2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part112

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 21:17:56.98 ID:ACntnyuJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです

次スレは>>950を踏んだ人が、宣言をして立ててください

10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

※関連スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part23【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1596943134/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part111
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1598497992/


◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 22:33:03.00 ID:H8BPwCeIM.net
BOSEとか大ネタたくさんあったからなあ〜

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 22:41:14.13 ID:RHUbgL1u0.net
ピーチ航空の絶対マスクしないマンと同類な感じがする
自らの異常行動に疑いを持つ事を意識的に放棄しているというか…

ふと立ち止まって顧みたら終わり、ってのは分かってるんだろうけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 22:43:10.93 ID:H8BPwCeIM.net
この先のネタの予定

・CX400ついに発売!
・CX400ホワイトモデルも発売!

・ひっそりとN10proは空気に(いつもの信者1人だけは持ち上げる)
・ひっそりとE7Aは空気に

・BOSE発売!BOSE祭りが続きBOSE旋風が吹きまくる
・ノイキャンならBOSEかAirpods Proか論争が巻き起こる
・音質+操作性では木綿2かBOSEか論争が巻き起こる

そして2020年末はBOSE一色に

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 22:54:47.01 ID:CCEW6m3dM.net
>>726
ほとぼり冷めたの見計らってるのか
こういうの定期的に湧くよな。。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 22:56:46.23 ID:yddwGOjw0.net
>>858
お前あんま調子乗って荒らしてんと通報してアク禁食らわすで
生き甲斐のポタ板張り付き奪われたくなかったら大人しくしとき

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:03:43.11 ID:/s4UnstWC.net
他人の意見は聞かないところをみると飛行機マスク着けないマンと同類だよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:06:07.17 ID:FC2uLwZCa.net
他人の意見を物量で押し流さないと持論展開できない時点で雑魚

限られたスペース譲り合う気ないなら個人ブログでやれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:14:57.73 ID:vYyJzp/dp.net
有線でBoseって下に見られがちだけど無線だと低音アホみたいに出すから良さそうに聞こえるんかね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:15:59.69 ID:kArT0bPS0.net
やっとBose出たか
木綿みたいに高すぎないのは好感持てる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:31:14.97 ID:R/F/cnFxM.net
>>861
ナウシカのサムアップするやつか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:50:07.54 ID:9HFZa40N0.net
ワントンキンって馬鹿だよな
自演と書いてあっただけで自分だと白状した上で言い訳してる見事さ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 00:16:46.93 ID:v+c3W+kja.net
BOSE、プライスも頑張ってるしいいな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 00:20:55.98 ID:9dWL6WE4p.net
実際、N400ってこのスレではどういう評価なの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 02:20:33.90 ID:LqP3IZfrM.net
>>868
俺も買う前にログ調べたけど1.5kならアリって感じじゃない。全部入りだけど器用貧乏な感じ
音はGalaxy BudsやBuds+の音って感じで高音が荒ぶってる
イコライザで結構マシになるけどね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 04:23:57.74 ID:VPOiStEV0.net
Fiioのfw1買ったやつおらん?
twsにしては珍しいシングルBAだから気になる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:16:15.53 ID:i0/+0KW4a.net
結局価格帯で分けていかないと話にならん
4万と2万のイヤホン同列に語ってどうすんだって話

高くても高音質が〜とか
高くても操作性が〜とか
高かったらダメだろバーカって感じ

主観で語られても困る
主観で語っていいんなら俺はTWSに4万払う価値ないって思ってるよ
TWSで超高級の買うよりBTR5とかと使い分けた方が捗るから

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:36:53.50 ID:Y8GCX/oDM.net
安くても
音質や操作性ダメだったらアカンだろバーカって感じ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:40:16.62 ID:i0/+0KW4a.net
>>872
俺別にそれを周りに押し付けてないもんお前と違って
俺別にその主観周りに200レス以上連投して押し付けないもんお前と違って

オウム返ししたところでやってることが違ぇんだよバーカ

バーカ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:43:00.33 ID:i0/+0KW4a.net
あと安くて音質操作性ダメならアカンけど
安くて音楽操作性そこそこなら別にアカンくないからね

オウム返しにもなってないね
頭わる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:47:20.06 ID:Y8GCX/oDM.net
2万円で我慢してるのは割高であり
4万円で大満足のものの方がトク

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:51:10.05 ID:i0/+0KW4a.net
相当な技術革新起きない限り木綿クラスの値段のはもう二度と買う気起きないな
BTR5に5000円有線の方が全然マシでがっかりした

TWSはコスパ良くて機能的に便利なのが一番
大した音質差もないのにそれ以上金積むなら同じ金で別にレシーバーとか小型のDAP買え

>>875
100レスおめでとう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 05:55:15.06 ID:Y8GCX/oDM.net
そんなに金額にこだわるなら5000円の有線イヤホンにすれば

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:01:04.39 ID:i0/+0KW4a.net
>>877
300レス目指して頑張れ高校生

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:05:36.71 ID:Y8GCX/oDM.net
他のTWSはさらに音質低いし
さらにダメじゃん

そもそも有線と較べるバカ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:09:46.99 ID:i0/+0KW4a.net
>>879
更に低くても安いからいいんだよー
安いから同じ値段差で買えるレシーバー有線と使い分けてるから比べてんだよー
よく読んでねーおばかさーん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:11:48.23 ID:i0/+0KW4a.net
別に木綿がどうこうとか木綿買ったやつがどうこうとかじゃなくて
木綿買ったからって何百も持論でレス埋める行為をどうこう言ってんだよー
そこから逃げないでねーおばかさーん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:18:26.35 ID:Y8GCX/oDM.net
BOSEの話題もしてるんですが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:31:08.44 ID:i0/+0KW4a.net
>>882
BOSSの話題してないよ。全然してないよ。
お前のは話題じゃなくて持論だから。
題してないし話もしてないし論じてるだけだよね?ひとりでやってんだもん。
ここにいるやつはみんな話したくてきてんのに
お前がひとりで埋めまくるからできねーんだよ空気読めっつってんだボケ

マジでそのスタンスでやんなら書き込み量いまの1/5に抑えろや
できねーなら消えろ
個人ブログでやれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:32:01.00 ID:i0/+0KW4a.net
あ、1/5でも多すぎか

ウケる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:35:05.08 ID:Y8GCX/oDM.net
Bose、新型ノイキャンワイヤレスイヤホンでAirPods Proに闘いを挑む
https://www.gizmodo.jp/2020/09/bose-53.html

イヤホン、ヘッドホンって言ったって、いろんな形があり、いろんな機能を持つモノがあります。
みんなちがって みんないい。と言いたいところなのですが、悲しいな、序列ってどうしてもできてしまうのよね。

あくまで参考データの1つではありますが、BCN+Rでヘッドホン・イヤホンの売れ筋ランキングを見るとですね。
AirPods Proが強いモーずっと強い。大カテゴリで王者となっているのです。


そりゃあ音響一本独鈷できたメーカーはアクセル踏み込みますよ。
AirPods Proに勝てる製品作ろうぜ、って。
そのーつが、Boseの「QuietComfort Earbuds」でしょう。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:43:18.41 ID:i0/+0KW4a.net
FOpt

みんなでノイズキャンセリング

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:44:38.13 ID:pI2SWxG50.net
AirPods Proのサラウンド追加でまたワイヤレスイヤホン盛り上がりそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:45:13.51 ID:Y8GCX/oDM.net
匿名掲示板で他の人の書き込む内容が気に入らない、って
キミには匿名掲示板は向いてないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:47:10.33 ID:Vr5VUQCi0.net
お前らNGしてないのもすごいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:51:04.95 ID:i0/+0KW4a.net
ひとりで200書き込んでるやつが匿名掲示板の使い方語ってるとかウケる

次スレから特定次第キャンセリングでいいよ
こいつは要らん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:52:36.59 ID:Vr5VUQCi0.net
お前もNGすりゃ良いのに
人生において全く必要とされてないやつの相手するだけ無駄やろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:55:15.72 ID:Y8GCX/oDM.net
頭に血がのぼってるみたいだから言ってもムダでは

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 06:55:36.91 ID:CHM3pqxpM.net
>>871
5ちゃんで主観禁止とかバカなの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 07:03:53.75 ID:Y8GCX/oDM.net
怒りモードのご立腹クンはいなすのはカンタン

アウアウエー Sa52-7Moeは、TWSは音質低くていい、DAPやポタアンに金かけた方がいい、
という持論らしいから
Airpodsとかにするか有線プラプラさせてりゃいいのにな

大きな技術改革するまで全く期待しないらしいし
じゃあ、彼は一体何のためにこのスレに来てるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 07:08:01.16 ID:i0/+0KW4a.net
>>891
流石にした
どうせ次スレでも何言ってもまた200も300も書き込みまくるだろうし

他の書き込みが読めん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 07:12:09.58 ID:i0/+0KW4a.net
FOpt

みんなでノイズキャンセリング

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 07:18:20.02 ID:Y8GCX/oDM.net
ラディウス、新開発9.8mm径ドライバー搭載の完全ワイヤレス「HP-NX500BT」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=98150/


https://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2020091/20200911133346_863_.jpg


自転車の反射鏡かな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 07:25:40.31 ID:Vr5VUQCi0.net
>>895
そうそう
わざわざ生ゴミに顔突っ込む必要ないやろ
親ガイジはかわいそうやが俺らには必要ない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 07:26:39.04 ID:Y8GCX/oDM.net
特定ワッチョイの復唱キタ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 08:37:24.80 ID:Y8GCX/oDM.net
石野卓球コラボイヤホンがTOP10入り、完全ワイヤレスイヤホン売れ筋ランキング 2020/9/14
https://www.bcnretail.com/research/detail/20200914_190707.html


「BCNランキング」2020年8月31日から9月6日の日次集計データによると、
完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。


1位 AirPods Pro(アップル)
2位 AirPods with Charging Case(アップル)
3位 WF-1000XM3(B)(ソニー)
4位 WF-1000XM3(S)(ソニー)
5位 WF-XB700(B)(ソニー)
6位 AirPods with Wireless Charging Case(アップル)
7位 WF-XB700(L)(ソニー)
8位 HA-A10T-B(JVCケンウッド)
9位 AVIOT TE-D01d mk2 石野卓球コラボモデル
10位 SoundPEATS TrueFree+



アビオットさん久しぶり
延期になったのにランキング入りとは、予約殺到したんだろうな

これで売れるんだから、芸能人コラボはますます強化しそう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 08:51:04.21 ID:5xrfJdL70.net
アビオットはもうソシャゲとコラボして限定シリアルコード付けちゃえよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 09:50:43.87 ID:Y8GCX/oDM.net
AKG商法

アビオット
コラボ
芸能人

コラボはCかw

アコギ商法

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 09:53:47.69 ID:r4BdesHB0.net
ここは2人で回してるスレなのかw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 10:03:25.10 ID:g3ThC5pua.net
111とかすごいな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 10:04:55.95 ID:/Yp2qDlkM.net
俺とワントンキンとそれに反応する日雇いの人たちで構成されております

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 10:12:18.13 ID:VQMeQCcmd.net
>>950
次スレな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 10:58:41.64 ID:Y8GCX/oDM.net
>>905
キミ誰?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 10:59:33.66 ID:/Yp2qDlkM.net
俺の名は「音質最高峰」

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 11:37:56.62 ID:K7ZnUEK6a.net
HUAWEI、BOSEのNew Typeを期待しまくってる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 11:49:07.76 ID:rfBuVDF8p.net
逆張りアウアウも同レベルな事に気付いて欲しい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 11:51:17.04 ID:eluz+iSmM.net
今月にn10proとtw-e7a
来月にBOSEか
発売日が色々被ってるししばらくスレが賑やかになりそうだな

自分は音質より装着感優先だからもう少し視聴できるところが増えると良いんだが…
aviotかどこかがやってた一週間お試しとか他もやってほしいわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 11:54:10.78 ID:/Yp2qDlkM.net
ファーウェイやボーズは前からノイキャンやってるからねえファーウェイは少し前だが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:16:06.89 ID:8x6QTvMeH.net
アビオットはもういらんわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:22:30.95 ID:ZiEDhU+t0.net
NG対象のキチガイが一つ増えたな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:31:53.19 ID:vJbK7YJm0.net
お試しは…確かfalconだったな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 12:59:52.57 ID:Y8GCX/oDM.net
M-SOUNDSとSOUNDPEATSの長所を融合
このサウンドが6,000円切り!新ブランド「SOUNDSOUL」の完全ワイヤレスイヤホンが凄い
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202009/14/3962.html

SOUNDSOULは、丁寧な造形とリーズナブルな価格によって世界的な人気を集めている中国深センのポータブルオーディオブランド「SOUNDPEATS」と、
日本人好みの製品作りやサウンドで好評を博している2017年設立の日本メーカー「M-SOUNDS」がコラボレーションして誕生したブランド。
その最新モデルとなるのが、この「E1」だ。


本機の真骨頂といえば、やはり音質だ。
サウンドチューニングにかける意気込みというか、こだわりの強さが様々な情報から伝わってくる。

音質調整に関しても、M-SOUNDSならではのこだわりがうかがえる。
工程としては、担当者が開発現場に張り付いて、初日は中高域の質感、2日目は低音の量感、3日目は音量と歪みのチェックといったように、
毎日ポイントをしぼってチューニングをつめていった。

最終的には、細かいチューニングパターンを含めると200種類以上の音質サンプルを作ったとのことだが、
そのおかげで理想のサウンドを実現できたという。

チューニング時のサウンドチェックについては、ジャンルや年代にとらわれずに300曲以上を何度も聴いて、
幅広い音楽ジャンルに対応するよう注力。
M-SOUNDSの担当者いわく「フラットバランスの中にスパイスを入れて、聞きやすいが退屈にならない音を目指してつくった」とのことだ。


このようにSOUNDSOUL「E1」は、とても聴き心地の良い、良質なサウンドが最大の特徴といえる。

アフターサポートもM-SOUNDSが担当しているので、初めての完全ワイヤレスイヤホンとして、安心して購入できる点も嬉しい。
良質な製品が並ぶ最新モデルのなかでも、この「E1」は一歩抜き出た魅力をもつ存在といえるだろう。

ちなみに、SOUNDSOULは「E1」以外にも現在様々な製品を企画開発しているという。
今後の展開にも、大いに期待したい。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 13:47:12.58 ID:278zmEe30.net
>>916
ノイズキャンセリングないのが残念やわ
まぁこの価格なら仕方ないな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:00:58.31 ID:Z1BSAKYs0.net
中国行かなきゃいかんのに担当者どうやって張り付いた?ピーツの担当者の話か?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:22:45.53 ID:ZEZJEPvga.net
TWS検討中なのですが、
皆さんプレイヤーは何で聞いてますか?
私の耳ではXperiaで視聴してる分にはエアポプロもソニーのも木綿も違いはあれども、どれも悪くはないように感じてます
専用プレイヤーだともっと差がでるものなんですかね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:27:49.43 ID:mTA2FbLE0.net
>>916
AACに対応してないとかあり得ないわ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 14:35:55.00 ID:2DLe1U6w0.net
>>814
音楽は聞かないんだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:00:51.62 ID:rfBuVDF8p.net
>>919
その中で1番下と見られがちなairpodsproでも十分聞けるレベルではあるから悪くはないんだよ
良くもないってだけで
大した違いを感じないなら使いやすさを重視して選んでも良いと思う

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:11:06.57 ID:MN+yfKGl0.net
>>920
aptxあるからAACなんぞ対応してなくてもええやんww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:21:47.34 ID:1y+Bk4KhM.net
約5,900円、左右各3.9gの軽量完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDSOUL E1」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=98151/

「SOUNDPEATS」と「M-SOUNDS」のコラボレーションブランド「SOUNDSOUL」の第1弾として、
完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDSOUL E1」を発表。9月11日に発売する。

バイオセルロース振動板を採用した、新開発の7.2mm径ダイナミックドライバーを搭載。
aptXコーデックにも対応する。

イヤホン単体で約7時間の連続使用が可能。
IPX5相当の防水性能を装備する。

https://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2020091/20200911140121_361_.jpg

https://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2020091/20200911140121_37_.jpg



悪くは無さそうな感じ

実際の音は、どの程度なのかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:33:39.47 ID:x2KN2cQpa.net
MW07 plusもAAC対応してないんじゃなかったっけ?
ついでに小鳥+も発売からAAC対応まで時間かかったな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 15:47:28.87 ID:fpLruwKxd.net
>>923
apt-Xは無くていいが、AACは必須だろw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 16:02:14.62 ID:1y+Bk4KhM.net
aptXあればそれでいい
どんどんaptX対応が増えていて喜ばしい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 16:06:47.11 ID:+o+bohMr0.net
>>919
あいぽん7を聴くためにTWSを買ってる
そこから考えると高価格帯には行けないんだよな…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 16:52:17.51 ID:gBua3sdwM.net
>>915
falconだったか勘違いしてたわ

音質や装着感の好みは人それぞれだから2万円クラスとかは視聴できる場所が増えて欲しい

自分なんか装着に違和感ないn400やau-Stream見つけるまでに色々買い換えるはめになったし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 17:16:41.26 ID:/Yp2qDlkM.net
n400しっくりくるのか
俺は装着感あわんかったわ音質最高峰だから使ってるけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 17:32:31.30 ID:4w3YfRgBM.net
n400は楕円形なのと大きさが俺の耳にあってるんだと思う

逆に多くの人が使ってるであろうxm3は絶望的にあわなかった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 18:17:20.63 ID:v0dbNM9B0.net
N10PROトレードアップする予定だったけどCX400BTとやらにした方がいいかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 18:26:19.39 ID:1y+Bk4KhM.net
真実に気付いてしまったか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 19:07:22.33 ID:ZiEDhU+t0.net
>>932
N10proは欲張りすぎて何をしたいのか分からなくなった感じ
まとまりが無いし音が押し付けがましいから長くは聴けない
CX考えるならMW07goも聴いてみるといい
センスのいい音

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 19:12:36.46 ID:n8RqrrLZ0.net
>>932
いや耳にあえば最強だと思う
…あうんかなあのでかさ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 19:56:26.56 ID:+mJdb6+B0.net
久々に来ました!
こんなこと聞くと荒れると思うけど、
今ベストのTWSは何?値段は関係なく教えて!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:00:21.78 ID:1y+Bk4KhM.net
Airpods Proかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:04:42.17 ID:1y+Bk4KhM.net
他人に、特に具体的な条件もなく漠然と
「一番なのどれかな教えて」という人には
オススメは決まっている

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:30:21.21 ID:LuCW8nDY0.net
>>936
来月BOSEから決定打が出る
それまで待て

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:36:25.93 ID:K7ZnUEK6a.net
>>939
本当に楽しみ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:48:15.09 ID:/QsrjmDG0.net
Boseの期待度みんな高いんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:50:26.31 ID:vCY9g/Jj0.net
どうせBoseでしかないという良くも悪くもな評価だしな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 20:55:16.82 ID:X7/UwUB0r.net
ノイキャンは本気っぽいから期待してるんだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:01:26.91 ID:K7ZnUEK6a.net
ほんそれ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:01:44.48 ID:0TC6xMHv0.net
未だにズンドコ坊主のイメージが強くてアカンわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:03:07.87 ID:jq6zv/KG0.net
>>945
耳疲れそうなイメージが先行しちゃうよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:07:09.15 ID:THbKLZOB0.net
ノイキャンは評価してるぜBose

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:14:02.86 ID:IYb4sqSI0.net
スピーカー持ってるけど実際聞き疲れるよねBoseサウンドは

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:15:44.94 ID:53hiPoEV0.net
正直すべての音をきれいさっぱり消し去ってくれさえすれば
BOSEはその役割を全うしたと言っていいw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:22:14.95 ID:7UwrBEnv0.net
外に出歩くときにノイキャン必要かな
アンビエントサウンドはあったほうがいいと思うが
お前ら油断しすぎ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:22:43.51 ID:7UwrBEnv0.net
男が外に出たら七人の敵がいるんだが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:24:12.95 ID:7UwrBEnv0.net
ノイキャンは家でくつろいでる時だろ必要なのは
イヤホンだと耳痛めるからヘッドフォンで

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:28:17.49 ID:e2+5GvHYa.net
>>950
いるいる
まあノイキャン強くて音量大きめで聞いてると
自転車のチリンチリンが聞こえないけどな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:29:05.08 ID:+iRKnXwGM.net
>>924
元値3000円くらいなヤツ(SOUNDPEATS TrueDot)なのにM-SOUNDS絡むだけで倍値にw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:29:25.42 ID:oYgqKZADr.net
女は逆に三界に家無しだから、ノイキャンと外音取り込みは必須と言えよう。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/14(月) 21:48:27.91 ID:vfIOmqIWH.net
>>900
>>12でXM3が3位から脱落したって喜んでたら一週間で復帰
>>15で持ち上げてた木綿2は卓球コラボにあっさり押し出されて圏外とかクソワロタ

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200