2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

下関市立しものせき海響館【山口県】

1 :Zoo Zoo Zoo:2011/09/11(日) 13:22:06.89 ID:U9IPuoQe0.net
http://www.kaikyokan.com/

無いので作ってみた

11 :Zoo Zoo Zoo:2011/09/20(火) 18:38:53.79 ID:fGf30lm8O.net
いまイルカタッチできるんですか(゜Д゜)したかったなー

12 :Zoo Zoo Zoo:2011/09/21(水) 08:47:37.23 ID:DUh4I/Rc0.net
>>10
開園30分前から並んでたけど
イルカタッチぎりぎり最後の一組に滑り込みセーフだった
入館チケットとか出来れば事前に入手して
早めに入り口前をキープしておくことをお勧めする


13 :Zoo Zoo Zoo:2011/09/22(木) 00:21:25.29 ID:Q5TUQ9kP0.net
>>12
アドバイスありがとうございます。
頑張ります!

14 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

15 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

16 :Zoo Zoo Zoo:2011/11/01(火) 11:29:06.50 ID:TyqqirBP0.net
秋の虫展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063624061.html
コオロギやキリギリスなど秋の虫を集めた展示会が周南市の徳山動物園で開かれています。
この展示会は、秋になると鳴き始める虫の姿を間近に見てもらおうと企画されたもので、徳山動物園の展示館には
飼育員が捕まえてきた虫、およそ50匹が展示されています。
このうち、体長およそ3センチの「オナガササキリ」は日当たりのよい野原や草むらに生息しているキリギリスの仲間で、
羽をこすりあわせて「ジー、ジー」と鳴きます。
また、昼間は草の間などに隠れて夜になると鳴き始める「エンマコオロギ」は、怒っているように見える顔の模様が特徴
で、涼しくなると昼でも鳴くようになります。このほか、スズムシやクツワムシなども展示されていて、訪れた人たちは、
小さな虫をよく見ようと、飼育ケースの中をのぞき込んで観察していました。
市内から子どもと訪れた40代の女性は、「虫の鳴き声で秋らしい気分になれました」と話していました。
この展示会は、11月13日まで徳山動物園の展示館で開かれています。

17 :Zoo Zoo Zoo:2011/11/14(月) 16:34:42.39 ID:Lpr7A4OO0.net
ペンギン村見てきた
潜ってる固体に水槽のガラスの前で
ハンカチとかヒラヒラさせると水槽越しにじゃれてくるのなw
超カワユスw

18 :Zoo Zoo Zoo:2011/11/14(月) 17:52:51.91 ID:Bd5Vlivd0.net
ペンギンもよかったが
ここのマンボウがデカくてクソワロタ

19 :Zoo Zoo Zoo:2011/11/21(月) 02:28:57.43 ID:Thsd2uCV0.net
 今年の初夏に前のマンボウが居なくなった。
 体調が悪そうだったけど死んだのかなぁ。
 で、そっちの方が倍くらいデカかった。
 後、時々、水面からスタッフの手が出てきてマンボウに餌やっている。
 マンボウも餌が来るのを待って、水面をじっと見ている。
 意外と可愛いぞ。

20 :Zoo Zoo Zoo:2011/11/21(月) 07:47:59.70 ID:h7Ze6YQm0.net
>>19
あるいは一定の大きさにまで成長したので、海に戻されたのかも。
マンボウを飼っている水族館では、そういう展示パターンが確立してるそうな。

64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★