2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:21:09.97 ID:EBDbzGd/.net
無かったので

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:16:43.74 ID:TLU1DqRi.net
Liberty Air 2 Proのバッテリー持ちが怪しくなってきた気がする。そろそろ1年だからその前に問い合わせてみるか。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:35:01.39 ID:R0dHQ/Is.net
>>200
普通に使えるから気にせず買えよ
買えばわかるさ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:38:38.10 ID:VZRnARJi.net
右だけバッテリーの減りが早いのだけど仕様か?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:42:03.10 ID:ndXO+u6W.net
エアツープロとスリープロ持ってる奴
音の違いを400字以内で記述せよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 20:44:07.15 ID:d/0JhCHB.net
ツープロはジャンジャンする
スリープロはベンベンする

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 20:52:31.62 ID:6Zb7dWeR.net
Air 2 Proって本体で電源オンオフできる?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 00:53:20.16 ID:ig3JMtZY.net
>>203
俺も買った次の日はそうだった

右がいつの間にかバッテリーlowになってて不思議だっわ

もう、再発してないけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:21:14.59 ID:1IAGtrk4.net
>>207
ありがとう。もうちょい使ってみます。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:01:39.94 ID:/qZeqEwe.net
Liberty air2 pro付属のイヤーピースだと耳の中が蒸れるからコンプライのイヤーピース買ったけどケースに収まらなくて泣いた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:47:13.32 ID:8SgSjbHo.net
福袋に入ってたair2pro 、同じく付属されてたファイナルのEタイプのクリアモデルだと問題なく入った

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 07:30:55.61 ID:aw8loOIx.net
air2proなんだけどサウンドコアアプリのシリアル番号てイヤホンの番号?
イヤホンだとすると左右別の使った場合2つ出るの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:37:51.23 ID:aw8loOIx.net
>>211
自決しました

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 19:26:05.38 ID:Ab7PaHlL.net
>>212
成仏しろよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:14:45.72 ID:BNmCsRIR.net
Liberty Pro2買いました
今まで使ってた安物ワイヤレスイヤホンとは全然違う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 01:39:03.87 ID:W4108JSc.net
ホワイトノイズ言うやつは部屋とかで聴いてるのか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:03:12.18 ID:X7e09BXD.net
neo2買ってみたけど静かな曲聞くと左側から時々ジジジッって音する
これは普通のことなのかハズレ引いたのかどっちじゃろ…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:32:51.66 ID:OSG1DoWK.net
>>214
なぜ『3』にしなかった?
2万円−ポイント5000円で実質15000円で3買えるのに...

ノイキャンはええよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:32:53.04 ID:OhU8yMof.net
ハズレ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:34:39.86 ID:Bq7raivC.net
>>217
機種変更と一緒に買ったからです

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:24:21.32 ID:OSG1DoWK.net
意味不明すぎる

スマホの機種変で金がなかったと言いたいのか?

いずれにせよ、伝える能力低すぎるわw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:34:10.09 ID:OuHT33Xy.net
なんでそんな揚げ足とってボロクソ言うんだ?
2も普通にいいイヤホンだしわざわざ新作買わなくたっていいじゃない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:01:03.56 ID:OSG1DoWK.net
ボロクソ?

じゃあ、意味不明なレスをした219に対して、『お前のレスは意味不明だよ』と優しく返すとしたら、どんなレスにすればいいか、お手本見せてちょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:02:32.39 ID:afQ0PhdL.net
何イライラしてんの?祝日ぐらいのんびり過ごせよ可哀想に

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:03:53.08 ID:p7ktvu6V.net
libaty neo2 なのですが、イヤホンをケースに戻した時のみケースのバッテリーインジケーターが光り、それ以外に開閉しても光りません。
レビュー見ると、ケースの開閉で点灯と書いてあったので不安です。みなさんはどうでしょうか。
あと、僕のは特にノイズは感じません。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:05:41.06 ID:X7e09BXD.net
>>218
薄々そうじゃないかなとは思ってたけどやっぱり?
ありがとなカスタマーサポートに連絡するわ

226 :190:2022/01/10(月) 18:09:30.43 ID:7qt2/Jxw.net
Q30とQ35の有線接続時のノイズキャンセリング機能についてカスタマーサポートから回答が来ましたので共有します。
結論的には、「どちらも有線ではノイキャン不可」です。当初のFWだと出来てた報告が多いので、今買うとダメってことかな。

===

お客様

お世話になっております。Ankerカスタマーサポートでございます。
お問合せいただきまして誠にありがとうございます。

Soundcore Life Q30とQ35は有線接続時にノイズキャンセリングモードを使用することはできません。
なお航空機内のオーディオ設備によってはAUXケーブルで接続できない場合がございます。
その他にご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問合せください。

Ankerカスタマーサポートチーム

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:13:35.95 ID:sXAGdkDo.net
沸点イカれてて草
どう育てられたらそうなるんだよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:25:34.62 ID:Bq7raivC.net
>>220
セットで買うと割引きがあったので買いました

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:46:43.75 ID:LR3Qj9ZK.net
>>217
まだ、どこかでその割引やってる?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:21:58.81 ID:ywm37luX.net
>>229
>>176
今だとこのポイントがつく
https://i.imgur.com/QOBAfxd.jpg

日曜ならコレに5%加算

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:54:49.08 ID:2H9SVW+O.net
電源オフボタンがないのは盲点だった
仕方ないからスマホのbluetoothをオフにしてイヤホンは放置、30分の無駄なオン状態
オンにするにはいったんケースに入れて外して、スマホのbluetoothをタップして
めんどくせえな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:06:49.13 ID:3CLKbf5q.net
>>226
できないんだ
テレビを有線で聞いてた時ノイキャン効いてた気がしてたけど気のせいなのかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:35:09.00 ID:zwvLjaA8.net
air2proは納期未定だけどDショッピングのジョーシンで9800円で売ってる。
昨日はさらにポイント10%だった。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:01:06.88 ID:zcT+T+aJ.net
初めてのワイヤレスイヤホンでLife p3買った
好みとしてシャリシャリ感が強いかなと思ったけど聴いてたら慣れた
満足してる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:03:41.85 ID:qZcUx7AX.net
air2proの交換品を2回送ってもらったのですが、全部音楽再生時に左からジリジリ音がします。
これって普通なんですか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:44:10.55 ID:7DnubjCY.net
>>235
俺のはないな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:23:31.43 ID:KSpkxUj2.net
所持している個体ではノイキャンオフだとノイズ無しですね
ありだと左からぼーっと音がなる そんな感じ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:30:56.78 ID:aj4y/gOq.net
>>228
最初からそれ言えよボケ

意味不明すぎる

いずれにせよ、伝える能力低すぎるわw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:57:45.05 ID:ot5AeFV+.net
何イライラしてんの?平日ぐらいのんびり過ごせよ可哀想に

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:59:03.04 ID:2H9SVW+O.net
充電中の明かりの点滅みたいなのはないの?不気味すぎる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:21:07.33 ID:AZyv4NNz.net
>>235
2回交換でもて接続してる機器の方の問題なんじゃね?

242 :105:2022/01/11(火) 23:26:19.20 ID:TsvNwG8H.net
>>235
トランスミッターで音飛ばしててそのトランスミッターを常にUSBで充電してるとか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:51:54.63 ID:qZcUx7AX.net
>>241
かもしれないです...

>>242
トランスミッター使用してないです!
ありがとうございます!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:30:23.69 ID:La81rM8E.net
俺もノイキャン時はジリジリ音するわ
ノイキャン以外はならんけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:53:08.61 ID:p9YlZNOE.net
air2proって世界レベルで見たら相当出てるから返品とか故障品上がりも
相当出回ってるんだろうなぁ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 12:48:09.99 ID:xpTKxMQu.net
うちのair2proも問題ないけどなあ
iPhoneで普通に使えてるしノイキャンあるし純正耳うどんの1/3の値段とは思えん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 21:56:53.17 ID:/SOLf+zv.net
air2proノイキャンで使ってるとたまーに1秒位途切れるんだけどこんなもんなの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:25:14.88 ID:u1wn1Zf+.net
発売日に買ったQ30の頭のクッションとイヤーパッドが
少し劣化してきたんだが交換できる?
それとも使い捨てと考えた方がいい?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 20:12:46.53 ID:K3+ZuQDg.net
イヤーパッドについてはAmazonにGeekriaとかの交換品が売ってる
ヘッドバンドはフレーム接着だから交換は無理かと

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 20:50:59.90 ID:WoeKTZOx.net
>>229
今日もやってるな
https://i.imgur.com/K9VocGF.jpg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:43:34.76 ID:u4y6YlAV.net
ヘッドの部分は無理かもね
耳あてのところは無理矢理
イヤーマフかぶせりゃワンチャン

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:17:56.21 ID:cNRHSCux.net
>>110
人によるんかなぁ?20年位前に俺車(CROWNマジェスタ)のオーディオには1台に30万位(スピーカーとコンポ)掛けてたライトユーザーだけど、その動画ではCの2プロが圧倒的に耳障りに聴こえる。高音が耳につき刺さるような感じで嫌だな。夜勤明けとか絶対に聴きたく無いような感じ。
AのNEOとC3プロが好きかな。
でもこれってイコライザーで簡単に音質変えられるんだろ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:35:24.45 ID:cNRHSCux.net
まぁ音の好みは人それぞれだから何とも言えない。
AirPodsプロも3プロも両方持ってるけど、コスパで言えばアンカーの方が圧倒的に上だと思う。

だけどあれだなスレ違いだけど車のカーコンポやスピーカーに関しては昔の方が圧倒的に音は良かったな。
昔は如何にして頂点を取るかって各メーカー必死だった良い時代だよ。今なんて若いもんは車すら買えねぇ時代なんだもんな。そりぁ車業界が衰退して行く訳だよ。悲しくなるぞ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:41:35.59 ID:cNRHSCux.net
何だかすまんな。ダラダラと書いちまって。
アンカーはコスパ抜群に良いからな。好きなメーカーの1つだ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:44:55.11 ID:u4y6YlAV.net
アンカーいいですよね
変に高級路線行かずコスパいい製品を作って欲しいとゆいたいです

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:18:18.13 ID:cNRHSCux.net
>>255
アンカー良いよね。

話はかわるけど、自分は中低音重視エコーが効いた音質が好みなんで、さっきの動画の印象持ってるだけなのかもしれない。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:28:38.42 ID:cNRHSCux.net
このスレ見てる人でSoundcore Liberty Neo 2 とサウンドコアP3の音質の実際の違い分かる人いる??
知人に質問されたけど持ってないから答えられなかったんだよね。
上に上げられてた動画みたいに高音ボーカルが強調されたような感じ?それとも低音重視ってかどちらかと言えば篭ったような感じ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:49:12.52 ID:I2mLenQp.net
スリープロが小澤征爾とすると
ツープロはセルジオ越後

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 06:41:09.57 ID:o8KUTATJ.net
>>257
ずいぶん遠回しでめんどくさい知人ね
貴方の所有機種は何?
普通解らないで終わる話だと思うけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:42:14.28 ID:WK5Cphbq.net
このイコライザー使ってみてくれ
かなり正解に近いと思う
https://i.imgur.com/OF1iUPl.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:18:07.39 ID:6bsTxKN1.net
なんの機種?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:00:01.19 ID:D4VVXnqL.net
>>260
使ってみたが低音が潰れて下品で中音が抜け落ちて躍動感が無い
デフォルトが一番バランスいいわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:03:09.04 ID:TxEoA8d6.net
>>262
使ってあげるの優しいな
俺も前上げたけどだれもなにもいってくれなかったw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:25:44.72 ID:h++mxASQ.net
神イコライザーはどれヤァ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:32:21.86 ID:D4VVXnqL.net
>>263
機種名とイコライザー画像出してみな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:54:23.16 ID:3j2T/My6.net
この流れでLife p3のおすすめイコライザー教えてほしい
YouTubeの誰かのやつ真似たけど合わなくてデフォルトのベースアップで今は聴いてる
でもちょっと高音がささる感じでシャリシャリ感が苦手

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:01:23.72 ID:KbK9fQYi.net
自分で調整しろやそんなもん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:27:37.45 ID:d+nALHWI.net
>>261
Soundcore Life P3です

128khzがキツすぎるから最低にするのがマストだと思う
それに中域もカットしたらかなりクリアなサウンドになる
多分これ以上バランス良いチューニング無い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:40:20.12 ID:d+nALHWI.net
>>262
使っていただいてありがとうございます🙇‍♂
それとデバイス書いてなくてすみません。他デバイスと互換性無かったらそういう感想になるかも。

P3は中域上げるとトランシーバーみたいなファズ掛かってて安っぽい音色になるからこの調整が個人的には良さげ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 02:06:54.26 ID:64GGE2xu.net
Q35気になるんやがどうや?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:36:14.27 ID:RB5B6mEf.net
イコライザーで加工する奴はバカ
自撮りで加工して小顔に見せてるブスと同じ
素の音で勝負しろよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:10:15.87 ID:XwCQo0YI.net
>>271
何と戦ってんだよアホかよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 00:18:13.51 ID:ktvXlpZu.net
完全ワイヤレスは小型化するのにコストが掛かるから、同じ価格帯ならオーバーヘッドの方が性能(音質)良いって考えであってる?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 02:42:01.01 ID:NBxEdlDT.net
音というものは距離に応じて減衰するから
耳の奥で音を鳴らせるアナル型が圧倒的に有利だろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 06:48:15.10 ID:Pv4j4kAL.net
>>274
耳アナルはお互い痛そうだなぁ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:05:42.92 ID:5rQ8K2rW.net
鼓膜が破れて処女喪失

277 :105:2022/01/22(土) 17:55:17.54 ID:urR9Xa3v.net
liberty 3 proのノイキャンて手動で強に出来たと思ったんですけど、ファームウェアアップデートで室内とか屋外とかのになったんですかね
とにかくノイキャン効かせたいのですが…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:37:16.70 ID:SiEco6sS.net
アンカーはLibertyNeo2が完成度高すぎ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 09:28:47.65 ID:JB9cK3/v.net
>>277
昨日アップデートしたが別に変わってないぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 01:11:56.65 ID:tLQTg3In.net
1年2ヶ月前に買ったliberty air2が充電してもすぐバッテリーローになって切れるんだけどこんなもんなの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 06:17:49.94 ID:y86RtWQE.net
電池の消耗ってあるんだな。盲点だった。電池交換出来るのか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:16:45.35 ID:U9Ltj7hX.net
Ankerのいうウルトラノイキャンは何がウルトラなんですか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:34:21.53 ID:YORNKpq9.net
ソウルがウルトラよ
ウルトラソウル!ハイ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:37:52.86 ID:d8JyEgGV.net
ウルトラキャノンに見えた
Q30はアプリでノイキャンの屋内屋外交通機関設定の切り替えできるよな
ウルトラになると自動で切り替わるらしいけど意味ある?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:43:22.89 ID:OxCwMBdt.net
>>278
>アンカーはLibertyNeo2が完成度高すぎ

これ欲しいけど待てば新型来そうだけどいつ頃新しいの発表だろうか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:11:39.92 ID:sMPPW33S.net
>>285だけどごめん。間違ってた。昨年出たばっかりだから、ネオ2の新型モデルは普通に考えてまだ先かもですね。通販でたった今注文しました(^^)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:25:14.90 ID:hxyVRi0H.net
>>283
うわぁ
さむ…


そういうのいいから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:33:11.19 ID:vZnC5SQb.net
>>287
ん?悔しかったの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:28:09.21 ID:2BNAvgYs.net
>>288
うわぁ
さむ…


そういうのいいから
恥の上塗り

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 05:52:06.46 ID:wTuBJwXh.net
Q35、今まで10,000円以下のカナル型しか経験無いからだろうけど、音が全然違う。買ってよかった。
電車ではまだオーバーヘッド型してる人はほとんどいないので外で使うの勇気いるが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 07:57:14.77 ID:R92KAX8y.net
>>289
効いてる効いてるwww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 15:44:19.45 ID:FpjZu9Xq.net
しょーもない煽りすんなよ
あのおっさんギャグ以下の書き込みには寒気したけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:06:02.14 ID:ps9uPPYU.net
air2proて左右別バージョンで使える?
具体的には左3.62 右が最新の状態なんだけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:41:42.36 ID:lLFCI7Gf.net
>>291
きもちわるい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:47:52.94 ID:93L/ztQE.net
>>294
やめたれw
効いてるって言えば勝てると思ってる悲しい人だから…
自分がクソしょーもない事言い始めたのに効いてるもくそもないんですけどね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 00:22:48.15 ID:0iQtfcbs.net
>>45
SoundCoreアプリの利用規約とか個人情報規約読ませる気無いだろうって配色なんだけど、みんな読んでるの?
内容も個人情報取りまくるよ!みたいな内容だしさぁ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 10:37:21.32 ID:4m/SvBEJ.net
Q35 LDAC接続でターミナル駅とか家電量販店歩いてみたけど、チリチリ途切れて使いもんならんかった。AAC接続はセーフ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 05:07:24.54 ID:oojECHQZ.net
lifeA2NC+早く日本でも発売してくれ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:53:47.11 ID:uCW3IprF.net
life p3安く買えないかな
Amazonでもこれからはなかなか値下げになりませんよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:10:06.88 ID:Gfszo+3Z.net
p3中古で買ったけどめっちゃ良いな
買ってよかった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 12:05:10.96 ID:/WW945xl.net
p3先週アマゾンのタイムセールで2千円引きだったよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200