2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガールズ&パンツァーのプラウダ高校の娘は хорошо可愛い3.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:42:15.39 ID:i/GAo1cq0.net
このスレは「ガールズ&パンツァー」のプラウダ高校の女の子
( カチューシャ、ノンナ等)の雑談・情報交換等を行うスレです
ロシア歌謡(カチューシャ、ポーリュシカ・ポーレ等)のネタも可

公式サイト
ttp://girls-und-panzer.jp/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:41:46.71 ID:qrew8ZCi0.net
同志カチューシャにはだらしないこの国の左翼が革命戦線の魁へと
生まれ変われるよう思想的武装を強化するための再教育をぜひお願いしたい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:43:01.34 ID:PXMHLHu40.net
>>86
それもそうか…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:55:56.35 ID:+gtYZUfb0.net
>>84
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/002/139238811937544148226.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 04:30:31.02 ID:nb4TWMD50.net
またフェアやるのか。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:05:49.92 ID:LS+yY9qG0.net
http://pbs.twimg.com/media/BgeFxT5CAAIOc_A.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:04:49.02 ID:97xfwKAiO.net
プラウダ高校はロシア語が必須科目なのだろうか……?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:18:29.31 ID:2VOIigO20.net
ノンさんの等身大パネル欲しい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:34:08.10 ID:O5foBRiR0.net
>>86
話が脱線するぐらいのことはあるよ
そう、シベリア鉄道のように

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:43:12.92 ID:lKQhTCmQ0.net
>>92
カチューシャ(キャラ)は別れのあいさつに「ピロシキ〜」とか抜かしてたが
カチューシャ(歌)はプラウダの生徒たちがロシア語で歌ってたので
ある程度は勉強してるのかもしれんね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:39:46.74 ID:6H8PCu+w0.net
ノンナの中の人と同じような動機とノリで勉強してるんだよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:40:41.18 ID:p+SH5qMP0.net
>>95
カチューシャは確かНет(ニェット:英語で言うとNO)も使っていたな……。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:16:29.01 ID:1m2gAwyr0.net
>>96
あの訛ってた1年生も共産趣味に傾倒してる訳かw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:03:31.74 ID:duGUiUf/0.net
ニーナ可愛いよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:24:55.00 ID:Uhj8e/jyO.net
カチューシャとノンナはソチオリンピックでもロシアを応援しているのかな?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:24:42.13 ID:I8B9VuuB0.net
ロシアが金メダルとったら表彰式で一緒に国歌斉唱してるだろうな
特にノンナは

ちなみに2・11中野革ブロ総決起集会のオープニングはソ連国歌が流れたw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:26:41.71 ID:mYT3O3tdO.net
通信教育の大学で、ロシア語の講義が有ったら受けようと思ったけど、数年前にロシア語の講義なくなってた……orz

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:01:09.47 ID:+FJ1dy+S0.net
昼間だがら実際には聴いたことないけど
大阪のMBS毎日放送の昼間の情報番組で、ソチ五輪の報道をする際に
ガルパンのカチューシャが流れてるらしい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:40:56.92 ID:SPMrR2o50.net
プラッツ/RCベルグ ガールズ&パンツァー 1/10 カチューシャ 水着ver.
http://www.hobby-shop.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=9762&sl=JP
http://www.hobby-shop.jp/images/detailed/10/WF-36.jpg

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:50:20.03 ID:oxu4DFHO0.net
>>104
この状態だと、顔が怖いw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:55:42.23 ID:r5atbGOH0.net
そういやソチ五輪でロシアの国技であるアイスホッケーが惨敗してロシア国内が荒れたらしいね

実力があるのに肝心な時に振るわないのってどっかの高校みたいだね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:38:25.13 ID:frh7pv9PO.net
さっき「THE世界遺産」って番組でやってたけど、シベリアって冬−60℃にもなるのか、
そりゃ広くても寒いわな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:01:04.73 ID:P0sVw1B1O.net
ところでノンナのグッズって何か出てるの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:24:55.61 ID:EAHGI2fj0.net
4月にはリプニツカヤ様も入学!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:40:13.18 ID:Q+Drgxj00.net
誰か自分の戦車に「トロイカ」とか愛称付けてる娘いないかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:35:03.54 ID:g6l8jSaJP.net
マニアックにタチャンカとか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:42:28.80 ID:FG9ZQUTF0.net
ノンナのグッズ少なすぎるな
ここだけの話、大洗チームなんざ足元にも及ばない美人なのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:33:29.17 ID:Glab968E0.net
>>109
カチュと口喧嘩してそうw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:54:26.61 ID:pSyv/hRv0.net
カチューシャちゃんの尿道にストロー突っ込んで暴行内から直接おしっこ飲みたい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:42:22.59 ID:tPDCYL1mO.net
>>114←こいつノンナさんじゃね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:46:15.72 ID:qgZPJwzRO.net
>>115
ノンナにそんなイメージは無い。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:07:52.11 ID:f8uaeWwV0.net
千島列島に沢山演習場が有りそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:28:04.93 ID:4ton9/UT0.net
寝てるところをノンナさんに襲われたい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:01:28.62 ID:oAA3ZadxO.net
性的な意味じゃなくて普通に襲ってきそうで怖い。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:42:48.96 ID:fcia3KLG0.net
>>84
これ入手したけど
なんでノンナが横顔だけなんだよ
正面からの絵が欲しかったなあー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:40:32.36 ID:RHNmcSft0.net
http://fu-min.sblo.jp/
http://liquidstone.sakura.ne.jp/sblo_files/fu-min/image/140226k01.jpg
http://liquidstone.sakura.ne.jp/sblo_files/fu-min/image/140226k02.jpg
http://liquidstone.sakura.ne.jp/sblo_files/fu-min/image/140226k03.jpg
http://liquidstone.sakura.ne.jp/sblo_files/fu-min/image/140226k05.jpg
http://liquidstone.sakura.ne.jp/sblo_files/fu-min/image/140214td02.jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:05:42.78 ID:o8AvuoeY0.net
>>121
すげー。
前に秋山殿のフィギュア作ってた人かな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:17:15.65 ID:g9kzvfrQ0.net
>>123
これは売ってないのですか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:31:19.59 ID:WgXLGsOO0.net
>>123は売ってないと思うがw
>>121のは2/9のワンフェス限定発売品なので他では買えない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:08:16.64 ID:O/QvqzO8O.net
遥か遠く離れた 愛する人の
手紙を胸にいだいて カチューシャは歌うよ手紙を胸にいだいて
カチューシャは歌うよ


…やっぱり地吹雪ってイメージじゃないなぁ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:43:18.57 ID:XjmPyxji0.net
http://kaltutyu.files.wordpress.com/2014/03/2014_haikei_0301.jpg

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:07:22.80 ID:IwsqnnSP0.net
もっと貼れ、もっとだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:05:36.83 ID:Td8Et5sq0.net
そういやズヴィズダーってロシア語だったか。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:30:48.52 ID:1wPOVzoh0.net
LUXENT @luxent_official
ヨーロッパの開放×ガールズ&パンツァーコラボレーションDVD
ガールズ&パンツァー オリジナルデザインスカーフのセット
普通に買うよりも安い、お得なセットです!
http://item.rakuten.co.jp/luxent/10000442/#10000442
http://image.rakuten.co.jp/luxent/cabinet/03342642/img64875143.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/luxent/cabinet/03342642/img64874170.jpg

カチューシャとかノンナはどうでもいいけど、アリーナがこんなに可愛かったとは・・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:13:23.90 ID:uhJ2iqgU0.net
ヨーロッパの解放、今の映画に慣れた目で見ると冗漫で稚拙さが目立つ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:55:34.06 ID:g7JivTBn0.net
>>128


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:36:52.22 ID:v8JNcerg0.net
そういや、電撃屋のカチューシャ買った奴いる?
延期なければ、そろそろ発送されるかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:09:38.69 ID:A+9j2pxj0.net
>>129
こんな感じて、ロシア映画のホワイトタイガーの円盤をプラウダ高とのコラボでお願いします

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 03:06:04.98 ID:gf3/YXxIO.net
黒森峰やアンツィオのスレでファミ通の記事見たが、
各高の副隊長の中でノンナだけちゃっかり出番あったな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:04:31.28 ID:fl5rcCPiO.net
今放送されてる「日本名曲アルバム」で「ポーリュシカ・ポーレ」が歌われるそうだ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:37:07.72 ID:YylyIucY0.net
ソ連が進行してきた当時の北方領土を描いたアニメ、ジョバンニの島で
「カチューシャ」が日本の「赤とんぼ」と対比される形で歌われてるんだが
プラウダ高校は日本で言うなら「赤とんぼ」を歌いながら進撃してたということか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:27:00.32 ID:u3G08VzO0.net
そんなことより、カチュタソのかぼちゃパンツクンカクンカすようず

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:31:07.68 ID:LKzl7Fhc0.net
ノンナのグッズがほとんど無いな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:01:18.86 ID:eyJcM6E70.net
カシューチャたんを苛めて泣かせたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:02:00.78 ID:lJLd5b7b0.net
カチューシャを苛める>>139を凹って
ノンナさんと仲良くなりたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:11:42.21 ID:Ttw+9fFC0.net
ノンナさんに苛められたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:08:06.47 ID:OuoaRt/M0.net
http://www.hobby-shop.jp/images/detailed/10/wf-36.jpg

浮き輪は彩色済なのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:56:56.22 ID:U+OOtFX00.net
あらカワイイ

黒いの何?w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:55:43.38 ID:UMXKnnmk0.net
海だからカニだろ
最初はクモかと思ったけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:52:16.17 ID:vQUwY4FfO.net
>>138
ノンナ単体のグッズは少ないかもしれないが、カチューシャが出るところにはたいていノンナもいるから、
出番少ないイメージはあまりないな。
水着ポスターやゲーム特典で他校の隊長が揃ってるなかに唯一非隊長キャラとして参加してるし。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:17:16.98 ID:L+guyBJ10.net
あんこうチームに比べたら少ない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:53:51.69 ID:r/poxrTU0.net
そりゃ主人公のチームと比べりゃ少なかろーよ
8話からしか登場しないんだし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:48:55.81 ID:4Q6NREui0.net
だが初見からインパクト抜群だった。
ピロなんとかカルトゥーシュカの発音で度肝を抜かれたわw
試合中にみんなで歌いだすし。
だいたい上坂すみれのせい。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:04:40.02 ID:EviKFvJI0.net
たまたまYoutubeでノンナとカチューシャの唄を見たのが
ガルパンにハマるきっかけ
それまでアニメには全く興味なかった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:00:03.09 ID:gl8seg8E0.net
あのカチューシャ斉唱は海外の俺らにも衝撃的だったらしいな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:20:12.87 ID:ZGjuVtBT0.net
完成度があまりにも高いと、アニメも>>149みたいに衝撃を与えられるぐらいのものになるんだな...と知った

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:35:45.03 ID:mbaIi06X0.net
映画板で、プラウダの教官役にクリミア検事総長ナタリアたんでお願いします
中の人は本人で

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:45:29.57 ID:YzOwYoN9O.net
>>149
ロシア歌謡が好きなの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:05:36.40 ID:LNxPoSFGO.net
また長文語りするつもりか

155 :149:2014/03/26(水) 19:35:13.41 ID:HfvSHfrp0.net
>>153
特にロシア歌謡が好きと言うわけではありません
でもカチューシャやポリューシカポーレには引き付けられます

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:38:04.88 ID:g/fy2RZ00.net
俺も動画で見たカチューシャの合唱がアニメ見るきっかけだった。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:37:50.95 ID:32/8rI6+0.net
ロシアの民謡は酒を飲んでほろ酔い気分の時に聞くのが最適

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:12:33.07 ID:3NzPmD9XO.net
>>157
カチューシャは民謡じゃないぞ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:40:49.94 ID:VXUstmb/O.net
カラオケ行った時は必ずカチューシャ(日本語版)歌う。
ロシア語版は二番までしか歌えない。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:38:53.67 ID:tnmIQgVA0.net
>>155みたいな全くこういう音楽に興味を持たない人間が引きつけられるってことは、
上手く言えないけどなにか印象に残るように考えて作曲されたんかな
麻原彰晃のしょーこーしょーこーも頭に残りやすいメロディーになっているって何処かで聞いたことあるし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:26:32.59 ID:bv52W0RS0.net
しょーこーしょーこーと一緒にするなよwロシアに失礼w
印象云々よりも、カチューシャやポリューシカ・ポーレが「名曲」なんだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:16:43.48 ID:ZNnRLgSU0.net
カチューシャもポリューシカ・ポーレも古いロシア民謡化と思ったら
ソ連歌謡だった時はちょっとびっくりした

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:02:47.16 ID:4zQdrLs/0.net
ゲーム版でプラウダが使えるってことは、
カチューシャ(キャラ)の「しょくせいしてやる!」を聞けるってことなんだろうか。
まさかカチューシャ(歌)は無いだろうけど。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:17:40.05 ID:wnVb2hCt0.net
カチューシャは元々ロケット砲カチューシャの歌だからね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:12:53.36 ID:h2uutlEH0.net
しょーこーしょーこーワロタ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:47:12.07 ID:2Itjaxoy0.net
>>162
独特で民族的なものを感じる
和風なメロディを聴くと日本人なら心の奥底に感応するものがあるのと同じように
雪原の大地が浮かんでしまうような…
なんか説明できないけど良いんだよね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:41:41.27 ID:OAONCbaZO.net
個人的には「バルカンの星の下に」が好き。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:42:42.26 ID:FQ4V98050.net
「タチャンカ」もスピード感と郷愁感があっていいと思うんだけどね
カチューシャやポリューシカ・ポーレと一緒に輸入すればよかったのに

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:23:04.41 ID:XdqyobguO.net
ピロシキとボルシチ以外のロシア料理の知名度の無さときたら…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:47:43.22 ID:xZI5gwzq0.net
ロシアにはろくな料理が無いから仕方ない
下層階級は貧乏でろくなもの食えなかったし、
上流階級はフランス料理食ってたらしいし

ロシア料理店でロシア料理と称して出してる豪華な料理は
実はロシアの料理ではなくトルクメニスタンやキルギスタンあたりの
中央アジアの料理なんだそうな

あのあたりならイスラム文明圏だから食文化も発達してるんだろう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:24:01.15 ID:7wwkGp2J0.net
>>114
>>115
直接じゃないけどそれに近いやつ

http://youupload.org/sgfjoz1.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:28:14.52 ID:7wwkGp2J0.net
やわらかT34
http://youupload.org/k9i86ch.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:25:14.82 ID:Hzof49450.net
またこれの宣伝?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:41:09.59 ID:m74hi8GL0.net
>>170
タジキスタンあたりからカザフスタン南部に渡る地域は
かつてシルクロードの中央部だったからな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:47:03.75 ID:70utuP4h0.net
ロシア料理か・・・
そこそこの大都市なら店は一応あるだろうけど高めだな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:51:45.11 ID:GX2yEEiJ0.net
(´;ω;`)

http://youupload.org/2iagp1p.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:43:10.91 ID:v8IUTtmnO.net
ポーリュシカ・ポーレの日本語版、かたや愛の歌でかたや戦争の歌、どうしてこうなった?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:55:19.16 ID:GX2yEEiJ0.net
>>176
続き。あまりにあまりなドジさに笑えない(´;ω;`)

http://youupload.org/gzdxbs0.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:13:33.40 ID:EgT7ZW8K0.net
>>177
そりゃあお国柄(ry

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:00:01.60 ID:aQrr4vWG0.net
>>178
大臣の任命責任を野党が追及することがたびたびあるが
これこそ年季の入った人選ミスというものだ
さすが同士カチューシャ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:33:40.39 ID:A+QXwYQO0.net
>>179
愛の歌も戦争の歌もどちらも日本語版なんだが

ttp://www.youtube.com/watch?v=ywucCceeJnM
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zapnd4y_ZVQ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:27:21.61 ID:Xthz42d20.net
このスレは前に立ってたころも
プラウダの話そっちのけでロシアの歌の話でスレを埋める迷惑な荒らしが沸いてた気がする・・・
まさか復活するとは思わなかったが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:59:25.55 ID:nA4tVGTI0.net
>>182
じゃあプラウダの話、なんかしてよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:07:57.71 ID:2lc/MCm60.net
カチューシャの戦車帽は実物の戦車帽よりデカ過ぎてコミカルすぎる
カチューシャぐらいの等身だったら実物準拠の戦車帽の方がマッチしてたと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:41:26.28 ID:A+QXwYQO0.net
ノンナに肩車されたカチューシャは逆に恥ずかしくないのだろうか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:47:19.67 ID:AiXCHekZ0.net
ポーリュシカ・ポーレやカチューシャの話題出しただけで荒らし呼ばわりされてた前スレもどうかと思うけどな

総レス数 349
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200