2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part143【TWS・左右分離型】

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 07:38:42.13 ID:yTk+XYQTM.net
ぶっちゃけ音質だけならFalconProとXM4どっちが良いの?
マジで音質で選ぶ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 07:40:55.58 ID:jBW5WOJua.net
音質で選ぶ奈良mw08の方が良いよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 07:43:48.20 ID:YhU5jxA0a.net
>>969
聞き比べしとけ
俺はファルコンproだけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 07:57:24.65 ID:Kv9zDN2E0.net
>>969
XM4
ただし試聴するべし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 07:57:31.60 ID:h7ZKR4RcM.net
>>969
比べるまでもないだろ…釣りか?
そして今は音質基準ならレギュレーション変わったぞ
FalconPro→PI7が新しいスタンダードだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:00:03.90 ID:4p6Whedxr.net
>>954
アビオットにも劣る無能がワントンキン(大爆笑)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:13:37.77 ID:Agl/DDz9d.net
>>969
FalconProの圧勝

XM4とか6o DDで音質以前に終わってるw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:14:33.71 ID:Kv9zDN2E0.net
6mmガイジ君、Sonyスレでも絶賛大暴れw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:16:12.71 ID:Agl/DDz9d.net
事実だからね、しょうがないねw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:40:28.80 ID:83R96xuXa.net
>>969
それだけで選ぶならまずFalconpro

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:44:14.18 ID:Am+0UveL0.net
FalconProはノイキャン無くて外では使えない上にタップがダメ
MW08は外装ケースに無駄に金かけてる割に低音が気持ち悪い
XM4の不戦勝

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:53:27.27 ID:Kv9zDN2E0.net
>>969

ていうか今更FalconProなの?木綿とかと同ラインだぞ?
総合性能でXM4が圧勝の上に、得意の音質までXM4に食われ気味じゃん

音質だけで選ぶなら比較はIP7かMW08にしときなよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 10:16:06.22 ID:zaFMz/tfd.net
xm4は3日で売った

ファルコン木綿に慣れた耳だと耐えれん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 10:31:43.07 ID:C+PDLrqV0.net
それにしても一番決めたいバカばっかだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:47:35.89 ID:isv/E8z8r.net
自分の好みより他人の評価優先すんのって感じだよな

無線なのに

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:50:35.46 ID:pVC5w+420.net
>>955

>>12

説明するのにちょうどいいから次スレからのテンプレだなこれ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:51:08.19 ID:pVC5w+420.net
>>966

>>12

説明するのにちょうどいいから次スレからのテンプレだなこれ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 11:59:56.79 ID:pVC5w+420.net
>>969
音質を基準に考えるなら aptX Adaptive 対応がマストバイだよ
TWSだけじゃなくスマホも対応してないとダメ

LDACは最高音質だと切れやすいので実用にはならない
LDACの接続優先だと aptX Adaptive の方が音質も安定性も遅延も良い
なんだ LDAC いらねーじゃんってなる

さらにドライバーが高音質なものでそこそこ以上のノイキャンもあるものとなると
現状は、 MW08 か PI7 の二択になるね
値段も同じくらいだし

昔のオーディオの音が好きなら MW08
現代のハイレゾ世代の音が好きなら PI7

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:02:38.01 ID:0xkGuZyu0.net
>>973
イヤピとイヤホンによってはワンサイズ変わることあるよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:05:58.43 ID:ADH2ODIFd.net
>>986
切れない環境だったらLDAC最高音質の方が音質いいの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:19:59.98 ID:pVC5w+420.net
>>988
LDAC最高音質の情報量を活かしきれるTWSは今の所存在しない
音を奏でる肝心のドライバーの性能がLDACに追いついていないからね

TWSでLDAC使っても、なんだAACとあまり変わらないなって、感想になっちゃう
結局、aptX Adaptive の方がいいやってなる。音質でも遅延でも。

LDAC最高音質を楽しみたければ LDAC 対応 BT ヘッドホンを買ったほうがいい
HIFIMAN DEVA
Shure AONIC50
あたりがおすすめ
特に AONIC50 は aptX LL も使えるからゲームとかにも使える

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:22:09.03 ID:embYbn3A0.net
>>986
aptX Adaptiveは280~420kbpsの可変ビットレート
LDACは330・660・990kbps
どちらもベストエフォートなら接続性に特別な不安はないよ
比較するなら極力条件を揃えよう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:24:02.54 ID:qihqT+Sbr.net
優先イヤホンはお店で食べるトッピング自由なラーメンでTWSは市販のカップラーメン

このスレは真面目にカップラーメンの味について議論してるんだからまずその滑稽さを受け入れるとこから始めないと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:29:05.70 ID:WqKOFXCX0.net
「ラーメン二郎」と「中華三昧 贅の極み」ってことだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:50:07.73 ID:/u4s+gt30.net
LDACは現状のTWSにはオーバースペックなのは同意だな
最も音質の良いTWSは自分が最も音質がいいと感じるTWSだ
それはスペックでは表せないし、人の意見も参考にならない
自分が色々視聴して見つけるしかない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:55:59.92 ID:Am+0UveL0.net
LDAC音質優先が切れやすいっていうのは オマ環 だな
自分はaac音質優先と何も変らない
最後のMW08をageたいだけだろうがMWの音が古臭いのはあたってる
ずっと一人で営業活動やっていてご苦労なことだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:56:23.10 ID:oQ77MAeod.net

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part144【TWS・左右分離型】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1626321352/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 12:57:56.77 ID:f0AFNMgVM.net
aptx hdのスマホと adaptiveのtws の組み合わせだと性能はどうなんだろう。

最近のスマホはだいたいaptx hdとLDACは対応してるけど、adaptive対応のスマホって少なくない?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 13:03:57.79 ID:nxls6fNGr.net
>>996
判別できるかは別として理論上は
aptX HD > adaptive。ただ遅延においてはadaptiveに優位性あり。adaptive使うにはQCOMのSoCが必須で別途ライセンス料もいるっぽいから対応機種少ないのは当然

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 13:32:48.73 ID:/u4s+gt30.net
>>996
スマホがaptxHDだけ、twsがaptx adaptiveだけなら接続はaptxになると思うが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 13:42:13.55 ID:GT5XINbv0.net
そもそも高音質や遅延のない音楽を聴くのにBluetoothが向いていない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 15:12:26.12 ID:rE2dt0z90.net
u

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 15:12:38.97 ID:rE2dt0z90.net
m

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 15:12:48.29 ID:rE2dt0z90.net
e

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200