2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:21:09.97 ID:EBDbzGd/.net
無かったので

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>931
なんか起動した時に最後の設定じゃない時多いよな
俺は逆にノイキャンだったり取り込みモードだったりする
普通にアプリのバグくさい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
soundocore3スピーカーポチッたけどpc繋げっぱで使えるかなあ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 07:49:09.38 ID:X+8UDYmK.net
>>934
驚安やな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 08:00:29.99 ID:bCF0qlI5.net
ドンキで売っている安い家電って
PBか在庫処分品ぐらいだし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>931
自分の場合、ノイキャンの設定は前回の設定が反映されるけど音量が低くなる事は多々ある
前回の接続状況の再現が出来ないバグなのか知らないけどスマホBluetoothのOFFONで復帰する…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 01:06:04.22 ID:748UW5we.net
P2iをWindows11のPCで使ってるんですが、マイクの音量が小さいと言われます。
入力100%なんで、ブーストは出てきません。
なんか対処法有れば教えてください

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 07:40:01.16 ID:kAf5+lcC.net
大声でしゃべる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Q45が海外で発表されたみたい
説明読む限りだと目玉はバッテリーとノイキャンの強化?らしい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Q45は$150もするんだな
ANKERはコスパが良かったのに

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Q30で満足だわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なんかアプリから急にアンケートきたわ
なんとなく答えたけど年収まで聞かれてわらた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 07:21:03.14 ID:R3KyMlt8.net
交通機関モード:乗り物のエンジン音や走行音など、低周波ノイズを最小限に抑えます。
屋内モード:周囲の会話など中周波ノイズを低減します。
屋外モード:街中の環境音などのノイズを低減します。

ノイズキャンセリングのモードって単純に強さ(交通>屋内>屋外)だと思っていつも交通選んでたけど、違うんだね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
交通より屋内のが優秀な帯域があるよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 07:26:07.19 ID:uGMRuvkq.net
air 2 pro がAmazonで2000円オフだったんで、ウレタン製イヤーピースと一緒にポチりました。
今日届く予定でワクワクしてます。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
着けてて初めてポロリと落っことしたわ
ショックだ
壊れてないといいけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
iPhoneでたまに「com.oceanwing.SoundCore.SoundCoreWidgetが新規接続にBluetoothを使用することを求めています」と出るんだが
もしかしてこのアプリの内部名称(あるいは付属ソフト)がこれでバグってアラートが出てる?

オーシャンウィングはAnkerの母体らしいからこれ関係だと思うけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 20:36:50.13 ID:xITi+AQE.net
Q30をパソコンに繋いだ後に電源ボタン2回押しでiPhoneに接続を切り替えてるんだけど
パソコンにメールが届くたびにiPhoneで流してる音楽が途切れてしまう
接続をiPhoneのみにする簡単な方法はないのだろうか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 22:59:38.61 ID:Bu+oScwY.net
>>942
Q35が有線だと小音量時に音が途切れ途切れになる現象があるんだけどQ45はそれ解消されてるかな?
前ここに書いたときは同じ報告少なすぎておま環かと思ったけど最近Amazonのレビュー検索したら同様の書き込みいくつかあった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Q35買いたいけど次のセールいつなんだ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リモート会議用ヘッドセットとしてQ35持ってるけど、オタク耳のワシには、Q35のイコライジング特性は音楽鑑賞には耐えられない。えらくブーミー。で高温シャリつく。

映画観賞用、Youtube視聴、リモート会議用どまりってとこかなあ。

リモート会議の時って、両耳塞いじゃうから自分の声フィードバックできずやたら声がでかくなるんだけど、これは外音取り込み機能があるので助かるね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
イコライジング特性 ググったけど見つけられず

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
イコライジング特性って何だ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 19:36:21.05 ID:HxS2zDXi.net
イコライジング特性はイコライジング特性だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Space Q45
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441321.html

Space A40
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441337.html

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
相変わらず再生時間はすごいな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ANKERのイヤホン一つしか買ってないけどみんなドンシャリなの?
ノイキャンも機能も割と気に入ってるけど音質はフツーにして欲しいんだが
っていうか社内に音の専門家いるのか?ってレベルw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アプリ使ってないの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
A40のネイビー良いね
てかちょい前のサウンドピーツ並に次々出すねw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンカーはドンシャリが好きで買うようなもん
嫌いなら他のがいいね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドンシャリ系好きなやつおるん?
安っぽい極みやん

A40が良さげでスレ見に来たけどそっ閉じレベル

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いやだからアプリでイコライジングしたらいいやん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ケース付属しないのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
neo2はiPhoneと繋げて再生した瞬間に爆音なるときあるんだけどいまの機種は治ってるの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アプリでシャリは消せてもドンが消せない。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Q45
周波数応答
20Hz-20KHz (Bluetooth接続時)
20Hz-40KHz (LDAC 990kbps音源かつBluetooth接続時)
20Hz-20KHz (AUXケーブル接続時)
地味に有線がハイレゾ対応じゃなくなってる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
海外だと有線もハイレゾ認証あるのに不思議
https://us.soundcore.com/products/space-q45-a3040011

まあAnkerのドンシャリヘッドホンでハイレゾ対応かどうかなんて気にしてもしゃーないか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドンシャリは店頭や雑踏とか周りがうるさい時代にノレるようにしてたって側面もあるから
ANRでシーンとなれる今はそんな必要ないと思う
中国人にも早く意識を成熟してもらってフラットな調整を望むw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高級な中華イヤホンはドンシャリじゃないからね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>971
クリエイティブ面では成熟というか日本なんかとっくに追い越してるけどね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一時期はフラットな音質が好まれる時代が来てた気がするけど最近ポータブルスピーカーが流行りだしてからまた一般にはドンシャリが主流になってる気がする
音質も服とかと同じで流行の周期がある

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Sonyなんかずっとドンシャリだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドンドンシャリシャリは正義

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Q45アマゾンでポチった。届くのが楽しみ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ニワカオーディオオタクってドンシャリを否定するのが通って思い込んでる節あるよね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そもそもAnker買う奴にガチのオーディオ通なんかいるわけない
俺もドンシャリは嫌いじゃないけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たしかに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 01:13:43.02 ID:HWDwyVTT.net
安いLife P3だからかもだけど
ドンシャリでもイコラで低音高音全カットしなきゃみたいな感じじゃん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:29:36.71 ID:E6HmxNFa.net
安モン買ってるくせにケチつけるアホっているよねw
最初から高いの買って満足してりゃいいのにバカなの?w

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 19:30:34.49 ID:8JJpHbNt.net
>>982
やめたれw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 20:22:47.71 ID:pwvcCOTw.net
ど直球すぎて笑う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 21:03:42.36 ID:EFpHsZ/j.net
trueshift系の100時間再生めちゃ便利なのにもう出さないのかな。再生時間が半分以下ばかりだ

>>958
ありがとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>982 おかしいとこに文句言って何が悪いんだ 〇すぞテメー!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 01:48:26.13 ID:QEEgpH0F.net
>>986
金貯めていいの買えよ
無理なら文句言うな貧乏人w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 01:49:19.43 ID:FoU8lnJR.net
>>987
やめたれw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 02:26:01.09 ID:vPLDeZgD.net
やめたれって合いの手入れないと不安なんか?w
中華工作員かもしれんけどやっぱしょせん三流メーカーのやることだな 素直に捨てるわw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 02:52:06.67 ID:pZzPVNy0.net
吠えれば吠えるほど
己の間抜けさを晒す負け犬かな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>990
やめたれw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>990
やめやめーいwww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 16:02:18.82 ID:oLovLr7y.net
やめたれwww
見てるこっちがはずかしい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 22:10:36.55 ID:otoc3zkf.net
Anker Soundsyncって後継ないの!?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 23:30:36.82 ID:/8Ee5cYU.net
これからは、Spaceの時代

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:39:29.39 ID:Z6qk7T7G.net
スペーシー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そろそろ埋めますね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
A40買ったんですけど、アプリでLDACをオンにして開発者オプションで見たらAACのままなんですけどLDACに変える方法ありませんか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やっぱいいです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200