2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part61【WF-1000XM4他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 22:46:17.79 ID:r5C/7drKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part60【WF-1000XM4他】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1634527792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 14:36:43.45 ID:8qh9ciDaa.net
>>411
ねぇ、SONYのパソコンって何ですか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 15:25:41.20 ID:mFpijhM50.net
>>409
これかね
他にもあるかもしれんが
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=112449/?lid=k_prdnews

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 15:50:28.35 ID:6Lr/98sG0.net
XM4とP3の音質すら聴き分けられない
音楽系ユーチューバーなんて
ゴミ以下なんだがw

頭おかしいw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 16:01:20.96 ID:1q9cwnh+0.net
神キャンペーンきたーーーー!!!!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 16:22:13.66 ID:a4zWunKh0.net
New Campaignってなんだろとおもったら、クソどーでもいいことでわろた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 16:33:52.82 ID:hMSsc7vKd.net
ミクのやつ出荷手配中なんだけど明日出荷されるのかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 16:52:55.39 ID:w7x1Hv+md.net
これで通話すると相手に声が小さくて聞こえないって言われるんですけど、こっちの声の音量って変えれたりしますか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:04:16.14 ID:8qh9ciDaa.net
>>420
自分の声の大きさ変えられない人なの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:04:46.98 ID:f+zZMXKP0.net
>>415
え?ウソだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:08:42.37 ID:OKKimP3/0.net
500円ワロタ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:13:20.85 ID:zOYMTULlM.net
C500は1万円ちょい(ポイント10%で900円ちょい相当)で1万円キャッシュバックだと
C500が実質無料で手に入ったうえに千円もらえちゃうじゃないですか一ヤダー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:54:08.92 ID:txALrUZIM.net
Androidのスマホが対応してないのかAmazonの360リアルオーディオの曲再生すると止まりまくる
iPadでは普通に聞ける

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:57:53.16 ID:MunIWZLId.net
>>411
2万宣伝費てw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 18:00:51.35 ID:nDNF/gal0.net
クーポン来たけどAmazonはクーポンダメって言う
なにこれ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 18:59:27.09 ID:lgAXI0cd0.net
1万円当たったら買う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 19:27:27.39 ID:mFpijhM50.net
俺も1万当たったらWHのサイレントホワイト買うわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 19:29:21.42 ID:MMEZS5id0.net
>>385
そう思ってるやつ結構少ないからアンケートあったら必ず書いたほうがいいぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 20:07:40.82 ID:ZIhlxVc70.net
メルカリの定額払いクーポンで10,000P返ってくるから買った。リボ手数料ちょっとかかるけどお得

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 20:28:32.68 ID:SXyTbsTcd.net
Amazon安くなってる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 20:33:02.24 ID:w7x1Hv+md.net
>>421
これで通話する時は叫ばないといけないのか?あ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:41:46.00 ID:+ro334ly0.net
尼安いんだけど全部マケプレ品の新古品らしくて尼公式が無いんだよな
TWSは不具合とかケチついた時にすぐ返品できる尼販売発送ならいいけど
マケプレ業者の値段安い奴はコンディション不明だしあまり買いたくない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:43:38.21 ID:sFt0Ykm20.net
怖いな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:43:46.96 ID:5IYrmnG20.net
>>398 うーんよく分からんな
「スマホとPCあるとPCに接続される」とは書いたけど実際はそれ以上で、PCの再起動等でBluetoothのオンオフが切り替わるだけでも(スマホから音楽再生中でも)強制的にPC側に繋がっちゃうんだよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:55:34.78 ID:0MtstgsfM.net
うーん、中古でこの価格ならアンカー買うよな普通

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:55:42.02 ID:4gWAriqT0.net
>>433
おまかん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 22:02:32.65 ID:mFpijhM50.net
>>436
それPCの問題なんじゃない
自動的に接続しにいくような設定になってるとか
うちのWinodws10のPCともペアリングはしてるけど、以降PCと繋ぐ時は一覧から選んで接続するようになってるが。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 22:05:20.72 ID:VkaPG4ZLa.net
>>433
おまかんなのに恫喝されたんですけど。怖っ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 23:03:02.14 ID:rRCrDoe10.net
>>437
XM4と2つくらい格下のアンカーを比較検討するやつなどこの世にいない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 23:44:39.54 ID:RpZk9i5B0.net
え?大差ないよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 23:52:43.06 ID:x2KmyAps0.net
Ankerは中国のバッテリー屋さん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:02:54.20 ID:CarUEnH80.net
はっきり言ってイヤホンの値段は一万円が音としては最上位に到達する
三万円のも同じでただ調整がドンシャリ系かフラット系かの違いでイコライザーでドンシャリ系をフラット系に変える事はできる
だから一万円レベルのアンカーP3買えばいい
ノイキュン、外音取り込みはソニーは強いが音楽聞く分にはアンカーで十分だしあまり効き過ぎは危険だしな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:05:08.47 ID:CarUEnH80.net
ノイキュン効き過ぎは周波数領域広く消してるから音質に悪影響だろうしな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:10:19.70 ID:4mexb2M80.net
>>436
PC起動時にBluetoothがONになって接続要求するんだから当然の動きだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:23:27.17 ID:5zdMBqjV0.net
アンカーってあんまよく知らんけど、アマゾンに大量にある中国のパチもんってイメージ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 00:23:56.82 ID:4akvDW5jM.net
>>444
音はドンシャリとかフラットだけで判断するものでは無いぜ。
音楽家がそんなので音を表現すると思うか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 01:32:12.66 ID:8FxzASxe0.net
ノイキュンすき

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 02:00:06.75 ID:14QHTm1I0.net
#音ロト冬まつり
キャッシュバックキャンペーン
抽選期間外です。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 02:08:20.14 ID:rMfZVMkEa.net
君にノイキュン
キュンキュン

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 04:33:36.33 ID:CarUEnH80.net
ソニーのイヤホンだとコレ聴くのに適してる
https://m.youtube.com/watch?v=eyn1re9WM4M
アンカーだとクラシックが適してる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 06:03:38.83 ID:GamLhtaX0.net
イコライザーってスゲー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 06:33:36.30 ID:0C8P9uMyM.net
他人の音楽の趣味なんて興味ねーよ
しね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 06:48:44.47 ID:Kfh+11Msa.net
プロはイコライザーでジャンルごとに設定変えてる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 06:55:37.37 ID:Kfh+11Msa.net
XM4ってアンカーみたいに付けてひねって耳にロックされる形じゃないよな?
アンカーは引っ張っても外れないからすごい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 07:02:19.35 ID:ysl6+dnl0.net
ソニーの天下は短かったさよならソニー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 07:54:59.64 ID:4yDsthkea.net
ソニーは既にアンカーに負けてる
パソコンみたいに中華には勝てなくなってる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 07:57:32.08 ID:5oY0NXPsp.net
>>456
ネジネジはするけど単純に耳穴に深くまで刺すためで、必須ではないね
アンカーのってどういう仕組みなん?

鉄板は耳穴に刺すだけじゃなくて耳そのものをホールドするタイプなんだろうけど、必然的にデカくなっちゃうから取り回し的には微妙よね
マスクとかメガネとかとも干渉するようになるだろうし、もうTWSの利点がかなり失われてる

https://i.imgur.com/00b2oID.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:01:32.34 ID:CIFvk2Zz0.net
>>459
イヤーフィンがついてるタイプだとそんな大きくないのもある(mpow m30やsoundpeats truefree2みたいの)
なぜか1万円以上ので大きくないのは採用しないけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:08:41.56 ID:sHKLzLC0a.net
>>459
アンカーは楕円形で耳に刺してひねるとポストのフタのロックみたいに固定される

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:12:30.49 ID:5oY0NXPsp.net
>>460
ほう
それくらいなら、持ち歩きに困らないなら付けてる時の安定感ある方が嬉しい人もいそうだな
やっぱ左右分離型って「落としそう」ってので敬遠してる人多いだろうし

そして今通勤で使ってるんだが、右だけタップが効かなくなった・・・なんじゃろこれ・・・
センサー系のボタンだとこういう時にソフトがおかしいのかハードがおかしいのかわからんね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:14:41.17 ID:5oY0NXPsp.net
>>461
そういうのはいいな
俺も結構「落としそう」って理由で長いことTWS敬遠してた民だから
XM4はホールド機構は無いけど結構しっかり刺さって落ちそうな感じしなくて一安心してる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:15:01.51 ID:sHKLzLC0a.net
静電気じゃ?手とイヤホンを布にこするとかしてみ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:32:18.81 ID:5oY0NXPsp.net
>>464
ありがとう試してみる
同じ指で左は反応するからいきなり何か起きたかと不安だった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 08:33:53.31 ID:5oY0NXPsp.net
あと、左に再生コントロール割り当ててみたらそっちでは使えた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 09:33:04.99 ID:0OtMPLQa0.net
キャンペーンとやらは酷いな
XM4買って500円キャッシュバックだったら泣くわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 09:39:49.31 ID:O96hNecDM.net
抽選期間外って出る

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 09:41:25.37 ID:qtkpOtt+a.net
>>456
アンカーは知らんけど
XM4もイヤーピースじゃなくて本体が耳の窪みにハマるで
慣れればグルグルせんでええけど回してるとしっかりハマる場所がある
おかげで走っても余裕で安定してる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 09:55:05.29 ID:8UGl9ZO8a.net
音ロトは5日の10時からって書いてあるよ〜

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 10:08:04.02 ID:YCon78ydd.net
>>469
確かに。
グリグリねじ込んでくと、ある所でカポッとはまるポイントがあるよね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 10:26:18.22 ID:NeRuLkzWd.net
XM4欲しくても金のない貧乏人が
くそ安いだけのAnker買って僻みの書き込みしまくってて笑える

Ankerなんてイヤホン以外も値段相応の中華モンだわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 10:31:30.13 ID:HC3Dv8H2d.net
早速1万当たった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 10:36:47.17 ID:sx6ORiDD0.net
音ロト2000円だったので即ブロックしました

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 10:58:01.55 ID:Xji1VjsH0.net
500円で草
買わねーよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 11:54:23.03 ID:AhprBTaia.net
500円で安心

・・・ミクモデル買わせた後にこんなキャンペーンやるなよ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 14:39:45.04 ID:mV5iUntuM.net
アンカーからLDAC対応の新型出てるやん
もうXM4買っちゃったから知らんけどw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 15:48:44.63 ID:2mrzdBR7M.net
500円、やったー


さよなら

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 16:15:48.32 ID:R9wsmhx2p.net
LDACなら何でも同じなのかと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 16:25:30.15 ID:8FxzASxe0.net
ソフト面だよな
音はハードで勝負

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 17:10:52.42 ID:6wzuTO2e0.net
Liberty 3 Proのノイキャンは本当にXM4並みなのかね
ノイキャン重視なんで月末に向けて二択になった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 17:30:42.79 ID:9kTUUgOEa.net
発売日に買ったXM4、左の音量小さくなって修理出したら耳垢づまり→やっぱ水没でしたみたいなこと言われて有償扱いなった
いや4ヶ月だしそもそも最初と言ってること違うやんけって話したら掃除したら音量戻ったとか言われた。やっぱ詰まりだったのかな…?
なお飴耳

やっぱ耳垢ガードいるんか…?
今までいろんなカナルイヤホン使ってるがこんなふうに壊れたのはじめてだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 17:40:38.44 ID:CarUEnH80.net
ウェットティッシュで耳穴毎日拭けや

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 17:40:44.73 ID:TGiyK6MV0.net
掃除して垢が出たならそうじゃないかと。
正しいケアをしましょう。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 17:49:05.21 ID:9kTUUgOEa.net
>>483-484
割と頻繁に綿棒でホジホジして耳掃除してるけどイヤーピースはすぐテッカテカになるな

XM4乗り換え前まで使ってた一年以上前に買ったXM3は全然何ともないんだけどな…今故障中の代用機として使ってる

しゃーない耳垢ガード付のピースにするか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:01:34.64 ID:D50NckxgM.net
3Proのイヤピは、ありきたりな普通のイヤピだし
XM4並みは無理なんじゃね?

XM4用イヤピにしたら凄いのかもしれんが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:02:36.88 ID:Bl9NTYZw0.net
>>481
昨日幾つかLiberty 3 Proのレビューやらつべの動画見たけど、さほどノイキャン性能が高い感想は見てないけど、XM4並みってどこかに出てた?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:08:35.23 ID:6wzuTO2e0.net
>>487
堀口がXM4並みと言ってしまってる。低音カットだけじゃないらしいね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:21:40.00 ID:AvLJFn+za.net
>>486
「耳栓潔」(綿棒を浸して使うアルコール系の耳用の洗浄液)をお勧めしておく

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:24:51.30 ID:Sek1ISwHp.net
>>488
堀口の事信じてんの?
案件で適当にアゲてるだけだろ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:26:08.17 ID:5aLS7cc40.net
皆さん汚いのでイヤホンに脂汚れが付くと思うのですが、どのようにしてお手入れされてますか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:34:41.83 ID:J9sQuf6M0.net
汚くねえよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:41:04.36 ID:86XoeMOAd.net
油汚れに〜

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:41:16.77 ID:dRDZMUuDM.net
>>481
ノイキャン重視同志いて嬉しい
ノイキャンってイヤーピースでだいぶ変わるのかね?Airpods pro ほどでは とか言ってる人もいて訳が分からなくなった
ちな個人的にはAirPodsよりm4の方が強かった(4は家電量販店で数秒だけ視聴)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:42:00.83 ID:6wzuTO2e0.net
無音時のホワイトノイズ情報あったんでもういいや3pro
XM4値下げ待ちに戻ります

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:42:03.66 ID:dRDZMUuDM.net
>>494
Liberty 3 proなんたらがAirPodsほどではっていうレビューしている人 ってことね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:48:09.55 ID:B5INdcmE0.net
1000円と500やった
やめた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 18:57:19.64 ID:6wzuTO2e0.net
>>494
そりゃイヤピは重要だろうね。耳の形状で人によって差が出るらしいし
BOSEのQCEなら誰が付けても同じだと思う。遅延も重視してるんで返品したけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 19:05:51.86 ID:CIFvk2Zz0.net
>>498
軽々しく遅延で返品したなんて書くなよ
反感買うぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 19:14:43.61 ID:CarUEnH80.net
https://m.youtube.com/watch?v=GkIDmlwf9oo
中国語だからよくわからないが
たぶんソニーよりアンカー買えと言ってるw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 19:27:32.83 ID:lh+vvgVP0.net
ミク、特典のクーポンコード記載なしのメールきた。
それ目当てでないからいいんだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 19:34:23.01 ID:5BvOJJPp0.net
アンカー高評価だなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 19:45:15.91 ID:WyjYK3iQ0.net
クーポンコードのところカーソルで選択したら反転して出ると思ったけどやっぱりでなかったわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:11:21.91 ID:idMJbGaNM.net
>>500
米国人かな?も言ってた
ノイキャンはこっちって言ってたから迷うけどマルチポイントガチで対応しないつもりかね?
マルチポイントと音質は完全に向こうの勝ちだそう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:12:51.25 ID:idMJbGaNM.net
>>498
イヤーピース大きいんだっけ?いいね
貧乏人だからBoseは価格がなあ、こっちは価格こそ同じだけど壊しても純正保証が強いから悩む 試聴してこれが合えば別にいいんだけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:26:46.96 ID:r1sEfa/40.net
ロト1000円だった。
買うのやめた。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:36:03.46 ID:+fCqus70d.net
>>502
え?w
中国メーカーのアンカーをアンカー好きの中国人が推してるだけの動画で?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:47:12.33 ID:3ru1tvbbF.net
2000円はいい方か
買わんけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:51:39.27 ID:oR3P+H1+0.net
500円
ゴミキャンペーン

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 20:59:46.82 ID:cNKnWAVMr.net
左側だけ音が途切れたり、全く音が出なくなるような不具合は報告されてますか?

接続優先にすると直るようなんですけど。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 21:01:49.81 ID:BDkzcyp3a.net
最初からあるしいまだにある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 21:13:20.63 ID:B5INdcmE0.net
3の時からそんなのあったし
Bluetoothの仕組み勉強し直せば

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 21:33:41.40 ID:AHLF6v6Kd.net
急に音が出なくなった、と思ったら本体側のボリュームがゼロ近くになってた。AndroidのOS側のボリュームとは別に持ってるのが厄介よね。。。

で、元に戻したはずなのに音が前と違う、、、なんで、、、

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 22:09:46.58 ID:Nh/THNSv0.net
やっぱノイキャン最強はXM4か
アンカーのクソレビューに騙されるところだったわ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200