2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:22:12.07 ID:DdzNLSy10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てして下さい
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part25【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1645671359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-bLfs):2022/05/28(土) 18:18:02 ID:yLOwkJS4a.net
>>767
商品ページに有ったんだけど無くなってるね
消し忘れだったのかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db44-LhUI):2022/05/28(土) 21:31:13 ID:1tz9O7RP0.net
久しぶりにワイヤレスイヤホン買おうと思ったけどノイキャン要らないならまだqt13が良さげなのか…
qt13色違いでもう一個買うかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-J4EG):2022/05/28(土) 21:46:38 ID:+DWYH11MM.net
ちょっと前に799円で買えたタイミングがあったからそれで買いたくないっていうのはあるかも

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-g7C/):2022/05/28(土) 21:49:04 ID:rBZbVCeMr.net
>>769
同じの買うのもなんだしT17とか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-pUM6):2022/05/28(土) 21:49:21 ID:BPeYdXpj0.net
>>769
5000円以下でスティック型がいいならそうかも

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d4-xaIh):2022/05/28(土) 22:00:00 ID:wybBhm//0.net
Lenovo LP40 Pro買った

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-J4EG):2022/05/28(土) 22:04:52 ID:+DWYH11MM.net
qt13はマスクのつけ外しでひっかかることあるからな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-AN2+):2022/05/28(土) 22:55:10 ID:fLdFYipB0.net
QT13の利点は安くて実店舗で手軽に買えることだと思うからゲオ近くない場合わざわざ通販で買うほどではないのか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-iZLw):2022/05/29(日) 07:41:30 ID:i3r1o9IK0.net
>>751
お前のレビュー待ってるぜ!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-NISa):2022/05/29(日) 10:08:43 ID:OwSE9EN/0.net
>>773
どんな感じ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 15:56:18 .net
ダイソーの新型買った人いる?
https://pbs.twimg.com/media/FT1bDEcUEAALAVA.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1ky3uaQAEJuU2.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTv3VGbacAAOa6j.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTv3VGiaMAAPbTV.jpg:orig#.jpg

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo):2022/05/29(日) 16:47:26 ID:+1gY+zft0.net
>>778
去年出た1の方持ってるけど、これより低いスペックなんだな
三番目の写真でスペック表にシール貼られて対応コーデックのAACが消される形になってるけど元々AAC対応のを出すつもりだったのかねえ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-jnsD):2022/05/29(日) 17:00:37 ID:+/l53scH0.net
T2ユーザーですか、mini pro ってどうですか?特にANCとか。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 21:41:01.86 ID:RxFEm2Mw0.net
>>777
よい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:19:40.61 ID:1N44Pzm/0.net
ゲオのswe-e4の1000円オフクーポンが届いたけど
これ今じゃもうゴミかな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:39:02.83 ID:S+261RXyr.net
>>782
ゴミではないが、今さらそれ買うぐらいなら同じ値段でT13買った方がいいのでは

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 12:11:08 ID:09LaJ9nt0.net
「Anker Soundcore Liberty Neo 2」を買おうかと思ってるんですが、この端末のメリット、デメリットって何ですか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb):2022/05/30(月) 12:12:36 ID:Sc6f7aQiM.net
た、端末

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-LOS0):2022/05/30(月) 12:26:24 ID:MDVmDhNSd.net
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1635776469/

シリやアレクサに対応してればギリ端末と呼んでも...?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-O8rl):2022/05/30(月) 12:27:28 ID:YsfIkiA4d.net
防水 物理ボタン イコライザあり 迫力あり 

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 12:39:20 ID:09LaJ9nt0.net
>>785
機種ですかね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 13:30:52.70 ID:iae3Y7Sp0.net
Neo 2 使ってみての感想レスと思いきや未だ買ってないのか〜い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 13:32:24.88 ID:Sc6f7aQiM.net
そんなこんなのうちにセ―ル終わってそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 13:35:44.74 ID:Z+eU8Jxq0.net
ダメだったら返品でいいじゃん( ; ; )

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510d-WuQG):2022/05/30(月) 16:21:46 ID:iTSK0Ng70.net
デメリットはAnker

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 16:26:47 ID:09LaJ9nt0.net
>>789
製品が色々あり過ぎて選びきれないw
これはAmazonユーザーあるある
検索して一番最初に出るし、レビューも沢山投稿されてて、評判も良いし、値段も高く無いから買いだとは思うがイマイチ決めきれないw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb):2022/05/30(月) 16:31:59 ID:Sc6f7aQiM.net
そして、目に入ったセールでお得!ってのを次々と買い始める


まさにカモ
いいように誘導されて買わされてる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 16:36:48 ID:09LaJ9nt0.net
こういう「選択肢が多すぎて選べない」という状態をジャムの法則って言うらしいな
正にこれだわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb):2022/05/30(月) 17:01:31 ID:Sc6f7aQiM.net
基本的に欲張り過ぎなんだよ

・あれも欲しいこれも欲しい
・でもできる限り安く
・絶対に一番トクなのにしたい

とかやってるから
いつまでも選べない


・だいたい似たり寄ったりなものだな

・じゃあ、コレでもいいや

とやればー発で決まる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 17:30:27 ID:09LaJ9nt0.net
ちなみに、Ankerのを買い渋ってる理由の一つがケースにバッテリー残量が表示されないからです

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb):2022/05/30(月) 17:46:58 ID:Sc6f7aQiM.net
ケースに電池残量デジタル表示が欲しい人?

電気ビリビリと令和最新も欲しかったりする?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-jGDu):2022/05/30(月) 17:52:15 ID:XTjJ3FQC0.net
多分長所はもう幾らでも読んでるだろうから、持ってる俺が敢えて短所だけ挙げてみる

・低音が強くて何かリバーブ気味に籠ってる感覚、長時間聴いてると疲れる(低音好き向け?)
・apt-X非対応なのもあって遅延が気になる事が結構ある
・特にiOSとの接続がイマイチでたまに切れたり飛んだりする

総合的にはSoundpeatsのT2の方が好み

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk):2022/05/30(月) 17:58:12 ID:ifF/se9Z0.net
たぶんfree pro2の事言ってるんだろうけど、みんな良くわかるなぁ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-a2Xp):2022/05/30(月) 17:59:57 ID:RcvWVHnqd.net
俺的にケースに残量を%表示してるのは地雷の証

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk):2022/05/30(月) 18:02:36 ID:ifF/se9Z0.net
ごめんneo2だったか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 18:09:32 ID:09LaJ9nt0.net
>>798
有った方が良くないですか?
>>799
うわぁ、iOSと相性が悪いんですかぁ...
>>801
何でですか?
>>802
そう、それです

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-bNZ+):2022/05/30(月) 18:17:53 ID:cXsBFikp0.net
>>801
イヤホンから電気ビリビリに並ぶ令和最新型の特徴やね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-jGDu):2022/05/30(月) 18:28:04 ID:Rd04LkThr.net
モバイルバッテリーしかり、楽天ヤフショのランキング上位には大抵デジタル表示付きが入る
つまり情弱向けに受けが良いんだと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-O8rl):2022/05/30(月) 18:28:21 ID:PnTSuzpg0.net
買う気ないやつに何言っても無駄やな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:30:28 .net
LED1個で残量を色で変えるやつよりは残量表示あったほうがいいわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-O8rl):2022/05/30(月) 18:41:10 ID:PnTSuzpg0.net
liberty neo2は残量3つの点だから減ったのはわかるよ
てかバッテリーはだいぶ持つ

自分が持ってるalpexのBTW-BA001には残量表示あるよ
5000円以下ではないけどw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb):2022/05/30(月) 18:52:59 ID:Sc6f7aQiM.net
デジタル表示付き→情弱に受けがよい
情弱向けゴミ製品→デジタル表示付ける

つまり、Win-Winの図式

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 19:03:36 ID:09LaJ9nt0.net
>>806
買う気は有るよ
商品が多すぎて決めきれないだけ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk):2022/05/30(月) 19:29:05 ID:ifF/se9Z0.net
>>810
808によるとランプ3つによる残量表示はあるんじゃん
それなら一般的な表示だよ
あまり決められないといつまでも買えないから、neo2が良いと思ったなら買っちゃっえば?
ここではたいてい5個以上持ってて次何買おうかって人が多いと思うよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 20:19:48 ID:09LaJ9nt0.net
>>811
ランプが付かなくなったら充電が必要になった状態って事?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk):2022/05/30(月) 20:23:46 ID:ifF/se9Z0.net
>>812
そう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/30(月) 20:37:30 ID:09LaJ9nt0.net
>>813
なら良いんだけど、>>779
・特にiOSとの接続がイマイチでたまに切れたり飛んだりする
が引っかかるw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-RJCN):2022/05/30(月) 20:41:39 ID:lRODbb6Cr.net
ケースのデジタル表示はそもそも正確なのか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-yO3c):2022/05/30(月) 20:41:41 ID:FYmhFSxZ0.net
OS依存で接続の具合が不安定なんてあるのか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk):2022/05/30(月) 20:45:40 ID:ifF/se9Z0.net
>>814
そもそもankerのイヤホンじゃないじゃん引用してるの
ほんとに買う気あるの?
買う気あるなら買っちゃえばいいよ
ANCいらないならいいイヤホンだと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM25-2jhb):2022/05/30(月) 20:50:01 ID:HiOWhPevM.net
「どれにしようか悩んでる」のが楽しいのだろう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-duKi):2022/05/30(月) 20:50:34 ID:zyoN1glY0.net
%数値で表示されるともっともらしく感じるけど信憑性は全くない。ランプ3段階以上に正確なことは言えません、てメーカーの方が誠実だよ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo):2022/05/30(月) 20:51:31 ID:iae3Y7Sp0.net
>>817
いつまで付き合ってんの?
neo2とサンキューマート780円とどっち買うか迷うような人だぞ
>>778でも勧めとけばいい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-PG50):2022/05/30(月) 20:56:37 ID:ZQpcHJBa0.net
残量表示のあるH05いいぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-BDE6):2022/05/30(月) 21:01:52 ID:09LaJ9nt0.net

iOSとの相性が悪いとかでないなら即買うのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcc-a2Xp):2022/05/30(月) 21:28:39 ID:CH9wMBE40.net
なんでも良いから試しに買ってみた方がいいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM25-2jhb):2022/05/30(月) 21:31:06 ID:HiOWhPevM.net
案ずるよりポチるが易し

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 21:57:16.05 ID:Z+eU8Jxq0.net
t2の後継機もだめだめだったし
sonicの後継機ダメダメでもいいから出してくれ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 21:59:40.20 ID:09LaJ9nt0.net
>>823>>824
そりゃあそうだがよ...

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 22:11:21.65 ID:sR73bLY60.net
>>826
迷ったら…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo):2022/05/31(火) 01:45:54 ID:fCTNSG2H0.net
QCYのT13ってアプリの設定変更でイヤホン側から音量調整出来るんだな
T17が不可能だったし、アマゾンページの商品説明にハッキリ書かれてないからこっちも不可能だと思ってた
だから今回のアマゾンのセールで全く注視してなかったよー
音量調整可能の情報知ってから急に欲しくなってきた・・・ところで、最安値ってなんぼ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-JcL4):2022/05/31(火) 01:47:55 ID:XjMWfmUU0.net
H1の最安値も教えてほしい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-yO3c):2022/05/31(火) 02:21:52 ID:z/Uumj2rd.net
>>828
できるけど変更できるのが1タップ/2タップのみだから、ボリューム+/-
割り当てると曲送り/戻しを諦めるか再生/停止を諦めるかになる
長押しまで変更できればまだよかったんだが

831 :830 (スップ Sdb3-yO3c):2022/05/31(火) 02:36:13 ID:z/Uumj2rd.net
ごめん思いっきり嘘書いてた
変更できるの2タップ/3タップのみだった
標準だと

2タップ 左右どちらも再生/停止
3タップ L:音声アシスタント R:低遅延モード切替
長押し L:曲戻し R:曲送り

で、

2タップ L:音量- R:音量+
3タップ L:再生/停止 R:低遅延モード切替
長押し L:曲戻し R:曲送り

とかにはできるわ
実際今QCYアプリで変更して確認した
1タップが設定できないので微妙に不便だけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo):2022/05/31(火) 07:45:34 ID:fCTNSG2H0.net
>>830-831
ありがとう
1タップが設定できないのちょっと残念だけど、かなり参考になったぜ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-J4EG):2022/05/31(火) 10:16:02 ID:Zw24oIg9M.net
>>828
>>342

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo):2022/05/31(火) 12:34:58 ID:fCTNSG2H0.net
>>833
ありがとう
799円は業者側の誤爆らしいから流石にこの値段は無理だろなw
今アマゾン見たら \3,980+\900 OFF クーポン が今一番安いけど二千円台にはなってない
とは言えセール直後なのに結構値引きするな
とりあえず今週末どうなるか様子見するわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-NISa):2022/05/31(火) 12:35:15 ID:g6FmNz6s0.net
ここだとsonic多いね
なんだかんだでロングセラー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-WsBC):2022/05/31(火) 13:21:55 ID:Qd2mkLG/0.net
>>835
そりゃ5000円以下だと
Sonicかイヤーファンのミニしか
通話まともに使えないからね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ed-K2tk):2022/05/31(火) 13:37:59 ID:cjgAVac60.net
>>836
TWS8個持ってるが、通話に使ったのは一度だけだわ
通話性能は選択上位には入らないな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-a2Xp):2022/05/31(火) 14:23:49 ID:CaxKE0yk0.net
redmi buds pro使ってるけど普通に通話できるよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/31(火) 14:58:02 ID:lWHSQizY0.net
うおっ、Amazonのタイムセールが終わってるw
イヤホンを買うのは今度にしよう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-J4EG):2022/05/31(火) 15:29:05 ID:r9RO1GFzM.net
>>834
アプリ使えないけどOEMのゲオQT13ならいつでも1980円じゃないかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-O8rl):2022/05/31(火) 15:50:17 ID:8Cz4O59n0.net
>>839
やっぱり買わなかったな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/31(火) 16:12:24 ID:lWHSQizY0.net
>>841
ごめん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo):2022/05/31(火) 16:23:13 ID:fCTNSG2H0.net
>>840
え、QT13て音量調整できるんだっけ?
でも、買うんならアプリ使えるT13の方だな

>>841
しばらくしたら同じことグダグダ言い始めるだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/31(火) 20:53:58 ID:lWHSQizY0.net
>>843
正直言うと、ワイヤレスをどのタイプにするかも迷ってたから今回はスルーした

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb):2022/05/31(火) 20:54:30 ID:OtmvA6ZvM.net
お、お前…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/05/31(火) 20:58:06 ID:lWHSQizY0.net
いや、完全ワイヤレスイヤホンが一番だよ
もちろん
でも他の種類が気にならないと言うのは嘘になる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd):2022/05/31(火) 23:18:34 ID:BNJA1eldM.net
とりあえず完ワの安いの1つ買ってみろよ
世界観が変わるぞ
チャリ乗る時はつけないようにな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:41:59.32 ID:jU4ZCh1b0.net
edifier X3SがAmazonで1399円

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:01:50.47 ID:p0j7PP6+0.net
>>848
?!って思ったけどもうおしまい
値段下げたのと3000クーポンが共存してた時間が一瞬あったのかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:06:40.61 ID:nYZkGTfxM.net
そういうのって価格ミスだろうけど
アマゾンだと買えた場合でもキャンセルになっちゃうんでしょ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:13:34.52 ID:IH1MRros0.net
キャンセルなる方が少なくない?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:21:23.06 ID:TvmFh/9/0.net
>>849
日付変わる前までは、おっしゃる通り黒のみ4399のセールをやって更に3000円のクーポンがついてたんだよね〜
もうちょい早く確認できてればよかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcc-a2Xp):2022/06/01(水) 08:03:42 ID:XR9vLTWQ0.net
たまにAmazonに親を殺された奴がいるからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-BDE6):2022/06/01(水) 10:19:26 ID:SkvQ9roQ0.net
>>847
チャリに乗りながら付けてる奴居るよなぁ
特に高校生
スマホを持ってて、チャリ通学になりがちだからね
それより完ワってそんなに世界観変わるかぁ?
非完全ワイヤレスなら持ってるからそこまで感動しなさそうだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-J4EG):2022/06/01(水) 10:47:27 ID:mhaYzcGRM.net
自分も非完全からの移行だったからたいして
マスクの取り外しにひっかからないくらい(その目的で買った)
むしろぽろっと落として踏んづけそうになったり
1回、電車の線路に落として駅員さんに取ってもらったことある

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/06/01(水) 11:45:31 ID:SkvQ9roQ0.net
>>855
あー、そういう良さが有るのか
まあ、出不精だから自分の場合はそこは特にメリットでも無いかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb):2022/06/01(水) 11:55:48 ID:JeEpjuHdM.net
左右がコードでつながってるのは
耳からコード垂れていてまとわりついてきて邪魔
コードに引っ張られるし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/06/01(水) 12:04:25 ID:SkvQ9roQ0.net
>>857
何だよ、それw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/06/01(水) 12:54:56 ID:SkvQ9roQ0.net
まあイヤホンはAnkerので良いんだけどさ、お前らが完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ時のフローチャートを教えてよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb):2022/06/01(水) 13:02:05 ID:JeEpjuHdM.net
〈スタート〉

〈完全ワイヤレス欲しい?〉No→ 終了
↓ Yes
〈店へ行く?〉 No→ 終了
↓ Yes
〈欲しいのあった?〉 No→ 終了
↓ Yes
〈試聴して良かった?〉 No→1つ前に戻る
↓ Yes
〈購入〉

〈完了〉

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/06/01(水) 13:17:30 ID:SkvQ9roQ0.net
>>860
そういう選び方をするのか
俺はスペック選択のつもりで書き込んだんだが
完全ワイヤレスイヤホンで重要になってくるのって
再生時間、外音取り込み、ノイズキャンセリング以外に何か有る?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m):2022/06/01(水) 14:34:17 ID:SkvQ9roQ0.net
>>860
というか一つ質問なんだけど、完全ワイヤレスイヤホンって家電量販店で試聴出来るの?
盗まれやすそうだし、モックは置いてなさそうだが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 14:53:49.76 ID:Zmtqo+Zq0.net
視聴は場所によってできるぞ

俺のフローチャートというか条件は片耳で使えるかどうか、タッチ操作ならワンクリックで再生/停止になってないやつ、カナルぐらいだな
できれば黒以外、マルチポイント対応が良い

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 15:08:05.70 ID:IH1MRros0.net
>>862
郊外型のヤマダ電気でさえ試聴機置いてるから覗いてみるといい
ケースにモック入ってて、「試聴できます店員に声掛けてね」って書いてあるはず
国内主要メーカーとゼンハイザー、Ankerくらいは置いてあるし、値段も意外と頑張っててちょっと驚いた
GLIDiCをめっちゃ推してる感じなのはご愛嬌

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 15:22:45.99 ID:JeEpjuHdM.net
>>862
最近は、量販店でも
試聴機を並べてあり客が自由に試せるとこある

試聴機が並べてなくショーケースに陳列されてるとこでも
「店員に言うと実機を試聴できます」というところが多い

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 15:24:18.69 ID:4tOyhHBxM.net
令和最新版の視聴はどこで出来ますか?中国深セン以外で

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 15:29:54.50 ID:WVn0MhFf0.net
深センに足運べ
日本に入ってきてない令和最新版があるぞ
じっくり吟味してくるといい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb):2022/06/01(水) 15:30:22 ID:JeEpjuHdM.net
>>861
スペックで選択は、
複数要素があるからそれらの組み合わせで総合的に判断となる

順で考えるフローチャートにはならないな

まず

・接続 ←悪いのは論外だし、最近はどれもマトモ
・電池 ←最近は十分だし、相当に長時間が条件の人でない限り

なので、選択で考える項目から除外
(もちろん接続電池ダメなのは論外)


次に

・外音取り込み ←最近はオマケで付いてるし、そんなに違いにこだわるものでもない

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200