2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【中華】AirPodsパクリイヤホンのスレ【激安】 ★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:15:57.94 ID:KTBHVfXT.net
Appleから絶賛発売中のAirPodsを真似た、中華製Bluetoothイヤホンのスレです。

前スレ
【中華】AirPodsパクリイヤホンのスレ【激安】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1539692275/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:23:43.89 ID:hAzLKbKr.net
乙です
摘発来てるんですかね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:34:09.83 ID:KTBHVfXT.net
>>2
そんな気がします
自分が買ったことがある店や
いつか買うかもと思ってフォローしてた店が
複数なくなってます
店は存在してても商品がゼロになってたり

明らかにパチの値段なのに
Genuine Apple Airpods proって書いてるセラーも現れてたので
元祖の怒りを買ったかもしれないですね

面白いことに
なくなってるのはproのパチを売ってた店で
proじゃないairpodsパチを売ってる店はまだあります

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:05:55.36 ID:X2GJiS8y.net
だからなのか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 02:01:35.88 ID:AoVgsS9K.net
前買った1562mが片耳死んだので新しいの買おうと思ってたのにタイミング悪かったですね
今回はreal hey siriがついてるやつにしようと思ってたのに

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:45:57.12 ID:TA5Q7DLc.net
>>5
リセットしてペアリングし直した?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:51:08.66 ID:AoVgsS9K.net
>>6
もちろん、考えられることは全てやりました
最終的には分解までしたけど基盤が樹脂で固められてて故障箇所発見できずでした

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:18:49.25 ID:LBXHwWzr.net
サウンドピーツ系のdudiosのairpods pro似なM3が1500円だよ
音質は全体的にちょっとこもってて軽くて低音頑張ってみたけど無理矢理フラットなとこから持ち上げたみたいな感じで少し違和感
でもドライバーが10mmだからか音に広がりあるし1500円だしいいかなレベルではある
決して良い音とは言わない、まあオーケーって感じ
IPX7でTypeCだしイヤホンのタッチセンサーも反応悪くはない、デザインは好き
1500円という値段考えれば良い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:19:10.81 ID:LBXHwWzr.net
ちなみにamazonね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:40:47.89 ID:TA5Q7DLc.net
>>7
それはご愁傷さまでした

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:17:16.04 ID:K6DdwUTT.net
Lanxun 8892Eっていうチップ載せたパチプロが出てるけど
Airoha 1562なんちゃらよりいいの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:18:22.54 ID:rjt7swdV.net
ノイキャン付き、もどき、3000円位、アリで今日のおすすめは?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:39:36.40 ID:Gm6OBV4w.net
ANCで3000はキビシイなあ
a.@liexpress.com/_mMan0rh
a.@liexpress.com/_mLdXMkx
a.@liexpress.com/_mP8LnUf

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:21:23.75 ID:Htj3NaGa.net
前スレにいたsuperpods5買った人に描きたいんだが、遅延は発生します?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:46:23.71 ID:hqrz/J/D.net
>>14
それ、多分俺のことだ

簡易チェック動画
https://youtu.be/d8pXI3eUIA0
で確認してみたけどズレは俺にはわからない程度
とはいえシビアに気にしてないから参考程度に考えてほしい
ゲームやる人にはわかるのかもしれない

ちなみにi3000twsも同様でズレはほぼわからなかった
lenovo x9, cca cx4は目盛り1つ分くらいズレてた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:59:59.28 ID:8Oh45kvO.net
初めて買ったi12が音声左右逆。
だったけど、ペアリングしたり解除したり
中国語になったり直したりしてたら左右治ったわ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:09:07.64 ID:2YtepQV5.net
でゅでぃおすM3ボーカルが遠くてこもってる…デザインとロゴが可愛くて好きなんだけど
音は同じでゅでぃおすならticのほうが明瞭で良いかなーこっちは低音抜け落ちてるけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:49:59.58 ID:e01DfvhH.net
>>15
なるほど。ありがとうございます!
買いだなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:03:55.45 ID:iPT2vYdG.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:28:42.72 ID:a0OfMIAE.net
TVTestやらBonDriver懐かしいなまだあったのか
てかどこの誤爆だよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:30:33.68 ID:wJjXE34P.net
superpods5届いたが、音質としてはまあまあ。外部音取り込みも悪くはない。
本家と比べると弱いが(ノイキャン、外部音取込)
全然使えるレベルだった。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:03:17.96 ID:gw+ru1dM.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 01:52:14.39 ID:VeqrNQWT.net
どこのスレと誤爆したんだろうか・・・。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:21:33.30 ID:rMdAkKIb.net
airpods2のフェイクのやつでケース下部に400mahと記載あるやつメルカリで買ったんだけど一週間でケースがお亡くなりなったよ
ワイヤレス、ケーブル刺しても充電されなくてバッテリーか基盤が逝ったっぽい分解してみたんだけど良く出来てて感心する

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:02:35.40 ID:cbo/wfLF.net
某ディスコードから買ったけどまじでよかった
支払い方法がTWしかなくてめんどくせーけどancとか外音取込とか完璧に近い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:04:23.12 ID:r3e6STa5.net
dudios M3が売り切れになってた泣

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:54:28.43 ID:kmNlbEsl.net
1562Sの検索で引っかかったSuperPodsPlusってのを3500円くらいで買ってみたけどANC効くし割といい感じ
感圧タッチもライトセンサーも問題なし
シリアルコードも書かれていて見た目ではもうわからない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:51:49.91 ID:B8+MwjC6.net
>>27
まじで感圧なの?感圧という名の静電じゃなくて?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:38:21.63 ID:if+iRnB/.net
>>28
軽く触れても反応したから静電っぽいですね
勘違いしてました

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:17:54.63 ID:HxopAOuc.net
久々にアリ見たら、airpods proのパッチがトルコ経由で4200円位で出てるけどどー思う?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:37:20.73 ID:Neylj5cQ.net
どれかわからんけどトルコは怪しいな
"Apple original"などと書いてパチ売ってるのトルコ人やろ
中国から買うほうがいいと思う
トルコに持っていって安くなるの意味わからん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:09:04.37 ID:qYXJSCs2.net
real voice hey siriってのはイヤホンのマイクからhey Siriで起動できるのかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:26:17.59 ID:JXzxN46i.net
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:08:39.56 ID:g+xfmDLh.net
いつもROMってたので、お礼に情報提供します。

機種はAirX Plusという名前で、よくある外人の横顔の写真が使われてるやヤツです。ChipはAirohaの1562Aらしい。
\4,800くらいが、セールやなんやらかんやらで\3,900くらいでした。

以下、スペックに感想を併記します。
@100% Active Noise cancellationreally work (IOS & Android)
→ 割と効いてる、以前に持ってたPamu quiteと同じくらいかも?

Transparency mode (IOS& Android)
→マイクの集音は優秀。遠くの子供の声が耳元で聞こえて焦ったww

Excellent sound quality no cut off music


Long Music time 5-7hours (20h with charging box)
→通勤時に1.5時間くらいANCオンで聞いて△20%くらいだから、まぁ4-5時間くらいはいけそう?

Rename and Location
→普通に出来ました。

QI Wireless Charging
→ウチのでは充電始まらず…。充電器が悪いのか、イヤホンが悪いのかわかりません。

Enhanced bass/audio quality
→良く分からんですが、低音は強めかな?

Auto power on/off
→バッチリ作動してます

Binaural calls
→電話してないから、よく分からんです

Previous song/Next song/Play/Pause
→右が動作不良で、左だけ言うこときいてくれる。タッチは静電容量というより、物理タッチ?なんか押すときにカチカチ感が…?反応はあまり良く無い。一番の不満。

Voice assistant Siri
→恥ずかしくて呼びかけたことないんで、わかりません…

★総合評価
しっかりしたメーカーのエントリーモデルで同じくらいの金額を払うなら
コスパ的には十分に有りかと思いました。あとは耐久性かな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:30:52.78 ID:mIplgkFz.net
ありがとう
センサーがイマイチなのはちょっと困るね

自分はマイクチェックを一人でするときは
Zoomのオーディオテストやってます
PC版じゃないと機能ないけど
ボイスレコーダアプリも使えるかも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:13:56.37 ID:HLfyQT8V.net
i990000 plus買ってみたけど、いいねこれ。
俺的には不満なしよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:25:41.84 ID:1NmN7Pg9.net
Apple信者がAirPodsを卒業するまでの流れ

AirPodsを片方だけ紛失

高かったのでショックから立ち直れない

同じ失敗が怖いので安い類似品を探す

令和最新版を見つけポチる

普通に使える

なんやこれでええやん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:53:34.35 ID:o+hYM3lO.net
https://iphone-mania.jp/news-368409/
これがダメなら本家以外全部ダメだよなぁ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:39:47.59 ID:CLNq3bwK.net
bes 2300YPっていうチップ使ってるのが出てるけど買ってみた人いないかな
Apple Watchと一緒に使えたり
接続切り替えとかできるようになったんだろうか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 04:41:16.34 ID:nQ01OKcK.net
>>39
ならないよBES2300ってのはノイキャン統合の中華SoC
airohaみたいなもん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:02:55.49 ID:TPhVEKNu.net
>>15だけど
SuperPods5の動作がだめになった
蓋の開閉センサーが死んだ
何もしてないのに(蓋は閉まったままなのに)
いきなり接続されることしばしば

使用時にペアリングして
終わったらペアリング解除すればいいけど
それは流石にめんどくさすぎる

3ヶ月間お世話になりました

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:03:01.68 ID:OJaCumb6.net
>>41
寿命みじけーなー。今6000円位で売ってるよね。月2000円のコスパかー。買おうかなと思ってたけど、ちと考えるわ。個体差もあるだろうけど、ご臨終ちょっと早いね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:14:31.28 ID:XGBFVnFl.net
>>42
本当に短かった
他のパチたちは元気にしてるから
たまたまなんだろうとは思う

次はBaseusのS2行ってみるわ
今は間に合わせでAirPos2クローンのi3000を使ってるけど
ANCなしには耐えられない耳になってることに気づいた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:27:38.42 ID:H4xOVzlB.net
>>39
無いとは思うけどもしその辺使えるようになったら本家が全力で潰しに来るんじゃねーかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:24:45.55 ID:tgf3VIJq.net
>>39
bes2300ypチップとやらは何ができるの?i990000 plusでもapple watchとの連携はうまくいってる気がしてるのだが、更にどこがパワーアップするのだろうか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:09:15.70 ID:GK4sUNTe.net
>>45
別に新しく何かができるわけじゃない
ANCのさじ加減がAirohaとちょっと違うくらいだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:48:24.31 ID:0QSWe/uJ.net
6000円クラスのと3500円クラスのやつ、ANCって結構違うのなんかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:01:26.30 ID:+Ghicdko.net
値段でいうと実は大して変わらんのよ、airohaチップのは末尾に適当にアルファベット付けて変わったように見せかけてるだけ
SoC違いならairohaよりBSEのほうがANCが少し強い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:21:52.65 ID:vC4V6eI0.net
本当かねぇ
レビュー見てる限りでは同じとは思えないけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 06:29:50.60 ID:7RAoRxMH.net
>>49
買ってみればいいんじゃね?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:40:06.51 ID:2vBzkB50.net
そもそもチップ型番が本当なのかどうか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 09:39:10.13 ID:kWUhoUWx.net
>>43
自己レス
接続解除と再接続を繰り返したり
ケースを色んな方向から叩いたりしてたら
いつの間にか治りました

久しぶりに聞いたらパチとはいえ音がいい
これに比べたらBaseus S2は劣る

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:19:11.05 ID:6YxX2toS.net
>>52
よかったね。i990000plusのサブで何買おうか悩み中。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:07:15.76 ID:7lcXqoMS.net
>>53
こいつら割と出来がいいもんだから
壊れるまでは他の買う気がしないんだよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:02:33.67 ID:sYKwE2uN.net
俺なんかi20を3年使ってるよ
バッテリーもまだ2時間持つ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 08:17:25.37 ID:3lNao5Ti.net
i990000plus買ってみたわ
セールで¥2800ぐらいだった
2週間ぐらいで届くといいな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:45:47.62 ID:e+A+tC8n.net
プライムデーでairpods proのパクリイヤホンポチッた
似てるってだけで、iPhoneでairpods proと認識しないヤツだと思うけどそれはスレチ?
ちなみに
KECHII アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能搭載 完全ワイヤレスイヤホン

ってやつ。レビュー読む限りノイキャンも外音取り込みもちゃんと機能して、ギリairpods proのシリコンケースが使えるらしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 23:09:52.46 ID:nJzxolEy.net
充電がtype cなのが便利そうだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 14:49:40.84 ID:CZqEqJQO.net
「けっちい」という名前がパクリホンっぽくて、ネタとしていいな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:48:37.75 ID:2SGx4Spw.net
i990000plus今出品されてない?
それっぽいのは見つけたけど、i990000 plusって書いてあるけど中身はどう見てもi90000 pro
逆にi90000 proって出品してる奴の写真がi990000 plus

これ写真みて注文したら商品名通りに届くとかいう罠ありそうで怖いな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 17:36:48.78 ID:ZBbdXV0Y.net
sky pods 3購入して空間オーディオ対応って書いてあったんだけど使えてる人いる?!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:51:56.09 ID:Oa0n37WS.net
KECHII届いた。日本語マニュアルは普通に意味伝わるレベルでまず感動
ノイキャンは普通に効いてる。高音にちょっと弱いかなって感じ
外音取り込みもまぁまぁ。ちょっと聞こえにくくはなるけど会話は問題なさそう
ただ音楽流すと聞こえん。そして音楽の最小ボリュームがちょっとデカい

4k弱でこれならいいかなぁと思えるが、音漏れが致命的に酷い
最小音量でもシャリシャリ聴こえる。電車で使うの戸惑うレベル

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:09:00.15 ID:AIgX2vzu.net
サンキュー
他はともかく音漏れはいただけないですね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 21:56:45.46 ID:NG6eDQjl.net
イヤーピースを純正にしたら
ちょっとは変化あるかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:37:12.15 ID:WtjFTL54.net
>>64
イヤピース変えたら純正だろうがサードパーティだろうが変化はあると思うよ
気にいるか要らないかは別だけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 10:20:30.92 ID:RFOQSSyD.net
>>65
なるほど
純正そんなに高くないし買ってみようかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:38:05.19 ID:nOITEGER.net
アリの中でancがよく効くおすすめの偽ポッズってなに?!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 23:51:30.51 ID:sevu2leX.net
個人的にHi futureがなかなか良かった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:59:26.37 ID:V02gg4CF.net
AP2 plusとAP3 pro買ったけど、どっちも普通に使えるね
本物持ってないから比較はできないが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:32:44.11 ID:H5vmqKn3.net
air12ノイキャン強くて良いし3000円くらいで安い!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:04:43.92 ID:ERWHtwVj.net
Aliでの検索で出てくるように教えてもらえるとありがたいのだが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:27:39.74 ID:3F9aefM5.net
i990000 plus届いたわ
みんなそうなのか
俺のだけがそうなのかしらんが
やっぱ中華クオリティって感じだな
音は低音効いててこもってる感じ
ノイキャンも低音は効いてるけど高音は効いてない
取り込みも異常に取り込み過ぎてて違和感ありまくり
しまいにゃ、片耳がプツプツ接続が切れる

中華クオリティ上がったって聞いてたから期待してたけど
こんなもんかねぇ
探せば当たりあるんだろうか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:08:03.56 ID:KpcTwR35.net
>>72
ANCが高音苦手なのは本家でも他の高額TWSでも同じだよ
もしかしてよく効くANCは完全無音になるとか思ってない?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:55:58.41 ID:KPdjsmcw.net
>>73
ANCは今回初めてだからそういうの知らなかったけど
けっこうザルすぎる。高音素通りレベル
前にBOSEのノイキャン使ってたから
あれぐらい静かになるのかと思ってた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 16:26:23.75 ID:KpcTwR35.net
>>74
そういうの期待してるんなら素直に本物買いなよ…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:13:26.56 ID:KPdjsmcw.net
チャイナクオリティ上がってるって聞いたからどんなもんか試してみたくてね
ソニーのMdr31bn(実売¥8000ぐらい)のノイキャンぐらい効けばいいかなと思ったけど
やっぱ中華やなって思った
まぁ価格相応だね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:34:56.01 ID:xMZC4O8Q.net
990000 って入ってるチップ1562aだったよね?!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:38:15.15 ID:xMZC4O8Q.net
>>76
アリで40db real ANCって書いてあったけど実際そんなに効かない?!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:55:53.51 ID:KPdjsmcw.net
>>78
ANCじゃないノイキャンを3つ持ってるけど
個人的には一番ダメかな
高音が素通りすぎる
俺のがたまたまハズレだっただけかも知れんけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:48:54.85 ID:WezXDN/e.net


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:44:19.62 ID:xMZC4O8Q.net
BES2300chipっていうのが入ってる偽ポッズノイキャンどれくらい効くんだろう?!ちなみにアリでsuper V6.5 7000円です!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 08:27:57.86 ID:HqGohQqX.net
>>81
そのチップ
ドンキから出てるTWSに付いてるよね
レビューではノイズキャンセリングはなかなか良いって見たから
人柱してみてくれ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 10:40:26.50 ID:IVsXBLOd.net
>>81
BES2300チップ使ってるticpods anc持ってるけど
ANC性能は悪くはない
ただメーカーチューニング次第でクソにもなるから
BES2300載せてるパチポッズがどうなのかは買ってみないとなんともん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 19:46:54.57 ID:DpMhVXj8.net
BES2300って末尾YPとZPあるのみたけど
代わるんかね?
値段はほぼ同じだった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:07:52.88 ID:S6H8YM45.net
>>84
airohaの1562aとか1562xとか似たようなわからない違いだよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:10:38.37 ID:S6H8YM45.net
BESの公式サイトってある?!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 15:17:11.92 ID:IgCch7+O.net
>>86

http://www.bestechnic.com/mobile/aboutus/index

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:52:48.67 ID:7LmnMr/r.net
>>87
ありがとう!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:56:22.28 ID:7LmnMr/r.net
>>87
ありがとう!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:57:41.13 ID:7LmnMr/r.net
airohaの1552aと1562aでノイキャン性能ってわかるくらい違う?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 18:08:09.59 ID:7LmnMr/r.net
>>87
ありがとう!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 18:13:00.69 ID:7LmnMr/r.net
airohaの1552aと1562aでノイキャン性能ってわかるくらい違う?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 09:09:56.55 ID:Wa9bIwDd.net
BESチップでやすいとこあったけど
値段安いと変わるんかなぁ
1562だと変わらないなんて話もあったしなー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:27:16.25 ID:oWEJo+Oo.net
アリでなんで調べたら出てくる?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:11:16.58 ID:+WU+P0fy.net
>>93
変わらんだろうけど安値付けてるセラーは届かなかったり違うもん来たりするから
さらにギャンブル性高くなるぞぃ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:53:59.97 ID:oLtqsfqy.net
>>95
BESチップ試してみたかったから買ってみたわ
約3800円
買う前にセラーとやり取りして
他の商品との違い聞いたりして答えてくれたし
今んとこポジティブフィードバック100%だったから買ってみた
良かったらレビュー書くからよろしくなと伝えたから
良い商品を送ってくれたらいいな
当てにならんかもだけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:08:58.44 ID:t08m/W0a.net
>>96
よろしく!こっちまで楽しみだわ!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:23:13.52 ID:p9TWQaXi.net
メルカリで買ったパチモン結構使えて草
ノイキャンも外音も全然行ける

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:24:56.46 ID:+YDiDimd.net
ここに来る奴がメルカリで買ってどうする
ほとんどがアリからの転売だろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 19:19:02.42 ID:e0aRYprq.net
別に何処で買ってもいいけど商品名すらわからん報告はいらんな

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200