2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A100 Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:34:22.90 ID:+7X4gEer0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NW-A100シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/

次スレは>>960

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A100 Part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1625918009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-iygP [124.219.202.222]):[ここ壊れてます] .net
スマホで音楽聴きたくないから買うかな

ソニーストアはクーポン使うと量販店より安く買えるイメージがある

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 13:02:03.51 ID:C5EwuLyGM.net
100円にしてほしい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 13:19:16.21 ID:tLhXMzXwa.net
何を?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 19:24:03.19 ID:SUfQiVXcM.net
WMポートの蓋?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 22:40:32.62 ID:Y3xW/7MU0.net
1ドル

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7a-hw24 [36.52.37.37]):[ここ壊れてます] .net
絶対買う!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-iygP [124.219.202.222]):[ここ壊れてます] .net
新しいウォークマンの発売いつだろか〜

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f90-rqSc [114.157.92.163]):[ここ壊れてます] .net
>>831
ないない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 05:23:41.33 ID:5YFzfMoY0.net
NW-A100、ソニーストアでは16GB単品以外は「販売終了」になった

この手のガジェットが正式発表前にFCC認証で製品情報がリークするのって
メーカーもマーケティング的に織り込み済みなんですかね
それともできれば勘弁してほしいと思っているのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-fVYv [126.158.170.49]):[ここ壊れてます] .net
16Gだと曲入れなくても最初の状態で殆ど容量使ってる
SD使うこと前提か

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775e-WN2V [160.237.76.123]):[ここ壊れてます] .net
android入って16GBってそりゃないよな、尼にある1万円以下のクソみたいなタブレットでも最近は32~64GBあるのにな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d6-44CH [202.12.244.41]):[ここ壊れてます] .net
Google Playが来月からAndroid12以降でないとアプリ更新だめとかなってたけど、WALKMANも対象か?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-zBwr [114.187.138.71]):[ここ壊れてます] .net
>>852
A100ももう三年くらい前ですから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-oeGi [106.129.152.126]):[ここ壊れてます] .net
アプリのAPIがレベル30以上(Android 11以降)に対応してないとダメなだけで
11以前のスマホがアプデ出来なくなるわけじゃないぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 11:36:30.57 ID:5YFzfMoY0.net
NW-A300は32GB〜らしいね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 11:47:21.68 ID:7Evd+a1Z0.net
>855
ありがとう。アプリが対応してないといけないことなのね。早とちりしてました。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 12:28:39.53 ID:aop1e8HRM.net
>>850
タイミングよく販売終了になるのは、当然リークも考慮はしているんだろうけどね

ただマーケティング的にはそういう情報をチェックするような顧客は全体からすればごく一部なので在庫調整に大きく影響はしない

昭和の時代と違ってコンピューターでのリアルタイム出荷システムで流通在庫がほとんど無いので新製品発売前の在庫調整があんまり必要無いって事もあるでしょう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 12:49:39.03 ID:jpTOQWyx0.net
昔はなるべく隠して隠して驚かすみたいなのが多かった印象だけど、最近はむしろ話題提供してネットで第三者が盛り上がってくれたほうがいいんだよねたしか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-ZFzY [106.129.158.252]):[ここ壊れてます] .net
A300発表あくしろよ
こちとら気が短ぇんだ!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-iT/S [106.130.77.26]):[ここ壊れてます] .net
短いのはティンコでは

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-Y2bR [153.151.217.143]):[ここ壊れてます] .net
俺はwm1am2買っちゃたからA300は興味ないが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 02:40:45.28 ID:6RJCEF/20.net
バッテリー容量あんま増えてないなサイズ的に厳しいか
音とかも多少良くなるのかもしれないけど持ってる105で現状満足してるしWM1AM2あるからA300出てもパスだな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 02:42:50.53 ID:6RJCEF/20.net
>>861
kっそ吹いたやんけwwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 05:29:52.87 ID:t5t0Z6ii0.net
そろそろ正式発表されてもいいころだね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bb-IB7p [14.13.163.129]):2022/10/20(木) 05:47:34.92 ID:bG7ct29g0.net
イヤホンとA100シリーズが終了したので、ここへ来ました

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-apoB [114.181.237.160]):2022/10/20(木) 08:02:17.87 ID:M1OrAOsk0.net
機器がウォークマン対応してるって商品説明なのに
DVDミレルやDVDミレル for CDレコが
「お使いのデバイスに対応していません」なのは何故なの

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-79Pi [106.146.33.43]):2022/10/20(木) 10:41:33.12 ID:wxkd5phNa.net
A300出たら新スレになるの?
ここがA100/300スレになるの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 11:05:26.05 ID:FzFgy9wwM.net
一緒でいいと思うけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 11:17:32.53 ID:3xb26mOz0.net
一緒で良くね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 18:55:22.90 ID:BiC6wzweM.net
バランス対応とかかなり違うものになりそうだからA50が別スレで残っているみたいに分けたほうが良いかもな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:14:54.06 ID:bG7ct29g0.net
4極プラグでしょ?
5極を4極に変換するアダプターでこれってあります?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-kXmc [49.97.25.217]):2022/10/20(木) 20:11:27.34 ID:v+qVbfmid.net
A100後継者はバランス対応にならんだろ
バランス対応だと言ってる人はFCCに同時掲載されてて同時に出るであろうZX後継と混同してるだけかと

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d720-TyQf [180.220.255.16]):2022/10/20(木) 20:21:39.82 ID:Ok4fdUl60.net
A300は、A100から何が進化する?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e9-rffm [122.255.191.106]):2022/10/20(木) 20:44:22.88 ID:xVxtayEw0.net
値段かな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-KWxC [124.219.202.222]):2022/10/20(木) 22:11:24.78 ID:cIpTpaKw0.net
バッテリーかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-ARgO [175.28.216.63]):2022/10/20(木) 23:22:47.84 ID:3xb26mOz0.net
リークページの画像見た限りバランス対応ないと思うぞ
ストレージ容量が32GBへアップ
バッテリー容量も少しアップしてる位
マイナーチェンジの範囲内と思うが
発表されるまでは分からないけどマイナーチェンジだったら一緒でも大丈夫じゃね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-dQGL [153.220.135.46]):2022/10/20(木) 23:37:50.02 ID:UTj+O5Za0.net
A200は?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-zBwr [114.187.138.71]):2022/10/20(木) 23:40:04.16 ID:WWHc6rBN0.net
ワイも思った。なんで200飛ばしたんだ?
iPhoneが8→Xになったみたいな違和感

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NBVg [49.97.20.151]):2022/10/20(木) 23:49:12.14 ID:9D7FLiP1d.net
ZXが100 → 300 → 500 → 700だからAも奇数で型番アップデートするってことじゃね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 02:02:22.55 ID:xTI1RddH0.net
>>880
アップデート→ソフトウェアの更新
アップグレード→ソフト/ハードウェアの更新

この場合アップグレードが正しい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 09:47:07.63 ID:bjnaA/u+0.net
型番英数字の話なんだからアップデートでしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 11:43:25.32 ID:6NoW4WkPp.net
200は不吉な数字だから飛ばしたんだよ
iphoneも9は出なかった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 12:14:02.60 ID:Lk+5qbFW0.net
キリスト教圏の不吉な数字
「13」「666」
英語圏の不吉な数字
「11」「111」
日本の不吉な数字
「4」「9」「49」
アメリカの不吉な数字
「191」
中国の不吉な数字
「4」「7」「250」
インドの不吉な数字
「26」
イタリアの不吉な数字
「17」
ロシアの不吉な数字
「同じもの偶数個あるプレゼント」
ブルガリアの不吉な数字
「0888 888 888 の携帯番号」
だってさ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-rqXZ [153.151.214.201]):2022/10/21(金) 20:21:01.54 ID:5oqYDV0G0.net
200は50の後継?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:43:33.97 ID:xxWkVLBE0.net
まぁあんま意識しなくてもいいかと思うんだけどね
イタリアじゃ17は不吉なんか
でも同じ馬のポルシェにとって17はエースナンバーだし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-9Hqw [124.219.202.222]):2022/10/22(土) 12:51:18.17 ID:d7yJ2GDd0.net
最近のソニーは新製品発表前に、ホームページにティザーの予告がでる
今回ウォークマンが発表される場合もありそう
ここまでくると発表は来月かな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-L5Oy [14.13.163.129]):2022/10/22(土) 12:59:01.37 ID:vt4x5a700.net
この前VLOGCAM ZV-1Fが出る前ティザーなかったはず

製品によってはティザー広告ないのでは

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Nw8R [49.97.8.171]):2022/10/22(土) 13:30:53.87 ID:FanLYyi0d.net
>>888
あったぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 14:04:06.44 ID:vt4x5a700.net
>>889
そうなの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 22:04:55.88 ID:6OSoU2oX0.net
https://www.sony.jp/vlogcam/special/teaser/20221013/

ZV-1Fのティザー
ウォークマンはWM1ならともかく、ZXやAではティザーはうたないと思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-SGBs [217.178.24.78]):2022/10/22(土) 23:52:06.52 ID:ZgnTnL+d0.net
Aシリーズでティザーはソニーもはずかしいだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 04:31:19.75 ID:fYuVTsB10.net
WALKMANはA&Kみたいに再生に特化したOSにしてくれたらいいのに

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 05:50:50.92 ID:yJZ1ew4N0.net
それはA50シリーズだね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 05:51:14.83 ID:+pwGVv1m0.net
確かにXperiaもミドルレンジのティザー打たないもんな

A100の時はFCC認証のリークの暫く後、いつものようにAV WatcAV Watchをチェックしてたら
いきなり記事が載ったな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:34:20.73 ID:fYuVTsB10.net
>>894
言葉足らずだった
ストリーミング対応して再生特化のアンドロイド端末ね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:53:19.16 ID:VDQ6Uw8q0.net
とりあえずRAMバカ食いと電気バカ食いをなんとかしろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-Dygf [114.150.198.2]):2022/10/23(日) 23:17:32.03 ID:Sboy9GmZ0.net
その辺は16G廃止と省電力チップセットで対応じゃないかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-L5Oy [14.13.163.129]):2022/10/24(月) 03:36:53.03 ID:yke2yqTU0.net
ハイレゾ対応録再機(妄想)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-SGBs [217.178.24.78]):2022/10/24(月) 07:16:57.62 ID:z51RIpFw0.net
録音は要らないだろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-Y/ct [124.219.202.222]):2022/10/24(月) 21:17:24.41 ID:8LXqMuR30.net
iPhoneにSpotifyいれて、WI-1000XM2で聴いてみた
今使ってるA50より明らかに音が悪くて愕然とした
A100もしくは今後出るらしい300は音が違うのだろうか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:47:41.81 ID:7DUugdqdF.net
>>901
iPhoneじゃ当たり前

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:55:08.98 ID:0cSCZLkUd.net
WIのXM2となると接続はSBCかAAC?
そりゃ繋ぐ相手が悪いとしか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-Y/ct [124.219.202.222]):2022/10/24(月) 21:57:14.72 ID:8LXqMuR30.net
ちなみにA50にはFLACで取り込んでる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-Y/ct [124.219.202.222]):2022/10/24(月) 22:14:06.48 ID:8LXqMuR30.net
iPhoneでSpotifyはオフライン再生してる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 23:05:57.13 ID:ZpdbSSf+0.net
901が何か分からないならそう言いなよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-viGm [49.98.158.27]):2022/10/25(火) 08:35:16.44 ID:RqItxyzLd.net
A50って手動でSBCにコーデック落とせたっけ

落として比較してみては

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-72Rk [14.12.66.192]):2022/10/25(火) 09:40:04.22 ID:APlc7ZZp0.net
再生速度の変更機能が復活しないかなぁ
最近は学習系の動画や音声コンテンツも充実してきたから
けっこう需要あるんじゃないかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd29-cyR/ [110.163.11.145]):2022/10/25(火) 10:24:27.56 ID:Rqd4rc7Gd.net
>>907
bluetooth設定→ワイヤレス再生品質で行けそう
今手元にないからはっきりしないが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 12:50:52.81 ID:e39RL36u0.net
>>901
せめてAAC同士で比べてやんなよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-WbSs [106.130.79.221]):2022/10/25(火) 21:02:51.45 ID:pCa8Xj4Ua.net
>>910
A50にAACはないから無理

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b75-L4Od [153.151.217.143]):2022/10/25(火) 21:07:13.30 ID:18BhBo+e0.net
>>911
対応してるぞw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-WbSs [106.130.79.221]):2022/10/25(火) 21:19:12.89 ID:pCa8Xj4Ua.net
>>912
受信だけな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7552-AbG5 [42.127.66.111]):2022/10/25(火) 22:34:08.95 ID:QCgHCy6b0.net
もし近々噂されてる新型Aシリーズが出るなら7年ぶりに買おうかと検討してるんだけど、ウォークマンって月日が経ってからからの値下がりってだいたい数千円くらい?
あまり変わらないなら早めに買おうかなと。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-Y/ct [124.219.202.222]):2022/10/25(火) 23:07:37.80 ID:OviawHLR0.net
アンドロイドOSが載るなら早いほうが良くない?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-sj+v [106.146.15.132]):2022/10/26(水) 08:50:55.49 ID:tyZ+yqAma.net
バランス端子が付かないなら泥端末はXperiaでいいわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Klxn [106.128.147.99]):2022/10/26(水) 08:52:21.58 ID:ChWuvb0ra.net
スマホで良い人はそうだね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-9Mh+ [133.106.73.12]):2022/10/26(水) 15:00:13.14 ID:gpuGoN44M.net
>>914
あんまり値段下がらなくなってるから早めがいいかもな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:55:01.79 ID:eU+/ahy6d.net
この程度のウォークマンならスマホでいい、ってなる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 21:56:33.86 ID:cQ3R0BYva.net
そのレベルの人はターゲットじゃないんだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-SIck [49.97.10.200]):2022/10/26(水) 22:11:47.04 ID:eU+/ahy6d.net
ターゲットがいなさすぎる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-Y/ct [124.219.202.222]):2022/10/26(水) 23:01:46.03 ID:m/T7B3Pd0.net
A100(300)選ぶならスマホでもいいっていう意見あるんだね
Xperia選ぶなら金額と性能で妥当な機種はなんですか?
ハイエンド機は高すぎな気がする

あと、そろそろ発表きそう…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 23:12:16.66 ID:VrgRjqFI0.net
>>922
A100もXperiaも持っているけど音は断然A100だよ。A50でも全然違う。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 23:29:23.90 ID:klPUiwM80.net
いまどきTWSだからね
音の良し悪しはほぼTWS次第

有線もいいけどそれならバランスほしいし、スマホにUSBまたはBT-DACの方がいい

それでも、スマホと別で3.5で有線で、とかならウォークマンおすすめ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-wGcY [153.242.53.0]):2022/10/26(水) 23:46:01.72 ID:2IHWysFj0.net
>>923
うん違うね。Xperiaが10まんしたので結構後悔してる。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-Dygf [114.150.198.2]):2022/10/27(木) 07:31:26.15 ID:szGpb/Rd0.net
Aシリーズをバランス対応にしたのがZXなのにAにバランスを求めてる人って矛盾してると思う

スマホをA100と同等にするにはS-Master、音質に特化した基板設計、削り出しフレームなどが必要で
薄型ボディにカメラやスピーカー、大容量バッテリーの現状では無理だと思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 09:48:48.73 ID:YY28cFd8M.net
>>926
TWSでS-Masterをバランス結線で搭載、全固体電池でZX並みの電力供給してバッテリー持ちは18時間


70年代~90年代の有名カセットテープの壁紙付き専用アプリ付属(もちろんソニーの「神プリセット」付きイコライザー対応)
というのが欲しい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 10:05:03.61 ID:lq7kRlAh0.net
A105にHF playerインストールしてワイヤレスイヤホンでもハイレゾとノイキャン利用出来ますか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-SIck [49.97.24.177]):2022/10/27(木) 20:34:55.08 ID:nL58MoUbd.net
>>926
いい音ならzxかdac
気軽ならTWS
それ以外がA

それ以外って何? 

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-Ekpf [49.96.4.131]):2022/10/27(木) 20:43:55.52 ID:+nFRxyp6d.net
こんだけ過去レスあるから見てこいよ
それ以外 をタラタラ書いてるやつが腐るほどいるからさ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 22:39:03.25 ID:nL58MoUbd.net
いい音ならzxかdac
気軽ならTWS
グズグズタラタラならA

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d22-80Lh [118.238.97.47]):2022/10/28(金) 00:35:44.31 ID:nPNOCaTg0.net
しかし全然発表されんな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/28(金) 05:46:45.66 ID:ZVlUItVL0.net
ここまでくると正式発表は来月かな…
発売は更に先だね…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-SIck [14.9.7.225]):2022/10/28(金) 07:10:56.21 ID:nm5dF9fN0.net
気軽さは置いておくとして、どんなイヤホン挿せば、スマホ+wf1000xm4とかBoseのQCE2に勝てる?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a574-Klxn [114.187.138.71]):2022/10/28(金) 07:48:35.17 ID:mEqDhNq90.net
その辺りの音質で
有線なら5000円以上のイヤホンだね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM31-9LO+ [122.133.173.226]):2022/10/28(金) 12:11:46.32 ID:15BLAPeKM.net
>>929
ラジオ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-Y/ct [124.219.202.222]):2022/10/28(金) 21:13:07.66 ID:ZVlUItVL0.net
ソニーストア
A50が在庫なし
A100は16GBと32GBの在庫あり

A100も在庫なくなっちゃうのかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233b-Ekpf [131.129.217.81]):2022/10/28(金) 22:04:49.41 ID:KSozgsDq0.net
16Gは春ぐらい?で一足先に生産終了してたはず

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-Dygf [114.150.198.2]):2022/10/28(金) 22:40:01.82 ID:dNlyl79W0.net
>>937
ソニストの在庫表示はコロコロ変わる
A106がちょっと前に一度「販売終了」表示になってるから完全にラインナップ落ちしない限り在庫復活の可能性がある
さすがに生産は終了してると思うけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-8V2j [124.219.202.222]):2022/10/29(土) 07:20:15.27 ID:2ticXPA90.net
生産終了しても在庫はあるだろうしね

Aシリーズの新型が出たあと大手の家電量販店で旧製品がワゴンセールになっていたな
10年位前の話
毎年出ているならともかく、今年3年ぶりに新型が出るとしたら
A100が多少セールになってもさすがに今更買わないな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-Flp9 [160.237.76.123]):2022/10/29(土) 09:06:34.06 ID:MfQ47mRE0.net
A50は赤が復活してるな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 11:38:58.30 ID:iZRf/T9Ex.net
アメリカではレコードの売上がCDの売上を上回ったんだってね
レコードを高級カートリッジと高級アンプでハイレゾ変換できるDACがあるといいな

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200