2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part38【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/08(金) 12:56:11.28 ID:HCUSDEJ6H.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part37【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1703284215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 00:29:17.48 ID:qFp3y98A0.net
>>1
乙千円

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 11:11:16.94 ID:TaQGLwlEd.net
1100円ダイソーで決まり!


ダイソー、税込み1100円の無線イヤフォンやモバイルバッテリーを一挙発表
ネットでは「大創産業が本気出した」と話題
ダイソーと東京ガールズコレクションがコラボ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2403/03/news071_0.html

> 完全ワイヤレスイヤフォンは、遅延時間0.06sの低遅延モードを備える。
> 価格は1100円だ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 11:15:07.98 ID:TaQGLwlEd.net
このところ結構人気で評判良かったので、より気合い入れてる様子


少し前の記事


1100円のダイソー「完全ワイヤレスイヤホン」が意外と高機能でお値段以上だった
100円ショップのガジェットを試す
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2311/25/news050_0.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/09(土) 11:21:33.45 ID:OaM7kBRnH.net
>>4
タッチセンサーOFFにできない時点で無し

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/10(日) 08:53:06.91 ID:Lp0Y0Dkq0.net
スリコの方がAirPods似で人気出そう
価格はダイソーより50%高いが、それでも千円台

スリコのワイヤレスイヤホン(1650円)を本音レビュー!
https://youpouch.com/2024/03/09/1159913/

> 淡いくすみパステルカラー×シンプルなビジュアルが可愛い

ダイソーのも、くすみカラー
流行りというか今のド定番ってこと?

> 想像以上に音がいい
> このイヤホン、あらかじめ想像していたよりも、はるかに音がいい!

最近は超安ワイヤレスイヤホンも、音質が向上してるようですね

> 普段使いなら十分満足できるクオリティー!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c691-abSi):2024/03/10(日) 17:54:09.55 ID:7JnQPpcK0.net
ゲオのやつでいいんじゃね
QCYのOEM品

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0242-3ruA):2024/03/10(日) 19:23:29.76 ID:ysPCY9iG0.net
ゲオのってコレか?

片耳約2.4gのゲオ限定「完全ワイヤレスイヤホンMini ポケ×かる」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=138621/

> 価格は3,278円。


ダイソー、スリコは千円台なのに・・・価格で負けてね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86fe-3ruA):2024/03/10(日) 19:27:43.26 ID:PnHx91xi0.net
ドンキも3千円くらいか・・・
ゲオとドンキはTWS超安レースからもう脱落じゃね?

ダイソーとスリコが覇権争い

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-EkuC):2024/03/10(日) 20:54:31.33 ID:FLqfAlGhr.net
ゲオのやつノイキャンないんか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 03:27:12.96 ID:l43t2j360.net
QCY HT07

夜勤後にANC寝ホンとして重宝してる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-i1LZ):2024/03/11(月) 13:12:52.68 ID:7dtHZdq4r.net
前スレ>>993
俺も買えた~情報有難う
https://i.imgur.com/sQmsgGp.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-jwTK):2024/03/11(月) 13:19:05.36 ID:mEYYRmDh0.net
SoundPEATS Engine4で検索、お気に入りにいれる
トップページへ戻る、SuperDealを見る…

うちにもキター

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d6-otgf):2024/03/11(月) 13:19:15.78 ID:3MCZwitX0.net
>>11
寝返りしないで直立不動で寝てんの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-mSl3):2024/03/11(月) 13:44:48.90 ID:oHdml2PaH.net
前スレ最後ではお騒がせしました

>>13
>SoundPEATS Engine4で検索、お気に入りにいれる
>トップページへ戻る、SuperDealを見る…
これで急に表示された!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ff-w7X1):2024/03/11(月) 13:55:24.54 ID:H49eVjyd0.net
また届かない店の勧められてる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b2-cOHX):2024/03/11(月) 14:39:42.73 ID:995JRpEX0.net
配達に1から2ケ月掛かるシンガポールポスト経由か

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a930-Npc3):2024/03/11(月) 16:43:17.82 ID:FdkzOopv0.net
音質に特化した室内用だよね
今時ANCも外音取り込みもないから音最高!系
バッテリー寿命長かったり充電の残量の色が便利とかもあるけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-hYlC):2024/03/11(月) 16:53:45.47 ID:Pvj8V3vVd.net
>>13
だめだぁ~
https://i.imgur.com/2FMMkJr.jpg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-jwTK):2024/03/11(月) 17:35:15.74 ID:mEYYRmDh0.net
>>19
日課のコイン拾いのためにスマホでアクセスしたら7千いくらって表示されたわ…
でもPCでコイン拾うついでに見てみたらまだ4864円だったよ
PC版で表示とか、PCのブラウザで表示してみると安いかも?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a130-nYUA):2024/03/11(月) 17:36:42.74 ID:iHJvxean0.net
スーパーセールの上の期間限定セールに出てると思う
engine4はノイキャン無くて着脱オンオフないしバッテリー寿命で買うの迷うわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b0-lhhw):2024/03/11(月) 17:38:40.61 ID:IDUhY/l00.net
>>13
買えた
ありがとね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d148-iYr9):2024/03/11(月) 17:39:33.01 ID:e5z5Y84a0.net
俺はアプリから検索結果右下の「︙」から「さらに低価格で探す →」を押したら出るようになった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-mSl3):2024/03/11(月) 17:48:29.79 ID:oHdml2PaH.net
>>19
自分もずっと61%オフの状態だった
一回カートから削除して空っぽの状態にしてから
>>13のルーティンで初めて表示が出てきた

25 :19 (スップ Sd02-hYlC):2024/03/11(月) 18:17:51.62 ID:k0XXiMmRd.net
ありがとうございます。
パソコンから見たら安くなっていました。
買えました。
感謝
https://i.imgur.com/mJtTWL2.jpg

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-jwTK):2024/03/11(月) 18:22:36.39 ID:mEYYRmDh0.net
おめでとうごじゃいます!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:42:40.74 ID:zQMpI2rj0.net
買う気なかったのにこの流れにつられてつい買っちまったぜ!
https://i.imgur.com/OCQXTjv.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:44:54.05 ID:zluzHNWw0.net
なんだろうこのお祭り感
こっちも買ってしまいそうだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:50:20.11 ID:OSInFRcEr.net
飽きたら譲ってくれな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:51:55.55 ID:1jwylW3t0.net
画面の前でポチるか超悩み中ww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 00:24:36.43 ID:agDWz61ra.net
まあancないからファルコンと比較するのがよろしいかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:10:51.43 ID:SVhbn+Nd0.net
engine4祭りか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 02:15:01.47 ID:SVhbn+Nd0.net
>>13
自分はこの前engine4買ったから今回は買わないが、この方法を試したら確かに出てきたわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a930-1uKH):2024/03/12(火) 04:13:28.77 ID:W/mCL2uW0.net
ノイキャンないなら家の中だな→室内なら手持ちのヘッドホンのが音いいし→ほな4800円節約しよか…
になりつつある
外で使う時間の方が圧倒的に長いのよね個々の生活スタイル次第だけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 07:30:24.70 ID:nR+RQqOSM.net
この形状ってフランケンまっしぐら?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 07:42:42.29 ID:NAqG8Dc80.net
フランケンではFalcon2の右に出る者はいない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 11:30:17.37 ID:Rgz+2wZV0.net
環境にもよるけどANCがないと本当に出番が減るよな
買って試聴して満足して結局使わないのよくある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 11:35:56.01 ID:IO7EpgZU0.net
>>37
そういうのは人によるから

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 12:07:19.14 ID:lQdZR99s0.net
おじさんだけどダイソーのTGCコラボ買った
安物らしくもっと篭った感じかと思えば案外普通に鳴る
イヤピ変えたらシャカシャカした感じも落ち着いた
これなら3000円って言われても信じる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 12:21:39.66 ID:oOXmY5Ds0.net
engine4は値段安いが配送シンガポールなのがな
到着する頃には桜も散っていることだろう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 12:25:30.50 ID:dp7xRWhId.net
トーキョー爺コレ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-mSl3):2024/03/12(火) 17:13:28.90 ID:K0cvz4icH.net
HT05とEngine4
全帯域の解像度がどれぐらい違うのか聴き比べするのが今から楽しみ
あとは予定通り22~26日に到着してくれるかどうか・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 19:17:11.95 ID:VlD/qWyf0.net
engine4  今朝から時間があれば試していたが、結局5,000円以下の表示は出なかった..
いま、6,000円台でもなく7,000円台になってたので、これで終わっちゃったかなと (悲

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a130-nYUA):2024/03/12(火) 21:24:41.07 ID:VHaCja6m0.net
ノイキャン無くて5000円近くだからそんなに気にせんでええよ(´・ω・`)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-DdHn):2024/03/13(水) 00:04:10.38 ID:qF0uv+gjd.net
屋内でじっくり聴きたい用に使ってるわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d82-h9N5):2024/03/13(水) 00:34:56.82 ID:AcjinDNL0.net
LDACで使ってるとair2の電池持ち気になるからengine4買ってみたよ
紹介ありがとう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d85-Q+61):2024/03/13(水) 08:40:58.64 ID:UPBQr7Kt0.net
>>44
あんたしつこい
人によってノイキャンの必要性違うから
いい加減黙れ豚!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a930-Npc3):2024/03/13(水) 09:18:30.72 ID:hk5VL5is0.net
怒りすぎでしょ…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d85-Q+61):2024/03/13(水) 09:31:56.28 ID:UPBQr7Kt0.net
悪かった…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0252-jwTK):2024/03/13(水) 09:48:23.69 ID:jN6TTqsc0.net
いつものANC無いからゴミって突っかかる変な人だと思ったんでしょ?しょうがない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d129-3ruA):2024/03/13(水) 10:10:28.84 ID:FSPAurPp0.net
ANCなしなら1100円ダイソーでよくね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:09:39.67 ID:n+FEj1vy0.net
やっぱここの住人だとLDAC用のトランスミッターとか持ってるんか?
衝動買いしたが、PCからの接続どうするか迷うぜ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:18:34.58 ID:Pqp8FYbj0.net
ANC有りで2000~3000で買えちゃう多摩電子工業オススメ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:51:24.31 ID:jN6TTqsc0.net
>>52
aptXシリーズは専用トランスミッター?レシーバー?使ってるけど
LDACは普通のBTアダプターにAlternative A2DP Driverでいける

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 17:33:03.22 ID:VyH/ucyz0.net
今スレ見たらなんか凄い怒られてワロタ
慰めのつもりで書き込んだだけなのに…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 17:40:00.22 ID:VyH/ucyz0.net
なんかまるでノイキャンないTWSは駄目みたいに思わせてすまん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 19:21:25.04 ID:okZIKual0.net
こんなところで怒る方が悪い
ただの安物イヤホンスレだし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 19:22:44.80 ID:y0PC8mqR0.net
>>56
いや俺も悪かった、黙れ豚は言い過ぎた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 22:19:00.30 ID:e9d63R8M0.net
おうおう謝ればええんよ謝れば

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 05:50:34.45 ID:oG7lTJlS0.net
あかーん
たまに左耳から臭い液体が出てくる
左耳のイヤホンだけ臭くなる
耳だれ?とかいうのかな
ヘッドホンに変えた方がええか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 06:13:20.08 ID:tbz+D5mj0.net
えぇ…一回耳塞ぐもの全部やめとけよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e163-DBPr):2024/03/14(木) 06:50:26.00 ID:kjzac6WG0.net
すぐ耳鼻科

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-TjX5):2024/03/14(木) 07:02:03.68 ID:w+xp8XZP0.net
日替わり耳穴サイズに疲れ果ててヘッドホン物色中だけど、嵩張るからイヤホンみたいに気軽に買いづらいよ
耳鼻科でサクッと治してもらって気持ち良くイヤホン生活に戻って下され

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-3ruA):2024/03/14(木) 07:37:48.39 ID:M/OtjO7M0.net
耳ふさがないタイプにするといい

ラスタバナナ、周囲の音が聞こえる完全ワイヤレスイヤホン「RTWS07」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=138920/

3,990円

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-Jp7/):2024/03/14(木) 07:46:52.45 ID:d15IaNMsM.net
奇形耳のお前が言うな
本スレで罵倒されてろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:18:57.70 ID:oyFWufHP0.net
ここ数年のTWSは装着良さ優先で小型軽量化している
以前のように大型で重量級なのは減ったので多くの人は装着で困らないと思うよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:31:12.17 ID:B20224TLd.net
>>51
初期ダイソー持ちだけどengine4の解像度、音の伸びや空間等比べものにならないよ
ドンシャリはダイソーの方があるから使い分けは出来る

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 12:36:32.58 ID:OoSN1W660.net
1100円のと5千円超えのもの比較してもな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 14:29:25.74 ID:41XeGzQ40.net
セイワってメーカーのBTW100と102が330円だったから試しに買ってきたんだがなかなかいいよ
音質、ANCそこそこで外音はあんまりだがアプリもあるし
定価5000円なりの性能はある感じ
セイワってカー用品のメーカーらしいがTWSも出してるんだな
ドライバーには需要ないと思うが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 15:45:17.24 ID:Gc0vxgOZd.net
TWSのレビュー見てると何でか運転時に使うっていう女性いたりするな、あとバイク乗る人
ナビの音声、または音楽聴きながらって所か

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 16:10:13.15 ID:bCrbcWbCr.net
>>69
0が一個抜けてるんだよな…?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 16:16:14.59 ID:41XeGzQ40.net
運転時はカナル型はこわいな
インナーイヤー型ならまだしも
ambieのはさむのとかShokzの耳掛け骨伝導とかは運転中使ってる
330円<ハードオフのジャンク箱に入ってた 未開封だったんで白と黒買ってきた
難点はイヤホン本体が数年前のanker製品のようにでかいのがな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 16:59:34.03 ID:zzubLXwi0.net
なんで半角なのお(゜Д゜)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 18:08:28.79 ID:1e6Qzv810.net
ドライバーはカナルでもやめときなよ
よっぽどしょぼくてもカーオーディオにAUXぐらい付いてるだろうし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 19:59:27.83 ID:Gc0vxgOZd.net
カーオーディオにCDで良いだろ、古いなら
知合いの16年落ちの軽にはCDしかない、AUX端子はないな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 06:15:15.61 ID:q7So+4gUd.net
https://ascii.jp/elem/000/004/189/4189348/

EDIFIER INTERNATIONALは3月15日、アクティブノイズキャンセリング(ANC)対応ワイヤレスイヤホン「X5 Pro」を発売する。
実売価格は5880円前後の見込み。発売記念として、3月20日まで20%オフの4700円で販売する。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:32:23.82 ID:moG+QY8L0.net
100wの充電器の話をすると工作員に認定されるスレになったか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:38:31.09 ID:Nvco5vAjd.net
EDIFIER、税込6000円切りでノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン「X5 Pro」。3/20まで4,700円
発売記念の割引サービスを実施
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202403/14/60015.html

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 07:53:22.64 ID:WKRjaZazM.net
ediなぁ
このスレの古参は330NBが0円知ってるからな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:51:29.82 ID:1RYMPBoK0.net
QCYのアプリにDT-05かDT-06,ごやたらユーザーいるんですが人気機種なんですか?
病院の大部屋やめしくってるときとかうざいったらありゃしない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 09:08:35.37 ID:7IFaIuQ80.net
X5 Pro安いけどANCもしっかり効くわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-RzqA):2024/03/15(金) 12:23:39.50 ID:PmuTOJQjH.net
HT-07の充電ケースのバッテリー残量って何かでわかりますかね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a930-Npc3):2024/03/15(金) 13:57:55.38 ID:3o7bCCbi0.net
>>82
それが分からないのがQCY
05も07も13も17もわからない
不便だなぁと思うけどそういうとこでコストカットしたのかも

あんまり充電ばっかりして寿命縮めたくないし、
かと言って0%になってからの充電も痛めるし
自分の使い方的にこのぐらいのスパンでケース充電しようというのを掴むしかないかな~
3日に1回とか1週間に1回とか…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-Azj/):2024/03/15(金) 14:07:51.45 ID:rbEqQaHI0.net
>>82
バッテリー残量が少なくなってくるとケースのライト(赤)が点滅する

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 18:08:33.73 ID:PmuTOJQjH.net
>>84
なるほどありがとうございます
>>83
インジケーターないのはちょっと不便だけど価格的にはそれくらい受け入れないとですね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229c-v89H):2024/03/15(金) 19:11:50.88 ID:Ui72LwHn0.net
>>80
漢字使ってくれ
理解するのに時間かかるわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a214-Q+61):2024/03/15(金) 20:19:31.19 ID:uV1fwrqq0.net
日本語っていうか、QCYアプリ使ってないと理解するのに時間かかるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:40:56.10 ID:+0/b258Pr.net
とりま要らないな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 02:20:17.69 ID:5/GM3WlM0.net
>>78
W240Tと同等かそれ以上の音なら欲しい
このスレの価格帯から外れるけど、W260NCとかいう上位機種が出たばかりだからどうしようかなって感じ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8172-etBJ):2024/03/16(土) 15:10:50.88 ID:Frg64BtB0.net
QCYなんて安いんだから
1回使ったら充電くらいの雑さでいいよ
2回はまぁ持つけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:30:27.18 ID:ftmatcix0.net
ケースのバッテリーは気にするのにイヤホン本体のバッテリーは気にしないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 17:33:35.26 ID:TEmN27AH0.net
え、俺のQCYは緑→青→赤って変わるから赤になったら充電するけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Azj/):2024/03/16(土) 19:07:04.48 ID:pg5ttzccr.net
ケースのバッテリーがとか言ってる人って説明書見ないの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-UiVh):2024/03/16(土) 19:13:45.55 ID:x/+mmZCwH.net
そういや説明書読んでないなw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 19:51:29.59 ID:1N21dfBe0.net
説明書なんか今日日読まないだろw
あんな紙切れいらんやろw
スイッチのゲームとかもう全部電子化されとるぞw
ジジイがいるなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:41:56.65 ID:TEmN27AH0.net
説明書が電子化されてることと説明書を読んでないことは別の話だろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 21:57:25.57 ID:yTgfoCCb0.net
説明書読んでないやつに限ってあーだこーだうるせーんだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:08:19.55 ID:qSFjbVGI0.net
そもそもイヤホンなんかいちいち説明書なんか読まなくでも使えるだろw
え?読まなきゃ使えないくらい境界知能ってやつ?w
あ~大変だねぇw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:25:43.74 ID:TEmN27AH0.net
こういうイヤホンとかに関しては説明書ちゃんと読まないと使い方を正しく理解できないのでは
何回タップしたらどうなる、とかリセットの仕方とか、充電ランプの色とか説明書なしで全部わかるわけない
適当に接続して音楽聞くだけならできるかもしれんけどね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 22:55:06.18 ID:Rgazy/Mj0.net
ビクターJVCだっけ、あそこのイヤホン使ったら
ショートカットがほかと違いすぎて説明書めちゃくちゃ読んだわ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200