2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Shanling

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 15:33:04.24 ID:bHSnuTUh.net
UP5もちなみにスマホと直結できるからスマホ常にもってるならUP5の方がいいかもしれないです

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 15:46:12.22 ID:ypy8351M.net
>>774
直結しちゃうとバッテリーはスマホからですよねきっと
おもちゃとしてはM3Xのが魅力的なんですけどね悩む

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:44:49.89 ID:y2omAyPS.net
M3XはAndroidおもちゃとして使い道あるからね
何だかんだ別のハイエンドDAP持ってても触っちゃうね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:00:51.04 ID:5VAizsdA.net
>>775
UP5はblutoothチップにいいの使ってるから切れにくいとかあるかもしれない
あとUP5のほうが圧倒的に小さいから使い勝手がいいよ

778 :名無しさん:2022/01/06(木) 22:41:58.48 ID:xdtzkcHB.net
M0の後継機てないの?
小さいやつ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:46:45.06 ID:uz2jU8kJ.net
>>766
アリは初期不良とか揉めた時に返品とか面倒くさいから
買うのなら覚悟した方がいいぞ

整備品なら逆にダメな部分潰して確認してるんだから
中華製品の場合逆に安心するけどな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:47:09.63 ID:mPs2RBz8.net
そのmusinの整備品ってもうないんだよね
ダイレクトショップ見てもないしアリはやめたとしてやっぱり中古か

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 01:14:05.13 ID:lrtaYZvx.net
>>767
その一言で買う気が一気に増しました

>>779
そうそう、まさに同じことを考えてました
整備品って個体ごとに検査された合格品とも言えるから逆に安心できそうですよね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 01:20:50.47 ID:lrtaYZvx.net
>>780
年末年始にちょくちょく覗いてましたが、結構頻繁に商品リストが変わってましたよ
旧M6proの整備品なんかも消えては出てって感じでした
なので、今は出てない物でもその内にまた出てくる可能性は十分あると思います
(ただの希望的観測ですが)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 02:48:22.45 ID:OQh/nWUT.net
中華製品やアップル製品もそうだけど、検品チェック甘めで
とりあえず問題あったら交換か修理で対応みたいなの多いよね
そういう意味では整備品は安心

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 03:54:04.61 ID:ZxeMontx.net
>>781
ちなみにM8最初音きついから、慌てずエージングしてあげてね
ねやほんにつかえるぐらい音がこなれます

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 11:32:05.43 ID:lHN5DqUh.net
M9きたね
349000円かぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:10:16.47 ID:Sj5fCPA0.net
akmバージョンは見送り。次の DAC乗せたのが本命。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:12:43.33 ID:C4408FjE.net
直販とフジヤのみで販売か
販路絞って形だけ売ろうというのがよく分かるな
ここまで発表が遅れたのは価格交渉してたんだろうが無理だったか

https://en.shanling.com/article-Shanling-M9.html
> Standard edition of M9, using different audio circuit, will be released later in 2022.

1年しないうちにスタンダード版が出るとあっては代理店としても動きづらかろう
載せるのはどうせES9038PROシングルだろうから価格は大幅に下げざるを得んしな
既にDX240があるし 夏にはM15Sが出てその後だもんな

M9がプレミアムなのは仕方ないけど今度出すのがM8 mk2なら価格設定もまだ分かるんだが
秋口には大幅値引きのM9 Ltdがどこかで買えたりするのかね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:28:17.26 ID:LyOLyQRK.net
M3X新色の話誰もしてない…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 14:37:35.98 ID:9E86g9w1.net
紫も青もどっちもいい色
最初から出しとけよって話だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:38:45.06 ID:8aYRkIws.net
ウォークマンのA50からm3xに買い替えた人居ないかなぁ
もうA50には戻れないくらい音質よくて操作も大丈夫なのかなぁ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:55:04.01 ID:q9ogLmpw.net
M3X LE2なら待ってます
また何か限定もの出してくれないかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:04:28.63 ID:w4A+Gjtp.net
>>790
両方持ってるわ
音質は好みもあるがM3Xの方が明確に上だと思うよ
ANCの有無とサイズと泥Verが古いのが気にならんなら良いんじゃないかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 00:48:00.02 ID:hPCQ3Bx/.net
M3XってLDAC接続するとぶつぶつ切れやすい?
M6Pro使ってるんだけど、たまに凄く切れる時あるんだよなー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:05:27.77 ID:oJxcrhU0.net
LDACは何使っても切れやすいよ
送信元は接続優先設定にしてます?
990kbpsは室内でもよくきれます

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:25:18.73 ID:hPCQ3Bx/.net
>>794
M6ProはM3Xと違ってそういう設定無いんだよね
でもM3Xもそうなのか
もし接続環境良いのなら、M3X買い足してもいいかな
と思ったんだけど…

現状、aptX-HDで接続した方が無難なのかね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:45:16.84 ID:AbOMIHoJ.net
>>784
聴きながら寝入れる音がまさに理想なので、了解です

>>795
M6pro21はもう手元にないので調べられませんが、設定で開発者向けオプションは出てきてたので、その中にBluetoothの詳細項目があるかもしれません

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:20:48.37 ID:hPCQ3Bx/.net
>>796
開発者向けオプションにもBTの項目自体が無いですね…
M6Pro21と無印M6Proは少し仕様が違うのかも?
とまれ、ありがとうございました

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:41:13.15 ID:ERxGCqpQ.net
旧M6Proで音設定の下の方にワイヤレス再生品質があるよ
LDACの項目もあるみたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 05:15:53.44 ID:oJxcrhU0.net
>>796
眠たい音じゃなくフラットで情報量がおおいので
耳にいたい音がないクラシックなんか聞き入りながらすやぁーできますよ
最近さぼってUTWS5のほう多用してますが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:34:48.30 ID:hPCQ3Bx/.net
>>798
ほんとだ
開発者向けオプションじゃなくて、音の設定の方にありました
ありがとうございました

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:11:41.35 ID:9LgzSOmw.net
フジヤ分のM9が予約完売したか
直販分を回せばフジヤ1店で日本分を全部売り切るかも

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:18:38.27 ID:ERxGCqpQ.net
買えるわけないのに完売で落ち込んでる
試聴も行けなかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 15:36:51.23 ID:m4RvEzDE.net
android10搭載のM7マダー?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:38:43.08 ID:ssLLp7rE.net
まあしかしM9高いね。
所詮Android端末だから所詮もって4~6年だろ。
何十年と使える据え置き型じゃないからなあ30万とか出せんわ。Fiio17はDC付きだし、最悪据え置きアンプとして使えるからなあ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:52:44.57 ID:5Hcndrcd.net
M9の通常モデルはES9038PRO?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:49:55.17 ID:yQEAgOI2.net
>>805
それしかないでしょ。
デュアルにするかもしれないけど、
電源が貧弱だと意味ない。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:28:55.76 ID:DOUSaAM1.net
M3Xの純正ケースのダサさは2021年で1番売れたDAPとは到底思えないダサさでギネスに載るべきレベルだけど、新色でも同様に新色であのダサケース出すの本当にデザイナーがキメてる薬に興味ある

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:37:09.97 ID:oJxcrhU0.net
M8の18万から二倍になるとは思わなんだ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:58:01.19 ID:0NpEhtcr.net
4499仕入れるのにかなり無理をしたのかもね
個人的にはShanlingは頑なにギャップレス非対応だから選択肢に入れられない
ギャップレス使いたいなら他のアプリ入れろって本国に言われたって話とM3Xで標準アプリ以外にMQAのデコードを開放してないって話を見たので余計にね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 14:12:44.05 ID:pZJRAmPw.net
直販サイトも予約完売してるな
ちょっと甘く見てた
まあこれでStd版を心置きなく待てるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:41:08.38 ID:pGX9n0tS.net
公式アカウントが片手で数えられるくらいってツイートしてたから50台以外なのかね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:45:00.66 ID:Vfza/Axs.net
直販のyahooサイトでM6PROの福袋投げ売りしてたらか注文した

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:38:57.56 ID:y5Y98ioi.net
>>812
M6PROのほかには何が入ってた?

M9買った人ここにいるかな…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:40:02.86 ID:ac7NbJS2.net
>>812
あれの購入者はあなただったのかー
カートに入れてずっと迷ってましたよ
とりあえず本体とケース、残りはイヤホンとイヤーピースあたりと予想してましたが、実際はどうでした?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 15:11:49.62 ID:Tum9CzOH.net
>>804
ポタアンでいいやってなる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:53.83 ID:87ECveXS.net
>>813 814
M6PRO TI(箱に小傷あり)と黒色本革ケース、キャリングポーチ、MTW300 TWSイヤホン
8万円でクーポン4千円引き、8千点のポイント還元 本体が安く買えただけでも良かった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:54:44.68 ID:87ECveXS.net
M6PROはver.21です

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:53:45.67 ID:uabC0QkL.net
>>817
本体だけでもその安さすごい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:36:06.64 ID:sESa3aYr.net
>>816
私も5%引きの「クーポンは突然に」が偶然掴めて実質68千円に心が揺れてました
でも本当に必要としている方に譲ろうと良心を振り絞りました(笑
しかしながら、まさかM6pro21にTWSを合わせてくるとは意外です
M6pro21と比べて満足できる音質ですか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:47:16.63 ID:idyf6HJl.net
>>819
TWSはまだ箱も開けてません
本体と先日リフィットしたah3+カスタムのセットで聴いてるので、TWSはしばらくは使わないかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:33:54.47 ID:PROd3RKl.net
M9高すぎで買えないところにM8のリファービッシュ品が出てたから買った
旧M6PRO比較で音はいいんだけどM6PROのコスパとか性能が普通ではないことがまたわかった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:07:44.52 ID:lKIjSIEE.net
M8は本気出すまで一ヶ月かかるからお楽しみに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:14:11.75 ID:Hcqn6QFn.net
最近M6prover21買ったよ
フラットから高音寄りが好みだから気に入ってる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:36:49.72 ID:8aJyi3Uh.net
アップデートきたな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 00:03:36.70 ID:GrIVWZh8.net
アップしました♪

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 00:09:41.73 ID:6w1bYx/Y.net
何が変わったの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 01:08:57.52 ID:UZ4ENozj.net
M6 V3.6
1. USB DAC または Bluetooth アンプモードでロックスクリーンの問題が発生する問題を修正しました。
2. 画面スリープ設定に「しない」オプションを追加。
3. Shanling Music アプリのフォルダ閲覧に検索機能を追加しました。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:05:47.01 ID:mCZtQPpu.net
ギャップレス再生待ち

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:31:05.27 ID:uk8SqViK.net
それな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:25:40.17 ID:PylAOCq0.net
M3Xも来てるけど
amazon HD問題は進捗無しかよ
まじ糞だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:36:45.55 ID:PylAOCq0.net
オンラインは0%から進まない
ローカルは弾かれる

なんなのこれwwwよくできたなw
ハゲの怒りがマッハなんだが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:39:37.52 ID:Psi87etO.net
AMHDはアプリ側でRAM量少ない奴を強制的に非ハイレゾにしてるんじゃなかったっけ
エントリーモデルを使わなきゃいい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 20:56:35.59 ID:MW8NTL9B.net
m6 21だけど
オンラインは1%から進まなかったからローカルアップデートしたけど問題なくできたぞ
ダウンロードしたファイル(※※.zip.zipみたいな名前)は展開せずにそのままコピーするんやぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:16:57.04 ID:9sv6JA24.net
初期m6だけど なんちゃら.zip.zip はgoogle driveのせいだと思って なんちゃら.zip にリネームしてSDのルートに置いてアップデート
オンラインが遅すぎはいつもの事だね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:22:24.66 ID:U4ZofnoD.net
>>831
M3Xだが、ローカルはSDに置いたらできた
実は他の要因かもしれないが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:32:37.66 ID:vQgZQh3X.net
>>832
RAM少ない機種買っちゃってる人は
文鎮化しちまうじゃねーか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:46:57.01 ID:Psi87etO.net
>>836
別に文鎮化はしねーだろ
動作するうちは旧バージョンのアプリを使えばハイレゾ再生も可能だしそれが無理になったらハイレゾ音質を諦めれば良いだけ

それでもハイレゾサブスクを使いたきゃ別のサービスに移行するだけ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:13:21.66 ID:6w1bYx/Y.net
ここは初めてか?
ローカルでアップデートするのは基本だぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:45:46.31 ID:dCpYloPl.net
Wi-Fiでアプデしたら、糞遅いうえに止まるからね
はじめての時はビックリした

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 13:46:03.51 ID:tMYHNJxO.net
アップデートだけじゃなくてAMHDのダウンロードもそうだよね
再いんすとーるとかで大量にあると夜間ダウンロードさせて朝見ても結局止まっててほとんどできてない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 16:17:02.93 ID:eYblHefY.net
shanling ってそんな低レベルなのか。。。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:45:26.11 ID:WAdzc7JE.net
サーバーはひどいね
FIIOみたいに未完成で出して未完成なまま
ずっと放置とかはあまりないけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:04:21.85 ID:lDODpbrK.net
中国以外か日本からのアクセスを帯域制限でもしてるのかと

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 02:09:33.28 ID:EVp3vgxG.net
でもそれ以外欠点ないし気に入ってるからずっと使ってるよ
M9出たから変わってくんだろうし期待してる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 08:34:13.84 ID:fz69dj9A.net
Fiioよりは全然いいよ
不具合出したまま放ったらかしにしないし
古い機種でもアップデート出してくれるし

すぐアップデート出さなくなる会社より
全然いい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:24:17.51 ID:a3ksoYLJ.net
Shanlingは老舗なだけあって良心的
な方だと思う
M3Xみたいな超コスパ機も出してくれるし
ただOSが古いのがなー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:36:09.19 ID:pIPaubpu.net
スリーブパワーシャットダウンとアイドルパワーシャットダウンの違いが分からない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 08:10:45.32 ID:pIPaubpu.net
あっM9 AKMの話ね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:50:40.45 ID:pIPaubpu.net
自己解決しましたごめんなさい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 09:10:44.08 ID:BIj4Z7SX.net
いつの間にかM3Xでオートスタンバイが機能しなくなったんだけど同じ症状の人いますか?1.61にアップデートしてからなのかそれ以前からだったのかもわからん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 00:02:52.18 ID:ZavDme9i.net
ちょうど一年前に買った旧M6PROのバッデリーがおかしくなった
いきなり10%減ったりする
電池は扱いにすごく気を遣ってたのになぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 14:27:29.68 ID:tbM424/H.net
ミドル以下のsocを良くして欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 14:56:33.99 ID:ZkVkxwwJ.net
Androidバージョンを新しく
ギャップレス再生
この二つで文句なしにてっぺんとれるのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 20:50:48.59 ID:EFFkxPCJ.net
ギャップレスってそんなにむずかしいのか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:09:05.11 ID:1g2gnDzK.net
L&P以外は殆どがギャップレス再生出来てるはず

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:55:28.81 ID:IGXqs8ef.net
>>850
自分も一昨日アップデートしたが、オートスタンバイ効かなくなっとるね(v1.61)
スリープタイマーは効いてるみたいなんだが、地味に不便で困るなこれ…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 10:50:34.31 ID:C1zt6tL6.net
Apple Musicのロスレス再生が48KHzになった
前見たときには44.1KHzだったきがするんだけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 10:51:52.39 ID:C1zt6tL6.net
>>857
ごめん機種名書き忘れていたM3Xです

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 13:01:32.02 ID:3z2t3Yrl.net
M3xの設定画面ひらくとシステム停止になるんだがw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:10:02.35 ID:0GFT1oOH.net
M3X新色出るけど結構値段上がったね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:22:02.52 ID:wsxWtXXR.net
2/25
https://e-earphone.blog/?p=1415697

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:38:33.04 ID:HuoZXi/p.net
約1万アップは痛いな、でも時勢が時勢だからしゃーない(部品の調達ほんと終わってる)

あと>>856だがいつの間にか直ってた
アプデ後、何回か再起動して直ったんかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 05:55:41.12 ID:40KPvXSQ.net
ua2 winpcだとハイレゾ音源でも青ランプだドライブ入れてもダメ
スマホだと緑色ライトで光るのに

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:39:51.32 ID:S6+K8wWk.net
M3Xのパープル買ってきた
今開封したらブルーが出てきた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:18:35.84 ID:+Ckl6L0/.net
日本で買ったのなら返品楽だけど、海外なら面倒だな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 16:52:54.75 ID:RAHiFB8D.net
>>864
ワロタ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 01:34:59.84 ID:02s3teo+.net
M9アプデ来てる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 16:51:23.63 ID:1yZm/XSO.net
EM5の系統をやめずにがんばってほしい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:00:45.54 ID:Qsfi4cw8.net
年末のM9の前にM7が来るそうな
https://m.weibo.cn/status/4753762307278484
立ち位置の微妙なM6 Proを上位にスライドして M3X/M6/M7/M9 で行くのかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:59:08.06 ID:21cybAzc.net
>>869
どういうこと?
M9はすでに売ってるよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 00:09:16.92 ID:yeZ/c8HC.net
>>870
限定版じゃないM9が出るだろ
https://en.shanling.com/article-shanling-m9.html

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:36:54.94 ID:0SHPbq52.net
>>864
m3xブルー注文したらパープルの箱にブルーが入ってた
こんなもんなのか?
Alipayで輸入したんだが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:09:56 ID:E/GkaW2x.net
>>872
864にレスつけてるけど864の人?
すぐにクレームつけなきゃ
一月も過ぎたら交換してくれる可能性も下がるだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:43:21.95 ID:0SHPbq52.net
>>873
最近買った別人

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 20:29:31.57 ID:KVPIRSt5.net
買う時期で部品が違う事すらザラだから箱が違うとかもあるでしょ
初期不良ならまだしも中華だからそこは割り切るしかない
日本代理店購入なら対応も早いけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:09:09.23 ID:cy3EkWql.net
M7が正式発表されたよ
https://en.shanling.com/article-IntoM7.html
5月発売で希望小売価格は 1249 USD

大きさはM8より気持ち小さいくらいでまあ無理せず使える大きさ重さ
Snapdragon 665、Android 10、7000 mAhバッテリー、ES9038PRO に
M9での各種部材も採用してジュニア版の位置付けだね
アンプにMUSES8920採用なのは目新しい所かな
ジャックは4.4mmと3.5mmだけで2.5mmは遂にサヨウナラ

ゲインがLow, Medium, Highで大きくメリハリが付けられたのも変わった所
シングルエンドでLowだと 17 mW@32 Ohm、ノイズフロア 1.6 uV以下で
高感度低インピのイヤホンでも安心
バランスでHighだと 920 mW@32 OhmとM9のヘッドホンモードと同じ

音を聴いて見ないことには評価なんて出来るはずも無いが スペック的には
歓迎する向きも多いんじゃないかと思う
あと説明中に出てくる 開発経験が活かされたというCDプレーヤーはこの製品
https://www.shanling.com/product/4649

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:56:25.61 ID:y0uwcFjH.net
M9のヘッドホンモードみたいな出力電圧が上がるだけじゃなく専用の回路に切り替わるみたいなのは流石に無いか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 11:26:53 ID:0mzj3/Ml.net
16万くらいか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:13:30 ID:qs6cTKI3.net
ウオークマン買わなくて良かった。M7購入しよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:58:35.89 ID:Fm7iTHl/.net
またm8やm9みたいにソケット式なのか?
あれ不便なんだよなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:11:33 ID:RqNp78Ew.net
>>880
上部の左右に一つずつ配置されてるみたいだよ
交換式じゃなくなってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:13:43 ID:Fm7iTHl/.net
>>881
おぉ、それは朗報
あとはm6proとどれくらい差があるかだね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:58:51 ID:gvA0ek+/.net
MUSINの中の人がM7の開封動画をYouTubeにアップしてる
相変わらず正直な感想も聞けるので参考にどうぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:51:55.49 ID:/ds6b/he.net
ジャックのスペースを1つに絞ったソケット式は神だと思うね
無駄無くオーディオ回路にスペースを割けるからね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:23:16.31 ID:PGFQPSPh.net
m8売ってm7買おうか迷うな…両方は持てない
m8オーナーの人どうかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 21:27:12 ID:GaqSY6Xq.net
ソケット式になるくらいなら、本体でかい方が便利だわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 08:12:09 ID:m9LsIX4T.net
M3Xをスマホ(泥、林檎)からメディアコントロールするアプリとかない?
出先だとバッグの中にDAPだから手元で気軽に操作したい
リモートなら確実だけどこれは何か違うと思って

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 15:12:14.27 ID:xDxIMJ8L.net
DAP買い換えようと思ってお手頃だからM3X考えてたんだけど、泥7.1は今年サブスクのアプリ使えなくなってもおかしくないよね。UP5の方が安いしいいかなぁ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 16:57:08.07 ID:t6Nx30cq.net
>>887
HiBy Music(海貝音楽)入れるとか?
確かShanling純正でも出来たはずだけど、Link機能はHiByに一日の長があると思う

>>888
M3Xを愛用中の身だけど、OS以外にもやはりSoCの古さに起因する節々でのちょっとしたモタ付きが気になるのよな
丁度DAPそのもののステップアップを考えていた所だから、M7が凄く気になってる
M3Xは据置に繋いでトランスポート運用に回そうかなー

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 19:46:07.94 ID:lJBqOOJT.net
>>889
こんなのあったんだ…知らなかったサンガツ
https://apps.apple.com/jp/app/shanling-controller/id1505751654
海貝音楽も試してみますわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:36:43.33 ID:j4Y4i+c0.net
M7が中国で発売されたな
各方面のレビューが楽しみだ
日本での発売はゴールデンウィーク明けくらいだろうか
期待しているだけにこちらも待ち遠しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 16:50:03.94 ID:NtVexj1j.net
SHANLING「M6 Ver.21」値上げ、ストレージは64GBへ増量
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1404/598/amp.index.html

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 08:16:46.91 ID:O63kys/N.net
もうUA5で良いんじゃないか。予約したけどもうDAPはシンドイ。使わなくなってきてる。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:51:07.39 ID:LQF0s2/k.net
発売前だけどM3XクラスのDAPとUA5ってどっちの方が音がいいんだろうね
値段大して変わらないからね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 13:11:16.55 ID:6yvRKqm1.net
>>893
DAPがシンドイって…普段何で聴いてんだよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 13:32:36.39 ID:jxuguwPp.net
こころ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 16:22:01.84 ID:/2Ln/liu.net
スマホで聴いてる
たまにUA2

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 17:24:59 ID:a7Nq2hdY.net
オレは逆にDAPに戻ってる。スマホ+何がしは接続やら充電やら嵩張るやらで面倒くさくなった。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 18:22:10.47 ID:ORspm4Iu.net
>>898
自分も昔iBassoのDC01使ってたけどスマホ1台だと同じ結論になった
あとDC01は使用中の発熱が冬はともかく夏はとんでもなかったし

スマホ2台持ちだったら使用感は変わるだろうけど
その場合は別にDAP持つのと変わらんというかDAPの方がすっきりしてるしなあ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 18:53:04.27 ID:wMb34ktW.net
最近だとmicroSD刺せないスマホも増えてきてストレージ拡張性がなくて
mp3くらいまで圧縮しないとジリ貧になるからなあ
ミドルレンジスマホ(SD可)+USB DACでCPUのスペックを取るか
エントリーDAPだけで可搬性を取るかさらに判断し辛くなってきてる気がする

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 20:20:49 ID:6yvRKqm1.net
スマホ、mp3、AAC、Opusは流石にねーわ
スマホからFLACとかDAC経由ならまだしも
専用のDAPのがイヤホン直挿しで楽だし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:11:13.57 ID:YTHZsn7+.net
UA5国内予約開始したのか
並行で買ったけどスマホに刺す時に充電オフにするのが面倒なぐらいだが音はパワー感あって良いよ
パワー感というか実際バッテリーのおかげでパワーあるけど
バッテリーモードだと充電機能オフにしないとスマホから電力吸って充電するというマイナスの機能は本当に面倒だが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:51:17.75 ID:Sp06Lt3w.net
iPhoneとairpods proと他のtws使ってるしBOSEQC45も併用してる。DAPで聞く機会が激減してる。車乗ればカーオーディオ。DAPでわざわざ聞く手間がシンドイってこと。有線イヤホン持ち出してごちゃごちゃするの面倒だわ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:56:42 ID:Sp06Lt3w.net
自分がua5予約したのiPhoneでなくiPadで使う為。iPad miniはイヤホンジャックないから。無印iPadはジャックがある。色々面倒くさい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:07:26.86 ID:ZxcTwtCr.net
ダッサw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:55:12.38 ID:fVkM9zT9.net
>>905
ダッサw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 00:39:38 ID:x/9HLclZ.net
獺祭

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:35:30 ID:l6WO70E1.net
iPhoneにTWSとか何でこのスレ居るんだ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:15:34.90 ID:idlMy6j6.net
iPadで使うって書いてあるじゃんw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 13:01:28.94 ID:NFc7xDMu.net
テスト

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:38:53 ID:ugxOzjOg.net
M7/UA5 のeイヤ動画でいつものMUSINの人
https://m.youtube.com/watch?v=7MDgGsUALd8
オーディオメーカーのShanlingらしさ溢れるM7をご紹介
今回の説明は力が入っているね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 13:27:06 ID:J7lQixC4.net
>>911
アーカイブ視聴したけどDAC部分に相当注力してるのが伝わってきていいね
円安で国内価格膨らみそうなのは怖いが結構期待出来そうで物欲が刺激されるなあ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:10:50.76 ID:rAQhX2OX.net
M6pro2みたいな位置づけちゃうの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:52:35 ID:gK6YK9C4.net
>>913
m8とm6proの中間と以前に聞いた
でも日本では今だとM8より高くなるよね…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 07:39:04.81 ID:VsOkbrvE.net
その間って本当に必要だったのか、、、?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 16:11:19.97 ID:IVg5njsg.net
ついったに今日のヘッドホン祭でのM7の試聴感想が上がり始めてるな
東京近郊に住んでりゃ自ら聞きに行ったんだが…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:53:32.18 ID:VOemPffq.net
M7聴いてきた
型番や前情報からM6とM8の間を埋める製品だと言われてたけど実際にはM8を超える物量が投入されてて実質M8.5位だと説明された
確かにM8よりサイズ的には小さいんだけどズッシリしててハイエンドクラスDAPの風格を感じた
極めて上品で解像感の高い音
同じES9038PROシングルのDX240より好印象だった

でも同価格帯になるであろう商品としては同じmusinブースで展示されてたDX320の方が頭一つ抜けて好みの音だった
DX300はスッキリしすぎた音であまり好みじゃなかったけどDX320はかなりチューニングが変わってる

https://i.imgur.com/XJWz4P7.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 12:30:23.87 ID:lWbg74YM.net
>>917
レポ乙
モノは良さそうだから、後は値段次第か

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 03:21:26 ID:nhOcaHWn.net
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202204/30/55339.html
>価格については18万円前後を予定。
>発売時期については、昨今の半導体不足や輸送遅延などの影響を受けるかもしれないとしつつ、6月を目処にしているとのこと。

米ドルベースでのM7の値付けは 本国価格との乖離が大きくて残念だな
海外向け出荷は始まっているとHead-Fiにあったが日本向けは遅れるのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 09:11:17 ID:e9XV529O.net
DAC試してみたいのと、手軽なレシーバーが欲しくて、中古でUP4が7000円前後。UP5が17000円強
試すってところで出せる捨て金からするとUP4寄りなんだけど、UP5の評判が良くて迷う
音質での劇的な違いとかあるんだろうか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:26:37 ID:TUvp0Sog.net
>>919
人民元ベースで換算すると素の値が約13万(発表時価格6598元を19.59円/元で計算)、
代理店通して盛られたとしても恐らくはHiBy RS6と同値以下くらいのはずだもんなー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:54:29.27 ID:xPWLyG/x.net
UP5購入したんですけどパソコンと接続するとデバイスマネージャに表示されますが電源をオンするとデバイスマネージャから表示が消えて音が出ません
初期ファームウェアなんですけど、これが原因でしょうか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:41:39.55 ID:mT2NZ/pe.net
>>922
PCにドライバ入れて、UP5のファームウエアを最新にしたらどうでしょう。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:47:40 ID:N7IEOBlW.net
>>920
UP5はいいぞ
ただUP4のくりっぷ止めなんか便利だったからそこら変でどっち買うかきめたらいいかも

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:23:45 ID:N7IEOBlW.net
>>922
後はUSBはぶからなんかだと電力たらんで認識してくれないとかはあるよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:41:53.34 ID:4h1mh3Rt.net
>>923
亀レスになりますが
公式からドライバとファームウェア落として無事に接続できるようになりました。

>>925
直付しかしたことなかったのでハブ使うことありましたら気をつけたいと思います。

皆さんありがとうございました

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:17:20 ID:tsLpXNsK.net
ようやくM7の発売発表
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202206/17/55703.html
記事にはフジヤ価格が載っているが1ドル136円換算は予定より安くてよかった
そして公式ページ
https://musinltd.com/portal/article/index.html?id=324&cid=73

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:06:43 ID:W1voELNU.net
>>927
その公式だが
> 『ESS ES9038Pro』を電圧出力モードで使用
M7の売りの凝ったI/V変換はドコに行ったのだろうなw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 01:11:27 ID:gqRrgN24.net
M6Pro の2倍価格の価値あるかなぁ~
レポ、よろすく、楽しみにしてます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 04:36:09.21 ID:ZjOAkKdt.net
M8であったから期待してもいいと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 01:16:51 ID:HZfZXyue.net
M7が出たというのにスレが静かだな
Webでのレビューも全体的に少ないね

かじかじ氏
https://www.youtube.com/watch?v=8TboNXf37N8
MUSINの中の人
https://www.youtube.com/watch?v=LFfwS_Njxpo
Headfonia
https://www.headfonia.com/shanling-m7-review/
HEADFONICS
https://headfonics.com/shanling-m7-review/

自分はM6proの下取交換で購入してから1週間経つが 音質については概ねレビュー通りかなと
個人的には音質含め確かな向上が感じられるので価格差には納得だね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 01:17:24 ID:G5g+bS0y.net
>>931
グロ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 14:43:58.82 ID:RTVInUMD.net
M7は元値ならRS6より安いはずなのに国内の実売価格だと円安のせいでRS6より高価になってるからな…
モノは確実に良いんだろうけど流石に手が出し難くなってしまった
しかもごく最近にAK4493SEQ*4構成のM6 Ultraなんて新機種発表されちゃったし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:45:33 ID:DFSaOJ+B.net
そりゃ円高で去年からの値上げ幅は大きいが 円高は今も進行中
3連休までは下取交換だと 1万円引きで国内価格は 1ドル128円相当
今のドル円レートと比べても悪くないと思うが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:52:52 ID:DFSaOJ+B.net
>>934
ドル高だったなボケてた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:25:43 ID:jocp9c/W.net
M7はとにかく熱い熱いというレビューはめだつな
9038pro使ってる機種の中でも熱いほうなのかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:13:39 ID:A1ex4qRG.net
>>936
R8などと発熱は同じだよ
純正ケースの横が開いてて触れるから熱く感じるだけ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:37:30 ID:3wbDeUTa.net
2.5mm無くなった事にはあまり反応無いんだな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:00:17 ID:PaoqViDE.net
2.5㎜とか未だに使ってる化石くんいたんだww

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:31:46 ID:3wbDeUTa.net
>>939
純正ケーブルでも2.5mmと4.4mmじゃ音の傾向違うしね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:53:22 ID:EZEh486i.net
2.5や4.4はもうわりきって変換アダプター使うようになった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:23:15 ID:mkWSwBnC.net
シングルエンドが結局メーカーの意図した音だし取り回し1番楽だしなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:57:29 ID:rsmBpxAN.net
M7はシングルエンド出力にもに力を入れて開発したと書かれていたような

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 14:18:36.43 ID:EZEh486i.net
ええいM7ぽちった
AK4499EXでるまで使うぞー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 20:58:21 ID:mkWSwBnC.net
>>944
おめでとうございます!


M3Xで界隈入りしたビギナーワイ、そろそろ次のDAP考えてる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:18:11.98 ID:0cL6apTD.net
M7はFiiOやHiByのフラッグシップモデルよりも良いな
M17やR8SSはもっと早く売っておくべきだった
中古でも人気ないから安いな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:12:39 ID:4GlnLA6P.net
shanlingのフラッグシップはもっと人気ないぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:18:01 ID:d1zG0a9X.net
M9は日本で発売されても一瞬で完売したからな
35万をポンと出せる人そもそも5chなんかにおらんやろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:26:53 ID:SPYVVtHR.net
35万出すならもうしばらく粘って新しくPC組みたいかな…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:54:18 ID:UQfY7hs2.net
というわけでm7が届いたわけだがm8よりだいぶちっさく感じる
アマプラでいろいろ聴いてみたけど、いきなりでもかなり聞ける状態
m8のようにエージングで化けるの解ってるのでしばらくならすよー 

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:18:28 ID:f1ipsBgU.net
u2ストリーミングで聞けるようになった。最初は爆音でたり鳴らなかったりでスマホの仕様のせいか悩んだが。しかしUSBデバッグはセキュリティー上警告がでる。銀行アプリは使えなくなるし。Eddictプレイヤーは音量コントロールが二段階で細かく出来てよいな。HFは丁度良い場所を選択出来ない。大きいか小さいかになってしまう。各社ボリュームを細分化してきてるのはよいこと。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:30:01 ID:+VOvmFWy.net
M7 低域がいいからジャズとか最高
高域はどうなるかな。もうちょい伸びてくれるかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:15:49 ID:HvT6c1pr.net
M7連投失礼。20万以内ならいちばんいいんじゃないかな。
少し堅めで上から下まで文句なし。
本体はM8のようにあちちなので別売りのレザーケース同時に買うの推奨。
音に関してはほかのシーラスロジックや旭化成のDACの音が好きというのはあると思うけど
AK4499EX来るまでほかのDAPに目移りせず何も考えず音楽楽しめるのはいいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 23:28:49 ID:w7TJCwvy.net
M7聴いたけどこれならM6proでいいやん、ってなった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 23:30:17 ID:nQmSH5U2.net
そうなん?M8とM6proはだいぶ違う印象だったが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 06:46:24.45 ID:DxHZabyQ.net
M6PROすきならM8お勧めしたい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:39:51 ID:WuNk8Mpf.net
UA2--dap間のリケーブルしてる人いる?
変わるかね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 06:57:41 ID:fcwaROp8.net
M6 ultra 側面がクネクネデザインじゃなくて良かった。
本来M6pro とそれほど変わらない価格のはずなんだけど
えんやすなあ-

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:21:31 ID:iqYaP3Sl.net
UA3くる
今までM0を外で使って家ではDACモードにしてPCにつなぐの
メンドかったけど、これ買って使い分けるかな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1426/604/amp.index.html

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:53:12 ID:JuXxldZp.net
M6 ultra気になるけど、shanling商品出すペースが早すぎない?もちっと堅実に仕上げて出して欲しい。
まぁ半分は買えない僻みだけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:41:45.79 ID:0haJZ09K.net
くねくねはいいぞ
ものすごく持ちやすい

デザインは…その

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 02:45:37 ID:ecp18kRZ.net
UA3とKA3とDC06比較できる人はレビュー頼んだ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 06:56:30 ID:a0EqDCgn.net
>>959
安いけどUP5と比べて音質はどうなんじゃろ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:14:06 ID:kZv0Kuko.net
M7の日本発売から1ヶ月になるがあまり話題にならないな
自分は発売翌日の購入だが 他には2週間前にポチった人くらいか
バーンインで十日過ぎた辺りでクリアになったと感じたので 今は希望通りの音が出ているんじゃないかな
せっかくなのでM7の3ヶ月前のメーカー解説の翻訳を貼っとこうかと思う
シングルエンド派としてはこれを読んで期待してたが予想通りの出来で満足してる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:15:33 ID:kZv0Kuko.net
https://m.weibo.cn/status/4755562434398510
開発ストーリー1:片手で持てる軽快なフラッグシップを作る

M7の基本的なセッティングが終わった後、M9の基準でマシンを作るとしたら特に変えたいところはどこか、少し話し合いました。

もちろん、これは背の高いものの中に背の低いものを見つけるというカテゴリーに入ります。 M9をベースに、M7はより良いグリップと、より良い手触りを目指しています。 このレイヤーを意識して、M7の外形サイズを厳しく管理し、デザインの青写真はM3Xという絶賛された小型機から得たものです。

M3Xは、昨年来、海外市場で高い評価を得ており、現在も常にチャートを席巻しています(在庫がある場合に限ります)。 公式ブロガーが海外のカスタマーレビューを多数確認したところ、「グリップ」「サイズ」「重量」が皆さんから最も多く挙がったキーワードでした。

M3Xを参考に、片手で操作できる範囲に収める必要があったM7の3次元を直接的に制限し、M9をモデルとして、流れるようなレトロデザインを継続しつつ、片手で操作しやすいように全長を短くしました。 最終的に、M7にはシャープの5インチ画面を与え、厚みを20mmに抑えることで、手にぴったりとフィットし、片手でも操作しやすいサイズにしました。

もちろん、M7は中高級プレーヤーなので、チューニングのために多くの内部部品を必要としますし、7000mAhの大容量バッテリーを詰め込んで312gと、手に持ったときに重さを感じながらも手から落ちない重量になっているので、ぜひ試してみてください。

フォームファクターの次は、音響のチューニングとハードとソフトです。 明日はM7のDAC構成を発表し、午後には新型ヘッドホンの初公開も予定していますので、ご期待ください。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:16:10 ID:kZv0Kuko.net
https://m.weibo.cn/status/4756638425417407
開発ストーリー2:ES9038Proを飼い慣らしてリズミカルなサウンドを作る

M7のデコードチップには、チップの性能、開発の深さ(CD3.2プラットフォームから)、M7自体の位置づけなどを総合して、ESS社のフラッグシップ8chDACであるES9038Proを選択しました。

最初の課題はDAC出力タイプの選択です。ES9038Proは電圧出力と電流出力、2つの出力パラメーターにほとんど差はありませんが、電圧出力は熱や消費電力が少なく、電流出力はDACを使いこなし、回路を調整するエンジニアにとって大変な作業となります。 最初は、電圧出力モードも使っていましたね。

しかし、「HiFiは熱くないと鳴らない」という言葉通りなのか、電圧出力は思い通りに鳴らず、特にボーカルを聴くとドライで味気ない感じでした。 さらに、ES9038Proは期待以上のパフォーマンスを発揮してくれました。 その推進者として、M7の最初の数バージョンで感じた、宙を舞うような感覚や、どんなプラグを挿してもエネルギーが湧いてくるような快感を、今でも思い出すことができます。

そこで、考え方やアプローチを変えて、DACを電流型出力に調整したのですが、はっきり言って、調整後はすぐに音がしっとりしました。 同時に、エンジニアはコンデンサーや抵抗などを使って、全体のエネルギー感をスローダウンさせ、ゆっくりと梳かしながら、思い通りに放出できるようにしました。 こうしてES9038Proと向き合い、再生を繰り返すうちに、同じES9038ProのCD3.2プラットフォームの開発経験もあって、このDACの気質が徐々に分かってきて、M7はESSのいつもの高いクオリティを維持するだけでなく、徐々に滑らかで聴きやすくなってきたのだと思います。

M7の音の良さの秘密は、専用のI/V変換回路、専用の電源回路、高価なコンデンサーや抵抗の多用にある。 ES9038Proのエネルギー出力は、技術者の継続的な調整と実験により、従来の高品質を維持しながら、より構造化されたものとなっています。

エンジニアはM7について、「ポータブル機の中でも特に調整が難しい」「最もリズミカルなESS」という2つのコメントを持っています。 公式ブログの個人的な評価としては、M7は全体的に滑らかで温かみのある音で、質感や躍動感が強く、エネルギー感も抜群です。 総合的に見て、M7の味付けはM8とM9の中間くらいでしょうが、もちろん、これは皆さんの評価・検証を待つしかありません。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:16:33 ID:kZv0Kuko.net
https://m.weibo.cn/status/4757431844340591
真のフラッグシップサウンドを実現する集積型音響回路。

前回はM7のDAC部の技術的なポイントについてお話しましたが、今日は回路設計全体からM7の音響チューニングを解説します。

M7の音響回路は、M9と同じインテグレーテッドアーキテクチャーの音響回路を採用しています。 この回路はM9で好評を博しましたが、今回はM7に搭載し、同じプロセスでコア基板-デジタル-アナログ変換回路-ヘッドホン放電回路の配置の順に、基板上のスペースを隅々まで使って回路設計をしています。 合理的なレイアウトとPCB基板プロセスにより、内部抵抗と電気信号の散逸を最小限に抑え、電気信号の伝送をより安定かつスムーズにし、背景をより濃く、より純粋にすることができました。

また、日本製エルナーシルクフィルムコンデンサーとパナソニック製ポリマーコンデンサーを30個以上搭載し、特に日本製エルナーシルミックIIは1個あたり最大100μFの大容量コンデンサーを4個搭載し、M7に十分なエネルギーの蓄積と快適なエネルギーの放出、さらにゆったりしたサウンドを与えている。 また、フラッグシップサウンドへの要求にもより合致しています。

M7の音質調整の最後を飾る「推力」にも、大きなこだわりがあります。 M7のコンセプトは、フラッグシップ機並みの推力を持ち、シングルエンドの推力をより強くすることです。 そのため、M7のヘッドホン回路は、M9のラージイヤーモード出力を参考に設計し、ゲイン・スラスト配分カーブを合理的に設定することで、M7の最大出力はシングルエンド400mW@32Ω/バランス900mW@32Ωに達し、低・中ゲインはほとんどのヘッドホンで、高ゲインは高抵抗ヘッドホン、特に特殊ヘッドホンでの駆動ニーズに応えられるようにしています。 現在、多くの「シングルエンド派」のユーザーのニーズに応えるため、シングルエンド電源を最適化。

M7の音響は、私たちの高い要求に合わせて完全に調整され、フラッグシップのレベルに達しています。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:18:51 ID:kZv0Kuko.net
https://m.weibo.cn/status/4757731594473995
開発ストーリー3:推力とソケット。
M7の開発前段階では、関係者や公式ブロガーがこぞって「シングルエンドの推力をもっと大きくしてほしい」と技術者に同じ要望を口にしていた。 バーナー以外のエンジニアにとっては、これに取り組む必要があり、回路レイアウトはより複雑なものにならざるを得なかった。 ある調査では、マニアの7割以上がシングルエンド機を日常的に使用しており、ミドルレンジやハイエンド市場でも、この割合は5割を下らないと思います。 シングルエンド党の要求も無視できない。

M7の大きな推進力はM9と同じハードウェアレベルのゲイン調整によるもので、シングルエンドドライブは645mW@16Ω / 400mW@32Ωと、出力パラメーターと低インピーダンスでの出力能力の両面で優れています。 これは実際にM9のユーザーフィードバックと、私たちの日常的な使用経験の一部を組み合わせて開発したもので、シングルポート下でもM7使用時にヘッドホンの性能を100%引き出すことができるようにしたいと考えています。

M7のシングルポートサウンドは、公式ブロガーも市販の駆動困難なイヤホンを多数試しましたが、特にダイナミクス、フィールド感、密度感などの面で満足のいく結果を得ることができました。 また、特にシングルエンド党の皆さんには、M7のシングルポートを一度試してみることをお勧めしたい。

もちろん、途中で何度も推力を変えたときの音の変化、特にゲインとチューニングのトレードオフを天秤にかけて比較しました。 正式に発売されたM7は、前バージョンよりもさらに若干推力が落ちています。 強く押すと、音が滑らかでなくなり、聴きやすくなる。 それでも、ES9038Proで違った体験をしていただきたいというのが、良い音へのささやかな感謝の気持ちです。

端子類では、「1台ですべてをまかなう」というコンセプトを反映し、M7では3.5シングルエンド+4.4バランス端子を残し、ボディを忙しくさせることなくほとんどのニーズを満たす組み合わせとしました。 ポート類が配置されているボディ上部には、より硬く、より光沢があり、使用中に傷がつきにくいM9と同じ強化ガラスが採用されています。

この時点で、外観の形状から内部の音響的な調整まで、M7の大枠はほぼ完成しています。 M7のハードウェアとソフトウェアの構成については、次で詳しくお伝えしますので、ご期待ください?。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:19:27 ID:kZv0Kuko.net
https://m.weibo.cn/status/4758092380110991
フラッグシップ・ハードウェアの、模範的な姿。

M7は、M9でマニアに好評だったSnapdragon 665を搭載していますが、実はこのSOCは、より複雑でライフサイクルの長い機械に通常使用される「産業用SOC」なのです。 Snapdragon 665はビジネスサイクルが長いため、クアルコムからの技術サポートも長期に渡って受けられ、HiFiプレーヤーには最適な環境と言えます。

パワフルな性能を持つSnapdragon 665は、高度なプロセスにより消費電力と発熱を抑え、本体のエネルギーをオーディオ回路に十分に活用しながら、さまざまなアプリケーションをスムーズに動作させることができます。

M7は、SoCに加えて、業界最先端のLPDDR4X 6G RAM + UFS2.1 128G ROMのフラッグシップストレージ構成を搭載し、複数の音楽アプリをスムーズに動作させ、日常的に複数のアプリケーションを簡単にインストールできるようになりました。 さらに、最適化された新しいAndroid 10システムにより、M7は膨大な量のHDストリーミングメディアと模範的なAndroid HiFiプレーヤーの体験を楽しむことができます。

手のひらサイズのフラッグシッププレーヤー「Shanling M7」は近日発売予定ですので、ご期待ください。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:31:56 ID:kZv0Kuko.net
いきなりの長文連投だったけどこれで終了

週明けにはM6 Ultraが現地発売
https://en.shanling.com/article-IntroM6U.html
据置のEM7も出してる
https://en.shanling.com/article-IntroEM7.html

いい加減落ち着いてくれんものかね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:05:27 ID:pchzf7eZ.net
やる気があっていいじゃねえか
何に不満があるんだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:14:01 ID:aJ6Onnur.net
EM7は200$越えかぁ。EM5はシールドにかな~り問題あったから改善しょうと思ったらこうなるのね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 02:15:27 ID:ghP1PQEt.net
M7使ってるよ。M8とは好みの問題
人に勧めるには円安で高いんだよなあ
音聞くと価格なりの音出してくれてるんだけど
>>971
ちとM7のソフトウェア周りとかアプリに不満あるかなshanling
ハードは好きだけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:20:29 ID:M7xqnI+b.net
クラシック音楽ファンにとってはギャップレス再生必須なんだよなあ…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:43:09 ID:i3ZgWsF+.net
それはもう望むだけ無駄かもしれない…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 16:19:26.55 ID:/KBln6Pc.net
つべのライブ映像とかを高音質で聴きたいなら、そこそこ最近のiPhoneにドングルDAC繋げたほうが下手にDAPでやるより快適
フラグシップ機は知らんけど、エントリー-ミドルクラスDAPのページ切り替えやアプリ切り替え等のもたつき感はもっと改善して欲しい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:06:42.55 ID:kuBi6OLJ.net
UP5をパソコンに接続して聴いてるんだけどイコライザ機能使えてないっぽ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 06:31:35 ID:/5nVHho9.net
ultra 265gだしスナドラ665だしドンピシャなユーザー狙えそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 10:36:07 ID:kF/7lgN2.net
Dap単体よりDacとセットのほうが良いね。よりパワーアップかつ洗練された音になる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:21:22 ID:QhVEX1XW.net
>>974
GoneMAD Music Player (http://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp)を使えばmp3とaacのギャップレス再生に対応しているよ。
Unlockerを買えばそのまま使える様になるので試してみたら。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 01:58:55 ID:+qa5JDCZ.net
円安で値がなあ……と思ってたM7だけど、
>>968でシングルエンドへの拘り知って俄然物欲が再燃してきてしまった(SE党並感

ただめちゃくちゃ発熱するってのがどうしても気に掛かってしまう…
余りにも熱持ちやすいと回路やバッテリーの寿命が不安なのよね、悩ましい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 06:02:16 ID:aXFFGHml.net
>>981
ちなみに純正レザーは絶対買っとこう。熱くなるともてない
まあ9038PROとアンプに気合いいれたら熱くなるのはしゃーない
それより音がすばらしい。最初は音がきつすぎたけど今はつけっぱなしで寝落ちしてしまうレベル
後、665はやはり快適。430にはもうもどれん!

983 :981:2022/08/08(月) 18:21:32.37 ID:jL6Ny0Ym.net
>>982
981です、散々悩んだ末に不二家が未だやってた下取値引を頼る形でM7購入しました
如何せん高い買物だから「160kという価値を自分は活かしきれるのか?」を自問自答しまくって、
最終的にポータブル環境にもレファレンスレベルの上流がやっぱ欲しいと思い決意した次第

もう少し出費を落とせるiBassoのDX240や、AKの適当な機種なんかも幾つか考えたものの、
手持ちのバランス端子が既に愛用中のM3Xに合わせて悉く4.4mmで、2.5mmが完全に不要な身なので却下

盆休み始まる頃に届くと思うので連休中にじっくり音を堪能しようと思います

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 22:28:22.60 ID:tSq9dmPm.net
>>983
おめでとうー
気長にエージングしてあげてね。俺も毎日聴いてるよ

985 :981:2022/08/13(土) 23:56:06.89 ID:0A+nG+Ue.net
M7届いたので早速M3Xと聴き比べてみた

一聴して分かるのはM7の重厚な鳴りっぷりで、低音の出方が全然違うのに驚いた
M3Xに戻すと全体的に音が軽くて思わず苦笑してしまう、コレはコレで曲次第ではアリだろうけど
でも特に交響楽聞いた時の差がめっちゃ大きくて、「嗚呼もうM3Xには戻れないわこりゃ…」ってなった
色々と物量を投入しているだけあって解像感と音の広がりが据え置きに肉薄するレベル

懸念点の熱だけど、冷房で散々冷えてる室内で使ってるからか意外に大したこと無い印象
とは言えM3Xと比較したら随分発熱するけど、ケース使うしあんまり気にならないかなー
それよりむしろバッテリーの方がやっぱ心配、覚悟はしていたが消費むっちゃ早ぇ…

SoCにSDM665積んでるだけあってレスポンスは良好、スマホとの違和感はほぼ感じず
つーかフットプリント大分デカいから最早分厚いスマホを扱ってるような感じ
流石にポケットに入れて使えるガワと重さではないかな…

他、感心したのは出力の高さ
M3XのハイゲインがM7ではローゲイン相当で、ミッドやハイは当然それ以上だからかなり強力
高抵抗低能率のオーバーヘッドとかじゃなければ大体何でも鳴らせそう、少なくともIEMは苦労しないかと

長々とお目汚し失礼
10万超えのDAPは初めてだけど、成程コレは良いモノだわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
M6ultraが海外で既に発売されてるけど日本での発売についてはまだ情報出てないよね?
かなり欲しいから早く日本でも出して欲しいけど日本では販売しないとかあり得るのかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>986
M6UltraとM7の価格差と音質差が知りたい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>985
おめでとう!
エージングで高域のざらつきもとれますので楽しんでくださいねー
私も毎日M7つかっています

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:51:49.20 ID:whWcs0TR.net
M7気になってるけど電池減るの早そうであれ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:06:08.43 ID:PFMAFmIL.net
>>987
m6ultraは13万プラス上乗せ分だけど音の違いはまだ分からない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:25:53.79 ID:U05yeMOg.net
>>989
単純な消費速度って意味だと、同ランク・価格帯の他機種とそんなに変わらないかと
バッテリーの劣化の速さなら、まあ、うん……(筐体の加熱をケース越しに感じながら

とは言え、上で貼られてたWeiboの内容見ると開発側もM7の発熱は折込済みっぽいのよね
その上で「ES9038ProをDAPに積んで為し得るパフォーマンスを優先・追求した」感あるというか
ある意味自分はその熱意?に折れてM7をポチってしまったようなもんですわ
まあどうせそんな外に持ち出さないし別に良いかなー、と

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 00:02:38.82 ID:q297dwTL.net
次スレ…

>>991
なる、検討するわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うめ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:38:14.35 ID:FwKPYESi.net
次スレ立ててみたんだけど携帯でやったもんだから改行とか上手く行かなくてすまん
…ってのを書き込もうとしたら今の今まで何故か弾かれまくって涙目
気に入らなかったら遠慮なく破棄して下され

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660583411/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 00:46:47.84 ID:rDAJxe3T.net
埋め

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うめうめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
g

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
かめはめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
埋めネタでM6 Ultraについて少し

https://m.weibo.cn/status/4801581079855986
ゼンハイザー IE600。
IE600も最近人気のシングルダイナミックコイルの一つなので、今日はこの「66ペア」を簡単に紹介します。 なお、IE600はオリジナルのシリコン製イヤーカップとオリジナルの4.4ケーブルを使っており、以下の試聴は気密性の高さが前提になります。
IE600は耳に入れた瞬間に特別な感覚を覚えます。 その感覚は音場形成からくるもので、エッジ感のはっきりした空間、規則性の絶大な強調、優れた垂直音場など、思わず「これはクラシックリスニング用だ」と思ってしまうほどです。 そして実際、IE600がクラシック志向であることは、音場感に加えて、ゼンハイザーのやや厚みのある低音、汚れの少ない音色の忠実な再現、優れたマイクロダイナミクス表現からも明らかである。
しかし、M6 UltraはIE600に色気を与え、サウンド面ではフルレンジをより丸くリズミカルにし、特に中高域は明るさとエッジの切り替えがタッチで再現され、ボーカルの甘さと高域の丸みが増し、優れたマイクロダイナミクスが保たれている。
このセットで一番気に入ったのは空間感で、縦よりも横にやや広く、M6Uで適度にエッジをぼかした、あらゆるジャンルに対応できる非常にポップなフィールドです。 ライブでもスタジオアルバムでも、シンガーが空間の真ん中にいて、その中にさまざまな楽器が的確に、うまく配置されていて、雑然としているけど混沌としていない、その秩序感が一番感じるところですね。
このセットは、ポップスや少人数のグループには真価を発揮すると思いますが、大人数のグループには、低域の堂々とした感じがなく、ちょっと物足りなさを感じますね。 また、前述の「オリジナルイヤーカップ」や「気密性」も非常に重要なポイントです。 フィット感が悪かったり、他の合わないイヤーカップに交換すると、中域が痩せてドライになり、音場感も弱くなります。

https://m.weibo.cn/status/4802780457342409
実はこれ、先週のM6U with IE600の追記と、ちょっとした比較なんです。
IE600から、すでにM7とM6 Ultraの違いが見えています。M7を搭載したIE600は、音場の奥行きとダイナミックなパフォーマンスが格段に向上しているのです。 全体として、M7+IE600の組み合わせは、次のようにまとめられると思います。
M7+IE600は、情報の解像感、ダイナミックなマイクロダイナミクス、音場感などを重視し、ポップス、スモールコンピレーション、acg、クラシックなど聴きやすく、応用範囲の広い雑食性の高い組み合わせです。 音色はややポジティブで、色物ファンにはあまり向かないが、バランス党はこの組み合わせをかなり気に入るだろう。
組み合わせの位相差でいうと、M6U+IE600は少し暖かく、優しく、中域重視のボーカルになり、M7+IE600は硬質で整った印象になり、中域はあまり汚れない、素直な印象のボーカルになります。 私としては、この2つの組み合わせにはそれぞれの良さがあり、クオリティパフォーマンスはM7で駆動するIE600の方が断然上ですし、リズム感や安定感はM6 Ultraの方が上だと思います。
追記:上記の試聴は、前回お話したM6 Ultraと同じ、オリジナルケーブルとオリジナルイヤーカップをベースにしたものです、いつもしっかり装着することを忘れないで下さいね。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中の人より

https://m.weibo.cn/status/4806304764267108
M6 UltraとMG800は、チップと容量の関係で現在品切れ中です。
そのため、販売店によっては在庫がなく、棚から落ちていることもあるので、在庫のある加盟店を選んで手に入れればよく、9月末には通常の状態に戻る見込みです。
今年の大変さは、一方では天まで上がると噂されたチップが値下がりし、他方では品薄が続くという、これまた奇妙な状態になっていることです。
Shanlingとしては、フラッグシップのM9、M8、そしてエントリーモデルのM5s、M2X、Q1、M0が製造中止になったことで、製品ラインナップが試されていますので、この秋から冬にかけて、宇宙で小さな爆発が起こることを期待しています。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200