2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part125

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 05:59:14.07 ID:XcxwHSH+M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立たない場合は>>960、もしくは>>970がお願いします。

1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。

1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part25【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1605159895/

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part10【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1603456407/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1604803118/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1605428705/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part120
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1606043486/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part121
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1606821243/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part122
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1607396042/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part123
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1607965024/
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part124
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1608762883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:27:34.84 ID:fH9lRx0V0.net
JBL嫌いじゃないんだけど流石にこれだけ一斉にYoutuber使ってステマされるとウザいな
視聴したけど値段相応だろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:27:45.77 ID:hq9+OXnXr.net
JBLは高音質では無いけどスカスカだとかキンキンとか言ってるやつはちょっと耳かおかしいのでは?と思ってしまう。
それなりの優先イヤホンとDAP使ってる人間がそう言ってるなら信じられないが、安物イヤホンやTWSしか使ったことない人間が言うなら「良い音を知らないんだな」で納得出来るが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:30:15.47 ID:hg/TLhOJ0.net
>>117
次は集団ストーカーとか言い出しそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 05:46:37.77 ID:ZpmFicPBp.net
信じられないが、納得できるが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 06:01:20.98 ID:kOtKhB44M.net
提供なのにステマって言わんだろう

たとえばテレビでCMたくさん流れているの
それステマとは言わない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 06:31:59.00 ID:8dmBisWHM.net
木綿2静かになったな
ステマ梯子外された皆さん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:17:26.50 ID:kOtKhB44M.net
定番だからね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:20:45.27 ID:XUgGYRe4a.net
まあ提供商品とは何人か言ってたはず
ユーチューバーは大手のAppleやSONYとか以外からは提供受けてるはずだから、開封直後はめちゃくちゃ評価高くしてるよ
だからあんまユーチューバーの評価に振り回されないことだね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:30:11.23 ID:YUOTfTvI0.net
>>104
ありがとう!俺は逆にボーカル引っ込めてる。イコライザーの設定一つ取っても人それぞれで面白いね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:51:10.98 ID:F+xUm2t9a.net
>>122
いや「提供です」と分かりやすくいってないし、ランキングにも無理矢理ねじこませているし、典型的なステマ

セゴ、堀口、ワタナベはこれでまったく参考にならないレビュアーになったな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:54:47.16 ID:kOtKhB44M.net
そもそもYouTuberの言ってること真に受けてるっことにウケる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 08:58:32.53 ID:F+xUm2t9a.net
>>125
提供以前に広告費もたんまりもらってるだろうしね

ガジェマガのトーマスはサウンドピーツから商品提供を受けた際、「これじゃ割に合わないから動画制作費として4万くれ」と言ったら本当に支払われて、何でも言って良いと言われたからアンカーと比較してアンカーの勝ちにしてたんだよな
(でもサウンドピーツの企業姿勢は評価していた)

これを全て包み隠さず全て動画にしてるんだよね

YouTubeを観にくる人はテレビのような広告だらけの配信ではなく、本当のレビューを聞きたい訳で、こういうトーマスや案件を一切受けない吉田製作所みたいなのが伸びて行くし応援したい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:04:55.03 ID:kOtKhB44M.net
広告収入で稼いでいるのに
一体何を言ってるんだか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:07:40.71 ID:kOtKhB44M.net
YouTuberなんて、そのたった1人の個人的な感想なだけであって
それを鵜呑みにして信奉するってのはどういう心理なんだろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:07:53.56 ID:F+xUm2t9a.net
>>130
セゴさん、おつかれさまーっす!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:10:10.60 ID:F+xUm2t9a.net
>>131
YouTuberからしたら鵜呑みにしてほしくてセコセコやってるわけで
それが失敗してステマがばれたんだから叩かれるのは全く正常だと思いますよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:11:20.29 ID:kOtKhB44M.net
「YouTuberの数人が良いって言ってた」
「テレビの複数番組で良いって言ってた」

どっちもさして変わらんよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:13:14.87 ID:MdQXcOLf0.net
JBL Live free使ってる方いますか?外音取り込みって自然な感じで聞こえますか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:19:55.66 ID:fupwlmSbM.net
なんでJBLの時だけステマ連呼するアホが増えるんだ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:21:35.23 ID:kOtKhB44M.net
ひとつの参考くらいにしかならんだろ
そういう評価もあるんだ、くらい

だいたい「YouTuberの何人か褒めてる、これは絶対に良い!買うぞポチー」とか
どんだけピュアなんだよ


いくつかの全く違う情報源から、特徴とか良い点とか同様の評判が出てるなら
そこでようやく「おっ、ここの特徴や良い点は共通してる、そこの点は評判いいのか、参考にしよう」ってくらい


発売されて、たとえばこのスレではほぼスルー
他のTWS関係のネット記事も、特にどうということなく紹介で終わり
YouTuberだけ絶賛

こりゃ信憑性ない、ってすぐわかる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:24:22.26 ID:kOtKhB44M.net
>>136
JBLがどうかとは関係ないよ

YouTuberが褒めたらそれ絶対良い間違いない、と鵜呑みにするかどうかの話だから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:29:50.92 ID:a3kO/keba.net
特にJBLは他機能しょぼいのに音質でほか落としてJBLあげてるからなぁ露骨なイメージはある

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:32:03.13 ID:kOtKhB44M.net
「音がなかなか良い」なんてTWSは
今やいくらでもあってゴロゴロしてる

そんなので「他より良い」とプッシュするのは無理

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:32:04.91 ID:RoTOrzUx0.net
>>13
ワントンキンどうした?
3ヶ月前はAPTーX接続が無いだけで
蔑んでたのに・・・。

主義主張を変えるのは
良くないぞ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:32:31.75 ID:pwJhHBaVM.net
いろんな意見を取りまとめて自分なりの解釈、答えを出す。
YouTuberやメディアを逆に利用するくらいじゃないとね…。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:34:40.37 ID:5a1WnMmA0.net
このスレで役立つ情報は新製品発売と初期不良だけ
あとは自分で実物を確かめるのみ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:35:23.25 ID:fupwlmSbM.net
>>139
そりゃイヤホンなんて結局音楽聴く道具なんだし
音質の評価が最優先なのは当然でしょ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:35:59.40 ID:b+an4k+bd.net
>>139
音質は良いと言うことか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:36:17.89 ID:ADGHTCVc0.net
>>141
ちょっと前に言ってた事をさらっと変えるの得意なんだよな
別に変えたって良いけどさんざん決めつけといてシラッとしてるのはねぇ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:39:15.03 ID:a3kO/keba.net
音質のレビューは参考になった試しはないので、それ以外のワイヤレス充電対応とか接続切れやすいとか、客観的な評判のが参考になるよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:46:44.72 ID:kOtKhB44M.net
>>141
なんかキミは混同してない?

「個人的に」aptXを「好み」というのと
「TWS一般論」としては別だよ

スマホの大半はSBC/AACのみのiphoneなんだし
今はaptX対応TWSもたくさんあるし全く問題ない


キミは「自分の好み」が、「TWS一般論」と同一だと主張するのかい?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:52:08.88 ID:OxR3vI7wM.net
>>79
振動を感じる低音のアタック感が録れてないな
お前も買って見ろよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:54:45.08 ID:mEwz7uuL0.net
beyerdynamicから早く出んかなぁ
スッキリ系としてMTW2と使い分けたい
ちゃんと音楽を鳴らすTWSが少なすぎる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:57:03.08 ID:kOtKhB44M.net
>>146
基本的なことは以前から変えてないぞ

「個人的に」欲しいという「好み」


・マグネット ←今ではどれもマグネットになった
・USB-C ←今はほぼUSB-Cだな
・aptX ←増えているし良い状況
・タッチ操作 ←これもほぼ進んでる
・ケース小型化 ←少し進んでる
・イヤホン単体で電源オンオフ ←JVCは対応してくれてるのは嬉しい

だいたいオレのおおかた望んでる方向だな
イヤホン単体オンオフが一部製品でできないことくらいか
65t信者がマグネットにやたら反発してたのも懐かしい昔のことになったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:57:46.28 ID:kOtKhB44M.net
>>150
それはTWSでは無理なのかもよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:14:17.86 ID:jKSezNNJ0.net
>>149
うーん、相変わらず相対比較を理解できてないのね。
JBLの低域のアタック感(キレ)は動画でもわかるけど?低域のボリューム感が他と比較して相対的に抑えられてる(というか低域のアタック感と相反するからあたりまえ)。広域にも山をもたせてるから、中低域重視してるSONYのWFとかと比較したらシャカシャカ聞こえて当たり前じゃん。
Club proはある意味特徴が薄いドンシャリ系だろ?つまりイコライザーで楽しむ機種なんじゃねーの?YouTuber様も挙ってそう言ってるじゃん笑
WFは低域ボリュームあるけど、キレが悪いってことはないからいいんだよ。それが特徴。

それを手放しにJBLはランキング塗り替えるほど、全方位的にいい音ぉ!なんてYouTuberが言うから「嘘くさい」と指摘したまで。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:18:35.62 ID:kOtKhB44M.net
>>147
音質レビュ一は「音質の傾向」の参考でしょ
低音強めとか高音出てるとかの傾向を参考にする程度

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:22:00.87 ID:xrdj71NzM.net
JBL CLUB PRO TWSとJBL CLUB PRO + TWSって2種類あるんですか?
ヤフショのヤマダ電機店のが安いから買いたいのですが+の表記が無かったので
+なら購入したいのですが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:22:13.22 ID:L0Do9iF80.net
>>79
録音の仕方が微妙なんかもしれんけど、JBLの音デジタル音ぽくて微妙じゃね?
これをおすすめ動画にするのは間違ってるような……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:31:18.81 ID:jKSezNNJ0.net
>>156
ドライバは6.8mmとちょい大きめだから調整幅に余裕あるだろうしEQでのカスタマイズか前提なのかもね。なんかEQアプリ凝ってるし。動画はEQオフで録音してるっぽいから相対比較では不利に聞こえるのかな。

とはいえTwitterでも、音聞いたけどそこまで良くないよね?と言ってる人もチラホラ出てるね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:35:31.72 ID:kOtKhB44M.net
BD21jは8mmドライバーにBA2つのハイブリッド

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:43:59.08 ID:k7YRv1/60.net
JBLのは発売時期とレビュー動画一斉アップ時期があまりにも離れすぎたな
あれでステマ疑うなと言うのはちょっと無理があるわな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:56:26.71 ID:kOtKhB44M.net
今は2万超えだと相当何か突出してないと売れんでしょ

そもそもJBL自身がノイキャンありLive Freeを1.5万円で出していて
じゃあ2万超えのCLUB PROの存在意義って??という状況

思ったより厳しいので急遽テコ入れしたんだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:59:37.11 ID:SX9gha7d0.net
>>150
なんか5万くらいの出してきそうだけどな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:00:48.55 ID:hyL9ExQD0.net
据え置きは電源を重視する
それを考えると電池を贅沢に使用した
大口径ダイナミックこそ究極のワイヤレス

耳タブから電池ぶら下げてサイコーの音楽を!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:05:42.46 ID:kOtKhB44M.net
>>161
えっ15万円の間違いでは?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:08:13.25 ID:kOtKhB44M.net
GRADOどうなったの
TWS800どうなったの
デビアレどうなったの


ピュア系メーカーがTWS作っても
ロクなものにならない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:14:01.11 ID:b+an4k+bd.net
>>162
ピアスタイプかな
扱いに不慣れなおっさんがマフラー引っ掛けて耳たぶを引き千切る事故が発生しそうだわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:16:06.25 ID:YhukFyRRa.net
ノイキャンイヤホンは戦国時代だからなぁ
そこにJBLがくい込んでる印象はないけど、ほんとによかったら嫌でも売れ出すだろ
でもどーせ数ヵ月後には別のやつがいいって言われ出す

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:18:04.52 ID:kOtKhB44M.net
ノイキャン戦国はもう終わったよ
BOSEが平定

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:24:58.38 ID:kOtKhB44M.net
電池の戦国も終わり
接続の戦国も終わり
ノイキャン外音の戦国も終わり


今は、さらなる低価格の戦国の真っ只中

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:31:30.32 ID:mEwz7uuL0.net
>>161
相川がミニオンの出したしお馴染みタッグでそろそろかなと思ってんだけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:59:23.98 ID:fupwlmSbM.net
>>159
ららまろ言う人が最初にめっちゃ褒めた
この人の動画をいつも観てる堀口いう人がそれ参考にして買ったらガチで良いからまた褒めたって流れじゃん
言うほど不自然か?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:59:36.83 ID:AULrp5kga.net
>>159
JBL&YouTuberの集団ステマ

『11月13日』←注目
JBL club pro +tws 発売

1ヶ月以上して突然・・

【ららまろ】
12月15日(絶賛動画)→12月30日ランキング1位!

【堀口】
12月20日(絶賛動画)→12月30日ランキング1位!

【セゴリータ3世】
12月30日(絶賛動画)→12月31日ランキング1位!

【ワタナベ】
2021年1月1日(2020年の最強と絶賛動画)

評価しているポイントも台本でもあるかのように酷似
(音質、アプリ、あと見た目がどう見ても安っぽいし巨大なロゴが激ダサなのに「高級感がありますね〜」とかw
あとなぜかみんな終始ニヤニヤしてる

そればかりがライバルのJabra 85tを下げるポイントまで酷似(音に芯が無い、ぼやける等)

やるならもっと上手くやれよ
残念だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:03:05.03 ID:qimHLgRMM.net
> そればかりがライバルのJabra 85tを下げる

えっっ??
ライバルだったの?


妙に粘着するかと思ったら
これで85t信者が噛み付いてるわけか


85t信者が絡むとしつこい、ってよくわかる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:09:43.33 ID:FOkXedpVa.net
YouTuberなんか皆そんなもんよ。ノイキャンの効きイマイチ以外は良い出来ではあると思う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:10:02.04 ID:McckOSRu0.net
初売りでAirpodsPro買うか迷うわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:10:26.64 ID:fupwlmSbM.net
>>172
これだよな
なんかjabra信者って異常に攻撃的なの多いわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:10:43.88 ID:qimHLgRMM.net
結局、JBL粘着叩きしてる奴は、
JBL自体のことでなくて85tサゲされたことに憤慨してるのね

とてもわかりやすい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:11:21.95 ID:jKSezNNJ0.net
案件報酬30万円って書かれてるね。
そりゃゴリゴリに押し込むわ笑

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:12:06.35 ID:jKSezNNJ0.net
>>176
YouTuberに騙されて買っちゃった人、乙です!



179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:12:23.80 ID:qimHLgRMM.net
>>175
Jabra厨って典型的な狂信者だよな

昔っからそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:17:00.32 ID:qimHLgRMM.net
>>178
で、キミはTWS結局何買うの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:19:50.22 ID:b+an4k+bd.net
>>171
セゴリータと堀口は提供の記載が無いんだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:20:20.39 ID:qimHLgRMM.net
ヨドcomでは軒並み売切でお取り寄せになってるな

在庫はたった一店舗、博多店のみ

https://www.yodobashi.com/product/100000001005860429/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:21:28.65 ID:qimHLgRMM.net
85tもYouTuberに貢いで宣伝してもらえばいいのにね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:26:22.52 ID:qimHLgRMM.net
YouTuberがもし85t褒めたら、
手の平返してYouTuberのこと絶賛し信頼できる、YouTuberが言ってるから絶対にその通りだ!
と言い始めそうw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:29:26.91 ID:jKSezNNJ0.net
>>180
JBL Club Pro買ってみようと思ったんだけどね。面白そうだと思って調べてたら褒めちぎってるのみんな案件の提灯動画だってわかって興醒め。コンプライのイヤピ使えないのも大きい。それでも音に特徴あればと思ったけど、EQ前提で素音は軽めの音なので好みじゃない。
しばらくWFXM3使うわ笑

>>181
報酬でかいから自腹購入で相殺してるんでしょう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:33:16.38 ID:qimHLgRMM.net
そんなことでいちいち憤慨してたら生きてるの大変だろキミ

???「タピオカが人気で一す」
キミ「そうか人気か、ん、ステマか!絶許!!」

とかなるのキミの場合?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:35:32.52 ID:qimHLgRMM.net
EQ前提とかDSEEとかのXM3と大して変わらんじゃん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:38:56.08 ID:jKSezNNJ0.net
>>186
は?
YouTubeで絶賛されてるけどホントかなぁ?的なこと言ったらアホみたいに攻撃されて、JBLすごい、いい音!みたいな気持ち悪い書き込みの連打があったから、嘘つくなと言ってるだけ。

結局↓の相対評価は正しいことがわかった。別にClubProが音悪いと言ってるわけではない。性格の違いが大きいだけ。

https://youtu.be/VByZFdfhxxg
https://youtu.be/qt6m1byBFm0

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:40:56.04 ID:jKSezNNJ0.net
>>187
聞いたことないでしょ?笑
WFXM3はDSEEもEQもデフォルトオフであの音だよ笑
ClubProとはベースの性格(資質)が違うんだよ、一緒にするな、キモいわ笑

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:42:05.81 ID:ZpmFicPBp.net
やたら「」で括りたがるのって中学生?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:52:36.25 ID:qimHLgRMM.net
オコなの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:06:13.03 ID:mvnchPdk0.net
>>153
長い3行で飽きた
持ってないのに長々と

音が録れてないのは事実

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:08:34.78 ID:5a1WnMmA0.net
JBL Club Proはもう5回アプリも入れて試聴して買う気満々だったけどイコライザーはずしたら痩せて高音よりの音だったのでやめた
イコライザー前提のTWSでも素の音が良いに越したことはない
そういえば有線のJBLもこんなだったなあ
なんか楽しい音のJBL Freeから次々に劣化してるような気がする

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:13:09.82 ID:jKSezNNJ0.net
>>192
しっかり録れてんだよ笑
JBLの素音が軽くてシャカシャカポテトなの笑

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:13:46.39 ID:b+an4k+bd.net
逆に低音側の一部をカットしたけどな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:16:44.34 ID:JxFh+3iZM.net
Proplus買いました。品切れ多い見たいで届くのが楽しみです。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:20:01.61 ID:jKSezNNJ0.net
>>195
そうであって欲しいという願望な笑

嘘ついて人を騙しても、結局 >>193 みたいな人が増えるだけ。その前に在庫捌いて逃げ切るハラなんだろうが。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:30:18.85 ID:O8Zh1I2j0.net
>>170
横レスだが、ららまろからしてそもそも胡散臭いのでは?
ヤマハ商品のレビューでの、提供を受けている品といない品との語り口の違いを見ると本当に笑ってしまうw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:58:03.35 ID:8Kw0hceBM.net
買う気満々でネット探してたのに評価値段相応になっちゃったの

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:04:36.08 ID:FOkXedpVa.net
ヤマハは提供しなかったのかどのYouTuberにも叩かれてたな。実際微妙だったけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:06:36.44 ID:3F5/W61x0.net
aptX LL目的で初代モメンタム買うのはありかね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:08:40.71 ID:3F5/W61x0.net
因みに3,4時間持ってくれれば良いという価値観
2万の価値ありますかね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:09:21.92 ID:b+an4k+bd.net
放電問題については認識しておいたほうがいい
>>201

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:13:02.39 ID:/DBzNSLX0.net
自分が褒めたら売上伸びたみたいなアピールする時点で
人として疑わしい
嘘ついてますって言ってるようなもん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:18:20.70 ID:tQRZ5EtBr.net
Amazonでモメンタムワイヤレスが2万だな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:21:09.85 ID:qimHLgRMM.net
>>201
今となっては、aptX Adaptiveとか低遅延モードありの買った方が良くね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:27:13.03 ID:zzVlH5K60.net
>>188
やっぱりお前か
昨日もその動画持ち出してアホなこと言ってな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:28:19.07 ID:hyL9ExQD0.net
>>201
微妙なノイキヤンな新型やり初代のがよほどまし
さあAmazonを潤わせよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:40:53.03 ID:jKSezNNJ0.net
>>207

僕ちゃんのJBLステマがバレて
くやちいのぉ、くやちいのぉwww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:47:38.63 ID:i9E3CvTf0.net
真っ赤なのが2人に増えたのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:54:01.93 ID:enLpS8HW0.net
>>170
特に不自然でもないよな
微妙な商品を絶賛してたらそいつらの評価も下がるわけで
本当にコスパ良いから素直に褒めてるだけやろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:55:32.98 ID:qimHLgRMM.net
コスパ良い・・・・?

えっ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:56:52.14 ID:3F5/W61x0.net
>>203
その問題は承知済みです
>>206
ちょっとそれは知らなかったのでググります
>>208
自分もノイキャンは他の機種で補えるのでそこは気にしてないです

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:57:05.76 ID:5a1WnMmA0.net
ステマは製品名を正確に言うから分かっちゃうんだよな
スポンサーとの約束なんだろうけど
そして二人組風の「良いよね」「さあ店に急げ」みたいな古典も鬱陶しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:07:12.24 ID:tQRZ5EtBr.net
セゴって爪がすごいよな
爪噛んでるのかな?
ああいう人間は信用できない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:07:36.32 ID:qimHLgRMM.net
>>213
その様子だと、実際に使ってみて
こんなはずではなかった、とかになりそう

もしかしてaptX LLに夢見てる?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:17:26.46 ID:3F5/W61x0.net
>>216
趣味のDJで使うつもりなんだけどネットで調べると小箱のバーやクラブで使ってる人のブログを見ていけるかなーっと思っていたのですが…
体感的に0,05秒くらいのズレなら許容範囲かなと思ってます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:18:33.64 ID:zzVlH5K60.net
>>211
特に堀口とか会社経営してるわけで小銭と引き換えに諸々の信用失うリスクとるわけないじゃんっていうね
糖質にはそこら辺が理解できんのだろ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200