2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part115

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 14:34:46.38 ID:DRhrrIpbd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです

次スレは>>950を踏んだ人が、宣言をして立ててください

10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

※関連スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part23【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1596943134/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part114
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1601034018/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part112
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1599481076/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part113
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1600164602/


◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 15:21:14.58 ID:mX8xGTeEM.net
音質にこだわってるTWSきた
頑張ってるようだけど埋もれそう


ラディウス、クリアなサウンドが楽しめる完全ワイヤレスイヤホン「HP-NX500BT」を発売。パーツを厳選し、接続安定性も向上させた
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17401106

ラディウスから、完全ワイヤレスイヤホン「HP-NX500BT」が10月に発売される。
価格はオープンで、想定市場価格は¥18,000前後。

HP-NX500BTの主な特徴
・FLW(Floating Lead Wire system)構造ドライバーを搭載
9.8mm径のダイナミックドライバーを新開発。
ボイスコイルのリード線を振動板に接着せず、ドライバーユニット中心の空洞から引き出し背面のPCBに接続する独自の空中配線技術により、
駆動時に振動板へ偏った負荷を与えずローリング(不自然な振幅)の発生を低減させることに成功。
特に振幅の大きな低音域のノイズを大幅に抑制できるという。
結果、トランジェント(過渡)特性に優れ、リアルな音像定位も実現している。

ボイスコイル(リード線)に、SPCCAW(SP-銅クラッドアルミ線)を採用。通常の銅線に比べて軽量であることから、
振動板のレスポンスを高めることができ、伸びやかな高音域の再現性も得ているという。

ディープマウントイヤーピースを採用

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 15:31:30.26 ID:6+Dpn+F10.net
TWSで通話してると不細工が何かブツブツ独り言喋ってるって思われない?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 15:35:54.84 ID:lnx9Z1Yfd.net
>>942
ブサイクな時点でなんかキモいブサイクがいるなって思われてるから関係ないだろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 15:56:03.16 ID:UYOWmbMOM.net
>>940
怖いか…?
世界が急速に中国色に染まりつつあるのが…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 15:56:51.80 ID:D+Id86s0M.net
>>942
ブサイクに限らず変な目で見られる
独り言激しいなキモって

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:07:15.63 ID:+4onikPc0.net
>>942
ガラケー持って話してても
キモく見えるやつはキモいだけ
そんな人の目気にしてたら世の中生きていけないぞw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:16:37.86 ID:mX8xGTeEM.net
人の目避けて生きる
君らはブサイク人間なのさ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 16:42:22.44 ID:MFB69beHd.net
>>920
非対応>>864

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 17:00:46.41 ID:KIAmSNSQ0.net
JR東日本「ワイヤレスイヤフォンを線路内に落とさないで」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8289421

JR東日本は11月4日から東京支社管内の全78駅を対象にキャンペーンを実施。
7〜9月にワイヤレスイヤフォンの線路内落下は全駅で約950件発生。新宿駅では同期間中、落とし物の申告のうち全体の約21%を占めたという。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 18:07:29.57 ID:hMb56dyA0.net
イヤーチップにazla sednaearfit xelastecを試してみたんだけど落ちる心配皆無でなのがいいね
ただちょっと硬くて耳穴が圧迫されることだけが少しだけ不満だ
だからazlaのlight shortも試してみ用と思うんだけどxelastecと同じサイズ買えば大丈夫かな?
それとも柔らかくなるからワンサイズ上がよさそう?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 18:20:24.87 ID:tkvIvkk90.net
>>694
BT-W3なら分かる
コーデックによってLEDランプの色が変わる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 18:56:42.06 ID:mX8xGTeEM.net
ボーズ伝家の宝刀「QuietComfort」の完全ワイヤレスイヤホン誕生!
スポーツモデルとまとめてレビュー
https://getnavi.jp/av-2/538728/

本体はイヤホンとしてSoundSport Freeよりもコンパクトに引き締まりました。QuietComfort Earbuds(以下:QC Earbuds)はスタビライザー付きのStayHear Maxイヤーチップが装着されていると少し大きく見えるかもしれませんが、
筐体を口元に向かって少し湾曲させて、顎のラインにピタリと沿うスマートなデザインとしています。
左右の耳に装着した状態で、イヤホンが飛び出て見えないように気を配ったデザインには好感が持てます。


https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2020/10/20201015-i01-3.jpg

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2020/10/20201015-i01-5.jpg


前製品SSF、QC、SEのケースサイズ比較と、飛び出し比較

かなり前よりコンパクトだわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 19:44:42.46 ID:nanUZRrv0.net
BOSEあげしてるのは連投キチガイか。気持ち悪いな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 19:46:59.24 ID:+4onikPc0.net
>>953
そいつどこにいても連投してるよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 19:50:29.98 ID:UlhjL+fbM.net
Powerbeats proとかいうクソデカゴミイヤホンから
BOSEに変えたけどノイキャンマジですげーな

真面目に感動した

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 19:58:54.47 ID:mX8xGTeEM.net
確かにPowerbeatsからくらべりゃ
BOSEのケースもイヤホン本体も小さく感じるわな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:10:06.80 ID:QPkG6mku0.net
ここ見てると木綿2の音質はBOSE以上なのか

個人的にはBOSEで満足しているけどそれ以上とかいわれると気にはなるな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:12:46.54 ID:mX8xGTeEM.net
つ一かBOSEは聴きやすいバランスの音ってだけで
取り立てて音質は良くはねーベ
すごい音悪いとも言わんが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:13:15.35 ID:sNGtUj880.net
好みの差程度なのでBOSEで満足してるなら無理して比較することはない
ケースもファブリックだしこっちの方の好みが分かれそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:21:22.13 ID:mX8xGTeEM.net
布ケースがイヤならゼンハイザーCX400もあるよ
音は抜け良くてとてもいいぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:23:33.99 ID:kYLT17p3r.net
>>957
概ねあってるけど
ワンの意見だけは参考にしないように気をつけてね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:23:36.34 ID:03BPWL/vM.net
『評論家と販売店が選んだ、VGPアワード金賞モデル』
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202010/16/4017.html

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:30:09.76 ID:mX8xGTeEM.net
ゼンハイザーはそれなり癖あるから
一般人にはウケ悪いだろ

BOSEがカツ丼としたら
ゼンハイザーはイクラ丼のようなもの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:34:29.26 ID:4egHiB0R0.net
>>963
その説明はいくらなんでも、、、

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:40:29.14 ID:a6s65XT20.net
>>963
分からん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:42:32.99 ID:qcL3iDd5M.net
>>964
【審議中】

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 20:56:38.58 ID:mP/gvfyKd.net
いくら丼嫌いな一般人ってあんまいねーだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 21:13:05.41 ID:PIswxbYu0.net
ゼンハイザー「Momentum True Wireless 2」に音場が拡がるモード
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1283080.html

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 21:14:16.52 ID:JE9loQmr0.net
BOSEは風切り音が気になるね…
自分のだけかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 22:22:30.17 ID:Yc4QL9zG0.net
喧しい電車の中でしか聞かないから、音質は、ある程度で大丈夫。ノイキャンが大事。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 23:47:38.89 ID:FVSwReGpM.net
坊主の音質自体が原音再現ピュア志向とはかけ離れた「坊主の音」だから
どんだけ強力なNCで音が原音と変わろうが関係ないもんな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 23:51:02.81 ID:H+z5phEyp.net
Nuarlって実際どんな感じの音?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:12:58.32 ID:uB5zOPFEp.net
VGPアワードは最高傑作ではなかったとしても
ハズレを引くことはないから安心して買える良さがある

eイヤホンがSONYのTWS買わせたがってるとか見て
ほ〜んって思ってたらメルマガできたわ
売れてないんかね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:20:03.00 ID:I2Pe1dM1M.net
オーテクSQ1、なかなか良い
これは売れる可能性は大いにあると思う

1年前のJVCのA10Tのよう
SQ1は価格がA10Tの1.5倍だけど、その分の価値は十分にある

9千円では十分に安いくらいの価値あるけど、果たしてこれで成功するかは
市場がどう反応するか
今後が楽しみ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:21:10.87 ID:87yHQd/g0.net
BOSEの受け取ってきたけど、ケース開けにくい
ボタン押しにくいねん
ダブルタップで一時停止とか微妙に他と違う
ノイキャンと接続性は明日都心で試す

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:26:08.99 ID:RShgICVba.net
>>975
地下鉄のガーゴォー音がなくなったらスゲーな、楽しみにしてよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:28:15.31 ID:87yHQd/g0.net
>>976
修理に出してたTechnicsも受け取ってきたから比較するわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:38:46.69 ID:RShgICVba.net
>>977
楽しみにしてます、よろしく〜!!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:41:29.22 ID:AbiASsjA0.net
>>975
音量いじれないし曲戻せないね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 03:33:23.96 ID:DwguzBGxp.net
音はE8 3rdが最高なんだけどな
木綿2でハイエンドを有効にすると音が少し近付くけどやっぱり別物
高音の艶と響き、音の線の細さはTWSの中では唯一無二
買ったばかりの時はナニコレ?もんだったがエージングとアップデートとアプリの進化でかなり良くなったもんだ
ただノイキャンが無いのが残念
騒音環境だと良さが死ぬ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 04:05:09.84 ID:ALsOLzb7M.net
TWSの時点で「坊主の音」は消えてるけどな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 04:12:17.13 ID:bJfzksFGM.net
なんで本体で音量調整できない仕様で行こうと思ったんだろ
これだとアップデートで実装もないだろうし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 05:44:42.26 ID:Fvn+NDEBM.net
>>963
全然わからん
もっと一般的にガンダムかカレーにたとえてくれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 05:51:08.00 ID:I2Pe1dM1M.net
BOSEがガンダムとしたら
そうだなゼンハイザーはボトムズとかそのあたり

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 06:12:01.32 ID:SzgIRdaS0.net
>>984
玄人好み

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:00:22.68 ID:I2Pe1dM1M.net
カレーなら

BOSEはカツカレー
ゼンハイザーはオクラ山芋の納豆トッピング5辛

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:24:05.13 ID:Y9Iaih8nr.net
デブの例えは良くわからんw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:38:58.23 ID:Ao7K57/B0.net
BOSEのケースはボタンが硬すぎて片手で開けるのが困難
ボリューム調整や曲戻しも「無しでいい」と判断した理由を知りたいね
これをまた3年間売り続けるとはいい度胸

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:44:50.46 ID:e6x2VxDcM.net
どいつもこいつもBOSE、BOSE、BOSEだ
いい加減に
もっとやれ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:45:34.80 ID:b44E8sNQa.net
チーズカツカレーじゃなくて大丈夫か?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:49:25.11 ID:OndYllFOM.net
>>987
デブならピザだろ
ピザで例えてみてくれよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:04:02.26 ID:AbiASsjA0.net
>>988
しょうもないとこケチるなと言いたい
音量いじること時々あるからマジで鬱陶しいわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:06:30.80 ID:cE8yLgTR0.net
坊主のってスワイプで音量調整できると言ってたんでないの?
あれはデマだったんだる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:08:03.90 ID:gPKWw+npM.net
スワイプどっか行っちゃったね

きっとそのうちアプデで解放されるんじゃね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:13:35.96 ID:4tzM9kJm0.net
>>982
iPhoneとAppleWatch使う陽キャ向けたからじゃない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:18:52.50 ID:gPKWw+npM.net
個人的にはスワイプ操作に一番興味あったのに
なくなったみたいだしなあ

BOSEがどれくらい猛威を振るうのか興味はそっちだけになった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:31:15.31 ID:HF005I16M.net
音質はいつものBOSEな感じなの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:32:30.72 ID:E7G3qOiP0.net
>>988
試作時に入れてはみたけど誤動作が多くて
誤動作でけなされるより無いことを欠点として指摘される方が
ダメージが少ないと判断したんだろうね

これだけ売れたら「無しでもみんな買う」って分かっちゃったから
ファームアップでやってやれなくはないけどもうやらないかも…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:36:03.02 ID:ZB/9apG/M.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 08:40:18.77 ID:DtqxDudt0.net
はいどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200