2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:19:29.46 ID:1umtayOW.net
※前スレ
100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart13 (実質Part14)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613481275/

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:00:49.91 ID:QsFoiBXq.net
白と黒の違いはイヤホンの硬い部分を何か硬いものでコンコンと叩いてみると音が違うので分かりやすい
堅さが違うから響きやすい音が違う
同じ商品名なのに色によって素材の堅さが違うってところが100均クオリティ
だから面白いんだけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:50:47.67 ID:kMUbpEHu.net
キャンドゥの5百円ワイヤレスイヤホンいいね
ダイソーのワイヤレスと比べて音いいし音飛び遅延もしにくい
クオリティ高いですわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:08:37.19 ID:N8vsrctZ.net
>>460
TT-BH026が税込500円でで買える事を知ってから全く使わなくなった。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:29:06.13 ID:n1zQBQZ6.net
>>458
折りたたみ式のは子供用か1?ってくらい小さくね?
標準より頭大きめな俺はイヤパッド大きめ一択だな。
(JBLやJVCのキッズヘッドホンが装着不可な頭)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:38:33.26 ID:oW5hOWAb.net
>>460
WI-C600Nの未開封品を楽天の某で格安で買ってから全く使わなくなった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:38:15.33 ID:G19yPqGQ.net
スレチは消えてね
ここは百均で買えるイヤホンスレやで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:43:05.82 ID:7dURAFba.net
まぁ、ここの住人も別に100均ホンしか持ってない訳じゃないだろうし。
その上で敢えて100均縛りであれこれ語るのが楽しいんよね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:48:24.24 ID:8/H4d89u.net
まさにスレチだけど(笑)
今ランニング用で軽いクリップ式DAP考えてるんだが20gくらいだとない。
中華500円くらいの買うかなぁと思ってるんだが尼にたくさんあってどれがいいか分からないんだが誰かオススメとかない?

いや。言いたいのはダイソーさん500円くらいで出してくれないかなぁと!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:04:32.72 ID:eCcTCGSd.net
セリアはイヤホンの種類をもう少し減らして欲しい。行くたびに陳列してある場所が変わってるからセリホン探すの大変だわ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:09:34.43 ID:eCcTCGSd.net
>>466
ゲーセンで取れるようなディスプレイがないやつでいいからダイソーから出して欲しいよね。ウォーキングと寝る時に使いたいわ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:53:44.39 ID:e2B+paB0.net
>>462
小さいのでバンドを頭の後ろにすればいける
音圧は330円の大きいのより小さい方があるような気がする

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:11:53.86 ID:YPwDZjfu.net
セリアの人の声が聞きやすい〜はマイク付きとそうでないのがあるのね。知らんかった
音はいいんだけど、使っていると人体に当たる部分のケーブルが変質してすげぇ硬くなるのが減点要素

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:32:01.64 ID:9nQlIeEd.net
>>470
え?そうなの?
型番違う?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:35:33.52 ID:lZtXFH1j.net
>>471
AT-EMS07が「人の声が聞き取りやすいマイク付ステレオイヤホン」
AT-ES11が「人の声が聞き取りやすいステレオイヤホン」
音質がいいのはAT-ES11

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:25:53.85 ID:z1jqWKbT.net
マイク付きもマイクは良いらしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:32:34.15 ID:5rff5hLo.net
マイク付きは出た当初マイクがつかないほうとだいぶ音質に差があったんだけど、現在は中身のドライバーがその頃のとは別のものになって、音質はだいぶ良くなった。
こないだマイク付きのほうを買ってきてマイクなしのと聴き比べたけど、個体差程度の違いしか感じなくて、前みたいな歴然とした差は感じなかった。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:41:27.46 ID:eCcTCGSd.net
今日買いに行ったらマイク付きしか無くて買わなかったけど、明日買って試してみよ〜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:08:27.18 ID:KnRx7jma.net
マイク付きは3本買ったけど3本とも逆相だった
わざとやってんのかと疑うレベル

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:13:31.28 ID:cgs5HvLB.net
>>474
検証助かりますわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:16:09.81 ID:PmOETIAS.net
マイクから音が出なかっただけ・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 01:51:08.20 ID:3UvtVbZW.net
>>474
マイク付きでセリホンよりほんの少し音悪い程度のイヤホンが100円なら一般人向けには決定版といっても良さそう
通話用途にも最適だし音楽聴くのにも十分使えて100円だから雑に使っても問題なし
適当にカバンに一個入れとくだけで万能の便利アイテムになる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:14:28.69 ID:1Soo38zT1
キャンドゥのHDBT36WHとダイソーのBT004を比べてみた。以下個人的な感想
<HDBT36WH>
色々な音が聞こえる分ボーカルに上書きされる感じになる。低音は弱め
<BT004>
低音が微妙に響く感じ。それ以外の音はイマイチ?その分ボーカルは聞き取りやすい。

ステレオによる左右振り分けは色々聞こえる分HDBT36WHの方がわかりやすい
ボタンを押してもこれ以上ボリュームが上がらない時は警告音が鳴る
イヤーピースが大中小と付いてくる

マグネットがない分BT004の方が軽く短く耳に付けやすい
電源のオンオフ・接続・切断時に音声でアナウンスしてくれるので判りやすい
バッテリー容量はこちらの方が大きい

こんな感じ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:37:13.21 ID:idEv14tR.net
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンってどう?
どこいっても品切れなのか売ってないんやけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:51:21.21 ID:+GBNfUud.net
>>481
スレ読めよカス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:21:29.27 ID:rsfeHkaZ.net
482

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:24:39.33 ID:PmOETIAS.net
>>481
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンってどう?
でググれ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:34:07.70 ID:ES49OUAQ.net
掲示板なのにチャットSNSの軽いノリで人様に知恵をもらおうとするバカが増えたよなぁ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:39:00.93 ID:7PLeqA0+.net
と軽い乗りで!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:10:40.69 ID:umiSs2pD.net
BT003とBT004買って来たけど、これ中々いいね。欠点はもちろん多々あるけど、
これが500円だと思うと不満には思わない……というか、初代が酷すぎたw

エージング兼ねて再生したまま放置してたんだけど、バッテリー13時間ぐらい持っ
てビビってる。カタログ上の7時間再生とは一体……。

不思議なのはスマホとなら自動接続されるのに、Switch相手だと自動接続されな
い。毎度手動で接続する必要があるのは何故だ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:58:24.73 ID:cMLtsVzS.net
>>487
個人的にはマグネットは付いてて欲しかった…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:28:31.31 ID:2rgjBvls.net
>>487
SwitchのBTチップが糞。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:40:48.57 ID:umiSs2pD.net
>>488
 確かにマグネットは欲しかった。あるいはBT003みたいにマグネット付かない形に
してくれれば良かった。
 この辺ケチってバッテリーとかチップに予算回したのかなぁ。

>>489
 元々コントローラー用のBTだしね……。
 ただCF0083は普通に自動接続されるんで、相性とかプロファイルが合わないとか
あるのかも。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:24:07.42 ID:VK0XZxBd.net
セリホンのマイク付き買ってきたけど、意外と音質は変わらなかった。マイクがついてるから左右もわかりやすい。
ただ売り切れの店舗が多くて、やっと黒2個だけ手に入った。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:26:51.75 ID:VIG77tYO.net
流れぶった斬ってあれなんだが
この間ダイソー行ったらLightningイヤホンが330円で売っていて衝撃を受けた
ケーブル細かったけどリケーブルとか作って遊べそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:40:08.69 ID:+D95V5+v.net
>>491
>意外と音質は変わらなかった

って前のロットのマイク付きと?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:18:56.52 ID:frIYJyUN.net
>>492
先月あたりから出回ってるっぽいE Coreの真っ白なきしめんはtwitterやレビュー記事で微妙orゴミ扱いされてたな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 17:22:58.49 ID:VK0XZxBd.net
>>493
ごめん。マイク無しのAT-ES11と比較して。
ウォーキング用に使うから解像度もそれほど気にしないからマイク付きでもいいかな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:03:35.66 ID:Pxyx3It8.net
>>494
白パッケージのLightningイヤホンね。
音質まじでクソだった。
ありゃお薦めしないよ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 15:55:23.21 ID:e3HpLlbW.net
>>50
型番:AT-ES11
これはガチでおすすめできる
フィリップスのSHEに匹敵する
これでイヤホンに数千円はらう必要を感じなくなった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:47:55.66 ID:SlOzMtVM.net
>>497
人の声が聞き取りやすいステレオイヤホンマイク付(AT-EMS07)もいいぞ。
音質はAT-ES11をそのままに、マイクの音も結構綺麗。
価格設定おかしすぎる。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 01:39:22.52 ID:wCFdxbkT.net
アットキューとかいう神企業

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:38:07.40 ID:l5eqqtLY.net
>>499
ケーブルとかも含めて企画力が高いイメージ。
セリアが高額やってくれたら次のステップに進みそうなのに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:41:36.93 ID:OitbqnAu.net
>>499
極性管理もしっかりやれてないのに神企業とは笑わせる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:09:44.38 ID:+Tmi43H8.net
新ロットのAT-EMS07白黒買って来た。
前ロットとは全く違う音だと思った。
これからエージング予定
さてどうなるか…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:22:49.01 ID:s/w2I4Fa.net
>>501
100円で極性管理までやってたらコスト合わないだろうな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:14:19.59 ID:bz5m/JUT.net
AT-ES06 聞いてみたいな
100円ローソンもミーツもない田舎では 見たことない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:27:16.28 ID:2gWRYP0c.net
>>504
確かにそう思う
近所に100円ローソン出来ないかな…?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:30:19.86 ID:82YuMQ7f.net
>>501
「100円商品の企業としては」という但し書きが付くんだろうな。
実際問題、スレで上がってる以外の100円ホンは極性管理以前に音質がゴミだし(´・ω・`)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:50:51.82 ID:QaldQe8Y.net
>>506
100円でこれだけの品質というのは神だろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 14:21:06.90 ID:LDip2tuZ.net
>>504
>>505
AT-ES06はAT-ES11や新ロットAT-EMS07とそんなには音変わらない。
色やパーツが少し違うAT-ES11みたいなもん。
「低音重視タイプ」と「人の声が聞き取りやすい」って書いてあるからカマボコ寄りと重低音寄りで音がだいぶ違う感じするけど、実際聴き比べると差はなんとなくの感じ。
一応何個か買ってf特調べれば売り文句通りの差は出るだろうけど、個体差でほとんど同じ音に聴こえる個体は多いと感じる。
高音重視タイプのAT-ES05だけは明らかに音の傾向が違う。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 15:54:22.73 ID:TCoChm8Y.net
ES11のほうがES06よりもいいよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 17:56:09.68 ID:VbHu03UF.net
>>508-509
ありがと
そうなのね 重低音に惹かれたけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:04:38.79 ID:82YuMQ7f.net
低音重視チューニングなんて、100円の範疇でやり過ぎると洞窟かボワボワになるだけだから、
あのくらいで止めたというのがメーカーとしての見識というか良識だと思う。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:00:33.51 ID:1rmmY1Xs.net
AT-ES11もAT-ES06も重低音なんて出てたっけ?
HQ-005、AL-005と比べたら低音弱いと思うけどw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:27:39.23 ID:UA7vbX95.net
>>512
HQとALがどれも重低音強過ぎるんで、そこと比較したらES11もES06も重低音は弱い。
あくまでDFカーブ、DF補正、ハーマン・ターゲットカーブなんかのフラット基準なバランスの音と比較した場合、重低音はやや多めということにはなると思う。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:14:04.85 ID:83gwiCF3.net
AT-ES06は言うほど低音出てない
よほど耳が肥えた人でないとAT-ES11との違いは分からないと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:19:27.55 ID:UA7vbX95.net
ES11が出た当初、ES06と比較したらほとんど違いはわからなかったので真っ先に過去スレでそう書き込んだんだけど、みんなES11のほうが声が聞き取りやすい、ES06は低音多い、っていうんで空気を読んでそういうことにしとこうと思った。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:44:01.97 ID:Yw1JLlGz.net
AT-EMS07、3本連続で逆相を引いてウンザリしていたんだが
ロットが変わればもしや?と思い1本だけ買ってみたら当たりだった
確かにこれは良いものだ
とても100円のイヤホンとは思えない
ただ4打数1安打なら最初からALかHQを買った方が良いかも知れん
現行ロットが極性管理されていることを祈る

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:42:22.94 ID:vip6G6HF.net
>>516
同一ロットはなるべく買わないよう複数の店で買います。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:18:26.31 ID:M5AuDXMk.net
はんだで片方のスピーカーの+-逆に付け直すだけじゃん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 07:55:23.38 ID:QliLd92z.net
不良品は面倒でも返品
返品しないと本部の不良率に反映されない
不良率が低いとメーカーに改善要求されない
不良品が少ないと不良原因の調査さえされない恐れがある=無かったことにされる
こんな所でグダグダ言ってても改善されない(証拠品が本部に届かない)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 10:31:04.26 ID:G26opSZX.net
多分、逆相という概念が存在することを知らない工場があるんだろうね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:41:30.96 ID:wbQwXeVs.net
そりゃ共産党万歳しか教えられてない連中が作業してるんだもん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:09:13.67 ID:svgcWwMQ.net
ダイソーの替えイヤーピースは同サイズ3セット入り出てたのか。これは助かる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 14:13:45.20 ID:0HLm3Lrh.net
低音が出る?イヤーピースって見なくなったなぁ低反発のヤツはカビるし汚れるし嫌なんだよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 14:48:31.11 ID:ZUQborty.net
>>520
そうだろうね。
作ってる奴は、線繋いで音出たからおk位しか
考えてないだろう…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:12:27.89 ID:4rClW1b8.net
唐突な中共叩きで草

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:45:46.78 ID:G26opSZX.net
>>524
ただ完全にランダムだと50%が逆相になるはずなのに実際は20%くらいなので逆相を知ってる工場と知らない工場があるんじゃないかと思うんだよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:17:30.88 ID:wbQwXeVs.net
きちんと正相で組み上がるような治具は使ってるけど
肝心の作業員がテキトーに作業してしまってるとか
そーゆー話じゃないのー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:22:59.76 ID:fDGOJ0kN.net
>>522
まじか!?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:26:46.89 ID:bx6Kd2m7.net
>>528
うん。SML、白、黒

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:35:28.72 ID:SluGv6S9.net
自分はLサイズ黒だけ買ってきたけど前の抗菌3サイズ入りよりは表面サラサラしてない気がする
サイズとか厚みは変わらない
そしてバリが凄いw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:37:53.36 ID:SluGv6S9.net
あと謎の消毒薬みたいな匂いがするw
抗菌成分?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:15:52.63 ID:x1y9rmhk.net
アルコールで拭いてるだけ、なんてオチじゃないよな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:20:42.72 ID:SluGv6S9.net
俺は拭いてないしアルコールの匂いではないぞ
もっとこう...仁丹みたいな...

まぁそのうち揮発するだろうと思って干しとくわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:56:53.27 ID:x1y9rmhk.net
>>533
あ、言葉が足りなかった。
「抗菌」ってのが工場でアルコール(消毒薬)で拭いただけ、ってオチかなという妄想。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:47:01.82 ID:f0aMXTYo.net
>>533
仁丹の匂いがよく分からない…
匂い嗅ぐ為に一個買って来ようかなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:10:35.41 ID:YxR5xejW.net
て言うか仁丹ってまだ売ってたん?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:27:12.60 ID:GsTT3xor.net
40年前をピークにガッツリ落ち込んでるけどまだ売ってる。もうちょっとで100年選手

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:50:25.43 ID:tMRmWJsU.net
>>522
M、Sサイズを捨てていた俺には朗報
早速探してくる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:41:44.25 ID:t5Zv3VTW.net
百円イヤホン買って替えイヤーピースも百円状態だったからな(笑)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:38:08.56 ID:GsTT3xor.net
株式会社クリエーションだったかのイヤピは結構前からキャンドゥやセリアに置いてたけど、
数年前から近所だとL・M消えてS・XSに。先週行った時はXSのみになってたなぁ
3種揃いよりはよほど需要があると思うのに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:30:14.97 ID:idORnMEb.net
>>523
近所のセリアには丸七の低音域が聞こえやすいイヤーピースはたくさんあった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:36:33.62 ID:njEt61Xs.net
また買ってしまった。
寝ラジオをしなくなったら壊れなくなったので、たまる一方なのに。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:24:44.91 ID:ttP9h6Fc.net
AT-EMS07 を三本買って全部当たりだった
同じat.Qという会社のならイケるかと思ってAT-EMS03(メタルライクデザイン)を買ったらLoもHiも落ちてるウンコだった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:41:14.03 ID:aqjJnIdr.net
>>466だが。
ドンキ500円のを買って見たがノイズが想像以上だった。。残念

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:50:05.31 ID:aqjJnIdr.net
あとダイソーイヤーピース3セットも試したがうすいなぁ
2セットで300円のと同じやつとかにしてほしかった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:28:53.99 ID:aqjJnIdr.net
>>544
いや。イヤホンの性質によるのかな?
300円イヤホンだとノイズ凄かったが違うのだと問題ないレベルだった。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:25:46.19 ID:MAp8L4ad.net
>>543
確かにAT-EMS03には萎えた…。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 23:17:35.74 ID:ezvKqKjm.net
>>50の動画でチェックしたら結構な使用頻度のイヤホン一つが逆相だったorz
サラウンド効いてるなーと思ってたw
速攻で半田付けで修理した

>>543
何故テンプレに載ってないのか考えようね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 02:39:14.00 ID:c8RABWjO.net
>>548
「テンプレに無い」=「全てダメ」と考えるのは論理的におかしい

俺も同メーカーなら同型のドライバユニットを流用してるかもと考えたから
ホワイトリストのみではなくブラックリストも列挙すると親切だろうな
無駄にテストしなくて済む

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:38:55.92 ID:p9OGlQWJ.net
それ書き出すと、丸七なんか全商品テンプレ載せなきゃダメなんじゃ‥‥

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:48:10.57 ID:fULAtcvO.net
言い出しっぺの法則

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:22:06.75 ID:L1He6p7Z.net
100均イヤホンの9割はゴミでしょ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:05:11.50 ID:QemTsaQC.net
イヤホン自体ゴミでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:37:19.40 ID:ssXQURU4.net
AT-ES11 4本とマイク付き買ったけど逆相なんてまったくなし
最高

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:32:21.18 ID:2SBp29Rc.net
AT-ES05、ES06、EMS07、ES11 と合わせて 20 本以上持ってるけど
逆相品に当たったことは無いな。
一方 at.Q でも他のハウジング形状のものは逆相率 5 割くらい。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:16:33.67 ID:1Q8ho8V7.net
EMS07を2本、ES11を3本買って全て当たりだった
各々方、新規購入又は買い足すなら今ですぞw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:12:04.43 ID:/SsyrOSs.net
>>485
池沼

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:23:11.89 ID:Pwn8AWXK.net
>>557
何日も前のレスにわざわざケチ付けるってことは……
バカと言われたご当人だなw

総レス数 1006
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200