2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part126

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:28:27.45 ID:gBueI0wy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立たない場合は>>960、もしくは>>970がお願いします。

1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。

1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part25【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1605159895/

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part12【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1609471339/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part125
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1609448354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:04:35.71 ID:Csk+f9PwM.net
aptX Adaptiveは、
aptX HD(相当)とaptX LL(相当)を内包してるんだ!!という超理論

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:07:06.34 ID:Csk+f9PwM.net
発売前からダメそうなオーラ漂ってるな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:10:20.03 ID:yFddDEeU0.net
>>152
Android タブレットでは 0% から進む気配がなくて強制終了させたけど、iPhone でアップデート成功しましたよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:11:57.66 ID:efAja894a.net
オープンは落ちそうだな、それだけで
落ちなくても落ちる不安があるだけで嫌だ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:13:12.91 ID:B47PA2MU0.net
>>265
QualcommのチップはDSPをプログラマルで使えるようにしてる
だからカスタマイズや開発次第で対応コーデックも変わる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:35:06.84 ID:IIC0BAqq0.net
時々猛虎弁()の障害持ちがいるのが目障りだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:42:20.60 ID:9P39Mwx50.net
>>271
NGしとけとしか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:42:47.26 ID:BvxaB3kCM.net
>>271
気にしすぎやで

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:56:42.63 ID:H6OOeSWIa.net
もうこべんって何だよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:57:36.02 ID:4AaVig7Sr.net
>>270
aptX LLはDSPだけで対応できる代物じゃないから。それができるならそもそもadaptiveなんかいらないし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:01:12.79 ID:DR7P8Y3r0.net
earinはM1.M2と同じデザインにして欲しかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:07:48.75 ID:BNnAgI500.net
>>274
赤ちゃんの尻の上辺りにあるアザみたいな物だよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:10:17.03 ID:QD9efzqLd.net
>>274
小林製薬の膀胱炎の薬

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:16:45.75 ID:Csk+f9PwM.net
さて今回は何度延期するかなー

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:28:09.49 ID:4MaFNLv+0.net
>>253
ロゴの角度とかケースの刻印とか明らかにおかしい75t風のは偽物なんだろうけど、
Elite75tの外箱でEliteActive75tって言ってる日本語が不自由なヤツも偽物なのか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:49:09.88 ID:B47PA2MU0.net
>>275
LLなんてTWS以外ならqcc3020でも実装出来てるのあるしTWSの左右接続周りの処理で処理性能不足起こしてたんじゃね
スペック上aptX Adaptive対応してないqcc3040で対応イヤホンがあるのもDSPがカスタマイズ出来るからじゃないかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:06:54.31 ID:X2k6zmk/r.net
>>281
TWSのスレで「TWS以外なら」とか言われてもね。3040でLL対応製品なんかあったっけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:10:00.27 ID:oFWFatN30.net
>>278
それはボーコレンだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:10:24.79 ID:X2k6zmk/r.net
あぁ、aptX adaptiveの話しか。そりゃadaptiveなら3040でも行けるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:20:26.19 ID:if3YIdio0.net
LLは初代木綿があるだろ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:21:35.93 ID:B47PA2MU0.net
>>284
qcc3040ではadaptiveは公式スペックでは非対応だぞ、なぜ行けると思うんだ
出来るなら対応機種が一部になる理由もつかないだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:37:48.57 ID:pSoGWtAQ0.net
>>286
TE-D01gvやSonicでも対応してるんだから積んでるやつならほぼ対応してるんじゃないの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:41:53.46 ID:B47PA2MU0.net
>>287
むしろそれぐらいしか対応してないだろ
公式のqcc3040スペックもみてこいよ、対応してないから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:47:19.16 ID:k95B89Y80.net
半年でTWSとノイキャンヘッドホン合計9機種買ってしまった笑笑
ヘッドホンはともかくTWSは良いの見たからねぇーーー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:12:37.39 ID:w7riYv5Ya.net
工事の音とか一番軽減出来るのはどれ?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:17:58.86 ID:k95B89Y80.net
>>290
間違いなくQCE一択やで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:30:14.09 ID:k2DhjmGOd.net
>>288
QCC3040ならAVIOT、SOUNDPEATS以外にもNuarl、Noble Audio、radius、MpowがaptX Adaptive対応TWS発売してるよ
むしろQCC3040でaptX Adaptive非対応のTWSって何かあったっけ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:36:47.56 ID:EYffqEY+0.net
>>292
SoundPEATS TrueAir2とかはadaptive入ってたっけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:38:00.18 ID:SSRstLSr0.net
>>214
その写真見てボタンは買うの辞めたwww
流石にコレは見たら笑ってしまう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:38:10.04 ID:iRZJiqQR0.net
バッテリー切れてる状態から充電完了にかかる時間が2時間てなってるのに1時間で終わるんやが これおかしいよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:39:10.52 ID:SSRstLSr0.net
>>246
BAじゃないEARINなんていらない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:47:24.80 ID:w7riYv5Ya.net
>>291
Thx

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:56:37.47 ID:k95B89Y80.net
戦国時代は勝者はいない説

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:01:32.29 ID:1NMhTGfX0.net
>>295
バッテリー寿命が半分になってれば充電時間も半分になる
当然使える時間も半分

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:05:01.64 ID:bSChJ2Ijd.net
>>293
公式サイト見たら非対応みたいだね
中国メーカーはあんまり追いかけてないから知らなかった
情報ありがとう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:30:40.19 ID:gJUQxSUXM.net
メルカリとかで偽物買っちゃった奴はどうするんだろう
AirPodsも多いな
昔はBOSEが多かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:38:14.10 ID:cH/muEH00.net
もはや外観だけなら見分けつかないレベルだからな。アプリが認証できないとかシリアルカード使えないとかそんなレベルでやった気付きそう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:57:06.98 ID:X3VMMDU40.net
シリアルカードて

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 01:56:30.59 ID:5GR06FKj0.net
JBL CLUB PRO、普通にヨドバシで在庫ありになってるのに楽天、Yahooだと軒並み売り切れになってんの?メルカリでも手数料差し引きで定価でも売れてるし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:16:48.42 ID:EhLO/s9ZM.net
ステマ系にランキング1位にされてたから誤解しがちだけどマイナー商品だからヨドバシみたいな大きいとこはそこそこ仕入れてるけど小さいとこは入れてないんやろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:33:06.90 ID:0hOddYo8d.net
ポイントせどりだろ
普通に買うやつらには用は無い話だよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 06:57:11.05 ID:GtBStCOEM.net
>>152
Androidだけどしつこく繰り返したらできてました
でも毎回アプリ立ち上げるとき何回やっても繋げないことが多いのでもう開いてない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 07:43:27.37 ID:rXQvxHS9d.net
RHA新型買った人いないのかな
街なかの途切れ具合を知りたい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 07:51:41.81 ID:pcaAhfdVF.net
>>295
気温低いと電池性能悪くなる
5度以下だったとかない?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 08:32:47.23 ID:d0m7384Y0.net
セゴリータがゴミみたいなイヤホンくばって「ステマって叩かれてた時はオレを守ってくれ」とか言ってたなw

ステマの歌(チューリップの歌でどうぞ)

ステマ ステマ
JBLの記事が
ならんだ ならんだ
セゴ らら 堀口
どのレビューみても
一位だね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 08:35:08.03 ID:d0m7384Y0.net
>>301
メルカリもヤフオクも物が届いて確認してから受け取り通知→相手に入金だから実はその辺は安全

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 09:23:48.19 ID:BvfCZYjYa.net
m2のアップデート版も出して欲しい
値段下げて連続再生時間伸ばす

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 09:25:10.13 ID:dIn1oKEaM.net
セゴリータはNGしたわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 09:45:27.88 ID:2qZY9pqt0.net
TWSとしてはダントツの販売実績を誇るairpodsproだから偽物の数も膨大
公式正規以外は偽物だらけといっても過言ではない状態
スーパーコピーと言われるレベルになると本物知らないと騙されるレベル
しかも正規のシリアル流用してるのでシリアル通ったら本物と断言できない怖さ
https://www.programming-se.com/?p=2580#heading3_6
https://www.youtube.com/watch?v=KszDSwG1IrE
https://www.youtube.com/watch?v=_CEdIP2ciyM
そもそも公式正規以外でairpodspro買う神経の持ち主である時点で自業自得

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 10:03:53.28 ID:kDiXLjdk0.net
もうこいつら
ステリータ
すてまろ
stegraph
に改名するべきだなw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 10:56:51.19 ID:4C6//trhr.net
>>315
ステナベも忘れるなよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:12:51.47 ID:4C6//trhr.net
俺のイメージ

【セゴリータ三世】
元々はガジェット好きだったが登録者数が増え、専属YouTuberになって家族も養わなくていけなくなった為、感覚が麻痺してステマ
提供品も提供と伝えずにレビューする
嫁を絶対音感があるなどと嘘の設定(モデルっていうのも実体がないが本当?)
「エージングは意味がない」「リケーブルも電気信号だから意味がない」と持論をムキになって展開
そしていつのまにか天狗

毎日更新をしないといけない義務感からロクに音も聴いてないのに「よーし完璧に分かった!」といい加減なレビュー
小手先の技術だけは持っている為、心のこもってない全く熱の無いレビューを面白おかしく繰り返す日々
ランキングで愛用している(という設定の)イヤホンの画像と名前の両方を間違えていたり、ステマ紹介でも外音取り込みのある機種を「外音取り込みはありません。あれば良かったのに」と使ってない事を路程させ視聴者を呆れさせる
嫁を出しまくり互いの承認欲求を満たす日々
爪が妙に汚い(噛んでる?)
嫁が自己評価高すぎで女性からの指示ゼロ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:20:08.00 ID:4C6//trhr.net
>>317
追加
自分が頭を良さそうに見せるのか大好きで論文や資料をよく持ち出すが、本当に頭が良くて詳しい人にコメント欄で間違っていると指摘される

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:27:56.45 ID:X3VMMDU40.net
>>317
え、もしかしてそれ数人分上げるつもりなのか
ヒマにも程があるだろw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:39:44.38 ID:2riaWTqB0.net
Jabra75tかJabra85t購入しようと思ってるんだけど
やはり音がいい方がいい(万人向けの音がいいかも)
これって価格が1万位違うけど、1万多く出しても新しい85tを
購入した方がいいですか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:42:26.27 ID:x8Z1kmKx0.net
>>317
参考にさせていただきます。ありがとう。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:42:33.86 ID:u4Fn1zbmM.net
音のこと考えるのなら他のにしたら?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:44:35.70 ID:YrITFDYiM.net
今日のおまゆう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:45:18.74 ID:uXin85pN0.net
http://pawahara.ihostfull.com/5.html

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:52:56.43 ID:Ql4dx+G/a.net
>>320
jabraは専スレあるからそっちで訊いた方がいいよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:01:13.84 ID:Exp0h2420.net
>>320
ノイキャンがある程度欲しいなら

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:09:34.92 ID:u4Fn1zbmM.net
LIVEシリーズとReflectシリーズで
米JBL、ANC対応の完全ワイヤレス/ヘッドホン 5機種を海外発表
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202101/08/51891.html


JBLブランドのアクティブノイズキャンセリング搭載ヘッドホンおよび完全ワイヤレスイヤホン5機種を、CES 2021に先駆け海外発表した。

【完全ワイヤレスイヤホン】
・「JBL LIVE PRO+」3月14日発売予定/179.95ドル
・「JBL LIVE FREE NC+」3月14日発売予定/149.95ドル
・「JBL Reflect Mini NC TWS」2021年春発売予定/149.95ドル


いずれのモデルもアダプティブノイズキャンセリングとスマートアンビエント機能を搭載。
JBL LIVE PRO+はスティックデザインを採用する完全ワイヤレスイヤホンで、
カラーはブラック、ホワイト、ピンク、ベージュの4色を用意する。

ドライバーサイズは11mm径となり、各イヤホンには3つのマイクを搭載。
エコーキャンセリング技術により「騒音や風の強い環境でも鮮明でクリアな通話が可能」




JBLは全機種ノイキャンか
徹底してるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:13:01.38 ID:4C6//trhr.net
俺のイメージ

【ららまろ】
ガジェット大好き
今もその熱は変わらずセゴとは違いガチです愛用している
耳も割と確か
TWSの磁石が大好き
ただYouTubeの広告バグにより収入が激減してステマに走る事もある

若くしながら段々と頭髪が薄くなっているのを本人も気にしている?
帽子をかぶる→帽子をかぶっていたら隠しているみたいじゃないか→帽子をとって髪を長くする→よけい薄毛感が増す→髪を短くして帽子をかぶる(イマココ)

ラーメンは豚骨より醤油が好きそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:15:17.65 ID:u4Fn1zbmM.net
ケンウッドから音声アシスタント搭載の高機能完全ワイヤレスイヤホン
https://ovo.kyodo.co.jp/news/digital/a-1557083


WS-A1がAmazon Alexa対応で2021年1月中旬、WS-A1GがGoogleアシスタント対応で同2月上旬の発売となる。
オープン価格で、店頭などでは3万5,000円前後(税別)となる見込み。

音声認識には独自のアルゴリズムを採用。


https://ovo.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/ec27b97c0fa25aeee938080c04fbee0a-1024x877.jpg

https://ovo.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/4394a7b7bfd4598812aabc315b043edc.jpg



音声認識がセールスポイントらしいが、
一体どこに向けた製品なんだコレ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:15:29.42 ID:mpPJUCmhp.net
JBLもいつの間にかサムスンに買収されてたのか
ってことは今は韓国企業?
韓国は手堅いね、商売が上手い

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:15:51.94 ID:IqKIL14Q0.net
>>327
JBLのノイキャンなんて誤差にしか感じないくらい弱いけどな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:18:54.39 ID:u4Fn1zbmM.net
JBLは製品を乱発し過ぎ

名前もなんか似てるのばっかしで
もうどれがどれなんだか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:22:37.15 ID:4C6//trhr.net
俺のイメージ

【堀口】
ナルシスト
チビ
コンプレックスがあるのがいつも服がオーバーサイズ
最近ちょっと太ってきたのを気にしてそう

完全に職業YouTuber
本人もステマと隠さずにやっているようやその姿勢はレビューの信用は全くできないが好感はもてる

本当は焼き鳥はタレ、ラーメンは豚骨が好きなクセに通ぶって「やっぱり塩だよね」と言ってそう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:24:48.90 ID:IqKIL14Q0.net
>>332
CLUBプロのステマはこの為だったのか、と言わんばかりに効果的な宣伝だったね。

>>333
会社の製品は微妙だね
ランキングで自社製品がトップ埋め尽くすくらいにならなきゃな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:28:15.07 ID:mKimIPlWd.net
JBLは糞音質をなんとかしないとね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:29:30.87 ID:iCLsAVoKa.net
JBLもう新作出すのな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:33:30.78 ID:b9Ukw6L50.net
>>320
ドライバー径が倍なんだっけ?
Active欲しかったから75t一択だったけど充分だわ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:44:33.78 ID:fK3VA94TM.net
JBL今更うどんか。あと、LIVE FREEて名前も見た目も既存と同じだが、再販かマイナーチェンジてことかな。
JBL結構好きだけど今回はスルーだな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:46:16.26 ID:IqKIL14Q0.net
AirPodsProよりSONYのが良い、木綿がTWS最高の音質!、BOSEがそれすら超えた、アビオットのが音質良い、85tが完成度最高、FalconProが音質最高!、オーテクはそれ以上!、JBLのCLUBProはこれらを抑え1位!

新製品LIVEProはCLUBPro以上!!

という流れまで読めた。

めちゃくちゃAirPodsProを超える機種が出たようにも思うが、しかし、実際のところAirPodsProとJBLを比較すると音質以外の面でAirPodsProが完勝だろう。JBLはイコライザで勝利?
AirPodsもイコライザ使えるけどな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:53:45.76 ID:u4Fn1zbmM.net
>>338
よく考えたら、

LIVE FREE NC+は、名前も見た目も
既に発売済の製品と全く変わらない

発売済の製品を、展示されてたから新機種と勘違いして
記事を書いた人が間違えてんじゃないの?って気がする

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:55:41.96 ID:u4Fn1zbmM.net
そういや1年前のCESで
新製品としてKlipsch T10を発表していたような気が

今だに出る様子が全くないんだけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:59:27.77 ID:8/nR8I/RM.net
>>319
でも面白いね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:00:22.30 ID:u4Fn1zbmM.net
1年前の記事


完全ワイヤレス4機種とBTヘッドホンを発表
<CES>クリプシュ、“世界一小さい”ノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「T10」など新作披露
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202001/09/49432.html


米ラスベガスで開催中の「CES 2020」に出展するクリプシュのブースでは、
2020年の夏から秋にかけて発売する完全ワイヤレスイヤホンなどの新製品が披露された。

・「T10 TRUE WIRELESS SMART EARPHONES」649ドル/9月発売


T10 TRUE WIRELESS SMART EARPHONESは、世界で一番小さく軽いスマートイヤホンとアピールするモデル。
小型のBAドライバーを搭載し、明瞭さを実現したとのこと。
2つのマイクによるアクティブノイズキャンセリング機能も備える。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/09/200109klipsch_02-w640.jpg




2020年の夏から秋・・・

2020年9月発売・・・


今って何年の何月でしたっけ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:04:36.91 ID:8/nR8I/RM.net
>>331
改善がないとなぜ言い切るんだ?
どういう思考回路なの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:05:05.29 ID:IqKIL14Q0.net
次買うとしたらSONYのWF1000XM4かなぁ。
MOMENTUM3はノイキャンや接続性が成長するとは思えない。。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:08:45.31 ID:2riaWTqB0.net
>>325
有難う

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:24:44.66 ID:u3EQgu2vM.net
E8、MW07、MTWは現行チップ変えるだけで
TWS MirroringやaptX Adaptiveが使えるので
大幅に接続が良くなるよ

電池持続も向上する

aptX Adaptive対応スマホと組み合わせると音質も向上
遅延も減少して改善する

新機種を出してくるだろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:28:51.30 ID:SRkvflrT0.net
>>346
ここはJabraサゲサゲマンがうるさいからな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:37:51.14 ID:u3EQgu2vM.net
次は・・・といいたいところだが、
実は現状で欲しい機能はほとんど満たされているんだよなあ

操作イマイチだけど、

電池は十分
接続も十分
音は十二分

あとは、そうだなあ
ケース無しで使えるように、とか
スワイプ操作で音量変更できるように、とか
それくらい

Bluetooth規格が根本的に変わるとかそうでもない限り
特にこれ以上は、って状況
もし規格が変わるにしても、かなり時間かかるしずっと先の話

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:55:07.22 ID:u3EQgu2vM.net
TUNEシリーズからはネックバンド型など
米JBL、アダプティブNC搭載の完全ワイヤレス/ヘッドホン「Tourシリーズ」を海外発表
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202101/08/51893.html

JBLブランドより、アクティブノイズキャンセリング搭載のヘッドホンおよび完全ワイヤレスイヤホン、2機種のネックバンド型Bluetoothイヤホン、2種類のヘッドホンを、CES 2021に先駆け海外発表した。

【Tourシリーズ】
・完全ワイヤレスイヤホン「JBL Tour Pro+」5月30日発売予定/199.95ドル

Tourシリーズは、「常に外出先で仕事をするビジネスプロフェッショナルを念頭に、
最高のノイズキャンセリング技術を求める消費者のために開発された」という製品。

JBL Tour Pro+は、6.8mmのダイナミックなドライバーを搭載する完全ワイヤレスイヤホン。
イヤホン単体で通常8時間、ノイズキャンセリング使用時で6時間の再生が行える。
充電ケースは、ワイヤレス充電と、10分で1時間再生できる急速充電に対応。




さらに進化したノイキャン、アダプティブNCの時代の幕開け


ところで、アダプティブNCって何?
アクティブNCとはどう違うの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:01:05.10 ID:Tl6wk+3ta.net
>>123
いい情報(比較機種的)、音質じゃなくて、ノイキャンに限って比較のレビューお願いしたい(全くの主観でいいので)
時間あるときによろしく
AZ70WとXM3の対比もわかったら教えて欲しい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:04:24.14 ID:u3EQgu2vM.net
BOSE QCE
次いでAirpods Pro
あとはそれ以外


装着具合でも変わるし
細かいこと言ってもあまり意味ないよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:18:05.84 ID:IqKIL14Q0.net
>>352
ノイキャンで言ったらその2つであとはないようなもんに感じるよね。
SONYは比較的強い方だったと思うが、今つけたらそう感じないかな?
これ以外の2機種でノイキャンの比較とかやってるけど、誤差でしかなくて正直よくわかんねってなるくらい差はあると思う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:32:58.07 ID:d5qV7tXr0.net
BOSEのSOE欲しいな。サングラスみたいな音の出方だったら自転車でも使えそうだ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:20:46.30 ID:u3EQgu2vM.net
SOE良いよね

BOSEサングラスは結構ちゃんと音が聴こえてた

SOEの写真を見ると、BOSEサングラスと同様のようだし
耳の上に引っ掛けてる分、SOEの方が聴きやすいんじゃないかと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:22:56.67 ID:u3EQgu2vM.net
>>354
ただ、あれか

サングラスなら呼び止められることないけど
SOEだと遠目には耳塞いでるように見えてしまうので
警察官に呼び止められてしまうかも

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:34:57.94 ID:wuuKPh3l0.net
セゴリータの批評だけ熱がこもってて草

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:36:00.57 ID:q6lzxoJx0.net
>>357
あれは敵作りやすそうだからな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:36:59.29 ID:7g04MOyS0.net
ららまろはハゲてる
セゴリータは専業になって顔出してダメになったな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:58:38.66 ID:u3EQgu2vM.net
CES2021で受賞!
世界が選んだ、ノイキャン付きの完全ワイヤレスイヤホンは・・・

https://www.ces.tech/Innovation-Awards/Honorees/2021/Honorees/-/1MORE-True-Wireless-ANC-Pro-In-Ear-Headphones.aspx

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:15:52.85 ID:CjwgUqXB0.net
Airpods買ったけどイヤピって何使ってる?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:23:31.49 ID:kd/qFrYZ0.net
交換してもらっても小鳥のTrack air + 左のスピーカー、30分でバッテリー低下の警告音出るんだけど。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:33:49.60 ID:yaG3IDIE0.net
>>361
沼へ誘導

イヤーチップ、イヤーピース Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603259583/

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:27:25.69 ID:easnSYVv0.net
小鳥はバッテリー片減りするよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:49:05.66 ID:kd/qFrYZ0.net
>>364
左のスピーカーの方が減るから、右をスマホ接続しても30分でバッテリー低下の警告音出るんだよね。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200