたいです
Ali経由で半年前に買ったものなので
今更クレーム付けてもダメだろうな…
ちなみに、LCDのON/OFFを切り替える設定箇所ってあるんでしょうか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 08:36:02.58 ID:Ixmov/dga.net
>>623
使わないにしても、初期不良がないかの確認だけはした方が良い。
それで泣くパターンは以外に多い。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 08:36:32.85 ID:qlzzxHxdd.net
>>623
いや、BTR5は持ってないのでなんとも

ただ、BTR5は9/末にファームウェアのアップデートが案内されたのでやってみてはどうでしょう?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 21:32:47.89 ID:GsTdVpg+0.net
4.4mm出力のが欲しいのだけど Q5sが良いのかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 05:10:35.46 ID:0OWN3/AG0.net
LCDオンオフ機能あったような

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 05:13:24.68 ID:0OWN3/AG0.net
見つからねぇ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 09:47:28.86 ID:feeD6ItV0.net
LCD Power-off timer ってのはあるけど、あくまでLCDが自動的に消えるまでの秒数指定。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 10:06:12.83 ID:BLfl3KbpM.net
>>629
その設定が0秒だとか?実機持ってないので推測だが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 12:53:47.94 ID:j/GjqCc0M.net
そもそも起動時とかにFiioとか表示されるから

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 13:52:28.90 ID:xXoG7G7Q0.net
>>623
電源ボタン10秒押しで初期化は試した?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 14:19:08.09 ID:feeD6ItV0.net
>>630
それあるかなと思いましたが、最短が5秒でした。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 18:45:25.41 ID:BLfl3KbpM.net
>>633
確認済みでしたか。無念。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 21:54:06.18 ID:7Ta7GeXS0.net
BTR5だけど
DT880の250Ωを平気で鳴らすわ
技術の進歩はスゴ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 22:08:25.53 ID:feeD6ItV0.net
BTR5でヘッドホンはナンセンスかも知れないけど、試聴コーナーに持ち込むのに便利なんよね。BTR3Kじゃ辛い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 22:18:22.62 ID:ItWGqRp80.net
>>632
試してみたけど全く反応なし
そもそもLCDパネルが入ってないんじゃないか?って感じに見える

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 22:35:36.30 ID:jOT8KHw90.net
2年くらい前に買ったSaoMaiのHA8って奴が、えらく高音質だと思うんだけど、ほとんどどこでも話題にならないまま消えて行ったので、どうにも不憫でしかたない。
バランス非対応なので常用してはいないけど、たまに引っ張り出して使うと、ES100やUP4よりは明らかに良い。
まぁサイズが違うから物量の差なんだろうけど。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 22:53:26.50 ID:jOT8KHw90.net
連投失礼。
検索してみたら、HaaFee HA8 ii ってのが、うちのとロゴ以外はソックリだった。ブランド変更でもあったのかな。
その後継だか上位だかで、液晶画面の付いたHaaFee HA11というのが現行の模様。

マイナーながら継続してるみたいで、なんか安心した。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 23:10:54.44 ID:rjZic1oF0.net
それBT受けできる普通のポタアンだな
ES9038Q2M+TPA6120でパワフルそうだし下手にバランスにコスト振り分けてないのは好印象

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 00:15:48.95 ID:wyu2KpQh0.net
>>637
DFUモードからファームウェア上書きぐらいしか残ってないかな
Windowsのデバイスマネージャーでは認識されますか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 08:20:00.88 ID:BgdcGp0a0.net
「BT受けできるポタアン」と「BTレシーバー」は、このスレ的には大体同じ意味と理解して良い?
>>638が気になって。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 17:02:26.76 ID:mi7L0986r.net
>>642
DAPもありなのでありかと
メーカーや他の人がどう言おうと使う人の使い方次第

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 13:14:30.22 ID:kcZ1mj5Ld.net
いつのまにか、ES100、UP4、BTR3K、BTR5、Q-5kを揃えてしまった。
一つ一つが安いから、ついつい買っちゃうね。

次々に良い物が出るから、数年後には全部ゴミ同然になってしまうかも知れないけど、まあ、いじったり比べたりすること自体が楽しくてやってることだから、仕方ないよな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 14:40:48.09 ID:+vfb89fM0.net
PCと接続してUSBDACで使う場合
UP4は48k16bitまででBTR5は384k32bitまでいけるであってますか
UP4は今後対応するでしょうか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 14:47:44.65 ID:OAtfTSdzM.net
USBチップの仕様だから無理ってお話し

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 15:13:14.53 ID:+vfb89fM0.net
>>646
無理ですか残念
BTR5はいけるならその点では分がありますね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 18:51:25.23 ID:gwxorWu7d.net
>>645
Qudelixも96kHz 24bitまではいけるぞ
大抵のハイレゾソースもここまででサポートできる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 21:21:38.77 ID:+vfb89fM0.net
>>648
実はUP4は持ってるのですがバッテリーがどうしても気になって2台目物色中
ポータブルの製品ですけどUSBも使い勝手と音も良いので
高音質なソースも再生できる方がいいですね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 20:39:54.60 ID:I290QkKl0.net
そのうちaptX Adaptive対応ポタアンとか発売されたら、今までの全部過去の物になるんやろな

まずaptX Adaptive対応のスマホ買わなきゃだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:00:08.49 ID:AqU1VVp/0.net
アンドロイドOS標準で採用されているLDACの方が音は良いけど?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:19:39.90 ID:VamalDGi0.net
aptX AdaptiveはaptX LLとaptX HDの速度と音質をドライバが気分で勝手に切り替えるのが現状で
選んで低遅延にしたい、高音質にしたいってのはまだ出来ないでしょ。

Qualcomm独自の物よりBluetooth SIGの次世代のマンダトリーとしてLE AUDIOが普及してくれないとな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:27:36.21 ID:6E4H79nn0.net
>>650
FiiOのQ5s Type-CがaptX Adaptiveに対応した

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:36:50.24 ID:6E4H79nn0.net
>>652
https://i.imgur.com/oU0RmrT.jpg

基本は自動切り替えだから機種によってはこのメニューが無かったりもするが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 21:52:31.19 ID:s4/zZL2f0.net
aptX Adaptiverってそんなおすすめなん?
LDACが一番いいのかと思ってた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:00:56.13 ID:I290QkKl0.net
おすすめというかaptXやaptX-LLが16bitなのに対してaptX Adaptiveは24bitだから、今までのaptXの規格はほとんど過去の物になる
少しでも音にこだわる人はLDACを使い続けると思うけど、aptX Adaptiveは音楽の他に動画を視聴しても低遅延の優位性があるから使い勝手はいい

aptX AdaptiveとLDACのどっちを使うかは使用状況や好みで変わるよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:30:38.23 ID:VamalDGi0.net
>>654
おー今のAndroidなら 開発者オプションに導入されてるんですねー
Android11からは標準になってたりするのかな?

どのみちSnapdragon搭載機種以外でのaptX Adaptive搭載も
現状出来ないのがスマホ以外の選択肢を狭めてますよねえ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 22:46:20.35 ID:I290QkKl0.net
>>652
LE AUDIOの普及はaptX Adaptiveなんかより更に先になるなあ
今年発表したばかりだから

規格の発表から実際に商品が出るまでだいたい2,3年くらいかかるかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 23:20:37.68 ID:3znQXsd60.net
ldacは接続優先とか言う無意味なモードが有ったり
イコライザー使えない制約が有ったり、未完成だな。レガシー切り捨ててusb並の音が出るまともなコーデック出せよ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:59:38.31 ID:GPm9YM00l
LDAC 96kHz/24bit 990Kbss
Adaptive 48kHz/24bit 640Kbps 低遅延

仕様の違いで好きに選べ
未完成とか的外れ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 13:40:13.49 ID:VurtL4jMd.net
>>659
イコライザーが使えないのはハイビットハイサンプリングになると処理能力が足りなくなる機器側の問題であってコーデックの問題じゃないかと。
LDACでもイコライザが使える組み合わせもあるわけだし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 14:39:02.97 ID:MCqD7gvCr.net
ES100使ってるけどLDACでもイコライザー使えるよん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 10:46:33.68 ID:1dQXItio0.net
すんません。初心者なんですが、音質を重視する場合、LDAC対応のやつを買えば間違いないんでしょうか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 11:23:02.37 ID:D74KwzXh0.net
使用環境によってはLDACは切れやすいぞ
帯域いっぱいいっぱいまで詰め込んで音声情報を送受信するから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 13:48:23.98 ID:DKM/K6C30.net
>>661
そうなんだな。
ソニーはldacの処理は軽いと言ってるのにmusic centerではイコライザー設定できない
BTR5もイコライザー使えなくなる

ソニーのハイレゾ対応コーデック「LDAC」は何がスゴい? 開発者に疑問をぶつけた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 15:33:39.76 ID:hViXPyrOr.net
実際の製品がどうなってるか知らないけど、どこにイコライザーがあるかの違いじゃない?
BTチップでLDACデコード出来たりソフトデコードの後にイコライザーなら可
LDACだけソフトデコードでBTチップ内のイコライザー使用なら不可

可能ケース
BTチップ[BT受信-デコード-イコライザー]
BTチップ[BT受信-SBC時デコード]-LDAC時ソフトデコード-イコライザー
不可能ケース
BTチップ[BT受信-SBC時(デコード-イコライザー)]-LDAC時ソフトデコード

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 15:45:14.92 ID:1dQXItio0.net
>>664
そうなんですね、ありがとうございます

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 16:02:49.75 ID:5zMirRHn0.net
Bluetoothじゃビットパーフェクトは無理ですか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 16:36:44.59 ID:cKIUMgFy0.net
チップセット内蔵DSP次第です
https://www.qualcomm.com/products/qcc5124
https://www.qualcomm.com/products/csr8675

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:16:03.90 ID:j8q5I3XXC
>>665
MusicCenterなんて5バンドのイコライザーなんやしNeutronMPとかに変更したらどえでしょう?LDACでも使えますよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 20:31:19.93 ID:0/fwM6VG0.net
hiby のw3 持っている方いますか?
もし居たら使用感教えて下さい。
スマホからの乗り換えです。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:27:19.59 ID:j8q5I3XXC
>>671
よくも悪くもスマホからそこまで音が変わらないものの同価格帯のBluetooth一体型やTWSと比べれば圧倒的に音質は良い、あと軽量小型で便利

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 22:56:16.53 ID:S9DnS/ll0.net
LDACでイコライザーだがQ1をレシーバーとして
使う場合はイコライザーは使えない。
DAPとして使う場合は使える。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 21:29:33.85 ID:42PVsQ3x0.net
LDAC使える利点に比べればイコライザー使えないぐらいは許容範囲なきがするわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 21:31:19.00 ID:42PVsQ3x0.net
BTR5の場合、LDACならUSB接続で優先接続時とほぼ変わらないハイレゾ音質で聞けるのでBluetoothがとても捗る

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 00:14:46.23 ID:wAXZEWkk0.net
まあイコライザーが使えない程度は気にならないが
DSEEやK2みたいなのは実装してもいいと思う。
中華系はそういうのやらないメーカー多いけど。
ソニーやJVCのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンは載ってるモデルあるよね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 20:30:23.17 ID:oUOYJ+feM.net
BTR5で初バランスなんだけど
同じ線?NICEHCK C16-2とC16-5選んだわりにバランスだとハイ上がりで弾むような低音だったのが消え失せマシタちょっと楽しく無い鴨

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 18:03:36.99 ID:4rrXryiO0.net
FiiO LDAC送受信Bluetoothレシーバー&トランスミッター BTA30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1597237168/l50

覇権来たな
トランスミッターがスマホアプリから操作できるのはいいね
ただ残念というか、仕様に癖があるところも
・LDACは光/同軸デジタル入出力のみ対応
・AACは受信のみ対応
・USB DACは48kHz/16bitまで、デジタル入出力の方は192kHz/24bitまで対応しているのになんでや…

aptXに対応していないAAC止まりのTWSイヤホンはSBCで繋がる
PCの音をLDACで飛ばしたいなら、一度サウンドカード等でデジタル出力してやる必要がある
メインはデジタル入出力で、USB DACやアナログはおまけって事なんだろうな

メーカーHPの仕様表がおそらく間違いがあって「対応するBluetooth受信フォーマット」の欄にAACが抜けている
そのうち訂正されると思うけどw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 19:03:56.96 ID:muKlzgO7d.net
USB給電だからモバブでポータブルできるな
ヨシ!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 20:13:20.86 ID:E09yRefe0.net
TV用に良さそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 20:41:57.31 ID:Mh4942WW0.net
Qudelix-5K、Amazonで20%OFFやってるよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 21:38:37.48 ID:dwqvGALV0.net
>>681
ポチった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 23:23:18.41 ID:E09yRefe0.net
Qudelixもだけどこの辺りのクラスもうちょっとバッテリー容量上げて欲しいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 07:55:01.03 ID:eJmaqjt50.net
>>678
期待してたのに超うんこじゃん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 08:20:41.74 ID:eJmaqjt50.net
>>678
嘘書いてんじゃねーよ
騙されるとこだったわ
公式ちゃんと見てこいカス

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 10:26:30.61 ID:aFqzCSsC0.net
>>685
嘘の内容kwsk書いて

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 11:57:24.33 ID:WYWWmaa90.net
全部だな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 11:57:49.69 ID:WYWWmaa90.net
いい音でBluetoothを楽しむ、高品位Bluetoothオーディオシステムを実現する先進のBT送受信機能
LDAC/aptX HD/aptX/AAC/SBC対応のBluetooth受信機能
LDAC/aptX HD/aptX LL/SBC対応のBluetooth送信機能
192kHz/24bit・2.8MHz DSD対応のDAC機能
DACチップにAKM製「AK4490EN」を搭載
デジタル/アナログ両面で圧倒的利便性を実現する豊富な入出力端子群
高性能DSPによるデジタル信号のアップサンプリング機能を搭載
送受信距離30mを実現するBluetooth接続用外付け高ゲインアンテナ搭載
Bluetoothコーデックの瞬時判別が可能なRGBインジケーター
素早く、正確な調節が可能な最先端の音量調節機能
マルチポイント接続により2つのBluetooth端末と同時に接続可能
FiiO MusicアプリやFiiO Controlアプリでスマートフォンからリモート制御

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 14:50:33.15 ID:LuNhzplNd.net
だからその仕様の穴を>>678は指摘してるだけでしょ
文盲かよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 15:05:25.95 ID:Q7K3WtOOM.net
LDACが光同軸のみ対応って書いてないけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 15:06:43.55 ID:+Vp9Er0a0.net
あんまり相手するな
ただの掲示板荒らしだぞw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 15:56:10.32 ID:jFHViCB6d.net
https://www.fiio.jp/products/bta30/
LDACでのBluetooth送信機能は、光/同軸入力時のみご利用いただけます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 17:31:07.60 ID:bN62Lct7r.net
USBはほぼ電源用でチップは余ってるの使ったのかな
LDAC対応レシーバー持っててPCからもLDACで受信したい人は、PCにデジタル出力があればOK
PCからUSB出力で使いたい人はFiiO K3等をDDCとして使えばOK

据え置きでBT受信機で使うならアンプに接続するケースがほとんどだからOK

ぶっちゃけ日アマで5000円くらいのBluetooth送受信機と中身ほぼ同じでは?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 17:38:34.53 ID:BMqtnDix0.net
>>679
しかも重量も115g(^o^) これは持ち運べという意味ですね 

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 18:47:14.22 ID:iSVwj7FI0.net
>>693
アプリからあれこれ設定いじれる送信機はほぼ無いし、LDACとaptXの両方使えるのは今まで小型プレーヤーのSHANLING M0だけだった
かなり希少だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 20:50:15.51 ID:/KN9J+Mp0.net
しばらく前にSaoMai HA8のことを書き込んだ
者なんだが、好奇心で分解してみたですよ。
ES9038Q2Mって小さいチップなんだなー、
ルーペ使わないと表面の印刷読めなかった。
オペアンプはOPA1652とTPA6120が載ってた。

んでもってつい先ほど、HA11を注文して
しまった。ちょっと大きいから持ち運びは
最初から諦めて、ベッドサイド使用の予定。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 02:27:05.25 ID:t09tzXqU0.net
>>685
あまりに綺麗なブーメランで腹筋崩壊したw
笑わせてくれてありがとう
でもここレシーバーの板だからギャグも程々にね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 01:54:24.43 ID:+JpxYPGr0.net
https://www.fiio.com/btr5_parameters
ちゃんと英語サイトだとLDACかつバランスかUSB-DACモード以外
SBCと大差無いよってデータを正直に挙げてあるのな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 09:10:27.03 ID:SI54douhM.net
周波数応答だけ見せられてもね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 10:45:42.06 ID:UAhOSb6wr.net
>>698
正弦波って書いてあるじゃん
複雑な波形でなければ圧縮アルゴリズム変えても波形変わらんよ
どの周波数を伝送対象にしているかってだけの話

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 12:33:03.34 ID:sSX1AE4kd.net
そーいえばウチにxCanあるけど、あれもBluetoothレシーバーの一種なんかのう。
アナログ入力ではあまり使ってないわ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 13:42:27.05 ID:+JpxYPGr0.net
あんまり圧縮しない分音が悪くて途切れ易いaptXが優位になりうるのは可聴域ぎりぎりの高音なんだが
それが大きく減衰するならメリット無いじゃん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 20:29:25.74 ID:in92z1Q+0.net
Qudelix-5kの管理アプリAndroid 8以上じゃないと使えないやん!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 23:13:44.96 ID:AyqgO0ZS0.net
>>703
今どき中華スマホでもバージョン上なんだからこまりはしなくない?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 23:50:12.89 ID:AuoAfxoZ0.net
BTR3K買ったんだけどただの2.5mm4極3.5mm3極の変換ケーブルで
はっきりと音変わってわろた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 00:14:44.28 ID:+Hmr1a2w0.net
え?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 00:28:36.62 ID:gb1KZnP0M.net
BTR3Kの4極に3極イヤホン用変換アダプタを繋ぐと左右のコールドがショートしてアンプ部壊れるよ
運良く壊れなくても劣化するかも

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 01:15:18.11 ID:+tL/xFt70.net
え?そうなの?
変換ケーブルのレビューにfiioの他機種に繋いでるって書いてあったからいけるかと思っちゃったよ
ほんとにこれだけで音良くなったんだけどなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 01:46:43.20 ID:x6AlH2CyM.net
2.5mmメス、3.5mmオスという可能性がワンチャン

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 01:51:15.20 ID:+Hmr1a2w0.net
変換ケーブル バランス接続ケーブル ジャック 変換 2.5mm四極(オス)→ 3.5mm三極(メス)8芯 10cm Woodhifi

Amazonのこれか
中華系DAPである程度シェアがあった3.5mm4極ならわかるけど、3極から4極への変換は殺意が高い

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 02:09:25.99 ID:+tL/xFt70.net
おーそれそれ よう見つけたなぁ
というかそんな簡単に特定できるくらい特殊なやつってことか
やっぱダメなのかぁ残念

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 03:54:32.37 ID:o/w0JxMda.net
Shanling UP4なら3.5mmのデュアルDAC機能があってアンバランスで高音質で聴けたのに

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 04:12:48.74 ID:0FxEdv2H0.net
>>704
うちにあるのはGalaxy s6のAndroid 7が最新だわ
Granbeatは6だし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 06:00:23.66 ID:3ni80RCj0.net
このスレでもやっても意味ないって言われてなかった?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 06:54:44.80 ID:yiK6jOJt0.net
>>713
最近ならRedmi note 9s とかP30 Liteとかオススメ。
あとはAQUOSSENSE4でたからそれとか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 09:54:58.83 ID:x3xrAHqN0.net
BTR3KってアンバランスでもデュアルDACじゃなかったっけ?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 09:59:55.54 ID:jh7e8gVI0.net
BTR5でもアンバランスはシングルDACでしょ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 10:05:11.29 ID:AtZE99Kn0.net
5はシングルなのに3kはデュアルなんだよななぜか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 10:28:07.10 ID:IXx/XOlY0.net
少し鳴らしにくい系のイヤホン(e5000とか)を使うのに
BTR3kのアンバランス接続だとパワー不足ですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 10:43:42.80 ID:YgHY182rr.net
>>705
どう音が違うの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 15:14:31.03 ID:Av2XaZj40.net
BTR5Kが出たらデュアルDACに対応していそう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 16:59:15.08 ID:SBKDxwNF0.net
そういや、Kって何の略なんだろう?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 18:02:37.04 ID:HLkOnbcu0.net
KAIZEN

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 18:14:56.00 ID:un7s7LWXr.net
KARUI

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 18:47:05.03 ID:xBeFSWo1d.net
KURZ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 22:20:21.40 ID:ciD5/3DBM.net
KUZU
俺たちの事だよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 22:24:14.65 ID:3ni80RCj0.net
>>726
いつから俺たちが仲間と言った?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 20:18:18.92 ID:HOtNhQ0o0.net
DACが2個になったら自動的に音質が上がるわけじゃないからな
売りやすいから数百円のチップを乗せてるだけ
アンプが一番大事

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 20:56:20.88 ID:MuRdrnTP0.net
FIO-BTA30を1日使ってみた
FiiO Controlアプリから設定が色々できる
というか本体から出来る事がペアリングくらいしかないので、アプリがほぼ必須
ただしこのアプリが使い方がかなり判りにくい

アプリを使うのにBTA30をRXモードに切り替えないと、おそらくアプリと繋がらない

例えばテレビでaptX LLを使った後に、音楽でaptX HDやLDACを使う時は、本体をいちいちRXモードにしないといけない
色々な機器でRT30を使い回したい人やコーデックを頻繁に変える人だと、すごく手間だと思う

オーディオフィルターの効果、どの項目がどんな効果があるのか説明が全然ない

それと入力が
・同軸デジタル:192kHz/24bit
・光デジタル:96kHz/24bit
・USB-C:48kHz/16bit
とバラバラなので、こちらも注意

できる事は多いけど、機能をちゃんと使おうとすると手順が多いのでスピーディーさや手軽さはない
一度設置したら動かさない、設定を変えない、なら悪くない商品だと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 21:38:54.66 ID:O35rJc9X0.net
>>728
チャネルセパレーションは良くなるがチップの電力消費が倍だからな
モバイル用DACは別だが たっぷり電力供給してこその最新高性能DACなんで
電力供給減ると音に密度感が無くなりスカスカに
1チップ設計の方が高音質かもしれんがマーケティングは絶対だから仕方無いな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 03:01:42.15 ID:g7X+Jh4s0.net
>>729
音質はどう?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 21:15:34.78 ID:VrxiiuWD0.net
>>731
音質は入力元や出力先の要素が大きくてBTA30の音がどうと判断する事はできないけど、aptX HDの音はaptXよりいい
LDACは更にいいけど、受信や送信側のスマホやヘッドホンのバッテリー消費はそこそこ早い

電波が届く距離はBluetoothとしてはすごく広い
音を聴きながら家の中を自由に動き回れる
LDACは途切れやすいコーデックだと思ってたけど、BTA30では全然途切れない

音の遅延は、テレビと光デジタルで繋いだ時aptX LL以外は出演者の口と声が微妙にずれてるのが判る
ニュースやドキュメンタリーなら口に注目しないからどのコーデックでも不自然なのは気にならない

Bluetoothスピーカーを手元スピーカーみたいに使えるのは意外と便利だった
SONYのスピーカーが遅延がすごく大きいのもよくわかったw
DSEEやS-Masterとかいろんな回路を経由してるからかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 00:18:06.54 ID:h3mrVSyt0.net
>>732
SONYのスピーカー、LDAC接続の時はいろんな処理無効やなかったっけ?
でもディレーは大きいね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 20:55:09.79 ID:ujS852IR0.net
>>733
圧縮補完技術は無効化してると思うけどS-Masterはアンプ部分だから必ず経由してるはず
スレチだけどWH-1000XM4に新しく搭載のDSEE ExtremeはLDACにも効くらしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 01:32:03.75 ID:7VYR7zs/0.net
FiiOのBTA30もうeイヤホンで在庫無しになってるけどそんなに売れたのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 01:38:48.44 ID:PXPtBn1L0.net
>>735
出荷量少なかったんじゃないか AK4490があまり確保できなかったとかで

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 18:32:31.04 ID:XeWp9yX90.net
FiiO BTA30はPCの音をUSBからLDACで飛ばしたいという需要に答えられなかったのは残念だね

Creative BT-W3、サンワサプライ 400-BTAD008には有るコーデックの切替ボタンも無いみたいだし、使いやすさの点では一歩劣るかな
特定の相手としかペアリングしないなら問題ないけど、それだと入出力端子が豊富で多数のコーデックに対応してるBTA30の強みを生かせないし、惜しい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:22:29.35 ID:4Z1zuv730.net
walkmanでいいんじゃないの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:25:15.11 ID:XeWp9yX90.net
トランスミッターの存在意義はw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:25:29.18 ID:4Z1zuv730.net
ごめん。いい加減な事言った。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:36:09.34 ID:6AvTenRsd.net
WalkmanじゃなくてShanling M0、Q1、FiiO M6、M7、M9だな

これらはUSB接続でLDAC対応のトランスミッターとして動作する

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:56:56.19 ID:XeWp9yX90.net
逆に言えばプレーヤーをトランスミッター代わりにするしか今は選択肢がないのね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:10:16.63 ID:ub6tjS7Z0.net
TOPPING DX3 Pro LDAC が去年出てない?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:10:30.07 ID:6AvTenRsd.net
だからこそBTA30が初のLDAC対応トランスミッターとして注目された

複合機で良いならShanling M0なんかもコンパクトでそこそこ安いし
スポット特価だから常時買える値段ではないがFiiO M7なんてポタフェスアウトレットの処分で5000円だった時もある

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:10:51.22 ID:6AvTenRsd.net
>>743
送信機能は無いよそれ
受信のみ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:12:10.52 ID:ub6tjS7Z0.net
あ、これレシーバーでトランスミッターにはならんのか、すまん。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 08:56:15.61 ID:Mt2T5Czn0.net
据え置きと割り切るならUSB→光DDCを経由するという手も一応あるがそこまでするならM0とかQ1でいいよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 12:19:56.20 ID:m1LKzsD90.net
>>737
説明書とかには記載見当たらないんだけど、PAIRボタンダブルクリックでコーデック変更できたわ
BT送信機としては概ね満足してるが、DACとしては高音寄りすぎて耳痛くなるから厳しい…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 19:05:55.88 ID:8fVas5Ve0.net
>>748
おお、よく見つけたな
どうしてこんな大事な事どこにも書かないんだw

大したスピーカー繋いでないけど、受信してる時に低音にもっと深みがあればなと思う事がある
この値段で無茶いうなという話だけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 19:50:17.34 ID:8fVas5Ve0.net
公式HPのサポートページにBTA30が追加されて、BT TXモードの項目に
>Bluetoothコーデックを切り替えるには、PAIRボタンをダブルクリックしてください。
とひっそりと記載されていた

これを見つけられないユーザーは多いかもしれない
商品同梱の説明書が不親切なのは海外メーカーにありがちなのかね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 23:18:51.09 ID:XYHKjgq70.net
Topping BC3が今日届いたが、悪くない。
車載BTレシーバーにしようかな。

752 :730 :2020/12/10(木) 01:20:31.15 ID:JCCf1p9n0.net
気のせいか糞耳のせいか良く分からないけど、BC3はBTR5より良い音っぽく聞こえた。
BTR5のES9218PがBC3のES9018Q2Cより世代的に新しいけど、もしかしてグレード的にはES9018Q2Cが上だったりするの?

アンプICを積んでいない機種同士
=どちらもDACチップ内蔵のアンプ回路を使用
=DACチップの差が音質の差に占める比率が高い
と思うんだけど、誤解してるんかな・・・
まあ他に電源回路とかの差もあるだろうけども。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 01:36:06.89 ID:EII9Wgxb0.net
>>752
一聴して聞こえる良し悪しはちょっとした帯域バランスの違いかイヤフォンとの駆動の相性が大きいから、ほんとにグレードが違うかどうか耳でわかるのは難しいだろうな。今のレベルのDACならチップより電源の物量やパターンの方が影響大きいはず。小さなセラコンはどれも論外の特性だし。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 07:19:51.08 ID:JCCf1p9n0.net
なるほど、ありがとう。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:59:53.33 ID:gl65iMsgG
>>752
BC3はBtr5よりも重量あるし
バッテリーもBC3(800mah)の方がBtr5(550mah)よりもある
そしてそのバッテリーで元々Bluetoothレシーバー用ではなくポタアンやDAPに使われたDACを作動させてるから音も良いんじゃないのかな?
アンバランスだけど75mw×2(32Ω)でBluetoothレシーバーの中では高出力だし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 10:59:29.40 ID:nQNWUlES0.net
尼でVD-6880が5980で売ってるのだが
DACがTIPCM5102A、アンプ部がTITPA6133A2となってる。
他で見かけない組み合わせだがAKMやESSなんかと差は大きいのか?
あと同じチップを使ってる400-BTAMP1と出力差があり過ぎるのも気になるが・・・
(バッテリー容量の絡みで出力抑えてるのかもしれんが)
スマホはLDAC対応でメインがヘッドホンなんだが主に使ってるのは
ATH-M70xかM50x。鳴らしにくいとかではないがシングルエンドオンリーと
考えてもUP4とかの方がいいのかな。
安いから人柱的に買ってみるのもいいかなとは考えてるが。

757 :ちゅーぷる :2020/12/10(木) 12:13:28.63 ID:g3J8jixhM.net
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる


武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino:M
Gamble:G
Line:L

MGL:むーぐる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 12:44:29.81 ID:RWgqHydJd.net
>>756
VD-6880は、UP4やBTR5とは大きさ・重さがだいぶ違うんではない?
そこらへんは気にしないの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 17:34:26.88 ID:3xLPxyDIx.net
春購入し半年ほど放置してたBTR5の電源入れてみたら本体ディスプレイが表示されなかった…と以前報告した者です
ディスプレイ表示されなくてもFiio Controlで操作はできるんだがなんか釈然としなかったので
BFの時1万ちょっとにまで値段下がった時にもう一個ポチったのが届いた
今回はすぐに開封点検して問題なし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 21:36:25.07 ID:0X9UUnnl0.net
2万以下で買えて4.4mmジャックある奴って何かありますか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 12:59:10.93 ID:1O4pdh320.net
おま環かもしれないがBTR3Kに比べてBTR5がペアリングするスピードが遅くてちょっとイライラ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 22:15:31.73 ID:jTRYvJTV0.net
HaaFee HA11が届いた・・・のは良いんだが、

で か い 。 な に こ れ 。

いやまあバッテリー積んでるわけだし、ポータブルって言えなくはないが。
音は素晴らしい、掛け値なしに。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 22:34:54.12 ID:jIbsEAJF0.net
普通のポタアンサイズじゃないの? 実はHugoぐらいデカイのか?

764 :740 :2020/12/13(日) 00:45:50.62 ID:3PXfT8pB0.net
Hugo持ってないけど、たぶんサイズ感は近いですね。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 02:28:11.57 ID:Qz1coKSa0.net
今からES100MK2買うのあり?
他におすすめは?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 04:18:12.43 ID:WWB5CnFjM.net
>>765
かなり安く入手できるならありだけど、後続みたいな物のQudelix-5Kのほうがいいかも
他メーカーはやりたい事で若干向き不向きがあるけど同額位なら大差ない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 07:14:50.24 ID:xfMdyDFm0.net
btr3からの移住先、btr5、qudelix、es100、体感出来るほどの差はどうせないしそのまま
どれにするかなー

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 07:45:28.53 ID:1LK6KNWi0.net
>>767
体感できるほどの差がないなら、別にBTR3のままで良いのでは?
バランス接続したいなら別だけど、その場合はBTR3Kがチョイス対象だろうし。

ちなBTR3Kに対してBTR5のわかりやすい違いは、サイズ大きい、液晶表示、出力大きい。音質はわからない残念耳。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:10:22.96 ID:/t3vPVa80.net
>>762
ファブレットぐらいの大きさなんか
XD05plusにBluetoothモジュール付けて運用してるんだが
そろそろ新しいの欲しくて気になってた
HA11はUSBDACとしても使える?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:37:54.35 ID:7+Nn7M8s0.net
>>765
横から補足だけどQudelix-5KはES100の設計者が独立して作った製品
DACチップとかスペックアップしてるし特に理由がなければこっちのほうがいいよ
あとES100はファームウェアアップデートがPCにUSB接続してコマンドプロンプトで
操作するって難儀な代物だったけどQudelix-5Kは専用アプリでスマホからできる

唯一劣ってる部分は操作ボタンが減ってることぐらいかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 15:08:31.47 ID:udY3QtJi0.net
>>770
横からだけど音質的にはどうなの?
買い換えるレベルで差があるか教えて下さい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 15:31:30.05 ID:3PXfT8pB0.net
>>769
>HA11はUSBDACとしても使える?

とりあえずAndroidでは使えてます。
WindowsやiOSは試していません。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 16:41:45.03 ID:7+Nn7M8s0.net
>>771
若干Qudelix-5Kの方が音の重なりが自然な感じかなー
例えば合唱パートなんかがES100だとなんかバラバラに聞こえるけどQudelix-5Kは自然に聞こえる
あとやったらごちゃごちゃさせたDTMで作った電子楽曲とかだとES100は聞き疲れする
ただこのへんはデジタルフィルターの設定で調整できるから決定的な差では無い
強いて言うなら単純にパワーに差があるからヘッドホンで使うなら間違いなくQudelix-5K

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 18:05:12.06 ID:cGP2e5x+M.net
>>773
だね。あと、設定弄れる項目は極力ユーザーに開放してるから自由度高い。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 15:30:53.95 ID:dNQefbVv0.net
btr3kとかいうの買ったけど、iPhoneに Lightning変換直挿しの有線の方がやっぱり音良いじゃないか!
ネットに騙された Bluetoothで使うのなら普通に安いので良かったわ
やっぱBluetoothはBluetoothやったわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 15:48:42.92 ID:h5VzYon10.net
そうだよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 15:52:42.53 ID:FpDPmMnX0.net
AACに求めんなよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 15:55:19.02 ID:1AP5KlPgM.net
BTR3レベルだとそんなもんやろ
スマホが自由になる利点の為に使うもんやで

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 15:59:19.11 ID:aYxt+lqId.net
馬鹿には早いオモチャってわかって良かったな

ハイレゾ音源をLDACでバランス接続で聞いてても
直とおなじ音質で聞こえるなら耳鼻科行った方がいい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:54:10.92 ID:hNv2qfU4o
>>775
だからあれほど試聴しろと…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:56:58.25 ID:DiGb5mkr0.net
iPhoneのBluetoothがクソなだけでは

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 17:51:23.78 ID:hlJ7oboV0.net
僅かな音質の差より取り回しよ。
その差が気になる耳なら無線なんて手を出したらアカン。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 18:13:27.61 ID:dNQefbVv0.net
いやいや、ネットのレビューやYouTubeみてたら、
iPhone直挿しよりbtr3kのDACがどうのこうのでむしろ音質良いくらいだってレビューしてる人おるやん
マジ騙された
っていうか、iPhone直挿しよりbtr3kのBluetooth接続の方が音良いとか言ってるやつクソ耳じゃねーかよ!
ちなみに皆に質問、ヘッドホンのwh-1000xm3って音質どうなの?
買おうか迷ってるんですよ
iPadProとBluetooth接続で

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 18:38:57.81 ID:hlJ7oboV0.net
>>783
試聴できるところないの?
耳回りに関して他人の意見は参考になれど最終決断の役には立たないと思うんだけど。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 18:45:42.13 ID:ofWnmrfm0.net
>>783
iPhoneからじゃコーデックはAAC一択やん
そんなの繋いでみるまでもなくね?

AndroidならLDACで繋げば圧倒的にbtrが上だけど。バランス接続にすればなおさらで

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 18:55:00.87 ID:dNQefbVv0.net
>>784
ありがとう
なるほど視聴か!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 18:56:17.52 ID:dNQefbVv0.net
>>785
なんで?
AACの音質でiPhone直挿しで満足してるんだよ
Bluetooth接続したら音が悪いって言ってるんだよ
Androidはスマホとして使いにくくて選択肢に入らないんだよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:00:53.28 ID:ZS83rLvT0.net
なんかすごいの来たな
ネタやろ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:08:05.50 ID:5QiBRJ8G0.net
面倒くさがらず説明したれよ
俺は面倒だからやだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:10:21.93 ID:AlAWu7r+0.net
そもそもiPhoneて・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:24:48.56 ID:jMt8B35R0.net
>>787
「圧縮音源ファイルがAAC」っちゅう話と
「Bluetoothの通瑞MがAAC」っちゅう話を
混同してるようじゃ話にならん、てこと。

あとは自分で調べてくれんか。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:55:52.34 ID:dNQefbVv0.net
>>791
ありがとう
そういうことか!
じゃあ、Bluetooth送信する際に再圧縮するわけだから、コーデックが何であろうと元のファイルの音質以上にはならないわけだね!
という事は、どんな元データであれ直挿しの方がええってことやんか
ああああああ、何がbtr3kの方がiPhoneより dacがええからbtr3kの Bluetooth経由の方が音がええやねん!
マジ騙されたわ! クソが!

ありがとう
よく分かりました
YouTuberのレビューはやはり話半分ですね
あとイーイヤホンとかいうお店のブログ

クソや
3000円のレシーバでじゅうぶんやった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:56:28.87 ID:fmD6vo5JM.net
ってか知らんがなヤロ
iPhoneでBt接続の音が良いって言ってるのはiPhoneユーザーやから

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:56:43.13 ID:94YqQc/p0.net
ホントiphoneって糞だよな
何でAAC縛りなんだろ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:57:18.11 ID:dNQefbVv0.net
>>793
オレiPhoneユーザーや
iPhone直挿しの方が音ええ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 20:13:42.25 ID:Dq5AS/kH0.net
また香ばしいのが来たな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 20:47:23.59 ID:2IbO6r5x0.net
iphoneが再生機器としては糞なのでもう諦めろよ
おまえのやっすい耳には直刺しで十分だから

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:08:22.01 ID:jMt8B35R0.net
ううぅん。
BTR3KとiPhoneの組み合わせに対する論評はしないけども、
「デジタル段では全く信号の劣化がないが、DACとそれ以降のアナログ段は超絶ショボい」構成から出てくる音と、
「デジタル段で少し信号の劣化があるが、DACやアンプ部が非常に良くできている」構成から出てくる音を比べたら、後者が良いでしょうよ。

そういう意味で、「必ず直挿しがBluetoothに勝る」と決めつけちゃイカンと思うのね。

投入されている物量が同程度なら大抵は直挿しが勝つだろうけどさ、iPhoneで圧縮音源を鳴らす程度の話なら、Bluetooth経由の構成が勝つ組み合わせ「も」あるよ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:31:01.15 ID:2IbO6r5x0.net
そもそもBTR3「k」ってあの値段でバランス接続が楽しめるが売りなのが明白なのに
バランス接続しないで直差しがどうこういう時点でものを知らないやつだなで終わりだろ

バランス接続しないなら電力消費があがるデュアルDAC構成がメリットにならない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:32:04.73 ID:jMt8B35R0.net
BTR3Kに話を戻せば、バランス接続でデュアルDACの恩恵を受けられる環境かどうかも、>>779>>785も言ってるけど確かに大きい要素かもね。

ところで、Lightning直挿しで、純正変換ケーブル並みに小さくて、バランス駆動できるDACって、あったっけか?
俺の手持ちだと、Woodhifi ak8zygml25って変な名前のDAC内蔵ケーブルがあるけど、これは多分、バランス端子に対応しているだけであって実際にはバランス駆動ではない気がする。
本物のバランス駆動のLightningケーブルがあったら誰か教えて。ってのはスレチか。すまん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:33:25.20 ID:jMt8B35R0.net
あ、リロード遅れて776みてなかった。ごめん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:41:58.94 ID:jMt8B35R0.net
誰か教えてと書きつつ、HaaFee HA13が行けそうな気がしたので、今ポチッた。
でもここでは完全にスレチだと思うので、報告はするとしたら、どこか他所でします。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:45:08.43 ID:dNQefbVv0.net
>>798
なるほど
ということは、btr3kレベルのものだと、
iPhone直挿しの音質と比較した際にデータの劣化を補うほどの性能がないと言うことか

ありがとう
理解できました
中途半端な価格だけに損した気分や
3000円のやつで充分やったわけですね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 22:25:46.46 ID:jMt8B35R0.net
>>803
今日のところは一旦それでいいと俺は思うんだけど、もしまだバランス駆動を試したことがないなら、BTR3Kの使い方として少々もったいないので、そのうちチャレンジしてみてね。
ひょっとしたら感想変わるかも知れないんで。

バランス駆動は、音が大きくなるだけという人もいれば、激変するという人もいる。効果の出かたは使っているイヤホン・ヘッドホンにもよる。
ちなみに俺はバランス大好き。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 22:54:45.43 ID:dNQefbVv0.net
>>804
ありがとう
なんか気になったので調べたらmdr-ex1000をバランスに改造出来そうだから試してみるかもです

とりあえず、iPhoneには直挿しでこのレシーバーはiPad用に使います
iPad ProがタイプCになったのに、iPhoneみたいに変換アダプタ付いてないからBluetooth使おうと思って買ったんです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:15:42.20 ID:DUjxGqqka.net
賑やかだと思ったらwww

「Lightning変換直挿しの有線」が純正の変換アダプタかどうかはしらんけど、そこのDACとアンプでまずは決まっちゃうからね

有線で良いんだったらちゃんとしたLightning変換アダプタ買うのが一番いいと思うな〜
おまけのアダプタは所詮おまけよ

意味わからなかったら取り敢えずここ
ttps://www.phileweb.com/sp/review/article/201609/20/2230.html

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:28:00.20 ID:qhdoiH3U0.net
ハイレゾをLDACで飛ばしてBTR3Kでバランスで聴いてるけど良い音するよ
この取り回しの良さでこの音なら何も文句ないわ
iPhoneなの?御愁傷様としかw
youtuberが何を言ってようがその使い方だと技術的に音悪いのは当たり前
そんな簡単な理屈を自分で理解すること放棄して他人に丸投げしたんだろ
悪いのはtuberと自分じゃん
ここで言うのもBTR3Kを貶すのもお門違い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:46:08.71 ID:lCuMrqmma.net
>>806
ちょっと調べてみたけどLightning直結の良さげなヘッドホンアンプって少ないね
いい音で聴きたい人はiPhoneは選ばないかorz

Spectra X2とかどうかな?、尼にも置いてるし
あとは古いけどラディウスのAL-LCH81とか?

ttps://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201911/27/49086.html

ttps://japanese.engadget.com/jp-2019-08-06-gf088-32bit-384khz-iphone-mfi-dac-spectra-x.html

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:51:43.13 ID:Kg9xEnkK0.net
usbカメラアダプターかましてbtr3kとiphoneを繋いで有線dacとして使って見ればいいんじゃない
それでも出音が気に入らないんなら、fiio の音が根本的に好みとあってないんでしょ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:55:31.71 ID:Dc/kZxWCa.net
>>807
同じくBTR5をLDACで使ってるけど、USB-DACとして使ったときとの差はハイレゾ音源じゃあないと分らんと思うな(多分)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 00:17:38.99 ID:klqnz79k0.net
かなり前でまだiPhoneが6とか7辺りの時にE5って大きな
レシーバー使ってたけどそんなに酷くはなかったよ。
コーデックも影響あるとは思うがレシーバー側のアンプ部とかも
音質には影響あるのではないか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 00:23:21.88 ID:0wG7DQYT0.net
皆んなごめんね

一応WebでのレビューやYouTubeを参考にして、そう言った情報を発信してる人に直挿しよりbtr3k経由の方が音が良いというコメントがいくつかあったので期待しちゃったんです

今日ずっとbtr3k経由で聴いてるけど、この傾向の音は好きだよ iPhone直挿しと比較した場合、直挿しの方が音が良いと感じるだけです
あと、10年くらい前に買ったソニーエリクソンのBluetoothレシーバーとは比較にならないくらい音質いいです
さっき引っ張り出してきて聞いてみた 丸い円柱型のレシーバー

なんだかbtr5が欲しくなってきた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 00:32:30.22 ID:3QUVZK+i0.net
>>812
Lightning→USB-Cケーブルでゆっくり BTR-3Kを聞いてくださいな。例えば E-3000程度のイヤフォンで十分直指しとの違いはわかるよ、AAC音源でも。
縛りの多いiPhoneはさっさとやめて、Android でいい音が近道だけれど。それなら Bluetoothも使えるしね。
BTR-5にしてもiPhoneだと Bluetoothは改善されないから意味ないのではないかな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 00:37:43.84 ID:rZjgklysM.net
個人的にBTR3Kとlightning端子の音を聞き比べたくなってきた
好みの差で評価が変わるような何かがあったりするんじゃないかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 00:40:22.82 ID:0wG7DQYT0.net
>>813
ありがとう
USB接続試してみます
ex1000を気に入ってからずっとこれで聴いてるんですが、かなり古いイヤホンですよね やっぱり新しい方が良いのかな?

ちなみにXperia10iiとかいう格安AndroidでもLDAC大丈夫っぽいですけど、これでも変わりますか? 音楽専用に買おうかと思ってます ただ音源はApple Musicですが、、、

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 01:36:11.38 ID:PCv7QDQj0.net
iPhoneの音量は最大にして、音量調節はBTR3Kでするようにしてください
やってたらごめん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 01:45:12.90 ID:klqnz79k0.net
>>811だが配信はアマゾンミュージック(unlimited)
だがQ1ってDAPをレシーバー兼用として使ってるが
自分の使ってるXperia1Uと妻のiPhoneXRで両方聞けるので
比較したけどやはりAACとLDACでは結構変わるよ。
ただし、書いたけどAACでもアンプ部なんかがしっかりした製品を
選ぶなら今より良くなるケースもあるかもしれないな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 02:11:47.57 ID:QeGLaZO10.net
>>811
E5ってSound Blasterの?
あれはTPA6120使ってるし電源部も余裕あるつくりだからか、今聴いてもそう悪くないよね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 02:16:59.56 ID:wb5Dxltua.net
>>814
Lightning端子の音って何だろう?w
そっから先が音作るんだから接続先によって全然音違うと思うけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 02:30:38.33 ID:QeGLaZO10.net
>>819
そのとおりだけど、俺は「あー、今夜の話題になってるiPhone直挿しって、多分、純正のLightning-3.5mm変換ケーブルを介した接続のことなんだろなー、確認すんのめんどくせ」って思って流してました。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 02:39:33.41 ID:KWw7AXSya.net
>>820
ははははw
そこら当たりが問題なんだろうね、ホントは

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 03:00:25.30 ID:usjT8N9Da.net
>>815
カメラアダプターってなんか高いよね、ってのはともかく
気に入ったイヤフォンを使うのが一番いいですよ、それがあなたの好きな音な訳だし

スピーカーやイヤフォン、ヘッドフォンって流行り廃りは有るけれど、古いものも決して色褪せることのない、そう言う代物だと思います

MDR-EX1000は良いイヤフォンだと思うからまずはリケーブルとか色々と試してみるのがオススメ

イヤフォン沼が待ってますけどねw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 06:46:54.94 ID:kPDzIpX+M.net
>>815
Bluetooth使うならAndroidの方が音楽用ガジェットとして楽しめると思う。
10UならLDACはもちろん、APT-X HD、TWS Plusにも対応してるから接続先の選択肢はいろいろ
あと有線でしか使えないけどDSEE HXというウォークマンで培われたカプコン機能も搭載してるから直繋ぎでも音質はまずまず

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 07:40:25.83 ID:QeGLaZO10.net
古くても基本性能の高いモデルや味わいのあるモデルは手元に残したくなるよね。
俺んとこで古い奴だと、AKGのK501やオーテクのW10VTGが、バランス化改造の対象になって残ってる。どちらも20数年前のモデル。
これらを最近のBluetoothレシーバーと組み合わせるなんて、自分でも酔狂だなあと思うけど、そういうのがやってて楽しい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 07:56:58.49 ID:qC67810M0.net
iPhone統一されたOSと端末だからは不都合が出辛いのがいいわ
Xiaomiのnote9s買ったけど不都合のせいでTWSplus搭載機が選択肢から外れて困ってる
縛り無しで200円だからAndroidは貧乏人には助かるんだが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:27:16.39 ID:8whrIVyt0.net
>>825
tws plus搭載機でお安い機種なら上でも書いたけどXperia10IIとか
もっとお安いのではOppo A5 2020が対応してる

827 :788 :2020/12/16(水) 09:15:40.51 ID:klqnz79k0.net
>>818
そうそれです。これのDACが現行のAKMやESS+LDAC対応の後継品とか出してくれたら
正直また欲しいですわ。今はバッテリーの劣化が酷いのでPCのUSB-DACにしましたが
古くはなったけど悪くないですよ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 17:40:16.82 ID:euu0iZe+a.net
>>815
むしろEX1000最高に良い部類じゃない。
他のイヤホンにしたらがっかりかもよ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 18:54:09.97 ID:yqO8xCMgd.net
EX1000良いよな
btr5のアンバラで聴いてるけどそこまで不満は無いわ
バランスのが良いんだろうけど高いしなバランスケーブル

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 19:04:11.49 ID:UuMXlNEP0.net
レシーバーからポタアンかましてるひといる?いたら利用機種と使うことでの利点とか教えて欲しい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 19:18:04.25 ID:QeGLaZO10.net
スレチごめんなさいだけど、昨晩>>800>>802で書いた内容の補足と誤り訂正をさせてくださいな。

Woodhifi ak8zygml25は、さっきテスター当てたら、予想どおり左右のGNDが導通してた。
バランスのプラグが挿せて音が出ることと、本当にバランス駆動することとは、別なんだね。
この手の変換ケーブル(というか超小型DAC)を買う時は、気をつけましょう。
まあ値段とサイズからして、こんなもんだろうから、騙されたとは思ってないけど。
2.5mmに改造済みのケーブル脱着不可モデルを、一時的にLightningで使いたいときに役立つもの、としての存在意義はある。

それと、HaaFee HA13を注文したと書いたのは間違いで、HA12が正しいです。
なお、ShanlingのUA2にも惹かれたんだけど、在庫のある通販サイトを見つけられなかった。
(その手の超小型有線DACの話題って、どこのスレに行けば良いんだろう。)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:14:25.34 ID:0wG7DQYT0.net
昨日は皆んなありがとう
今日聴いてみてもやはりiPhone直挿しには劣りますが、btr3kはBluetoothレシーバーとしてかなり音がよいと思いました
ただ、聴き疲れするので何故かな?と他の機器の音質と色々比較した結果、ボーカル付近の音1kHzあたりかな? がかなり強調されている事に気付きました!
で、fiio controlとかいうアプリでイコライザをclassicalにして、フィルターをslow roll offにするとだいぶマシになった!
発見です! 聴き疲れしなくなりました!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:20:34.12 ID:0wG7DQYT0.net
>>822
昔はex90がめちゃくちゃ好きだったんですが、ex1000が発売されて変えてからは、ex90では音楽聴かなくなったんです  ex90では物足りなくなりました
でも、ex90まだ大切に保管してます 
ソニーのイヤホンの音しか知らないような気がしてきた 他のメーカーのが気になってきたぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:23:11.25 ID:0wG7DQYT0.net
>>823
やっぱりそうなんですね
スマホとしては、Androidがどうしても好きになれないので、音楽プレイヤー専用としてXperiaの安いのか中華格安Androidか迷ってます
情報ありがとう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:24:23.06 ID:0wG7DQYT0.net
>>828
なんかソニーのイヤホンしか使った事ないので、他のメーカーのが気になってきました
上のレスでどなたかがe3000が値段の割に良いって押しててくれたのでポチろうか悩んでます

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 20:46:56.98 ID:QL4R5c7D0.net
アスペが暴れてるのウケるな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 08:08:29.36 ID:EJZuKZbgd.net
>>830
休日外出時にXPERIA XZ1Compact(プレイヤー専用機)→LDAC(またはUSB)→Q5s→フルディスクリートアンプ(ハンドメイド品)で使ってる
平日はフルディスクリートアンプは使わない
LDACでもUSB接続でもアンプをかませると良くも悪くもアンプの特徴が味付けされる感じ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:00:22.78 ID:ddGlN7cxd.net
それ全部持ち歩いてるの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 10:58:19.55 ID:mlvVeAPod.net
>>837
同じくQ5s使い(typeC)なんですが
フルディスクリートアンプ気になります

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 11:01:43.72 ID:lhcykCANM.net
なんで平日は使わないんだろうか…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 12:30:53.48 ID:ANRTuwvk0.net
>>839
Q5sタイプCうらやましい
タテヨコ厚さ全てQ5sより一回り大きく重さは200g程度
趣味でケーブルやアンプを作ってる人から安く譲ってもらった
フラット気味の音質で解像度が高く、とくに高域の伸びは気持ちいい
XELENTOでは全域においてスッキリ、CL1では恐ろしいほどキレキレの高域が楽しめる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 12:30:55.09 ID:2elBP6Cdr.net
スマホ持ち込み禁止の職場かもしれない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 12:44:30.90 ID:ANRTuwvk0.net
>>840
通常他にメインのスマホとタブとガラケーも持ち歩いてる
さらにモバイルバッテリーやEDCなんかも持ってるし、仕事で使うものもあるからかなりの大きさ重さになる
25Lのバックパックがほぼいっぱい
休日なら仕事用のものは必要ないから、その分アンプやヘッドホンも持ち歩ける

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 20:34:21.25 ID:NSHBWaY80.net
Oriolus1795が到着した! なかなかよい。
うちは主力級ヘッドホンを2.5mmバランスで統一しているので、4.4mmモデルではなく、国内未発売(だと思う)3.5mmPRO & 2.5mmのモデルを選択。
BTR5等より高音質なのは、大きさを考えれば順当なところか。
そして先日届いたHA11には負けている気がするが、それもやはり大きさを考えれば順当か。w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:39:05.83 ID:cH04Icq60.net
Twitterや価格.comで
PCとBTA30をUSBで接続、ヘッドホンにLDAC出力
なんて書いてる人複数いるけど、どうやってるんだろうな
LDACは光/同軸デジタルだけで、USBだとaptX HDまでしか使えない仕様なのに
Twitterは写真も挙げてるから購入が嘘という事はないだろうが・・・

LDACでつながってると勘違いしてる線が濃厚?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 03:07:00.63 ID:VCDKaa1B0.net
>>845
単にUSB→光/同軸DD変換機使えばいいんじゃないの?
BTA30持ってないから知らんけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 05:54:58.35 ID:BSWA4hJ80.net
>>846
そこまでして使うような機種じゃないやろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 14:10:35.64 ID:cH04Icq60.net
>>846
いやUSBでLDACを使いたいとかの話じゃないからw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 18:26:03.53 ID:9UtD9IgLr.net
非公式で使えるか隠しコマンドやパッチでもあるんじゃ
出来たと言う人に聞けばって気もするけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 21:36:51.69 ID:iAg54ddh0.net
PCには光デジタル出力は無い、そう思い込んでいた時期が僕にもありました

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 23:21:49.15 ID:jfeY9uaR0.net
標準で付いてるのはそうそうないんじゃないかな‥てか見たことない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 23:30:25.81 ID:u8cDb+SId.net
サウンドカードを付けりゃ何でもアリになるけどオンボードサウンドでのSPDIF出力は高級マザーボードとかメーカーPCでも映像や音響を売りにしたモデルなら付いてるがそれ以外だと無いのが大半だね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 00:08:07.09 ID:jxsEYL9c0.net
BTR-5、スマホからUSB-DACしてて、充電ONの時のみ音が少しうるさく感じる。充電をOFFにしたり、PCからだと充電ONでも感じない。Pixel 4aのUSB-OTGの電源供給がノイジーなのか、それとも BTR-5内部の充電回路がノイズ出すのか?!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 13:17:05.63 ID:HUHGdFIqa.net
>>851
5年ぐらい前のMacbook proにはデジアナ3.5mmが付いて光接続出来たが、今はアナログ3.5mmだけだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 15:49:47.28 ID:poPX2O2o0.net
うちで眠ってる2004年頃の富士通のPenMノートにも光オーディオ出力あるよw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 21:33:52.65 ID:V6BH4rOYa.net
>>853
この内容だと原因はピクセルしかなさげだけど、ピクセルのモニタOFF時はどうですか?
単純に電源供給したらノイズ出すのかもしれんけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 22:36:46.19 ID:xf+M8Zxz0.net
>>853
参考にならないかも知れないけど、電源アダプタ経由でBTR5に給電しながら真空管アンプに繋ぐと凄まじいノイズが乗って使い物にならない。
いずれにしても電源はノイズの塊らしいし、給電と消費の同時使用はバッテリーの寿命を縮めるというから避けた方が良いと思う。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 22:45:12.34 ID:gqHGoLPj0.net
>>857
給電と消費で痛むというのは、今の回路ではないよ。給電と充電は途中で経路分かれるから。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 22:51:18.95 ID:EKgkV40ea.net
>>858
質問だけど"今の回路"とはbtr5だけの事?
それともスマホやDAPの回路も含めて言っている?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 23:32:22.38 ID:R92j9kA4a.net
>>756
今だと3800円まで下がってるw
でもこの製品の難点は店頭販売してないから買ってみないとなんともいえないのがな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 23:58:59.12 ID:xf+M8Zxz0.net
>>858
痛むのはバッテリー本体だと思うけど、経路が別なら問題ないってこと?
スマホは今でも充電と使用を同時にすることは避けるべきと言われてるけれど。
いずれにしてもメーカーサイドから保証されていない限りやめておいた方がいいんじゃないかな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 00:20:22.56 ID:DA8I15xA0.net
どれもこれも充電中にバッテリーから給電するわけじゃないんだよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 00:35:48.66 ID:kr9i5LaJM.net
このスレでメジャーなレシーバーは消費電力少ないから給電使用でのバッテリー劣化は気にしなくていいかと
スマホで気にしてる人は、温度上昇での特性劣化加速を気にしてるんだと思うよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 14:55:08.76 ID:PXmI33xv0.net
>>849
別のスレで同じような質問と答えがあったけど
「PCと光デジタルとUSBの両方で接続してたけどUSBから入力してるとずっと思っていた、やっぱりUSBでLDACは使えないみたい」
みたいな回答してた人を見つけた
なんじゃそりゃ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 15:15:38.52 ID:Zs+mOtVW0.net
Accessport Airでapt-x LLを受信して使ってるんだけど電車内だと使い物にならないレベルでノイズが入る
BTR5やUP4に変えるとマシになるのかな?それともapt-x LLってもともと干渉にかなり弱い?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 15:35:42.98 ID:PXmI33xv0.net
>>865
そのふたつは接続の安定性は大した事ないよ
安定してるのはBTR3Kかな
BTR3Kは音がふたつより劣るから安定性を取るか音を取るかになるけど

それとaptX LLは元々途切れ易いコーデックだから普通のaptXとかにした方がよいのでは

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 19:00:10.34 ID:69GRfFwW0.net
>>860
海外のレビューみたけどプツプツ切れやすいようだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 19:31:59.23 ID:EEz89bsh0.net
>>865
aptX LLは安定性をギリギリまで削って低遅延化してるから干渉がある場所では諦めろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 19:54:10.75 ID:o5mnyGE70.net
>>865
送信機は何使ってる?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:15:56.39 ID:hX3wv/Nv0.net
>>864
多分それ書き込んだ者だけど
質問見てから試して結論出すまで2時間そこそこ
途中勘違いしたけど「ずっと思っていた」わけではないんだ
勘違いも含めて追試してみた一例として見てもらえるとありがたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:36:12.91 ID:PXmI33xv0.net
>>870
質問見てから試したという事は、発売当初からLDAC使えると書いていた人達と別の人なのね
りょーかいでーす

しかし使える使えないの話けっこうあったのは、コーデックとか入力元とか色々同じように勘違いしてた人多かったんだろうな・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:58:05.40 ID:wLTalViga.net
842だけど情報thx
送信は中華のやっすいUSB接続のトランスミッターだからそっちも原因かも自宅だと気にならないんだけどね
やっぱapt-x LLは干渉多いところだとキツイのかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 21:10:12.01 ID:KRd+HV530.net
遅延を小さくするためにバッファサイズを削ってるだろうからそら安定性低いだろうな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 21:16:31.14 ID:PXmI33xv0.net
電車の中でaptX LL使ってるってスマホで映画でも見てるのかな
音楽だとLLを使うメリットはない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 23:40:18.77 ID:h4Z4n1Ww0.net
aptX LL は遅延低下だっけ?
なら室内でゲーム用途とかが想定じゃないのかな。
音質が上がる訳じゃ無いみたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 03:14:28.88 ID:2xlo8HD70.net
SBCが安定性最強で合ってるんだっけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 09:33:31.92 ID:pgI71m7M0.net
BTR-5はUSB-DACとしてPCにつないで在宅勤務のお供に最適だな。PCとフィルターの調整でまろやか音を出してくれるよ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 09:38:53.15 ID:jjJptV0Q0.net
フィルタ設定いじるの面白いよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 11:25:07.07 ID:pgI71m7M0.net
>>861
メーカーサイドが使うなって言ってるところは無いよ。何故昔問題が頻発したか回路を知らない素人がとやかく言うてるだけ。
今の懸念はどの状態(充電してようがしてまいが)にしろ発熱での劣化かな。それと放電しての放置。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:09:06.18 ID:SekkUvMa0.net
>>879
メーカーサイド言ってなくても充電しながら使うと熱が原因だろうが回路が原因だろうがリチウムイオンの劣化を早めるのは事実じゃん

充電しながら使うと間違いなくリチウムイオンの劣化を早めるよ
しかも爆速で劣化するよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 12:28:55.53 ID:UJ7GHfRk0.net
品質のよくない電池も劣化するのが早い
iPhoneなんかも電池の当たり外れがあって、たった1ヶ月半で膨らんだやつもいた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 13:54:12.28 ID:UdbPK8Sg0.net
Qudelix 5Kは充電しながら使ってもバッテリーの寿命を縮めない回路設計にしてるってメーカーが説明してるよ。

https://www.qudelix.com/blogs/5k-dac-amp/usb-dac

Streaming while charging
・It doesn’t consume any battery power nor doesn’t shorten the battery life.

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:20:37.43 ID:Yjd38Jydd.net
それは素敵。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 18:45:23.61 ID:bvpicIA70.net
>>882
このように出力を切り替えるか、またはそれが進化した(?) パワーパスと呼ばれる回路が使われているのが今は普通

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 00:50:19.59 ID:d4Q5gngt0.net
859の記事の後に
*As we concerned, many devices don't follow this simple design rule.
ってわざわざ注釈がついてる
多くのデバイスがちゃんとしたバッテリー保護回路設けてないって

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 00:10:45.37 ID:iWLLVKVR0.net
Qudelix 5KをスマホからUAAPでUSB DACとして使おうと思ったんだけど一回だけ成功したのにそのあと全然うまくいかない。どなたか思い当たる原因とかあったりしないですかね・・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 11:14:54.21 ID:Lw54om0md.net
>>886
他のアプリに関連付けられてるとか? 
USB DAC用ドライバを内包してるアプリを複数入れてるとそうなる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 17:04:29.09 ID:8xrLYOA/0.net
Qudelix 5KってBTR5みたいにヘッドセット挿すとヘッドセット側のマイク優先して拾う事は出来るんか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 17:37:47.40 ID:j+TZtxtK0.net
>>888
切り替えできるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 22:18:38.23 ID:Edks4yN00.net
BTR-5、Androidから USB-Cでつなぎ、foobar2000 mobileで Resamplerを使うとその設定(最大でも 96kHz)に関わらず 192kHzと表示される。どなたか理由わかる?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 00:20:06.91 ID:bfG4qnOWM.net
>>890
Androidのミキサーを通ってるんじゃないかな
ミキサーの周波数変換部でUSB機器の最大周波数に、さらに変換してる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 08:17:47.99 ID:ue6NQO1f0.net
>>891
Resamplerを使わないと48kHzなのが謎なのよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 09:41:32.80 ID:fSqG6zVlM.net
>>892
foobar2000のリサンプラーが192kにリサンプルしてるのに96kの偽表示してるんじゃね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 17:27:57.08 ID:tZqk5swmr.net
Shanling M6にfoobar2000入れてCDリップした曲再生したらデフォは44.1KHz表示、Resampler ONで96KHzだったよ
foobar2000は想定した周波数でOSに渡していると思う

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 08:48:17.37 ID:jHM4hQsn0.net
BTA30て今在庫どこもないね
少し前まではALIに在庫あったのになくなってた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 16:47:44.70 ID:aGbfnSSD0.net
Shanling M3xは、Bluetoothレシーバーとしても期待できそうかな。
M3s(AK4490EN×2/Muses8920×2/AD8397×2)を下回ることはないだろうから。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 14:25:46.38 ID:GEU1trTN0.net
ワケわかのbtイヤホンよりこれが良いはず
だが、出来れば電池式でバッテリー無しで
もいい。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:50:19.46 ID:8MoRWSJe0.net
>>896
検索したが見つからない。おいくら?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 11:53:32.08 ID:sGIVXcMu0.net
3月発売予定

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 09:02:44.70 ID:u6PrvtV9d.net
>>896
>>898
Androidで重量は約160g
DAC、アンプはES9219Cデュアル
HiBy R5と同クラスぽいから4-5万円位かな

ヘッドフォンアンプ内蔵チップを使ってるからR5より最大出力が小さい反面省電力で連続再生時間が長いのがメリットか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:29:21.08 ID:Evy612c/0.net
M6が4.8万くらいまで下がってるから3.5万くらいじゃない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 17:22:59.78 ID:GDK3B/3M0.net
BTA30がアリから昨日届いた最近のアリは無料の発送でも届くの早いね
17日に注文して31日に届いたよ。1月の初めか中旬ぐらいだと思ってたんだけど
今、色々機能を試し中
AMD B550チップセットS/PDIF-BTA30LDAC-BTR5-SE846
WINDOWSのサウンド設定で24ビット48000HZでノイズもなくいい感じ
24ビット96000HZ以上選ぶとノイズが乗るね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:39:20.17 ID:Pwad7QOhH.net
ちょっと前の流れからで気が引けるけど
iPhone11とポータプロの組み合わせで
BTR3k買ってfiioアプリで負荷と感度入力したら
いい感じに鳴ってくれたから買って良かったよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:33:15.46 ID:cSbK29Qqd.net
そういえば「直挿し」と比べてどうとかいう流れ、ありましたねー。
あの「直挿し」がどういう状態のことか結局わからないままでしたが、ショボい有線接続よりはBTR3Kでしっかり設定したほうが上でしょうかね、やっぱ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:52:10.05 ID:mhOLti3F0.net
AndroidのスマートフォンをならLDACで繋がるから
BTR3Kの方が音は良いだろうね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:56:24.39 ID:HaZlMWYd0.net
btr3kのデジタル接続は給電のおまけで音はBluetooth経由の方が良いんですかね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:27:43.33 ID:FHko/JEa0.net
BTR3KもUP4もQudelixもUSB DACモードはUSB Audio Class1.0までしか使えないオマケ機能だからな
Qudelixだけは96kHz 24bitまで使えるマシな仕様だけど他2つは48kHz 16bitのみ

BTレシーバー機能をメインで売ってる小型レシーバーでありながらマトモなUSBコントローラーを積んでて384kHz 24bit PCM、DSDネイティブまで受けられるのはBTR5のみ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:30:24.65 ID:daPBBuL40.net
逆にハイレゾ聴かないならBTR3Kクラスで十分って事ですか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:32:20.73 ID:7sth5Fgu0.net
Bluetooth接続しかしないならbtr3kで十分だな。もちろんLDAC前提で

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:54:44.55 ID:7+ZFN90hd.net
BTR3Kだとちょっと鳴らしにくいイヤホンだと
出力が物足りないんだなあ
バランスならまだマシだが別途ケーブル代が掛かる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:53:59.78 ID:1TgjYPwUd.net
バランス接続しないならそもそもBTR3kきしないほうがコスパいいだろ
xduooとかのほうがバッテリー持つし

バランス接続用ケーブルなんて千円からあるんだからそこケチる理由が謎ではあるけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:03:43.41 ID:NFgJWQCd0.net
btr5の付属品にtype-c to Lightning が無いからエレコムの10cmの買ってみたけどusb dacとして反応しないな
fiio q3の方には付属品で付いてくるみたいだけどそれだと反応するのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:02:40.95 ID:i4zEc24OM.net
タイプCはあれ実は裏表あるから回転して指し直したら認識したりするぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:11:12.44 ID:1aRSkrj60.net
それはUSB-Cの規格違反ケーブルなので正しいケーブル買え、みんなとあるツイートにだまされてる。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:14:12.26 ID:1aRSkrj60.net
あと、USB-C to Lightningでもホストケーブルとは規格が違うのでUSB DACにはならない。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 17:52:10.34 ID:f7dlVM5HM.net
bta30
ビック通販に在庫アリやね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:17:05.94 ID:cdO+g+C/0.net
UP4持ちの2個め欲しいんだけど
新製品でないかなバッテリー持ち長めのAKM使ったやつ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:55:59.03 ID:OJRjCdHu0.net
俺もBTR5とES100の2台持ち
送信はBTA30でパソコンから

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:07:47.17 ID:0+K6tj+QH.net
iPhone用のOTGアダプタと普通のAtoCケーブル使うのが結局手っ取り早いし今現在進行形で使ってるわ

見た目と全体のケーブル長が残念なことになるけど…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:59:09.44 ID:i5zFI4X60.net
>>917
xduoo xp-2proいいよ up4 の3倍程でかいけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:42:23.54 ID:cdO+g+C/0.net
>>920
でかいwでも音は良さそうだね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:44:26.75 ID:MJJgAQEK0.net
>>921
BT弱くて切れまくる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:30:47.25 ID:A1dQgESz0.net
最近、BTR3Kを購入した初心者です。
WIREDのハイレゾイヤホン3.5mmですが、皆さん、マスクの上からイヤホン掛ける感じですか?
持ち運びの携帯性を思って小さいポタアンを購入したが、ややマスクが邪魔してる感じがしてます。
どうしてますか。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 10:35:49.90 ID:ZhLjfcnEd.net
マスクとの相性はケーブル次第だからリケーブルスレ行った方が幸せになれる

個人的には耳の癖がついてない柔らかいケーブルなら気にならない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 08:42:08.45 ID:zkOe70Ip0.net
シュアがけかそうでないかでも変わってくるよね
マスクするようになってシュアがけ必須のイヤホンは使わなくなったわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:09:20.97 ID:kpT3gT7x0.net
up4買ってμBTRと比べて音質は向上したけど、
ボーカルが若干隠れるようになった
エージングとか設定で変わるかな、バランスで改善するならケーブル買う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 23:21:51.16 ID:hWVAo6TB0.net
UP4のようにアナログ部の比率が小さい機器に、エージングの影響は大して出ないと思うけどなあ。
設定のほうは、詰める余地ありそうね。

バランスはボーカルを立たせるのとは、ちょっと違う。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 02:16:31.60 ID:9a1eb8Saa.net
qudelix買ってみた
今アンバラ環境しかなくなったからバランス未聴だけど
あんまり出力的なもん感じないね
解像度的にはかなりパッキパキに明瞭度上がると感じたが
しかしパッケージ今時ない質素感だなw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 07:47:43.47 ID:M5cKlwZz0.net
出力なんて音量の指標でしかないし
数値半分でもボリューム位置100%が倍の機種の96とかそんなだし
出力なんてたいして意味ない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 09:18:21.09 ID:psoNGg5k0.net
ボリューム位置の問題じゃなくて
デカい音で聴きたいという話でもなくて
イヤホン・ヘッドホンに対する駆動力の問題でしょ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 10:50:54.13 ID:kHFqnod3d.net
出力と駆動力(DF?)は別物ですし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 10:57:57.62 ID:psoNGg5k0.net
そらそうだが
定量的に駆動力を表す基準って現状だと無いから出力から判断してる訳で
そこまで的外れというわけではないだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 11:23:11.31 ID:psoNGg5k0.net
あと
ダンピングファクターは制動力な

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 13:56:32.07 ID:K/HIOlKi0.net
FiiO BTA30のアップデート来てるな
相変わらずWindows PCに接続しなきゃ無理なのか

https://www.fiio.jp/support/bta30/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:07:12.89 ID:TjPX9AaM0.net
ソムリエの方、bluetoothで使えて、androidにおいて有線でも使える、そんなポタアンはありませんか?up4の有線Windowsとだけとは思わなんだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:16:32.06 ID:qfiAGUf/0.net
up4普通にAndroidで使えるだろ
アプデの話か?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:46:19.77 ID:lYPgRJN5a.net
>>935
otg アダプタかまさないと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 22:48:55.65 ID:vFG3ULxE0.net
>>934
早速アップデした
接続が早くなったて、ごくたまに接続失敗してたのがちゃんと接続してくれる
ようになった気がする。
相変わらずLDAC以外は接続禁止にしてるのにAPTX LL HDに勝手に接続する不具合は治ってないけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 18:58:51.38 ID:BmcjNf8B0.net
修正
接続が早くなったのもあるし遅くなったのもあるたまに接続失敗する
要は接続に関しては何も変わってなかった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:03:40.76 ID:NamYDK+6H.net
現在 μBTR使用中。些細なことだが次の点を解消したく、BTR3の購入を検討中。
BTR3使用中の方、ご教示いただけると幸いです。

1) マルチポイント対応だが、電源再投入時は最初につながっていた機器のみ接続。
→ しかたないので、BTの設定から再接続しています...
2) ペアリング時の音がしない
→ 無くてもいけど、ピッ・ピッと 2台つながったことが分かると便利。

他、BTレシーバも調べてみたけど、価格性能比で BTR3 が一番かと。
国内流通は無いけど、ali だとある。

やりたいのはandroidスマホとタブレットを電源オンで再接続。
電話がかかってきたら出ることができるってことです。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:07:36.31 ID:apwtw6UB0.net
>>940
両方とも出来てます。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 10:53:54.94 ID:yrvxdBeEM.net
>>941
ありがとうございます。
aliでポチります。一ヶ月で届くかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 23:37:20.76 ID:3WtUj/gn0.net
Btr3がおなくなりになった。
突然死。ledが全く光らず、充電してもダメ。
いろいろ検索してたら、操作不能になった場合はリセットできるらしく、電源ボタンを10秒以上長押ししてリセットしたら復活しました。ほんまに良かったわ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:00:17.98 ID:eNCoR1TR0.net
なくなってないじゃん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 06:18:44.41 ID:fbJapUM9M.net
バグってハニー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:05:21.35 ID:X0WotO2g0.net
あんなサイズでも中身は立派なPCだからな。
フリーズもするし再起動で直る。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:21:28.31 ID:oH06rGc8d.net
ぶっちゃけBTR使うよりウォークマンA50とかに飛ばしたほうがはるかに音が良いよね?
なんでいちいち不便で音が悪い方法を選んでるの?
純粋な疑問だわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:31:17.63 ID:pCIJXjPGd.net
レシーバーとDAPを同列に語る時点でおかしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:33:56.08 ID:3vXnz2un0.net
BTR3か5並に小ぶりなウォークマン出てたのか、今すぐ買いに行ってくるわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:44:52.10 ID:w5KbILoF0.net
>>947
貴方はわかってない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:41:37.95 ID:nBjU+7TxM.net
A50はBTR5より明らかに音悪いだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:47:25.15 ID:oH06rGc8d.net
つまり大きさだけ?

後の3人は単なる感情論でお話しにならないよな
要は手段と目的を見失ってる人の集まりなのねここ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:50:55.28 ID:w5KbILoF0.net
>>952
実際聴いてみろ 糞耳

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:54:32.22 ID:+EG0BQdGd.net
>>947
BTRもいろいろあって最低ランクのμBTRから最上位のBTR5まである訳だがBTR5はA50なんぞよりはよっぽどマシな音質だぞ
両方持ってて実際聴き比べてもそうだしアンプ出力やSNRなんかの数値的スペックでもそう

>>953
なんか逆に見てない?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:56:26.96 ID:GCg2JZwhM.net
大きさは大事だろ
サイズと重さを気にしないならA50である必要もないし他にいくらでも選択肢あるよそりゃ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:58:12.20 ID:+EG0BQdGd.net
>>953
スマンアンカミス

>>952
サイズ関係なく音だけで評価してA50は精々Xperia上位モデルとかのスマホの中でちょいマシなやつレベルだ

そのXperiaよりもLGスマホのほうがはるかに高音質と言われててBTR5は更にその上でWalkmanで言うならAよりもZX側に近い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:16:07.67 ID:BhF09DzUd.net
>>952
え?なんでA50なんて買ったの?
同じ値段出すならdx160でもhiby r3proでも買えるし積んでるDACの性能も段違いじゃん
情弱???

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:21:11.55 ID:I3J3BExj0.net
単にバランスで聴いたことないやつなんだろ
A50をTWSで聴くのとレシーバーに手持ちの有線繋げて聴くのと用途が全く違う
BTR3とでも解像度的には劣る
デュアルDACとの差は結構歴然としてあるから

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:21:23.03 ID:w5KbILoF0.net
腐ってもウォークマンBluetoothのちっちゃいのになんか音で負けるわけがない キリッ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:20:04.92 ID:/ETui7FC0.net
ハーレーの集会にわざわざきて
「お前らこんなギリギリ2人しか乗れないし荷物もつめないような乗り物になんで乗ってんの?車のほうがいいじゃんばかじゃないの」
って言ってるようなもんかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:22:44.10 ID:2MHclDET0.net
>>960
GOLDWING

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:41:11.84 ID:S1ZDd+Wrd.net
>>960
ロマン嗜好の製品じゃなくて実用品の話だから

完全分離とBTレシーバー比べるならわかるけど、デカいし4,2までしか対応してないし、バランス接続もないA50をレシーバーとして出してくるあたり釣りにしてもセンス無いのよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:35:08.26 ID:oH06rGc8d.net
>>955
なるほどな
結局大きさだけなのな

>>956
言われててって知ったかぶりで話してるだけかよ
お前悔しくて頭に血が上りすぎだろ

>>958
バランスなんか実際音がデカくなるだけだカス
好みにもよるしな

>>960
ハーレーじゃなくてお前らはスーパーカブな
自分を大きく見せようとするなよ
プルってないで落ち着けカス

結局お前らって大きさだけに固執してる知ったかぶりの集まりなのね
もっとまともな耳を持った方がいいぞ

あ、もしかして貧乏人だから25000円すら出せないのかな?
それだったらなんかすまんな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:49:37.85 ID:w5KbILoF0.net
>>963
話の内容からバランス聴いた事とかも無さそうだし、その程度の知識も無いから>>947みたいにアホな質問をする
知ったかぶりじゃなくて.ここの人は知ってるのよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:51:41.10 ID:3vXnz2un0.net
このスレって定期的にニワカが迷い込んでイキリ散らすな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:00:04.64 ID:oH06rGc8d.net
>>964
ここの人は知っているって他人を盾にして自分を大きく見せるなよ
ハーレーもそうだが本当お前ら知ったかぶりしか出来ない老害の集まりだな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:09:05.99 ID:w5KbILoF0.net
>>966
自分を大きく見せる?何いってんだか
ここじゃ俺は無知な方だよ 興味あるから稀に覗く程度だ、でもお前よりはマシw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:24:13.52 ID:wEKHgmrN0.net
流石に最初から喧嘩腰の荒らしなんぞに構った我々のスルースキルの無さもどうかと思うなこりゃ
少し落ち着け

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:27:56.02 ID:pCIJXjPGd.net
SONY信者の俺もこれには絶句

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:33:11.77 ID:RjqqWo7K0.net
ちゃんとレスを選んで煽りに行ってる
典型的な構ってちゃんなんだから、優しくスルーしてやれよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:35:48.24 ID:tCdwCMxRM.net
ZX300と遜色ないレベルの音質だと思うけどなBTR5は。
A型ウォークマンは選択肢にすら上がらない。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:35:52.91 ID:w5KbILoF0.net
>>968
>>947の文章読んで疑問形で俺は真剣に分からないように見えるな 釣りなら言い切るんじゃない 途中から悔しくてただの煽りにみえるが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:42:32.95 ID:pQz6W6o2M.net
Xperiaもwalkmanも5000円位のイヤホンでノイキャン効くから
一般人は取り敢えずwalkmanなのはしょうがない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:12:12.59 ID:oI0hXxu3d.net
>>963
残念だけど名前出した機種を含めてこのスレで名前がよく出るレシーバーは全部持っててガッチリ聴き比べてるわ…

こんだけ並んでる中でもA50(左側の青いやつ)は最低ランクの音質
https://i.imgur.com/oYUnMoy.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:53:40.00 ID:0E9vWQjX0.net
>>974
お前DAP持ち過ぎだろクソワロタ
こんだけ実際に所有した上での意見だったら何も言えんわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:58:46.33 ID:pCIJXjPGd.net
ZX欲しいわw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:25:06.30 ID:oH06rGc8d.net
>>974
これは素晴らしいな
お前は本物だ
ハーレー馬鹿とかバランス馬鹿耳障害野郎も見習って欲しいものだね

まともな反論が出来てたのはお前と(スプッッ Sd21-Zvtdの2人だけだ
後は他人を盾に後ろから石を投げる卑劣な群衆でしか無い

キミらおすすめのBTR5買うことにしたから買ったらまた来るわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:27:00.25 ID:w5KbILoF0.net
オーテクのPHA55BT持ってたけど良くなかったんで売ってしまったな
貧乏人って言われちゃったし俺はDAP2つのみだ

https://i.imgur.com/v6dIz1r.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:29:15.13 ID:pCIJXjPGd.net
二度と来んな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:33:06.07 ID:LIcT6efe0.net
>>974
すげぇな
UP4はどうなん?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:01:01.23 ID:oI0hXxu3d.net
>>978
このスレでは名前が出ないから挙げなかったけどちょうど君が挙げた写真の2つも持ってるな
https://i.imgur.com/p30Q1gh.jpg

右のZX500はレシーバー機能が無いから完全スレ違いだけど左のM15はレシーバーとしてもなかなか優秀だと思うわ
10万超えのレシーバー機能付きDAPの話題としてたまにN8とかWM1は出てたけどM15やM8は出ないんだよな
QualcommのBTチップを積んでてaptX系も受けられるのはDAPの中でもレアなのに

>>980
操作性の面では圧倒的にBTR5だと思う
アンバランスでのDual DAC利用やバッテリー駆動時間ならUP4というのはよく言われてるけど自分はアンバランスであっても音はBTR5のが好みだな
ここは試聴するしかない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:04:33.65 ID:w5KbILoF0.net
>>981
凄いな 流石
BTR5はそのうち買おうと思ってる 小さいのが欲しくてね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 05:26:51.04 ID:qSAUrFzw0.net
そもそもなんだけど
スマホの音楽データをさっきのDAP経由して聞く意味ってあるの?
ポタアンでよくない?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 07:25:51.98 ID:kaDOMN/b0.net
ケーブル挿し作業
筐体が2つ
ケーブルによりそれぞれ片方だけ持てず、くっついてくる扱いにくさ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:40:27.21 ID:EKF0BMt70.net
ってか上2人はDAP直で聞いた方いいだろって言うつっこみ待ち?

ZX300持ってたときにBTレシーバー試したけどめんどいだけだけだった。
その後hibyR6PRO買ったけど管理とでかいの持ち歩くのめんどくせー
→今はスマホ+BTR5でお手軽高音質が最高って感じてる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:30:41.03 ID:qUzZEgSV0.net
>>982だが流石にM15とかレシーバーとしてなんて使わない そこそこの音はしてもデカいし、そのままDAPとして使った方が音だって断然良い

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:38:27.24 ID:XxNAnJ0+0.net
DAPならスマホとテザリングしてWifiない場所でも
AmazonHDからBT介さずにハイレゾストリーミングすることができる
今は現実的じゃないけど5Gやパケット無制限普及すれば…

今後Wifi、AirPlay付の小型レシーバーDACも出てくるかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:16:47.63 ID:tzldJcE0M.net
ShanlingQ1がアプデでDLNAとAirPlayに対応したから現状あれが最小かもね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:44:47.17 ID:/EYJN80UD.net
>>988
Shanling Q1 133g
FiiO M6 83g

縦幅以外M6の方が圧倒的に小さくて軽いよ
勿論AirPlay DLNA対応
クッソ低性能で制限ありのカスタム版だけど一応Androidベースなのでサブスク再生や泥用の各種音楽再生アプリも使えるし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:59:52.09 ID:c7/RLyzp0.net
>>981
サンクス
参考にするわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:11:12.94 ID:5GwAIjV7d.net
お前らおすすめのBTR5をポチってきたぜ
実質12000円だし安いもんだな
分からない事があったら聞きにくるからちゃんと答えろよお前ら

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:36:13.54 ID:sUBj3A710.net
>>991
情弱今のおすすめA50だってのに知らないの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:10:36.52 ID:5GwAIjV7d.net
>>992
あんな低性能DAPを引き合いに出して何言ってんだお前?
脳味噌ハッピーセットか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:12:15.43 ID:MkoCgdtg0.net
>>991
ぶっちゃけBTR使うよりウォークマンA50とかに飛ばしたほうがはるかに音が良いよね?
なんでいちいち不便で音が悪い方法を選んでるの?
純粋な疑問だわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:12:51.01 ID:45ej696i0.net
自分でA50が音いいよねって言ってたのに………

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:28:14.86 ID:hiL5MQXf0.net
>>994
コピペ化やめろw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:55:44.95 ID:TfDeG8SM0.net
わざわざおもちゃになりに戻りに来たのかwww
スレ住人煽って情報を引き出す手法って
実は使えて一回ぐらいって知ってる?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:42:48.49 ID:PSfY80OX0.net
煽って欲しい情報だけ欲しい人なんだろうね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:29:08.46 ID:ygPB9V6V0.net
a50は持って無いけどzx300よりはBTR5の方が良いな。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 09:36:04.01 ID:sUBj3A710.net
A50すごく良いよて言ったけど
持ってるのES100、BTR5、BTR3K
これからもA50なんて買うつもりもない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:31:36.61 ID:5GwAIjV7d.net
>>995
そんな昔話を今更して何がしたいんだお前?語り部気取りか?
いつまでも過去に縛られてるからお前らは老害扱いされるんだよ
everyday is a school dayだ、成長しろよ糞ガキども

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:07:48.55 ID:Yj+vYE980.net
昔話w苦しいw

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:27:28.40 ID:8Bmkgn2S0.net
毎日がeveryday

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:36:52.00 ID:3oeXCRjla.net
高いフルワイヤレスイヤホン買うより
レシーバーと使い分けた方がはるかに捗るよな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:14:54.39 ID:MkoCgdtg0.net
こえーな 昨日って昔だったんだねw

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:22:43.63 ID:NQ/pv2+Rr.net
男子三レス会わざれば刮目して見よ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:53:05.06 ID:lAvWNFFgM.net
毎日が毎日?

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:09:27.75 ID:YzF1dgWb0.net
UP4から使い勝手含めて無線で音質アップ目指すと
急に高くなってなかなか無い

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:15:49.86 ID:E5NLCmqH0.net
音質気にするのに圧縮音源になるワイヤレス選ぶの何で?
外なら音質<使い勝手と解るけど

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:22:57.85 ID:MkoCgdtg0.net
>>1009
音質と圧縮音源はあまり関係ないけどね

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:20:17.72 ID:YzF1dgWb0.net
UP4bluetoothでも思ってたより音良かったからお金かけてもいいかなあと
あと案外外だとそこまで音質求めて無くて家の中で有線から開放されて
いい音で聴きたいって時がある

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:31:46.29 ID:YzF1dgWb0.net
そこそこの値段するけどこれどうだろうか
https://primeaudio.org/yin-lu-mei-b2-bluetooth-dac-amp-review/

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:54:33.84 ID:E5NLCmqH0.net
>>1010
ビットパーフェクトじゃなくて気持ち悪くないのかなってさ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:03:17.72 ID:bzoaLKE+0.net
>>1013
その言葉よく聞くけど聞き取れるほど音変わるのそれ?

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:05:42.39 ID:ygPB9V6V0.net
asr辺りでは聴かない単語だな。どこかで流行ってるのか?

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:01:56.78 ID:8Bmkgn2S0.net
BTR5でもLDACより有線(USB-DACモード)の方が音は良い?

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:49:15.87 ID:yXlm8DqA0.net
次スレ立てました

【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1611492302/

950踏んだ人に次スレ立ててもらうようテンプレに入れときました

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:18:52.79 ID:ZbjAnX+/0.net
HaaFee HA11 届いたけど確かにデカイ

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:58:12.74 ID:HiBrSWk50.net


1020 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:58:21.53 ID:HiBrSWk50.net


1021 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:58:31.35 ID:HiBrSWk50.net


1022 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:02:05.73 ID:HiBrSWk50.net
埋めます

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:02:49.32 ID:HiBrSWk50.net
次スレへどうぞ

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200