2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【N6ii/N8】Cayin総合スレ 2台目【iDAC6/iHA6】

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 18:22:46.54 ID:K8U2WxY30.net
え、あのゴールドのボリューム部分も、金属でなく樹脂製ですか?
DAP新調やめて、いまのDAPのままC9買った方がいいのかな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f391-0VOp [112.70.136.168]):2022/06/12(日) 08:24:02 ID:yM4lRknA0.net
N8iiのボリュームは全く高級感ないねえ
音がいいからそれでもいいやで使ってるけど
ビルドクオリティは間違いなくN8の方が高かった
ケースもゆるゆるでな……

>>863
まずDAP単体で使いたいのか
別にC9と組み合わせて使うのも構わんのかは知らないけど
まずN8iiとC9の音は違うのを前提として
N8ii単体よりもC9は使った方が音がいい
だからあとは何に惚れ込むかだと思うよ
N8iiの音が好きだとか
C9をいつも使うわけにはいかないから、とか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-E261 [219.122.169.42]):2022/06/12(日) 18:41:15 ID:6BazMFMN0.net
ありがとうございます。なかなかズバリの情報がなかったので、とても参考になりました。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 00:50:11.21 ID:DyKwaY3q0.net
n3proはランダムでアルバムを再生とか出来ないんだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bb-L5Nk [14.13.164.64 [上級国民]]):2022/06/26(日) 22:29:16 ID:gZ1ojMCH0.net
N6ってどなん?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pCHL [133.106.52.24]):2022/06/27(月) 00:04:29 ID:6Z9VBCi6M.net
いいよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-dcqo [133.106.241.145]):2022/07/06(水) 11:29:19 ID:2Swcs7ozM.net
N3proのアルバムアートの表示遅いだけど標準?
SDカードのせい?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-neWn [1.75.251.8]):2022/07/06(水) 12:29:44 ID:rdJlua4Od.net
>>869
何と比べてかわからないけど、自分も遅いとは感じたな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 13:46:00.42 ID:aVNvOZ+EM.net
>>870
普通のスマホのプレイヤーは全てのアルバムアートが繋がって高速スクロールできるけどN3は止めないとアルバムアート読み込まないからスクロール中は何も出ない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-dcqo [133.106.198.248]):2022/07/06(水) 17:06:11 ID:qL7SO/m8M.net
たとえば、上の写真にあるアルバムブラウザ画面では、スクロール中にはジャケット絵は表示されず、指を離してから3秒ほど待つとようやく表示される(つまりキャッシュされておらず、毎回読み込まれる)、戻っても全部消えていて再度読み込まれる、といった感じで、聴きたいアルバムを探すときに一切役に立たないのが困ります。これも昔のFiioとかと全く同じで、懐かしくて笑ってしまいました。

また、特定のSDカードやフォーマットだと読み込みが極端に遅く、再生にも支障が出るというのも、昔のFiio DAPで遭遇したトラブルそのままで、まだ対策していなかったのかと驚かされました。私が普段DAP試聴のために使っているSamsung Evo Plus 128GBやSandisk Extreme Pro 256GBといった高速なマイクロSDカード(exFATフォーマット)でも、N3Proに入れるとアルバムスキャンに15分以上かかり、DSFファイルはどれを再生しても5秒毎にプチプチと音飛びが入ってしまい、まともに使えません。

他にも、たとえば1GB程度の長い曲(クラシックだと多い)の再生を開始すると、その後もバックグラウンドでカード読み込みが発生しているようで、すぐにフォルダーブラウズ画面に戻ると二重の読み込みについていけず、音飛びしはじめて、操作もカクカクして、結局システムがフリーズして再起動する、といった事も何度も起こりました。

10年前のガラケーやDAPならさておき、近頃はスマホの進化に合わせてDAPの高速SoCやメモリーもどんどん安価になっているので、さすがに2020年にもなって、たかが数千曲のアルバム観覧で苦しんだりクラッシュするような処理の遅さは失格だと思います。10年前のハードウェア性能に合わせて設計されたDAPインターフェースOSにあぐらをかいて、ユーザビリティ面において進化を行ってこなかった、という点が残念です。

結局、今回は32GBの小さなSDカードをFAT32でフォーマットして、楽曲も小さいファイルのみに厳選して、ようやく安定して鳴らせるようになりました。こういうので四苦八苦していた時代を思い出して、なんだか懐かしい気分です。


サンダルおじさんN3レビューのこれってファームウェアアプデで改善された?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 20:39:21.48 ID:cYJJ8rIQ0.net
長文質問とかアホかな?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3191-CtPq [180.144.139.88]):2022/07/07(木) 17:21:50 ID:/BrvenIb0.net
リンクではなく本文コピペするのは、スマホ世代のあるあるだからもう諦めるしかない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-dcqo [133.106.202.86]):2022/07/07(木) 17:36:04 ID:rfcohlmSM.net
アフィブログ貼り付けよりは良いと思ったんだがなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2d-Hs2t [202.214.198.31]):2022/07/07(木) 20:28:27 ID:Ixa4LEvMM.net
悲しいなあ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-neWn [1.75.215.126]):2022/07/07(木) 21:39:46 ID:slR3W9aTd.net
あぁ、悲しいな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 06:27:16.28 ID:klHWpQLsM.net
要約もできない低脳

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-YSQe [14.13.177.192]):2022/08/06(土) 22:27:17 ID:cMnhada+0.net
>>275
一年経ってもバグ放置か

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QGB7 [106.146.69.59]):2022/08/07(日) 06:27:03 ID:6olb7dy/a.net
放置か知らんけど、不具合は報告しないとメーカーが認識してない可能性も普通にあるから
気になるなら報告した方がいいぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 00:38:52.39 ID:4gZ4173P0.net
今日気付いたのですが、n6iiでamazon music 192kストリーミングができなくなっていました。amazon musicの更新のせいでしょうか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa9-P6wR [118.241.98.27]):2022/11/01(火) 01:05:08.98 ID:4gZ4173P0.net
追加
ストリーミング再生はultraHDにならないのですがダウンロードした楽曲はultraHD再生できます。
なお、設定で最高品質でストリーミング、ダウンロードできるようにしています。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-qFC3 [60.140.200.46]):2022/11/02(水) 09:41:19.11 ID:Lmirt7wD0.net
>>881
こっちもそうなってるね、アイコンが水色になってからかなぁ
端末が16bit 44.1khzとして認識されてるね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/03(木) 06:06:20.03 ID:gW1/a3YZ0.net
44.1kに固定になって音に不満が無くなった
強制192kより良い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 12:27:55.74 ID:ijNFcMYz0.net
今さっき更新して使ってたらちゃんとKICKBACKがUHDで再生されてたから直ったみたいね
しかし動作が重くてだんだんストレスになってきた
E01の音が気に入ってるんだけど似た傾向でサクサク使えるDAPないものか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa9-2Zgg [118.241.98.27]):2022/11/11(金) 07:43:37.68 ID:+dF3w1NS0.net
>>885
何を更新したのですか?
amazon music は更新出来なかったのdすが。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-ojf0 [126.158.115.82]):2022/12/09(金) 14:59:40.78 ID:LMhcEFz8p.net
スレ違いかも知れませんがご教示ください
m(_ _)m
Cayin C9に合う、DAPを探しています。
クラシック音楽(オーケストラ)を主に聴き、使用ヘッドホンはFocal Stelliaです。
CDをDSD512に変換し聴こうと考えております。
SDカードは1TBが使えたら幸いです。
DAPの予算は30〜40万円です。

おすすめのDAPがありましたら、是非教えてください。

888 :888 (ササクッテロラ Spe7-ojf0 [126.158.115.82]):2022/12/09(金) 15:00:18.62 ID:LMhcEFz8p.net
888^^

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe8a-1XWL [49.251.143.16]):2022/12/17(土) 18:07:11.73 ID:/jFD+KWe0.net
ru6買った。
バランスでアンプに繋いでみたが、ru6の出力インピーダンスが低すぎて鼻が詰まったような籠もった音になった。
インピーダンス変換かけなあかんな。
トランスにするか抵抗にするか思案中。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-OCBK [49.105.95.206]):2022/12/17(土) 18:10:19.03 ID:HjJ5kXFed.net
>>889
外部アンプに繋ぐような機器じゃないんでは…?
まぁ自由だけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe8a-1XWL [49.251.143.16]):2022/12/17(土) 18:14:49.72 ID:/jFD+KWe0.net
>889
自己レスですまん。
本物のNOSの音?が聞けた。
DACチップのNOSモードとは違う骨太な音だった。
ただ、録音が悪いソースを聞くと最悪、OSモードで聞かねばならん。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe8a-1XWL [49.251.143.16]):2022/12/17(土) 18:21:12.28 ID:/jFD+KWe0.net
>>889
ヘッドフォンで聞いたら良かったので、アンプに繋いでみたいのよ。
600Ω位の抵抗でグランドに落とせばそれなりに聞けそうな気がしてる。
因みに、アンプはsoulnoteA-0

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-nq5c [121.107.37.191 [上級国民]]):2022/12/20(火) 23:31:10.47 ID:umx8F9L50.net
オレのN6ii妊娠、破水しやがった!

ケースつけてて気づかなかったが、久々の清掃で外してびっくりの妊娠状態
最近バッテリー持ち悪いとは思っていたが・・・
とりあえずアリエクでバッテリー調達し修理予定
内部初めてみたが、iphoneだのに比べると適当な作りしてんね〜
cayinといえどもさすがの中華製

https://i.imgur.com/TH7809G.jpg
https://i.imgur.com/cqzxVdB.jpg
https://i.imgur.com/KMeGhKJ.jpg
https://i.imgur.com/sUTpKa9.jpg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 00:02:46.84 ID:N93zEmrB0.net
cayin含めて中華はそういうイメージだな
ソニーとかAKの方は幾分マシそうなイメージ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 07:55:07.93 ID:D5ETVoIWd.net
>>893
なんでメーカーに言わないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a7-GWOz [61.205.236.167 [上級国民]]):2022/12/21(水) 13:35:19.24 ID:EQsFbuzN0.net
>>895
自分でやったほうがおそらく安くて早い
aliexpressでバッテリーは1000-3000円くらい
保証も切れてるし中古で購入だし、構造も単純そうだし、まあいいかな?と思った次第

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:07:00.29 ID:if/bjdzM0.net
これまでcayin n5ii、Fiio m11を使っていて
n6iiに買い換えたんだけど、
PCの音楽管理ソフトで3枚組のアルバムを1つにまとめてディスク番号を振れば
管理ソフトでもN5ii、m11でもアルバム1項目でディスク番号順に表示されていたのに
n6iiはディスク番号ごとに3分割されて[Disc 1][Disc 2][Disc 3]とディスク番号順に並んでいればまだしも
[Disc 2][Disc 3][Disc 1]や[Disc 1][Disc 3][Disc 2]と
それぞれのアルバムごとにランダムに表示されるんだけど
何か改善方法ある?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8a-jGTX [49.251.143.16]):2023/01/11(水) 14:24:46.63 ID:Y6EsrGMR0.net
cayin ru6が気に入ってr2rつながりで、hifiman EF400を買った。
アンバラをヘッドフォンに繋ぐと、大差なし。
バランスだと差が浮き彫りになるが、大きな違いは、音の響きと半音、倍音成分。
周りの音が聞こえるとわかりにくい。
驚くほど、cayin ru6が善戦した。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-UIAr [49.104.37.173]):2023/01/13(金) 16:19:08.53 ID:oYckZtwgd.net
>>897
楽曲ファイルのプロパティから編集

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-wHjG [139.101.165.71]):2023/02/05(日) 00:23:33.89 ID:+GIpe0lZ0.net
amazon musicダメだわ
こっちは入れた音楽だけにして
amazon musicはソニーの新型か最新アンドロイド入りのと使い分けしたほうがいいか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 09:39:53.82 ID:QiBlWF5M0.net
N7、どうする?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 11:58:32.80 ID:UxNK/43B0.net
気概は認めるが初物に等しいのでレビュー待ち
思わぬ不具合があるかもしれんし
発熱はかなり心配

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-pklH [126.146.55.164]):2023/02/27(月) 15:04:21.59 ID:h3zeIeyex.net
予算オーバー過ぎて笑った

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 09:44:03.04 ID:q7Sw4OMhM.net
セールのときに買えばいいかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-K8xg [14.13.177.192]):2023/03/02(木) 18:42:36.95 ID:y2K6wwez0.net
N6・N8ですら完成形のファームアップも行わないくらいユーザー思いでないCayin製品はもう買いたくないのが本音。
バグをほったらかしで終了とかあり得ん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:02:23.96 ID:2lrlhtQe0.net
N6Ⅱで楽しませてもらったけどそれからのラインナップやらサポート鑑みると次は無いな
sonyに戻るかshanlingにでも行こうかな~

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:36:50.52 ID:E9+I42m9d.net
N7届いた
試聴無しだったけど買ってよかったわ
エージング無しのAモードですでに好みの音
落ち着いたらまた書きに来るわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 20:06:13.59 ID:fW8v4RsMd.net
N7ですけどCayin MusicとHiBy Musicが初期からインストールされています
これ、HiBy Musicの方が高機能だしこっちを使えばいいのだよね?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 14:08:56.85 ID:YNiwvrwzd.net
N7、日時がファームウェア作成日(2月15日21時頃)に変わるバグが有ったけど修正されたので良しとする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 14:20:17.35 ID:9XIfoP+w0.net
N6ii、1月にバッテリー交換に出したがまだ音沙汰なし
もう2ヶ月以上経過しておるのだが・・・

ヘッドホン用にポタアン接続の宅内用のストリーミングプレーヤーとして使用してたが、ないとかなり不便

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 20:09:42.80 ID:QpwdSUaa0.net
初期不良で修理4カ月ぐらいだったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 21:01:41.33 ID:MyxeohSFa.net
長すぎ、、やっぱ国内で修理できるメーカーじゃないと
ってマジで思った

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 23:24:23.60 ID:h40woRgE0.net
春節も挟んでるしCayinに早さ求めてもなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 05:54:43.99 ID:Ue0h+iFw0.net
修理前提なら中華はいかんね
安いなりには理由があるよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff2-AXYA [121.3.237.44]):2023/03/25(土) 22:53:46.98 ID:hHm+S5AF0.net
>>910
俺はusbc端子が死んで8ヶ月かかった
それ以外に2回修理出してる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 19:35:06.92 ID:xKMy19C8M.net
別に中華っても安くないんだよなあ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 08:14:08.42 ID:B5B46cAA0.net
N7、まったく話題にならないな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 19:00:25.19 ID:L4Xrw1Ba0.net
Cayinはファームアップを怠り過ぎた。
どの機種のFWも中途半端で終了。
話題にもしたくない。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-gj7Y [126.255.57.75]):2023/05/01(月) 16:52:03.71 ID:1Hw1icwLr.net
ソフトの出来の悪さで全てが台無しに…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 10:35:15.31 ID:gcjoEZmM0.net
ソフトの悪さとは?
サブスク関係か?
俺には何の問題も感じられないが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-cMgi [60.140.200.46]):2023/06/18(日) 23:23:42.22 ID:vt7s0xdA0.net
RU7ってどう?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-3rGr [49.98.218.118]):2023/06/24(土) 19:19:15.21 ID:aBAeRT3cd.net
>>921
繊細さ重視の柔らかい音で、迫力は出ない。手持ちのQuestyle M15も若干柔めと感じていたが、それ以上
iOS系で使う場合はOTGケーブルの相性問題がある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-Qhxn [121.107.37.191 [上級国民]]):2023/06/25(日) 16:31:13.05 ID:9rBmQ1XA0.net
>>922
RU6もそうだったがiOS機器とはケーブルの相性確かにあるね
eイヤで視聴したときは手持ちのもFiiOのもダメ
shanlingのはOKだった
店員情報だが、shanlingのUSB-C to lightning のOTGケーブルは互換性高めとのこと

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-Qhxn [121.107.37.191 [上級国民]]):2023/06/25(日) 17:29:19.99 ID:9rBmQ1XA0.net
1月に発送したN6iiのバッテリー交換、ようやく終了して返送されたよ・・・

てか久々に聴いたがやっぱ音いいなこれ
R01のUAPPのTIDALでHQplayerのroonのW4EXより良い
HQplayer/roon/RS02のほうがスケール感あるが、まとまりはN6iiだな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab0-okzf [221.118.154.226]):2023/07/04(火) 08:30:21.70 ID:Wb9hdPAu0.net
(  Д ) ゚ ゚

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IXi6 [163.49.208.46]):2023/07/19(水) 17:18:53.52 ID:fudOonRsM.net
代理店で交換できる構造にして欲しいわね
改造防止?も分かるけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bd-Xx4V [114.49.38.106]):2023/07/19(水) 18:02:46.61 ID:HJmvtY3n0.net
n6ii tiマザーボードイカれたわw
本体は問題ないからマザーだけ修理出したい…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2179-BwTN [118.86.144.125]):2023/08/10(木) 08:42:49.11 ID:Y1lDWZ2t0.net
新作N30LE発表されたのに人居ない・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-nD50 [126.166.133.129]):2023/08/10(木) 10:23:23.44 ID:Bt/yN1dIr.net
SP3000でも大概だったのにあれよりデカい重い高いじゃいらんだろ
あげく泥機

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e257-fR5U [221.189.74.207]):2023/08/10(木) 10:48:34.93 ID:FXXYY7o20.net
M17みたいに外部電源で動かしたりできれば長く安心して使えるんだけどねえ
あとなんというか無二の個性もないしなんか魅力を感じない
まだN7ベースでモリモリの方が魅力あった気がする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cc08-UiCj [153.226.109.5]):2023/08/10(木) 12:23:05.65 ID:duz3JYdU0.net
というか、

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cc08-UiCj [153.226.109.5]):2023/08/10(木) 12:24:25.02 ID:duz3JYdU0.net
と言うか、N7すらスルーだろ
俺は持ってるけど誰も反応してくれないので書き込みやめてるくらい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-wkMP [106.129.155.4]):2023/08/12(土) 16:54:55.48 ID:KD87qCQ5a.net
N30LEマジモンのデカさで笑う、あれだと半分据え置きだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-FluU [106.146.85.186]):2023/08/12(土) 17:40:11.16 ID:tY3XY9Q+a.net
残っていたAK4499EQ

$4,999

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-FluU [106.146.85.186]):2023/08/12(土) 17:44:04.21 ID:tY3XY9Q+a.net
残っていたAK4499EQを出してきたとはいえ$4,999は凄いな
ShanlingならM9 Plus($2,959)とEM7($2,099)のセットに相当だからな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-8Qx4 [111.97.177.158]):2023/08/18(金) 12:25:16.08 ID:lD7qlNEl0.net
N30LEはM17やDX320MAXより重いんやな
個人的にはRS8でも許容範囲を超えてると思ってたからなぁ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bb-fAHU [14.13.177.192]):2023/08/19(土) 22:42:12.32 ID:dvcvSHT60.net
Cayin musicアプリの不具合を何年も放置してるのは許せない。
早送りさせて次の曲へ飛ばしたらシークバーが、曲の始まりなのに変な位置にある。
HiBy musicアプリではこの症状は出ないので、こちらを使用しているがこんなメーカーはもう信用ならんね。
売りっぱなし放置、からの新製品出したから買ってね!はぁ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ff-z2dU [180.12.76.128]):2023/08/19(土) 22:51:39.66 ID:X+26rmpY0.net
>>937
どの機種?
N8、N3Pro、N7と使ってきたけど、そんな症状は経験したこと無いですが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bb-fAHU [14.13.177.192]):2023/08/21(月) 17:43:28.90 ID:J7JNlCBX0.net
>>938
N6iiですね。
他にも曲をプレイリストに放り込んだ後に、削除するにもその曲に辿り着けなかったりとかね。
N8もアルバムのサムネ表示を一々読み込んでて鬱陶しくないですか?
僕が思うにCayinは有能なプログラマーが居ないんじゃないかって。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ff-z2dU [180.12.76.128]):2023/08/21(月) 21:03:20.32 ID:XLtHZI0h0.net
>>939
リンク先の下部を見ればわかるが、多くの中華機はHiBy(海貝音楽)のソフトウェアを使っている
CayinもShanlingなども理由は分からないが二世代くらい前のソフトウェアを、サポートが切れてフリー化したAndroid OSに乗せている
Cayin N6iiは使ってないので分からないが、おそらくハードのパワー不足で重いOSとアプリを動かせないのだと思う

https://www.hiby.com/

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-p4Zm [139.101.165.71]):2023/08/22(火) 02:50:53.19 ID:6aYtNMXj0.net
勢いあった頃が懐かしい
もうポタアン出す力も残ってないんかな
他社があまりやってないラインアウト出力特化の展開はよかったと思うけど
結局全部入りで他社と勝負したら勝てないわな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-f1Hl [60.140.200.46]):2023/08/23(水) 10:17:26.20 ID:vDNazsnq0.net
N6iiのアンプで力尽きた感がある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RJim [106.129.61.204]):2023/08/27(日) 18:03:02.74 ID:eJUFooMJa.net
N30LE大きさ重さもヘビー級だけど音は滑らかで凄い良いみたいだね。。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-Odty [111.97.177.158]):2023/08/28(月) 11:04:03.04 ID:6mzpHvwb0.net
N8に近いとか言われてるね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1294-SjEv [139.101.165.71]):2023/09/13(水) 00:32:14.00 ID:f51qm7RU0.net
【N30LE x Amber Pearl📣】
Cayin30周年の集大成!
国内発売スケジュール📝

🔹ご予約開始:9/16(土)00:00〜
🔹発売日:9/29(金)
🔹販売店:
eイヤホン
SUPER KOPEK
フジヤエービック
ビックカメラ
ヨドバシカメラ

想定売価:1,999,800円(税込)
*ポイント還元10%なし→1,799,820円(税込


予約する?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e17-v8Cx [241.188.25.87]):2023/09/26(火) 11:24:12.22 ID:MCIVVN7m0.net
予約完売とか違う世界線みたいだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad72-dI9N [242.54.182.34]):2023/09/27(水) 22:43:40.51 ID:n6Ju0rmE0.net
いま使ってるN3PRO、バッテリーが残ってる状態で電源切って、次の日にバッテリー残量0%になって起動しないってバッテリー終わったのかな?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3e-QcfZ [242.60.81.52]):2023/09/27(水) 22:45:15.42 ID:vVruEeGy0.net
>>947
終わったと思う

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-dI9N [49.239.69.68]):2023/09/29(金) 08:30:12.73 ID:gJvzBSfUM.net
バッテリー交換するにも専用品が見つからないから、どれが合うのやら。
他機種ので合うのはあるのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1276-QcfZ [251.32.69.128]):2023/09/29(金) 19:09:04.06 ID:ApMVQ2mu0.net
バッテリーは日本メーカーの良いものを使ってほしいよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad72-dI9N [242.54.182.34]):2023/09/29(金) 21:09:55.21 ID:1gj2gWFU0.net
スマホ等のバッテリーは色々揃ってるからaliで買うことがほとんどなんだけどね。
当たり外れもあるけど。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-dI9N [133.159.153.59]):2023/09/29(金) 21:10:10.15 ID:KELtik3KM.net
スマホ等のバッテリーは色々揃ってるからaliで買うことがほとんどなんだけどね。
当たり外れもあるけど。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-dI9N [133.159.153.59]):2023/09/29(金) 21:10:33.38 ID:KELtik3KM.net
スマホ等のバッテリーは色々揃ってるからaliで買うことがほとんどなんだけどね。
当たり外れもあるけど。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-dI9N [133.159.153.59]):2023/09/29(金) 21:10:54.79 ID:KELtik3KM.net
スマホ等のバッテリーは色々揃ってるからaliで買うことがほとんどなんだけどね。
当たり外れもあるけど。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-dI9N [133.159.153.59]):2023/09/29(金) 21:14:03.88 ID:KELtik3KM.net
wifi不調かと思ったら連投なってた。失礼しました。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 22:02:42.24 ID:NU5hFqBS0.net
N6iiの電源入らなくなった
長押し・リセット(電源+プレビューボタン)も効かないけど修理かな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 08:37:40.28 ID:1PkMPZBW0.net
次スレからN7をサブタイに入れて

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/18(日) 11:48:24.35 ID:QiLATdNPd.net
まぁ、このスレができた時はN7は無かったしな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 00:10:05.45 ID:jd6RrtaX0.net
N3ultraのスペック詳細はよ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/03(日) 23:57:47.79 ID:zVTSClR80.net
貯金箱しよう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/04(月) 18:14:29.56 ID:fAlBl9QI0.net
RU7でええやん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-5m68 [180.53.86.7]):2024/03/05(火) 12:19:57.91 ID:f+6RZJBk0.net
真空管が欲しいんや

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 19:27:56.30 ID:JQ4m0zo+0.net
価格がわからんから何ともだけど、先代機からのグレードアップというのならDACチップはAK4499積んだかね?
早く詳細知りたい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/05(火) 19:33:44.77 ID:MfaO0QEc0.net
>>963
https://mp3tidalwave-ur.blog.jp/archives/52908047.html

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 07:54:37.10 ID:AawGlFsG0.net
Android 8.1か
https://twitter.com/f_mp3tidalwave/status/1765862087996104772?t=n-qgGsRCuYAVx2tTqW1Upw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 11:34:18.81 ID:PK9XHZHZ0.net
canjam2024の詳報レポートしてるサイト(or動画)ないの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:51:11.00 ID:T0eIlf630.net
日本だといつ頃入手可能だろう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 23:18:05.14 ID:TkIvkBgJ0.net
思ったより早かったな
いくらぐらいだろう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 23:27:31.96 ID:mVzLGjIw0.net
予約する人ォ!
ハーイ!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 01:01:35.89 ID:lxT+tUEG0.net
公式にきてるぞ

@CayinJapan
【N3Ultra発売情報】
ご予約開始 :4/19(金)
発売開始  :4/26(金)
想定販売価格:88,990円(税込)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 06:58:55.62 ID:blGklpOr0.net
>>970
思ったより安かった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 10:13:55.86 ID:7Xn2iMNi0.net
>>970
予約特典純正本革ケース(ただし色は選べない)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 20:23:15.69 ID:WJ4RSchd0.net
N3proのときの初動価格ってなんぼだった?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 20:48:04.14 ID:blGklpOr0.net
メール見たら59950円
https://i.imgur.com/MjjvwXO.png

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 00:19:06.56 ID:cz9Pdu5p0.net
レザーケース色選べた!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 07:07:20.01 ID:BNmEm9nv0.net
N3Ultra、早速注文したよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 18:08:39.94 ID:81xr8NgS0.net
>>976
何色にした?オレはブルー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 18:32:50.21 ID:BNmEm9nv0.net
>>977
ブルーを希望したよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 19:34:30.08 ID:8isI+S+Q0.net
ru7とデスクトップのihaシリーズ愛用中
視聴なしでn3ultraいっちゃっても失敗しないかな?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 10:15:40.80 ID:wZAG4FoP0.net
いよいよ明後日楽しみ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 13:40:12.71 ID:vldEKHMV0.net
Hiby musicは使えないんだね
あN3Ultraのことね
プレイリスト編集は相変わらず不便だがそれを上回る音質も相変わらず素晴らしい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 14:38:10.18 ID:+XzoBrP50.net
>>981
入っているのは実質HiBy Musicだぞ
中華機の多くがHiBy Musicのカスタマイズ版

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 15:26:03.41 ID:WrDgYKlj0.net
N3ProはBT接続した親機のHiby musicで再生操作やプレイリスト編集できたよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 23:01:50.05 ID:zLYQD3HO0.net
子機じゃね?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 00:24:26.35 ID:lej8XiQU0.net
cayin N3 ultra買った人って居るんかなぁ?
おったら教えてください。
(1)N3 proにあったタイマー電源オフってultraにもある?
(2)N3電源オフ状態でスマホとusb接続すると、電池吸われる?
今寝る時、スマホとBluetooth接続、N3proのタイマー電源オフ設定して、
N3 proがタイマーで落ちる→Bluetooth切断→スマホのプレーヤーも停止して、余計な電池消費しない
ってしてるんだけど、同じようなことができるといいなぁと思いまして。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 06:29:32.42 ID:XEmjWZ120.net
>>985
無線関係をハード的に取り除いていて省電力なためかオートオフ設定は見当たらない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 13:03:16.48 ID:lej8XiQU0.net
>>986
早速の回答ありがとう。
N3 pro使ってて4.4mmでも真空管が使えたらいいなと思ってたんだけど、
サブスク中心ではやっぱり使いにくくて、買う踏ん切りがつかないなぁ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/01(水) 10:24:13.77 ID:BiiV1fws0.net
n3ultraが話題の時期になんなんだけど、n7でアンバランス接続が上手くいかない現象って既知?
曲再生時等にブツッと大きいノイズ鳴り、画面左上のBAL表記消えず、出音もおかしい
初期化したら治るかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/01(水) 13:03:20.92 ID:av97axDu0.net
>>988
残念ながら私の場合は無症状ですね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/01(水) 22:12:41.32 ID:AOLHO85j0.net
N3ultra届いた日からいろいろいじってるけどアナログライクな音質もコンパクトなサイズも無線なしなのもこれぞ求めてたシンプルDAP
ただタグの読み取りがイマイチ
…と思ってたらアプデで解消されて短い曲がちゃんと読まれるようになった
文句なしのDAPだわ

あとはアルバムアーティストに対応してくれたら最高だなぁ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 17:34:03.37 ID:pxCSomMJ0.net
N3 Ultraは音の厚みとか情報量はどう? 
8万だからそこは欲張っちゃいけない?
RU7くらいなら不満ない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/20(月) 21:59:26.73 ID:r4Gj4iLe0.net
>>991
厚みは真空管だからといって濃厚な分厚い音って感じではない
ただ音のつながりの良さというか滑らかさはかなり心地良い

低音の質を聞き分けられる程度には解像度も情報量あると思うけどそういうのを期待するようなプレーヤーではないと思う
真空管の良さを感じられる滑らかでつながりの良い音を楽しむにはかなりいい

個人的には純正のケースがちょっとゆるくて持ち運ぶと微妙にズレてストレスになるからディグニスあたりがケース出してくれないかなあと期待してる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/23(木) 15:34:30.31 ID:8Xm4ENpX0.net
>>992
遅ればせながら、ありがとう!
前のポストのすぐあとに買ったw
音は結構気に入ってます
試聴機で気付いたけど、不満点はプレイリストの曲順をドラッグ・アンド・ドロップで並べ替えられないこと
もう一台の手持ちDAPもそうなんだよねw

221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200