2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAP】FiiO持ち歩いてる奴45人目【AMP】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 17:28:25.80 ID:B3M9VbV70.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレを立てる人は『!extend::vvvvvv::』を3行に増やす

FiiOのDAP・AMPについて語るスレです。

■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/

■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp

■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.ali○express.com/store/1473108

■前スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴44人目【AMP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1602518215/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 17:54:55.97 ID:SuN9p9vRM.net
今時キャリアでマウンティングしてるヤツって知恵遅れか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 18:44:35.08 ID:ZbSs5HEZM.net
テテンテンテン

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 18:56:02.61 ID:nq1jW1omM.net
今時珍しくもないが、地方だと居ないのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:16:12.74 ID:ryAT5U0X0.net
ここの奴らなんてスキ見せたらマウント取る奴らばかりだし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:28:43.96 ID:F8ibBwWp0.net
この前もキャリアマウントガイジが暴れてたよな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:22:47.88 ID:vaXPmAEuM.net
テテンテンテンw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:24:35.29 ID:i9/B6tOw0.net
テテンテンテンで草

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:27:31.44 ID:tGXE1LtUM.net
>>546
アニオタぽっかぬえくんワロタ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:32:38.65 ID:jhLGjkQ50.net
そんなことよりeイヤ中古セールM15大量ですげえぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:40:17.46 ID:zFYiiozJ0.net
めちゃくちゃ売れたからそう見えるだけだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:44:09.84 ID:wOeOdp+D0.net
M17出るから売ったりするの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 00:42:57.65 ID:+YRh2sfUd.net
フラッグシップであることに興味を持つ人は買い換えるでしょ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 01:40:07.68 ID:4h5EB9mPM.net
手頃だったのと他社の新機種も出たから手放したんじゃない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:26:08.54 ID:Wcs8d0Vca.net
>>540
安くてお得とか考えて格安シム使ってみたことあるけど不便多すぎてやめたわ
二度と使うことはないと思う
一時期むしろ今どきキャリア使い続けてるほうが情弱みたいな記事よく見かけたし無理もないとは思うけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:32:07.51 ID:InWY1hRF0.net
MVNOと言ってもピンキリだし何とも
キャリアじゃなくて不便する人も居ればMVNOで何の不自由もない人もいる
結局はバカとハサミは使いよう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:35:58.96 ID:KDnhw9Vpa.net
まあ自分で不便感じないならいいんじゃないのw
ライフスタイルはそれぞれだし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:39:23.88 ID:hGrOgKeFM.net
使いもしないパケット料に金払うだけ無駄だしね
固定回線引いてれば普通の社会人なら不足ないわ
浮いた金で旅行費にでも当てた方が有意義

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:10:21.64 ID:7vZo5f+/0.net
ネットや動画とか家でしか見ないし月に3GBもいかないから通話かけ放題だけで十分だし他人のキャリアなんて興味ないけど急にスレチなのに話題変えてマウントとりだす奴が頭いかれてるわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:19:12.98 ID:jTW4WK6yd.net
>>554
電波来てないとこあるとかザラだからな
貧乏人しか使わんよあんなゴミキャリア

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:27:32.36 ID:Hr8IrwbB0.net
おっ
Fiio板で今度は通信マウント大会ですか
賢い人ばっかりで盛り上がりますね!
では、続きをどうぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:35:52.32 ID:R9dvmhUaM.net
電波来てないとこがザラとかエアプ丸出しで草
MVNOがどう言う運用形態なのか知らないのなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:36:46.01 ID:fQ5rTzNNM.net
ここfiio板だったのか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:37:09.59 ID:hGrOgKeFM.net
MVNOはキャリアじゃないんだけどゴミキャリアとは一体…あ、docomoの事かな?w

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:41:10.97 ID:A8G9t6GOM.net
ワロタw
やっぱ今時キャリアでマウンティングしてるヤツって知恵遅れだなw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:46:03.07 ID:uhfwCoeE0.net
>>562
自信ないけどたぶん板ではないような

TWS選びに疲れてUTWS3買っちった 届くの楽しみ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:46:20.88 ID:jTW4WK6yd.net
MVNOがどう言う運用形態なのか知らないのなw(ニチャァ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:49:03.78 ID:A8G9t6GOM.net
敗北宣言ワロタw
反論できなくてそれはダサすぎる知恵遅れ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:04:55.89 ID:KnrxSGNZ0.net
q5sとm15両方持ってる人いる?

個人の感想でいいのですがm15直、スマホ+q5sを比べると明確にm15が良い?大差ない?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 14:02:38.62 ID:Ufbt1F9Ud.net
>>568
両方持ってますけど(厳密にはQ5sはタブレットやノートPCで使ってる)
トータルの音質ではM15の方が明確に良いですがポタアンの良さって単純な上下ではないというか
DACやアンプの性能による音の良さと回路設計の余裕による音の良さは別ですね

例えばストリーミング再生になるとDAP単体より電源が分かれてる方が良かったりしますし

でも1番は音の好みだと思います
Q5sにアンプモジュールAM3DとかAM5の組み合わせで出る音をM15で出せるか?と言えば出せないので

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 14:37:59.30 ID:ja8WiY4OF.net
>>568
正直かなり違う
Q5sだとイヤホンとリケのハイエンド機をDAC性能的に鳴らしきれない所があって、Campfire AudioのARAやUnique MelodyのMEST+Hadal MKII、澪標ではQ5sだとちょっと辛い

ただ、Q5sで良いセットを出してる組み合わせもあるからどうしても手放せないところもあるよ
ポタアンでバランスが取れて万能型なのはQ5sだから、大体のリケーブルとイヤホンに合うと思う
AM3Dだけじゃなくて、AM3Eも空間表現が綺麗でオススメ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 15:38:52.37 ID:qubotgrXM.net
記念真紀子

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:17:25.34 ID:6dx4AG1A0.net
Q5S Type-cはiPad Proに簡単に接続出来るようになってんのかな。
現行品はアプリで充電切って有線接続後iPad再起動してやっと音が出る感じで非常にめんどいんだが。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 17:47:40.25 ID:efaG+Ojva.net
電波来てないとかどんな僻地に住んどんねん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:22:52.50 ID:taZoUpO/M.net
>>573
何もしらない知恵遅れがエアプで適当言ってるだけだから許してあげてw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:26:54.88 ID:PXrlGi8A0.net
ツイッター炎上してるな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:04:18.87 ID:bylOYJtWM.net
メール便ってマジ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:15:51.26 ID:6dx4AG1A0.net
>>575
アレそんな噛み付く程のことなんかね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:16:12.50 ID:KnrxSGNZ0.net
>>569 >>570
ありがとうございます。気になっていたので、
type Cがヨドバシなどの店頭に並びそうだし試聴してきます!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:22:00.58 ID:PC+0uwet0.net
TypeCとなっておりますので、同等のものとは考えておりません。後継あるいは上位品となりますのでご理解ください(笑)

て返せばいいのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:43:01.95 ID:VcjGks4B0.net
なんで今更am3dとcで言い合いになるんだ
てか高値ってそんなcとdに価格差凄くあったっけ?
転売cとと正規d比較してるの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:48:57.01 ID:4YUnIs7K0.net
q5sのバッテリー交換方法ありましたら教えて下さい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:52:15.29 ID:odP8y/Isa.net
限定って言われちゃうと買い急いじゃうことはあるにせよ
その後に通常販売になってなんの不都合があるというのかね?
転売目当てじゃなきゃどうでもよかろうに

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:57:54.24 ID:taZoUpO/M.net
限定って言葉に弱いヤツ多いからな
そう言うヤツらには限定じゃなくなったら価値がなくなるんだろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:58:37.40 ID:YE7+0zAM0.net
>>582
まあなーー

っていうか、それにしても会社側の人キレ過ぎだわ
5chにもたまにいる煽られたら我慢出来ないタイプだな
【正しいのは俺だ】って人
自粛警察もこういう人がなるんだろうな〜

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:59:37.16 ID:jbxhGbEod.net
なんか過去にも言い合ってたのか
ただの当たり屋じゃん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:59:53.75 ID:MeK0mZ6/p.net
>>581
俺自身は知らないが
とりあえず蓋を開けれるテクニックあれば電池の型番わかるんじゃないか?
情報源無しの目検討で蓋を開けれるくらいじゃないとDIYに手を出さない方がいいと思う
ってか、もう劣化したの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:01:54.58 ID:YE7+0zAM0.net
>>583
そんなヤツの事知らねぇよ
納得できなくて結構

って、会社側が言ってくるのって珍しいよなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:04:23.64 ID:YE7+0zAM0.net
会社側っていうか、エミライって会社の人なのかな。このtweetの応対者は

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:08:45.57 ID:taZoUpO/M.net
FiiO JAPANの中身はゴミライだろうね
エゴサしてわざわざ喧嘩ふっかけてる辺り安定の糞っぷりだわw
スルーしてりゃ良いのにバカだねぇ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:17:48.55 ID:kovpDyYy0.net
個人のツイートを引用リツイートする代理店ここだけ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:17:48.76 ID:Ufbt1F9Ud.net
>>580
AM3CとAM3D両方買ってAM3Cを売り払いました
バランスジャックとか微妙に違うけど性能的には同じ
ただ製品としての完成度がAM3Dの方が良い
具体的にはQ5sに繋がる時に硬くないってところ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:24:20.30 ID:mr6DP3Nd0.net
AM3Eに付け替えるのめんどいからQ5sの本体だけ欲しい(´・ω・`)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:32:59.18 ID:YE7+0zAM0.net
>>589
広報担当者を見れば、その会社の品が分かる、と
聞いた事があるがこりゃ酷いなーー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:50:36.15 ID:HXP5n0fT0.net
エミライの悪口みんな言うけどさ
オヤイデはもっと悪かったからね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:50:50.83 ID:4YUnIs7K0.net
>>586
いや、まだ大丈夫だけど、、

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:52:12.73 ID:GMG9xyU+M.net
>>594
流石にナット売りつけてくるゴミライに比べればオヤイデはまだまとも

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:55:03.69 ID:oAQ7zu0b0.net
フォロー外すレベルで気持ち悪いなここ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:55:59.26 ID:QRYR3a41M.net
>>594
他社を批判しても自社を正当化する事はできないぞ
真摯に受け止めて反省しろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:00:14.42 ID:I3mQIXvC0.net
エミライ嫌いだけどうちにあるoppo修理が必要になったら頼らざるを得ない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:23:17.97 ID:tynxPzNXM.net
アユートが便乗しててワロタ
やっぱアユートも大概だな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:27:55.04 ID:wn/CUzyX0.net
>>581
裏の革張りの部分めくるのじゃないかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:42:42.87 ID:paqOg5Q3p.net
>>597
真面目にやってる従業員もいるのでその書き込みは取り消してください

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:43:36.39 ID:YE7+0zAM0.net
>>599
いや、嫌われてるのはTwitter担当者だけだろw
コイツが勝手に印象悪くしてるだけ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:53:59.05 ID:GMG9xyU+M.net
>>603
ゴミライは昔から評判悪いよ
エミライ ナットで検索すればどんな会社か分かる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:04:55.33 ID:y7+en+//0.net
代理店担当者の質も悪そうだけど、どっちかっていうとわめいているアニメアイコンの方がキモくて笑う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:42:34.95 ID:aJJO2G3Q0.net
musin>>>オヤイデ>アユート>>エミライ>>>飯田ピアノ

個人的印象

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:50:32.40 ID:9T63DByNM.net
エミライTwitter担当はすぐに顔真っ赤にしてリプバトルするから…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:10:26.33 ID:ajSXdSF60.net
>>591
成型精度悪いよねAM3Cだけは

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 02:22:20.19 ID:HIXifpxb0.net
>>600
明日は我が身 口は災いの元

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 02:52:56.17 ID:6fjRXFaoa.net
エミライ炎上はなんか言い方が悪いんだけどしかし気になるのはオーディオヲタってなんでアニメだらけなんだろうな。アカウント名もヤバいしAmazonにもいるけどなんなんだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 03:32:28.08 ID:URDoFs5W0.net
アニオタ、釣れますか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 03:34:02.72 ID:tt659UT/0.net
アニメファンがネットでアクティブ過ぎるだけ
ポタ機は若い人に向けの製品でもあるからなおさら熱量も高い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:24:50.56 ID:YyciAiEc0.net
「だらけ」とか鼻ホジしてSNS眺めた程度の「ぼくの観察」だろw

はい、顔真っ赤にして反論どうぞ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:33:36.96 ID:YEvxPHOzM.net
顕示欲が強くて目立つのは間違い無いと思うけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 10:13:30.71 ID:3uSAC2Gz0.net
>>613
顔を真っ赤にした反論がこれか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 11:37:32.07 ID:YyciAiEc0.net
はいはい、もっと頑張って!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 11:37:50.92 ID:8VqqEH4dM.net
正直エミライはユーザーからメーカーを守ることが仕事なの? と思うことはある

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 12:11:17.43 ID:zOzFMBh1d.net
>>617
代理店って、基本そんなものでしょ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:39:20.82 ID:CEcAjmuYp.net
んー、一般的には代理店って表面上はどうであれメーカーに対してはドライだと思うよ
客を上手いことノせて買わせてナンボ、メーカーは単なる仕入れ先となってる例は街の電気屋さんかな
車のディーラーなんかは客から見れば製造メーカーと一体に見えるけれど、ディーラーは純然たる商社だからメーカーが自信満々で開発した車種も市場のニーズとズレてれば当然仕入れないとかシビアな面もありつつ、セールス上の理由でメーカーのイメージを守ろうともする、そのバランスが良い

オーディオ,AVの場合はなんかはちょっと特殊、客商売よりもオタク的なマウントに転じる場合が多くて、理屈並べて客のシステムをdisったりするのは昔からだよね、そんなことしてるから益々一般客は量販店に流れちゃって、極少ない金払いの良いマニア相手に店員はまるで音響の真理を分かってる様なコトを言ってれば良いという勘違いしたまま変な商売になっていきやすい
首都圏は別モノだけれど、ある程度の街ならローカルな高級オーディオショップとかあるでしょ?アレってマニア以外からは風俗店並みの怪しさだし、どうせボラれるの確定とも思われてるのが普通なんだよね
で、ここ10年くらいでネットでの個人輸入なんかが普通になってきて、サポート体勢はともかく買うだけならそんな伏魔殿wよりもアリエクの方が余程敷居は低いのは明白
そんな状況にオーディオショップはイラついてきてるんだろうなー、なんて思う今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:46:11.39 ID:ovHrwI4CM.net
誰も読まない無駄な長文お疲れ
そしてさようなら

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:54:05.60 ID:DVRMq/+B0.net
まぁ、俺は読んだけどね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:55:38.45 ID:30YwYbwXM.net
んー、の時点で気持ち悪くて無理だったので即NG

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:00:24.94 ID:AZPFhYJkM.net
これはゴミライ叩きの流れを変えたい工作員だな
昨日も禿が擁護してたし臭すぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:05:47.01 ID:7HYRFgDC0.net
まぁ代理店通すのはトラブルあった時の保険代だな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:15:13.87 ID:AZPFhYJkM.net
>>624
故にゴミライや某ピアノみたいな糞代理店だと通す意味がないんだよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:16:42.21 ID:JvGUd0yI0.net
ガンダムの件で勉強したアユート様はやっぱ違いますわw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:33:39.93 ID:aFzSrQMUd.net
>>619
別に捨てても良いって気持ちで買う場合は代理店通さないけど
捨てるには惜しいものは624さんと同じでトラブル時の保険として代理店通す

使い方が問題な場合に冷たくあしらわれるだけで明らかな初期不良とかはゴミ代理店でもちゃんとしてくれてる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:36:43.73 ID:IyWu/Gfu0.net
代理店を馬鹿にしてると罰当たるよ
出来るもんなら正規で輸入すれば良い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:41:27.52 ID:zUMaW8VAM.net
罰当たるワロタw
中学生レベルの英語が出来れば輸入はもちろんサポートも問題ないから代理店で買うことほぼないわ
まともな代理店なら応援するけど、糞代理店はさっさと撤退させた方がいいだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:53:03.13 ID:CEcAjmuYp.net
テテンテンテンの妄想禿げしいな
どこをどう読んだらゴミライの擁護なんだよ
俺はオーディオ代理店を全力sageしてんだがな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:02:04.40 ID:no0nv9pcM.net
流れを変えたいゴミライ工作員必死でワロタ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:18:24.11 ID:ZC18q9ZBM.net
UTWS3買った人いないのかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:19:11.78 ID:+LjZc9vI0.net
>>632
さっきポチッたとこw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:21:13.68 ID:YEvxPHOzM.net
ローカルな高級オーディオショップ
個人輸入
この流れからアリエクが出てきたのは面白かった
重量級スピーカーやアンプの話だと思ってたのに唐突にアリエクw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:31:02.58 ID:AC6AsngtM.net
>>634
よくあんな稚拙な長文読んだなww

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 17:46:14.35 ID:DVRMq/+B0.net
>>632
2pin買ったけど、何つけるか決めかねてる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:48:44.92 ID:u6S1ua5SM.net
5のつく日にしようかと待ってたら売切れやんけ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:21:26.11 ID:Z+BNYx0B0.net
FIIO フィーオ UTWS3 MMCX 5,867円 と思ったら
さすがエミライ。やることが姑息。
googleの広告にも出してるわ。

https://product.rakuten.co.jp/product/-/9e6c001030b6abba859a7c698f5ffc2d/?scid=s_kwa_pla_cam_178109247&icm_acid=861-767-4285&icm_cid=178109247&icm_agid=16494549207&icm_kw=&icm_mt=&icm_tgid=pla-89962670127&gclid=CjwKCAiAsaOBBhA4EiwAo0_AnHjEOFTKz7iNnAsxXmGGhzrWD3-VzLfnIw9J5KQXAwpMrN4Iru1vFxoCzY4QAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:58:16.70 ID:BriyDkrTd.net
>>638
商品登録別のものでもしてしまってるのね
9,657円の方が正解か

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:15:46.18 ID:UwWYyLzO0.net
何?Q5s Type-Cってもう国内販売売り切れ?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200