2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part24【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:25:38.94 ID:HRjIS0I1M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てして下さい
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part22【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1636874664/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part23【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1639110852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:52:52.04 ID:T07cVHc40.net
Gamer NO.1は素の音はこの値段にしてはいいので、この音で普通のTWSにリニューアルして売ればいいのにと思ってる
低遅延モードにした時のチューニングは何を考えてこんな音にしたんだと思わざるを得ない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:20:34.60 ID:LouJv2GQ0.net
>>571
ソニック「せやねん」

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:44:29.97 ID:LZoA9+DX0.net
>>570
ANCは非対応だけどアプリは対応してるみたいよ。YouTubeのレビュー動画でもアプリ接続してる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:54:38.58 ID:aGDMp/CZ0.net
>>573
君は寝落ち中にポロリした時に優秀すぎるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:54:54.07 ID:T07cVHc40.net
>>574
へー、そうなんだ教えてくれてありがとう
購入ちょっと考えてみようかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:33:59.04 ID:Xcfx3NiV0.net
Redmi Buds 3 Pro買って、レビューとかで紹介されている「Mi Buds M8」アプリを入れてみたけど、電池やノイキャンの状態が表示されず設定の変更ができない。
ジェスチャーの設定やその他のメニューは利用できるので認識はしているみたいなんだけど、何か端末側の設定が必要なのかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:37:33.62 ID:AXD8DVFV0.net
尼の詳細の所を見たら通話時のNCの事っぽいな

関係ないけどANC未搭載の機種でもアップデートで
ANCが追加されることがあって
え?そんなこと出来るの?ってビックリした覚えが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:02:33.70 ID:HbBp3Eona.net
>>577
マルチポイントで2台同時に繋いでない?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:16:05.54 ID:aGDMp/CZ0.net
>>578
jabraはちょっと特殊だからなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:33:16.99 ID:KfWGLxL80.net
b10イヤホン収納してる間ずっとケースのインジケータ点滅しててうぜえ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:04:57.19 ID:0LSaZ7gw0.net
結局とりあえずこれ買っとけってのはどれなん?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:08:37.15 ID:T07cVHc40.net
売れてるのはSonicだけど、この価格帯でこれさえあればというのはない
Sonicはドンシャリだからドンシャリが嫌いな人には合わないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:10:28.47 ID:9MBIZLX+0.net
正直この価格帯はコーデックが低音質のしかないからドンシャリでなんとかしたがるのが多い印象特に低音強調モデル音質下がるとどんどん高音いまいちになるから

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:23:29.34 ID:SIblfxTMM.net
ドンシャリSonic
クリアT17
バランスGamer No.1

セール時のバランスAir Pro 2
低音多めFree Pro 2
こうか?H1気になるけど価格がちょっと遠い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:23:53.89 ID:AXD8DVFV0.net
個人的にはフラットよりもドンシャリ好きだけどね
一度、女性ボーカルが奇麗に聴こえるとかで
高音特化のイヤホン買ったけど封印してしまった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:30:35.42 ID:T07cVHc40.net
これ買っとけといえる無難なものが欲しければ5千円以下なんて見ずにもっと予算出した方がいいね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:52:50.26 ID:r/6XP7Q/0.net
カナル以外だとTrueAir2とかが無難ですかね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:54:20.94 ID:9MBIZLX+0.net
>>585
H1は弱ドンシャリのクリア寄りサウンドって感じだね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:51:54.26 ID:1z+P+ON10.net
>>584
最近はaptx adaptive使えるこの価格帯のイヤホンも増えてる
adaptiveじゃ駄目だっていうなら仕方ないが、個人的にはAACでも十分だし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:21:31.97 ID:xFHQNwjbp.net
>>588
もう少し低音増しが好みならAir3かな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:51:53.92 ID:xFHQNwjbp.net
あ、誰も触れないけどインナーイヤーだとUgreenのT2というのもある
初代エアポズみたいな野暮ったいデザイン
フィット感悪すぎで装着無理だからスポンジか薄手シリコンのイヤーカバー必須(そのままケースに入れてなんとか充電はできる。フタは完全には閉まらないけど)

って短所はあるけど、音の出力穴?に合わせてカットしたイヤースポンジつけて少し耳穴に押し込むと低音増すし、良い具合のウォームな音で聴き心地良い
自分は家ではこれ使ってる

たまにタイムセールとかで2000円前後になってるけど、その価格ならサブ機としてまあまあ良い買い物だと個人的に思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:00:28.88 ID:Xcfx3NiV0.net
>>579
なるほどと思って、試してみたけどダメでした。
設定変えたら通知にはノイキャンの状態が表示されて切り替えられるようになったけど、効き具合の変更はできないし、電池は通知にも表示されないですね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:04:41.60 ID:9B3lIlbU0.net
>>593
アップデート出来ない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:14:54.75 ID:feLqaSXRa.net
>>593
後は一旦削除して再ペアリングするくらい?(最悪イヤホンリセット?)
正常ならちゃんと↓みたいに表示されるで
日本語のは別端末なXiaomiのOS標準機能

http://imgur.com/QG3ACdt.jpg
http://imgur.com/9My7QTJ.jpg

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:44:45.90 ID:Xcfx3NiV0.net
>>595
アプリ削除や再ペアリングも試してみたけど、変化なしでした。
ファームの更新も検討したものの「Check for updates」の項目も反応しないので最新がどうかもわからない状態です。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:59:32.42 ID:PmAnCi8g0.net
t2ってこのスレ対象なの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:50:09.27 ID:pil8N7JYr.net
すまんsonic買うなら今一番安いところどこ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 03:42:05.09 ID:APjrREAZ0.net
初心者がE3B 買ってみたけど、いまいち装着感が悪い。
イヤーピースの形やサイズ〜以前に耳に問題があるような気がしてきた。
産毛含めて、耳内をしっかり脱毛すればフィット感でるかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 06:22:26.53 ID:QLrHj6ZfM.net
E3Bは、耳のくぼみにイヤホン本体をねじ込むタイプだから
圧迫感はそれなりある

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:31:54.59 ID:4dG0KTOh0.net
EarFun Air Pro
イヤホン本体が耳の窪みより僅かに大きくてしかもツルツルしてるから装着してると少しずつズリ落ちてくる
おまけに装着センサーのせいでズレると音楽が止まりストレスマッハ
イヤピ関係なさげだしこりゃどうにもならんよな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:36:18.99 ID:nwrr08hVd.net
買い替えやな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:52:43.54 ID:QLrHj6ZfM.net
試聴もしてないんだから
装着ガチャになるのは仕方ない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:53:52.12 ID:PniRP9J2a.net
>>598

>>418

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:00:19.06 ID:pil8N7JYr.net
>>604
ありがとう!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:03:29.18 ID:gelVP1dQM.net
ピーツって今もアマギフついてくる?
それならアマゾンで買ったほうが安くなるけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:11:25.85 ID:/HkjoOmW0.net
>>606
ついてないでしょ?
8月に買ったT2にはなかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 09:39:28.56 ID:t0hZknzD0.net
>>591
Air3とUgreenのT2教えて頂きありがとうございました

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 10:33:08.59 ID:+CEKDz26r.net
>>596
偽物説浮上

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:15:48.22 ID:gQHLj7QD0.net
>>609
アプリがサードパーティ製なのでメーカーに確認できないのが困りモンなんですよね。。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:52:17.53 ID:PgpNrciHM.net
sonic音小さいな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:47:38.16 ID:vVYrVhjF0.net
QCY T17届いた
イヤピ収納部にかなり余裕あるから一般のイヤピでも使えるものがあるのは嬉しい
音質はクリアでシャキシャキ
雑用しながらチョット使いするにはこれで十分

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:48:40.50 ID:gQHLj7QD0.net
>>595
ふと思い立って他の端末にアプリをインストールしたらそちらでは表示されました!
ということで、アプリではなく端末側の問題ということの様です。
根本解決していないけど、とりあえずは安心しました。
お騒がせしました。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:54:51.32 ID:MJ95E7lVp.net
T17にイヤピはcp350を使ってるけど、クリアでみずみずしい音で低音もある程度は出るしでカナルは暫くこれでいいやって感じだわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 19:56:26.76 ID:dMGnkTYO0.net
楽に外音取り込み切替えできて低音も出るのどれ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 20:02:12.68 ID:EdmDpVxk0.net
TaoTronics Sound Liberty 97話題にならんね
個人的にはクセなくてオススメなんだが(ノ∀`)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 20:02:44.61 ID:bH2akQvsr.net
いつの話や

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 03:00:17.63 ID:qi4lw+XT0.net
QCY T17今なら40%オフクーポンあるしいいな、と思ったらT17Sなんて新商品が次に控えてるのね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 04:16:31.75 ID:WUX0lcOla.net
2400円で買えて音も十分満足だな〜

楽しいねこのスレ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 08:02:31.18 ID:uUFliqy2a.net
t17、Amazonで検索するといくつか出てくるんだが、それぞれ値段が違う。40%クーポン付くやつあるけど、評価がないいんだよな。これって偽物とかじゃないよね…?
まあ元の値段が値段だけに本物も偽物もないと思うがw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:11:21.25 ID:ed/XrUzfd.net
偽物だとして困ることあるか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:19:36.58 ID:Y/RfkCrHM.net
むしろ偽物の方が実は品質良かったりして

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:22:20.50 ID:YCPw1c7o0.net
安物の偽物とは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:31:33.91 ID:Y/RfkCrHM.net
マイナスにマイナス掛けるとプラスになる理論

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:47:37.90 ID:3MsYJT0B0.net
通話に使うのにマイク性能良いものはさすがにこの価格帯だと無いでしょうか?
持ってるNT01A使うとこもって聞こえて聞き取りづらいと言われます

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:57:57.70 ID:Y/RfkCrHM.net
安物の、しかもオマケで付いてるマイク通話に、過剰に期待し過ぎじゃね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:00:49.38 ID:Hsb6rtAe0.net
>>624
どうしてマイナスにマイナスかけるとプラスになるのか未だに疑問
計算としては分かるが、物理的にあり得ないんでは?
超理論ではあり得るのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:02:10.94 ID:Hsb6rtAe0.net
通話ならスマホ直が一番だと思うけどね、聞き取りだけならイヤホンは良いと思うが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:27:52.65 ID:ed/XrUzfd.net
>>627
一般的にわかりやすいのは
前と後を別の事象に例えて
前のプラスは前向き、マイナスは後ろ向き
後のプラスは前進、マイナスは後進と考えると
後ろを向いて後ずされば前を向いて前進するのと同じ位置になるとは言える

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:35:47.16 ID:KtNwIQ+oM.net
>>629
なるほど
この例え感心したわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:37:14.53 ID:GmIvsMJ1r.net
>>627
流石に冗談やろw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:59:21.71 ID:ZM6Af6nl0.net
-40%と-30%をかけたら+120%だから倍以上払うな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:04:20.63 ID:qNjPAGaNM.net
xm3
nt01ax
air pro
B10
dome

一番、音が大きいのはdome
装着感が一番良くて小さいのもdome
防水機能が一番いいのもdome
一番安いのもdome

ANCなしで音質はアレだが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:22:55.32 ID:uUFliqy2a.net
>>633
domeってどこで買うと安いの?
アマでは見当たらないんだが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:26:27.68 ID:9D96TFmIa.net
>>632
算数落第

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:39:17.45 ID:KtNwIQ+oM.net
NT01Aの右が電源点かなくなったんだけど壊れた?
最初はペアリングが外れたのかと思ったけど電源が点かないんでどうしようもない
電源切れててもケースに収まめたら充電されると思うんだけど充電すらされない…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:45:32.78 ID:hpell2p80.net
>>632
大間違い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:49:36.11 ID:YCPw1c7o0.net
>>625
通話品質は相手にも使ってもらわないとわからんからね
free pro2なんかは結構良いと言われてるけど1万円以下になっちゃうか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:57:55.62 ID:895idoP10.net
>>632

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:00:58.22 ID:wleCRfJc0.net
>>616
わいもフラットで好きや
しかし今更感はある

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:30:35.22 ID:PZzzh0LSM.net
ソニック一年使ったら右耳がプツプツ言い出して壊れた
まだ上位互換出てねえのかよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:32:26.03 ID:Hsb6rtAe0.net
>>629
難しくてわからない気するが、最後の前を向いて前進するのと同じ位置…はわかった気する

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:34:15.00 ID:Hsb6rtAe0.net
>>636
もしかしたら、右のイヤホンもしくはケースの接点部分が汚れて充電出来てないのかもしれない
綿棒なんかで掃除してみたら?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:43:21.45 ID:jxDRXdLP0.net
低価格で使った中じゃAirProはダントツで通話性能良かったな
マイク感度が高くて受話音量が高い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:04:13.80 ID:umLuGJlkd.net
>>634
dynabeats イヤホンで見つかるはず

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:24:48.91 ID:mORX/N+t0.net
>>643
綿棒で掃除してみたらケースの前面にあるランプは点灯するようになった(=ケースには認識される)んだけどイヤホン本体はこの通り左しか充電されない
フタ開けても左しかペアリングされない
https://i.imgur.com/jVXK7Vg.jpg

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:24:54.02 ID:433DfP1Ra.net
>>616
尼レビュー見たら偽物が送られてきたから★1とか滑ってトイレに落としたから★1とか書かれててかわいそう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:29:46.94 ID:GmIvsMJ1r.net
>>641
SONIC PRO「呼んだかしら?」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:42:25.33 ID:QpST/hGTd.net
>>644
通話しやすいヤツを探してるんだが、air proってどれの事?なんか2やら3とあるみたいだけど。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:14:58.62 ID:ZM6Af6nl0.net
>>649
earfun air pro
Amazon最安値2400円、現在5500円

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:27:54.09 ID:qNjPAGaNM.net
>>634
今でも1000円で売ってるが
「中古 新品に近い」になってるね
2つ不良品届いて3個めでやっと使えるのとどいたせいか逆に愛着あったりして
ああ、あと質感も1番上かもしらん
好みはあるがね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:47:49.64 ID:XWk0PRsg0.net
B10返品した。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:53:54.02 ID:mYqqCx15a.net
どうした

654 :651 :2022/02/09(水) 19:24:38.35 ID:XWk0PRsg0.net
>>653
外音取り込みのノイズがひどく、販売元に連絡。
今は春節だからと放置されその後も音沙汰なしだった。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:37:36.43 ID:mYqqCx15a.net
そりゃ返品だな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:45:50.78 ID:OTDMgth6M.net
DOMEはイヤピもSONYハイブリッドが余裕でケースに収まるし
お漏らしも皆無、千円TWSの中では相当イイ方だな
唯一、本体でVOL調整不可な点を除けば

657 :635 :2022/02/09(水) 21:29:24.23 ID:mORX/N+t0.net
なんか何回も出し入れしてたら直ったわ
やったぜ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 21:35:04.59 ID:YZil38ToM.net
nt01axの片方がペアリングできなくなって
ledが高速点滅したときは
右耳おかしかったら右耳のイヤホン端子を
充電ケースの左耳穴の端子に押し付けてリセットしたら直ったがな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 21:37:45.07 ID:qi4lw+XT0.net
>>638
イヤホンのマイク品質はスマホのボイスメモ使って自分の声を録音すれば一応なんとなくは他のイヤホンと比較できる

660 :642 :2022/02/09(水) 21:43:13.22 ID:GwcDyZH20.net
>>657
良かったね
ケースの方の接点も悪かったのか、657さんの言うような方法で治るのかもしれない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:26:49.42 ID:5KyhyPi50.net
ゲオのGRFD-TWS HT03
これは本家QCYのアプリつかえるんでしたっけ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:39:44.44 ID:mYqqCx15a.net
T17届いた
QCYのアプリ入れた方がいいですか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:14:44.92 ID:nB4mCMdSM.net
アマのt17の40パーオフ買ったわ
情報少なすぎて若干不安なんだが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:37:05.86 ID:i3zfgBDk0.net
T17はアプリ未対応

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:39:03.65 ID:5yWuY0ZW0.net
T17に限ったことじゃないとは思うが同じ出品者なのに割引率違うのがあるのはどういうことや?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:44:23.48 ID:mYqqCx15a.net
そうなんや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 00:04:06.48 ID:8jgKhgt50.net
>>627
泥棒に入られたけど、盗られた物は処分に金の掛かる不要な物だった
よってプラス

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 00:33:09.60 ID:KHmw/RfW0.net
今日職場の子に聞いたけど、いま、400cc献血するとBTイヤホンくれるらしい。時代やねえ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 00:54:31.62 ID:adrwlDR3d.net
ntrか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 00:54:59.15 ID:adrwlDR3d.net
すまごばく

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 02:27:40.69 ID:guj62QQnM.net
いや、続けてくれ

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200