2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【のんのんびより】宮内れんげはにゃんぱすー 92なのん ワ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 20:52:06.76 ID:q0xo4JszM.net
旭丘分校で最年少の小学1年生。
語尾に「〜のん」をつけるのが口癖。
独特の感性の持ち主で、次々と迷言を生み出す。
12月3日生まれ。
ttp://www.nonnontv.com/character/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nonnon/images/img_chara01.jpg

次スレは>>980が宣言してから建てるのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!!!!!

※前スレ
【のんのんびより】宮内れんげはにゃんぱすー 91なんな ワ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1526612428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:05:44.95 ID:Ft2MFlqL0.net
アイロン転写って昔から普通に売ってたと思うよ!

布に印刷されてるのがあったら欲しいな〜
型紙写しが一番苦手

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:08:29.48 ID:aSWNDx3r0.net
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合70【Creema】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1524744192/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:10:09.34 ID:eOYjmDbW0.net
有彩さんの本から始めたから厚紙で作った
けど実際使ってない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:17:36.34 ID:G4qBsnC80.net
全米ライフル協会新会長にノース氏 イラン・コントラ事件の中心人物
2018年05月08日 12:42 公開
米政治に大きな影響力を持つ全米ライフル協会(NRA)は7日
1980年代のレーガン政権を揺るがした「イラン・コントラ事件」の中心的人物だったオリバー・ノース氏を新会長に選出した

ノース氏は米国と敵対するイランに秘密裏に武器が輸出されその売却益が中米ニカラグアの親米右翼ゲリラコントラに流れていたという
いわゆるイランコントラ事件で計画の責任者として議会の公聴会などで批判の矢面に立った

ノース氏はその後保守派ラジオ局の司会者や米FOXニュースのコメンテーターなどを務めた
イランコントラ事件はレーガン政権が直面した最も深刻な危機と言える
米議会は事件を受けてニカラグアの反体制勢力に対する軍事支援の提供を禁止した
ノー ス 氏は1989年に関連3件の罪状で有罪判決を受けたが
1990年には証言免責を受けていたノース氏の議会証言が後の証人に影響したかもしれないという理由で控訴審で有罪判決が覆された

NRAのウェインラピエール最高経営責任者(CEO)は発表文でノー ス 氏を米 国の自由を守る伝説的な戦士だと呼び
才能ある伝達者で優れた指導者だ このような時期に彼以上に我々の会長となるのにふさわしい人物は思いつかない と述べた

NRAはあらゆる形での銃規制に反対しており
銃が増えれば米国の安全は増すと主張している
ドナルド・トランプ米大統領は先週5日南部テキサス州ダラスで開かれたNRA年次総会で演説し
米国人の銃を保持する権利に包囲網が迫っていると語った

フロリダ州パークランドの高校で今年2月に起きた乱射事件を受けて
銃を所有する権利をめぐる議論が再燃しNRAに対しては特に強い反発が集まった

高校生など若者たちが全米で銃による暴力に抗議する集会やデモを行い銃規制の強化を訴えた
(英語記事 Oliver North: NRA elects Reagan-era figure as president)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:22:05.15 ID:ignW6C0Y0.net
https://i.imgur.com/GOFao0s.jpg
https://i.imgur.com/TDMv32q.png
https://i.imgur.com/YO9ia1R.jpg
https://i.imgur.com/JphCpkE.jpg
https://i.imgur.com/Xq1oAeM.jpg
https://i.imgur.com/J6v112x.jpg

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:24:08.07 ID:fofRh4U+0.net
どうなの?
って言われても
bbaの生態に興味ある奴って居ないでしょう?
気になるなら現地に見に行けば良いよ
口臭がハンパないらしいけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 11:00:07.66 ID:W3cuYAaL0.net
ミシン、クチュリエ仕様で出たら買ってしまいそう
もちろんリスちゃんロゴで可愛く!
交換タイプでいいから透明の押さえ必須で

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 11:01:22.73 ID:ng2Pzgmd0.net
赤と白のミシン売ってたよね、野木先生監修という
性能の割りに値段強気だったけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 11:01:45.63 ID:DbmKPriN0.net
ハワイアンパッチワーク終了みたい
品揃え準備中のハワイアンミニキルトがリンク切れてて、クチュリエ探してみたけど大きい方も出てこない
ブームもとっくに去ったし潮時かー
今更始めた身としてはちょっぴりさみしい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 11:03:20.60 ID:Dv8OA6cux.net
神戸にZenmaっていうベトナム手刺繍の店があって小物とかめちゃ好みなんだけど、ここのコラボキット出ないかなぁ?と淡い期待
ベトナムっていってもフランス刺繍に近いここ独自のデザインが多いんだけども

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 12:41:32.56 ID:4PiqH4bk0.net
いい加減にしろのん。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 12:44:31.40 ID:4PiqH4bk0.net
つまんねー話を連投するな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 12:46:02.63 ID:4PiqH4bk0.net
アラシは出て行けのん。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 14:06:10.54 ID:W1AJOfPo0.net
真っ昼間から072しちゃったのん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:35:43.65 ID:sApEmuwR0.net
http://blog.livedoor.jp/poplar_green/archives/51910261.html
第4回ファンタジー研究会 岡田淳「二分間の冒険」2015/01/28 23:00
1月18日(日) 9:00 代官山蔦屋書店 Anjin
12月はファンタジー研究会はお休みだったので11月以来久しぶりの朝活・ファンタジー研究会でした
http://livedoor.sp.blogimg.jp/poplar_green/imgs/2/2/22638cbf-s.jpg
←この写真の影実はみんなファンタジー研究会のお仲間!代官山の駅でみんな一緒になったのでした^^

お題本は岡田淳さんの「二分間の冒険」
この本は子どもたちが小学生の頃に好きだった作品
絵本を卒業し幼年童話の続きで岡田淳さんの「こそあどの森」シリーズを読むようになりその当時小学3年生だった長男を連れてクレヨンハウスに岡田淳さんの話を聞きに行って「二分間の冒険」を購入したのが最初の出会いでした

たった二分間でいったいどんな冒険が・・・
「時間」がキーワードになっている作品なのですが冒険ものとしてはイギリスのハイファンタジーと比較して壮大なしかけはなく子どもたちの身近で起きそうなほんとうにそんなことあるようなそんなところが読みやすかったのだと思います

小三くらいの男の子ってスポーツとかゲームとかコミックスとか周りに読書以外の面白いことがあると敢えて本を読もうと思わなくなっていく時期なのですが
岡田淳さんの本は背伸びせず肩肘張らずにさっと読める
それでいて一作品読んだぞという満足感も味わえる
ということもあってその時期ほんとうによく読んでいました
長男に続いて娘たちも「こそあどの森シリーズ」から岡田淳ワールドに入っていきました

研究会では小学校の図工教師である岡田淳さんならではの視点図工室から見た子どもたちの姿を描いていること
その学校が舞台の物語で子どもたちの存在が身近であることがこの作品の魅力なのではないか
という声が多かったです

自分たちを信頼して見守ってくれる大人がいる
それが担任ではなく図工室の先生ということ
学校の中に居場所があるというメッセージもあって子どもたちにとってはホッとするのかも
という意見も

文章は装飾が少なく分かり易く読める
そのかわりに複雑さはないので物足りなさや説明不足を感じるという事も
たとえばこの物語では一番たしかなものはなんだろうかと主人公は入り込んだもう一つのパラレルワールドで探すのですが実はそれが自分自身であるということ
もっと複雑で入り組んだファンタジーだと思っていたらあららそこに納まるのっていう感じでたしかに物足りなさを感じるのも理解できます

なんといっても竜退治するといってもその竜がなんとも情けないくらい不細工な巨大なオオサンショウウオみたいな形っていうのもね
今一つ戦意喪失と感じてしまうのはやっぱり読み手が大人になっているからなんですね

私も今回18年ぶりに読み返したのですが18年前小学生の子どもたちと一緒に読んだ「面白かった!」という感覚が「こんな感じのお話だったっけ?」という印象に変わっていました
子どもたちが生き生きと目の前で本の世界に入り込んでいた時のような感動は蘇って来なかったのです
それでもあちこち岡田淳さんらしい表現もあって懐かしく感じました
ひさびさにほかの岡田さんの本も引っ張り出して読みたいと思いました

ところで
うちの本も文庫貸出用に購入してブッカーをかけていて気が付かなかったのだけど
表紙をはずすと中から黒猫登場
わあなんだオオサンショウウオのお化けの表紙画よりこっちのほうが断然イイって思うんだけどなぁ

今回代官山蔦屋書店の児童書担当のYさんがいろいろな関連書籍を用意してくださっていて
こそあどの森シリーズの最新刊水の精とふしぎなカヌー買いそびれていたものを手に入れました

今回前日のブックトークの準備もあって年末にさっと読み返しただけであまり深く分析できないままの参加になってしまいました
他のみなさんがとても丁寧に読み込んでさまざまな角度からこの作品を読んで伝えてくださるので新たな発見もたくさんありました
特に今回の司会担当のMさんの的確な分析には脱帽

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:38:16.24 ID:xnaB4KTT0.net
こんにちは

○○さんが購入した商品に質問が届いています。

バッファロー○○

[質問を見る]
2個注文した時の納期を教えてください。

○○さんの回答をお待ちしております!

よろしくお願いいたします。

ヨドバシ・ドット・コム


いや、俺に聞かれても・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:39:28.62 ID:lRQir33Z0.net
家庭の太陽光に19年問題160万世帯分が宙に
家庭の太陽光発電が2019年試練を迎える
余った電気を高く買ってもらえる10年間の期限が切れ始め23年までに160万世帯が発電する大量の電力が買い手を失う恐れがある
政府は再生可能エネルギーを国の主力電源に育てる方針だが家庭が太陽光パネルを維持するインセンティブは減退する
2019年問題とも呼ばれるこの課題
ドイツなど再エネ先進国にならい窮地を商機に変える試みも広がる

「買い取りが終わると聞いて驚いた」
千葉市の男性(75)は99年に200万円以上をかけて太陽光パネルを設置
09年に高額買い取りが始まると発電量の半分を自宅で使い残りを売電し月1万円前後の収入を得ていた
19年以降は売電収入が大きく減る見通しだ

政府は09年家庭の太陽光パネルでつくった電気の余剰分を10年間にわたり一定価格で買い取る制度を始めた
東日本大震災を経て拡張された制度は固定価格買い取り制度FITと呼ばれる
家庭の消費電力は昼は少なく夜に増える ただ太陽光は昼間しか発電できないため余った電気を誰かが引き取る必要がある
FITでは再生エネを一気に広げようと1キロワット時当たり48円という破格の値段で電力会社に買い取りを義務付けた

一般的に10年前後で設置費用の元が取れる水準で計200万世帯がパネルを設置
国の電源構成に占める再生エネの比率は震災前の10%から16年度に15%に増すなど一定の成果を収めた

ただ買い取り費用は家庭や企業が使う電気代に上乗せして徴収される
この国民負担を抑えるため高額での買い取りは10年の期間限定という条件が付いていた
期限切れを迎える家庭は19年だけで約53万件23年までに160万件に達する
一戸一戸の発電能力は微々たるものだが総計では計約700万キロワットと大型の原子力発電所7基分の電力が宙に浮く恐れがある

高額での買い取り期限が切れた後はどうなるのか
まず電力会社の買い取り義務はなくなる
このため余った電気を無償で電力会社に提供せざるを得ない世帯が大量に発生する恐れがある
経済産業省を中心に対策を協議中で新電力など電力会社が個人と相対で契約を結び電気を買い取る仕組みが有力だ
ただ買い取り価格は「10円以下と従来の5分の1になるだろう」(業界関係者)

資源に乏しくエネルギー自給率が1割に満たない日本にとって再生エネルギーの普及は悲願
19年以降の期限切れで買い手を失った個人の不満が広がれば再生エネ普及の逆風になる

だが隘路(あいろ)の中で光明も見え始めた
カギは家計の防衛策だ
家庭の選択肢は大きく3つある
何もせずに無償で電力会社に電気を渡すか、5分の1程度の価格で売電を続けるか
そして第3の道が余った電力を蓄電池にため夜間に使ったり近隣で融通したりする地産地消の選択肢だ

これまでは余った電気を高額で電力会社に売ればいいため蓄電や地域間融通の機運は高まらなかった
だが19年以降状況はがらりと変わる可能性を秘める

パナソニックホームズは近隣世帯で電気を融通し合う仮想発電所VPPの実証に乗り出した
余った電気を地域の電線を通じて近隣世帯に安くお裾分けする仕組みで電力会社から高額な電気を買う量を減らせる
太陽光発電協会の平野敦彦代表理事ソーラーフロンティア社長は家庭が地域の電気生産者になると期待する

京セラは自宅に蓄電池を備える個人が増えるとにらみ電気を電気自動車EVのバッテリーや小型蓄電池にため夜間に利用できる電力変換システムを開発年内に発売する
電気の完全消費を目指す幹部

モデルケースとなるのが先行するドイツだ
地域エネルギー公社シュタットベルケが地方都市など約1千カ所に拡大
太陽光や風力を使い地元の企業や個人がつくった電気を買い取り地域に再供給する
その収益で交通機関や生活サービスを運用し30万人近い雇用も生んだ
売上高は全体で15兆円に上り国内の電力シェアは約4割と大手電力会社をしのぐ規模に発達した
地域が電力の消費者であると同時に生産者となり持続的なエネルギー循環の仕組みを築いた形だ
再生エネの普及には地域の実情にあった仕組み作りが欠かせない
一戸建てが多く膨大な面積の屋根を抱える日本の国土でどう地産地消を促すのか
2019年問題を好機とし再生エネの枠組みを一歩先に進める必要がある
安田亜紀代 大平祐嗣

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:41:16.75 ID:lRQir33Z0.net
冷蔵庫のパッキンは革製品と同じメンテナンスで大丈夫かな
ミンクオイル塗ろうか考えてる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:42:24.11 ID:Y1csejSF0.net
>>470
大丈夫大丈夫
世の中の大抵のものはミンクオイルでメンテナンスできるし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:44:53.14 ID:+YACHS0o0.net
一年くらいでパッキンがバリバリに避けた
今回新しく冷蔵庫買ったので長持ちさせたいんだよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:50:16.65 ID:FBUOBJ2s0.net
秋号買ってきちゃったけど
対象年齢がぐんと上がったような印象があるね
ハンドメイドバッグ特集は
もう少し違うのを想像して期待してたんだけどなー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:53:12.47 ID:lKzFDxvc0.net
たまに眠れない時ってあるよね
休日なんて用事がなけりゃ昼寝一回は必ずするよ
そんでもって夜も寝る寝過ぎだよなぁ
すぐ疲れるから仕方ないんだが
しかし暑いな、コットン糸以外を触れる奴いるのか?
>>770>>715トンクス
モヘアは引き揃えで小物やる事にする、もう帽子でいいや玉数も少ないし
この冬こそアレらをどうにかしたい、もらってくれる人が身近に居ないんだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 16:57:15.40 ID:SOJ8IjDn0.net
6月分届いたので、新商品のパンフ眺めてニマニマ
ビーズブローチもラメ糸刺しゅうのポーチも可愛くて
両方ポチってしまった

https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2018662&gwk=97137

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:03:35.20 ID:203PFv6f0.net
6月分届いたので、新商品のパンフ眺めてニマニマ
ビーズブローチもラメ糸刺しゅうのポーチも可愛くて
両方ポチってしまった

https://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2018662&gwk=97137

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:05:37.63 ID:203PFv6f0.net
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/05/12(土) 18:46:31.95 ID:a/z1WsSV0
迷ったら消さないPINKちゃんねるから

迷ったら消すPINKちゃんねるへ移行中です
諦めましょう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:07:59.76 ID:x9WUOcbU0.net
トーホーの車とかトンボとか作るこういうキットあったよね
ワイヤー使うやつ
あれと同じ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:12:22.75 ID:mvqHlGlk0.net
私もまだレシピ持ってる
昆虫シリーズは全部作ったわ
>>382
ケープかけるといいよ
フワッとさせたいなら遠くから薄く
ランドセルにぶら下げたい私は至近距離からカッピカピにかけた
細川たかしレベル使用量で母に怒られた記憶

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:19:41.31 ID:coIZth5M0.net
>>582
お店の見本品を触ってみた感想ですが、硬くて重いです
ポーチくらいの大きさでああなんだから、バッグはさぞかし重いだろうなーと思った記憶が

使ったことはないので、使った感想でなくて申し訳ない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:27:57.79 ID:rgwrrJ3m0.net
立てたの私だけど落としても使っても好きにしていいよ
常駐してないほとんど通りすがりみたいなもんなんで、単にうっかりとは言え踏み逃げもなんか悪いかな?ととりあえず立ててみただけでいちいちテンプレまでは読まないわ悪いねw
別の新スレ出来てもまた覗きたきゃ次スレ検索すればいいだけだし、好きにして下され

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:46:17.81 ID:6kGBq+Aq0.net
https://otoku.piro-shiki.com/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-19_17-39-54_977_R.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:02:47.68 ID:0i2yc7hAa.net
1日中粘着して荒らしまわってここの穀潰しよりよっぽど意味の無い人生送ってるのんな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:05:20.99 ID:6kGBq+Aq0.net
ハンバーガーすきなのねん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:08:12.17 ID:LfC3+jUt0.net
てりやきマック大好きなん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:19:22.26 ID:mJE5QDJf0.net
うちはダブルチーズバーガーがいいのん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:54:11.13 ID:Xab71kNQ0.net
次はおまえらの番なんな


引きこもり44歳息子を70歳父親が殺害
事件から垣間見えた「老老介護社会」の歪み

長期化・高年齢化する「引きこもり」当事者を年老いた親が養い続ける。
そんな先行きの見えない家族の未来を暗示するような悲劇が、またしても起きた。

20年以上引きこもっていた44歳の長男が、広島県福山市の自宅で、70歳の父親によって殺害されたのだ。

?
いったいなぜ、悲劇を未然に防ぐことができなかったのか。

事件が起きた現場は、JR福山駅から4キロほど離れた住宅地にあり、長男はこの自宅で1人暮らししていた。
報道によれば、11月29日午後5時半ごろ、父親はベッドの上で長男の首を絞めて殺害。
1階居間の布団の中に運んだとされる。

父親は12月2日午後3時頃、「息子を殺した」と、妻に付き添われて福山西警察署に自首。
警察が長男の自宅に駆けつけると、遺体は布団の上にあおむけで手を合わせる形で寝かされ
体に毛布、顔には白い布がかけられていた。

「息子から“殺してくれ”と頼まれた」

「自分も年を取り、息子の将来を悲観して殺した」

警察は、こう供述する父親を殺人の疑いで逮捕。
長男の首にはロープのようなものを巻かれた痕があったという。

長男は、10代の頃に体調を崩し、高校を中退
何とか大検を受けて、大学に入学したものの、再び中退してからは、自宅に引きこもりがちになった。

両親は10年ほど前、長男と別居。
以来、母親が毎日のように訪れて、食事などの世話をしてきたという。

もちろん家族内の状況や事情など、周囲には窺い知ることはできない。

しかも、近所の住民は、20年以上にわたって、長男の姿を見かけたことがないと報道で語っている。
引きこもり状態が長期化し、固まってしまった本人の心のひだに触れることなど
よほどの理解者でもない限り、至難の業だ。

http://diamond.jp/articles/-/45866

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:18:30.93 ID:+YACHS0o0.net
そもそもなんで荒らすのかが分からない
一緒に編み物の話ししよ?って思う
編み物もいろんな種類や技法あるし作りたい物や好みも色々だし
まぁのんびりやろーや

エコアンダリアで帽子編もうかなーと思ったけど
洗える紙糸?の方にしようか迷ってる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:20:18.29 ID:lRQir33Z0.net
秋号買ってきちゃったけど、対象年齢がぐんと上がったような印象があるね
ハンドメイドバッグ特集は、もう少し違うのを想像して期待してたんだけどなー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:23:03.27 ID:hxxQyWQIx.net
俺はイラレでええかな
手書きはちょっと嫌だけど、想定サイズで出力できるなら何でもいいだろ

結局出来上がったもののデザインと加工精度が全てだし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:24:34.18 ID:0WCNXuw70.net
そもそも小物に型紙なんていらないのにね
曲線だって三角関数が少し分かれば描けるわけだし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:28:23.65 ID:t190VClR0.net
>>544
年寄りを敬え
いつかお前も年寄りになるんだぞ
バカにしていると自分の首を締める事になるんじゃ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:29:34.42 ID:SdYu/vTo0.net
>>618
一回り小さいやつ間に挟むんだろ?
そんな貧乏臭いのプログに上げるとか
心臓に毛が生えてるタイプ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:31:44.25 ID:IpyWvHYh0.net
革に直接正弦曲線とか余弦曲線を手書きするのか
おれには無理だわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:32:53.38 ID:aEUXKrLM0.net
型紙アップしてるだけお前らよりまだ勇気あるじゃん
ってかお前ら初心者の俺のために型紙アップしてくれよ
出来上がりは恥ずかしくてアップできなくても型紙くらい大丈夫だろ
CADでもなんでもいいよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:34:47.17 ID:TTKe00Fh0.net
>>752
いいね、キーケースかな?
ワイルドスワンズっぽい感じになりそうだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:35:43.29 ID:I7f6YM9A0.net
俺も勉強でキーケースから作ってるけど
イラレで厳密な型紙作っても裁断で0.何ミリずれたり
菱目打ちで伸びたりするから難しいわ、結局最後は手補正なんだよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:37:15.55 ID:6kGBq+Aq0.net
■□■新ミシンの迷信・・・33話目■□■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1508412208/

ミシンの種類別スレ…
【直線】職業用ミシン 6針目【その他】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1457769646/

ロックミシン専用スレ 12台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1474722723/

【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1342761375/

[ベルニナ]家庭用高級ミシン[ハスク]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1363677377

【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1243010251/

ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/craft/1131341997/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:38:55.08 ID:SiurrdsZ0.net
【メーカー】
JUKI(JUKI株式会社) ttp://www.juki.co.jp/
BABBYLOCK (ベビーロック株式会社) ttp://www.babylock.co.jp/
BROTHER(ブラザー工業株式会社) ttp://www.brother.co.jp/
JANOME(蛇の目ミシン工業株式会社) ttp://www.janome.co.jp/
TOYOTA(アイシン精機) ttp://www.aisin.co.jp/index.html
SINGER(シンガーハッピージャパン) ttp://www.singerhappy.co.jp/index.html
JAGUAR(株式会社ジャガーインターナショナルコーポレーション)ttp://www.jaguar-net.co.jp/
BERNINA  ttp://www.bernina.co.jp/
Husqvarna-viking(ハスクバーナ・バイキング)(日本代理店・ジューキ)
ttp://www.husqvarna-viking.jp/index.html

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:40:56.34 ID:xnaB4KTT0.net
11代目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1338877722/
10代目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1310427436/
9台目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1287900573/
8台目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1267247054/
7台目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1243217572/
6台目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1219572103/
5台目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1207525750/
4台目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192080209/
3台目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1182947886/
2台目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1168513655/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:43:31.64 ID:9HqOw6XH0.net
お前は一体何を作っているんだ
コスプレなのか人形服なのか
ズボラカーテンなのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:47:57.38 ID:aEUXKrLM0.net
えっち
https://pbs.twimg.com/media/DdCB2PDU8AA72Kv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdCB2pcVQAAy84J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdCB3wUV4AAwC11.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdCB2DKU0AA5n2U.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:53:45.88 ID:vhotfZY3F.net
子供に人気のハッピーセット
わしがガキんときは
買い物に行くと
100円のお菓子を買ってもらえたな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:56:04.12 ID:vhotfZY3F.net
そうそう、ドレミ真理ちゃん
http://nazzooi.info/70_culture/new_images/doremi.png
まなちゃんも鏡には縁があるからどうかなブリヂストンさん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:03:40.93 ID:oGHRV+WCH.net
誘ってんのか
https://pbs.twimg.com/media/Dbun2WjU8AAZmf2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dbun3l5UQAU1WoN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dbun4v2UwAEwULl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dbun5t-VMAAk9Sr.jpg

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:09:47.83 ID:qWLI5AFE0.net
CADを使って型紙が作れてもそれで完璧な製品になるとは限らないし
単なる工程上の手段が重要な目的みたいに勘違いしてるから笑える
僕はCADだって使えるんだけどねってアホ丸出し

建築の意匠設計、構造設計、施工図、パースを手書きでやっていたから革物の設計図も手書きで書くのが性に合っているからわざわざドラフターで書いてるが
仕事で長年CADも使っていたので便利なのは否定しないよ
昔のCADなら使うのが難しかったから使えるのが偉いみたいな時も有ったが
今のCADなんて子供でも使える簡単ツールだろ
小学生の孫がCAD使って秘密基地の設計図書いてたわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:34:31.53 ID:nOwsv3nV0.net
ジダンが辞任するらしいのん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:58:18.08 ID:B0who1W80.net
さろんぱすー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:00:00.20 ID:WgbozwRk0.net
ボストン発:LOVE THAT DIRTY WATER 第9回:ビーンボールについて考える
http://www.go-redsox.com/archives/376

2005年5月版の野球総合メールマガジンBaseball Monthlyにわたしの執筆したコラムが掲載された
連載名は「ボストン発:LOVE THAT DIRTY WATER」タイトルは「ビーンボールについて考える」
4月24日にタンパのトロピカーナフィールドでおこなわれたボストン対タンパベイ戦で故意と見られる死球またはバッターに当りそうなインサイドピッチが数球あり2回もベンチ一掃の乱闘となる試合があった
そして試合後はMLB機構から4選手と両監督にサスペンド(出場停止)とほか2選手に罰金と言う処分の出るまでの騒ぎに発展
野茂の先発した試合なので日本の皆さんのなかでも見られたかたがいるのではないか
今月のコラムではメジャーの暗黙の了解とも言えるこのビーンボール(Beanball)について考えてみたいと思う
ビーンボールとはなんなのか
なまえの由来は解らなかったが打者とくにホームプレートにかぶるようなスタンスのバッターを怖がらせるために故意に投げる内角球のことをさす
ブラッシュバック(Brush Back)ピッチとも呼ばれるが通常ブラッシュバックは打者に当たりそうであたらない球だがビーンボールは打者がよけなければならない球で主に危険球と言うところが単語のニュアンスの違いのようだ
もっと悪いニュアンスの類語にはヘッドハンティング(Head Hunting)という言い方もあるがこれは故意に打者にあてることが目的の球で悪質である
とにかくビーンボール・ウォーというとこれらの故意か事故かに拘わらず全ての内角球を投げあう両投手陣の目には目をの戦いのことであり
あの試合は典型的なビーンボール・ウォーであった
あの日の乱闘の経緯を書くとこのようになる
2004年のAL死球王(シーズン20与死球)であるボストン先発投手ブロンソン・アロヨがタンパベイ主砲のオーブリー・ハフに死球をあたえる
そのあと7回にランス・カーターが(復讐にか)マニーの背中のうしろにボールのくる投球
審判これをビーンボールと判断しワーニング(警告)を両チームベンチにむけて出した
マニーは次のボールをレフトスタンドにホームラン
とマニーは走塁をゆっくりジョギングし本人にその意志があったかどうかは不明だが相手チームを挑発する結果に
そのあと(すっぽ抜けともも見えないでもないボール)がデイビッド・オルィズの頭の近くに
これに怒ったオルティズが投手の方に歩み寄り第一の乱闘が発生
殴り合いではなくどっちかと言うと押しあいと言うかんじの乱闘であった
試合後の記者会見でオルティズは「内角に投げるのはしょうがないが故意に頭を狙って来るのは許せない」と一言
この乱闘の結果タンパベイ先発投手ブラゼルトンとボストン外野手トロット・ニクソンが退場に
危険球を投げた本人カーターそれからピネラ監督も復讐行為をゆるしたと判断され退場
その裏の攻撃でブロンソン・アロヨがシングルトンに復讐死球(これは故意であろう)
太股の裏のへんを狙った速球だった
二度目の乱闘
アロヨとフランコーナ監督が退場になった
復讐と書くといやな感じがするが投手に言わせてみると「味方バッターをプロテクト(保護)する」と言う言い方をする
基本的には目には目をである
つまり「君が僕の打者にボールを当てると君のチームの打者も痛い目に会うよ」と言うメッセージを送ると言うことである
故意でないときはどうなるのか
カート・シリングがスポーツラジオ局のインタビューで聞かれた
彼に言わせると「故意であれ事故であれコントロールが悪い投手は内角に投げるなというメッセージ」になると言っていた
非常に興味深い
この乱闘には背景がある
実はタンパベイとボストンのビーンボール事件は去年からはじまっている
去年の試合中投手スコット・カジミアが4球の間にでマニーとケビン・ミラーに死球を与えると言う場面があり
故意であるのかないのかがファンの中でも話題になった
もう1つピネラ監督は気性の荒いことで有名でありそういう命令があってもおかしくないということだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:00:45.87 ID:4XOqConU0.net
映画「Few Good Man」のジャック・ニコルソンのキャラと言うイメージか
気性の荒いタイプのピッチャーといえばボストンは歴代ビーンボールピッチャーが多い
ペドロ・マルチネス(現メッツ)の2年前のドン・ジマー乱闘もペドロのビーン・ボールが原因だった
ペドロはよく「ヘッド・ハンター」とも呼ばれた
ロジャー・クレメンズもそうだった
自分は基本的に乱闘や故意に他の選手を傷付ける行為には反対だが
ホームプレートからバッターボックスまでにある6インチ(約15センチ)のギャップを投手側から見ればそれは配球場所の一部であり
打者から見れば自分の打撃場所の一部であり内角を攻めるのも「Part of the game」と言うことになるのであろうか
しかしMLB機構の処分から見てこれらの危険な行為は止めたいらしい
これからどうなって行くかおもしろいものである

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:03:28.49 ID:9ba1R5+Mr.net
にしてもしつこいんな
映画が公開されてもみんなとお話出来なそうなのん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:03:35.41 ID:3koVfhLB0.net
失敗してもリカバリー出来るのはやっぱり編み物!に一票
ぎいやぁぁあーー何がどうなったかわからん!!ってなったらピリピリピリーってほどけばよろし
刺繍ならクロスステッチがやり直しきくかな?
最初はすぐ形になるモチーフや小物が満足感あってええよ

もうすぐ今月分来るけど、新製品のチラシ?が楽しみだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:05:08.07 ID:pP2Nb9rD0.net
好きなの作るのがいいよ
完成すれば嬉しくて後が続くし失敗してもやり直す根気が出る
実用性あるものと収集できればそれでいいものでも違うし

自分のオススメは比較的短時間でできるレジン・ビーズアクセ・マニキュアアクセ・つまみ細工…辺りかなぁ、キットで全部入ってるし
最初から完成させようと思わないのもコツだよねw
「だいたい」「こんなもんかー」ぐらいで始めたほうが細く長く続けられる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:05:20.53 ID:nOwsv3nV0.net
移住してスレ立て禁止がいいと思うけど、前みたいに荒らしの立てたスレにニートが書き込むのがオチなんな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:07:16.35 ID:ogAdju8V0.net
近くに小さな手芸店しかなく、キットを置いている大きな手芸店まで行く時間や交通費を考えると
フェリシモのキット安いし種類豊富!ってなる
地方住みなのでネット便利でありがたい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:07:42.97 ID:KY+enxxG0.net
>>425
今まさにそれで悩んでる
ピンポイントで欲しい材料がいくつかあるんだけど、楽天でも尼でも
バラバラでしか買えない状態

フェリに代替品になりそうなものあれば買うんだけど、ないんだよなあ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:09:16.97 ID:LLUjyQcC0.net
過去ログ
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177173389/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1195279021/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213276449/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1229357017/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1241579923/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1259031750
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1321420772/
9 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1354802439/
10 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1381318318/
11http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1402397224/
12http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1415805946/
13http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1429727856/
14http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1458905814/
15http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1464858633/
16http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1484541211/

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:10:36.43 ID:1DvmAYRs0.net
乙ですわ
学ランの生地って何という生地ですか?
ポリエステルなのはわかりますが
ツイルなのかギャバなのかまた違う名称なのかわかりません

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:12:26.52 ID:w3B7vJhz0.net
まあまあ
普通の喪服が合わない身体に事情がある男子の為に作るのかもよ
子供の幼稚園時代の友達でインスリンポンプを付けた子を初めて見て以来、人にはそれぞれ事情があるって学べたよ
瑣末なことなのに間違いだと決めつけない方がいいと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:13:24.08 ID:53cE/g4J0.net
事情は知らないし聞かないけど、とにかくそれ用じゃない生地で喪服作るのは駄目だ
そこだけはちゃんと指摘しとかないと
恥かくだけじゃなく礼を失する
質問した人がまだここ見てるといいんだけどね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:13:39.64 ID:+YACHS0o0.net
男子がお葬式で着る服の生地にまで文句付けてんの?
黒いTシャツで来る子もいるじゃん
そのくらい必死にならなくても…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:16:40.91 ID:TTKe00Fh0.net
ウンコー!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:17:25.63 ID:RqkE/c//0.net
のんのん村に疎開するのん
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10726/1451234074/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:19:25.61 ID:TTKe00Fh0.net
それならアニメキャラ板のワッチョイなしスレでも同じことじゃん!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:21:19.26 ID:0WCNXuw70.net
ウンコー!!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:22:21.02 ID:DbmKPriN0.net
そうそう毎回スレ立てるときに揉めるのがいてこまってんのよ
我慢して使うかほかをあたるかうんちのサンドイッチになるかで最後を選んじゃうんだから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:22:56.46 ID:QsP0o9Jga.net
何回潰しても何回でも立てるだけなんなんで荒らしの言うこと聞いて真っ当にやってるスレをワッチョイ無しにしなくちゃいけないのん?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:23:31.76 ID:NgVorgD50.net
以前近くのスーパーでかごを新しいかごに変えるので古いかごをご自由にお持ちくださいと書かれていたのをもらったことがあります
近所の人みんなもらってましたよ
廃棄処分するには充分使えるのでもったいないし近所の人がそのかごで買い物に来たり、家で使ったり出来るので廃棄するよりいいとおもいました

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:27:15.18 ID:fofRh4U+0.net
ワッチョイ推してるやつって最近きましたよーって自己紹介してんのといっしょだかんな
だから俺様をよそ者扱いして差別する権利なんてねーぜ
だいたいその導入のきっかけになったオシャカスはもういないんだろ
そいつに影響されてる時点で今さら荒らしに敗北とかねーから

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:29:09.84 ID:Xmcudy8G0.net
理屈じゃないんだよ
やったことが否定されるのが嫌なの

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:32:03.55 ID:9HqOw6XH0.net
ワッチョイ推してるやつって最近きましたよーって自己紹介してんのといっしょだかんな
俺様をよそ者扱いして差別する権利なんてねーぜ
だいたいその導入のきっかけになったオシャカスはもういないんだろ
そいつに影響されてる時点で今さら荒らしに敗北とかねーから
ウホウホ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:33:07.96 ID:3CZDf8bB0.net
(´・ω・*)アタシもう負けてたのね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:33:35.10 ID:nOwsv3nV0.net
ニートは暇なんだから嵐のIPから個人特定くらいしろのん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:34:51.85 ID:QsP0o9Jga.net
荒らしがマジレスしてるダッセーのんな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:36:40.40 ID:3CZDf8bB0.net
オイラが被害者です(^ω^)
言ってること全部それっぽい
でもずるさでは負けるから言いくるめられそうになる。゚(゚´ω`゚)゚。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:37:59.00 ID:WgbozwRk0.net
腕組みしてうつむいて眠り込んでいたところを横からそっ首マチェられたのかな
だから右手に傷がある

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:39:16.94 ID:QsP0o9Jga.net
淡々と荒らしときゃいいのにちょいちょいマジレスとか正義拗らせた上に俺カッケーな自己顕示欲丸出しの池沼なんな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:41:55.31 ID:3koVfhLB0.net
ときどきお話がふられる主張してみるそのこたえなんでもあらしの分際でじゃ納得できない腹が立ってこまる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:48:31.95 ID:xqJ91BNy0.net
ワッチョイ言ってるほうがよほどあらしだと思ってんのよ
前のスレ何も問題なかった
ワッチョイ派が始め荒らしにきてたけどそれだけ
嫌いなものすべて吐き出そうってここでは無理だから
自分ルール聞いてくれるひとだけ集まりたいならブロック機能で守ってもらえるツイッターおすすめ精神崩壊しなくてすむ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:59:27.10 ID:6kGBq+Aq0.net
ぼくここでアラシなっちゃったのはもとのスレ乗っ取られちゃっから仕返しするの
悪いひと管理できたと思って離れてるすきに取りかえそうとがんばったけど逆恨みでぼこぼこにされた
隠れてこそこそやってたからみんなわかってなかったわかっても面倒だった
なんでも先にやったら悪いって
しかももとよりずっと汚くてかなしいことになったからこのケース特にそう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:00:59.61 ID:w3B7vJhz0.net
ぼくここでアラシなっちゃったのはもとのスレ乗っ取られちゃっから仕返しするの
悪いひと管理できたと思って離れてるすきに取りかえそうとがんばったけど逆恨みでぼこぼこにされた
隠れてこそこそやってたからみんなわかってなかったわかっても面倒だった
なんでも先にやったら悪いって
しかももとよりずっと 汚くてかなしいことになったからこのケース特にそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:03:21.61 ID:RQXn1LMH0.net
CADでもwordでも良いけどそのあと型紙におこすのはどうやるの?
誤差なく型紙に直接印刷出来るプリンターある?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:04:10.19 ID:LXz2Q1X00.net
うちのプリンタはポンコツだったから手書きに戻ったわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:08:06.26 ID:+YACHS0o0.net
>>28
ちょっとちょっと一緒だよ
パソコンで書き込もうとしても駄目だし
Chromeブラウザがだめなのかと思ってヤフーの方で書いたらかけた
メッセージ送っても送っても表示されないし
品物の順番変えようと思ってもできないし
どうしたんだろう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:10:48.76 ID:ZCUP7kHh0.net
わかってもらえないというか飲み込めないと知っても一応いいたいことはいっておくもの
それを笑うなんて
ファイトのうたすき

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:13:04.87 ID:SiurrdsZ0.net
1か月予報 全国的に5月は暑い
2018年04月26日18:40
日本気象協会 本社望月 圭子
https://www.google.co.jp/amp/s/tenki.jp/amp/forecaster/keiko_mochizuki/2018/04/26/510.html
https://storage-tenki-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/51/510/510/main/20180426150503/large.jpg

気象庁は26日に1か月予報を発表しました
ゴールデンウィーク以降向こう1か月間は全国的に気温が高めの予想です
特に東西日本では期間のはじめは気温のかなり高い所がありそう
気温だけでなく天候についても週別に詳しく見ていきます
ポイント
東・西日本 気温が高いまま
週別に 天候や気温を詳しく

東・西日本 気温が高いまま
気象庁が26日に発表した1か月予報によりますと全国的に暖かい空気に覆われやすく向こう1か月の気温は高くなりそうです
特に東西日本では期間のはじめは気温のかなり高い所があるでしょう
実は東西日本では3月から気温の高い状態が続いています
この先もまだ気温が高いままだと体調管理はもちろん野菜など農作物の管理にも十分な注意が必要です

週別に 天候や気温を詳しく
4月28日〜5月4日
ゴールデンウィークにあたるこの時期は行楽を予定している方も大勢いらっしゃると思いますが
北日本では天気は数日の周期で変わるでしょう
お出かけの際は最新の予報を確認してください
東西日本では天気は数日の周期で変わり平年と同様に晴れの日が多くなりそうです
沖縄奄美では湿った空気の影響を受けにくく平年に比べて晴れの日が多い見込みです
東西日本や沖縄奄美では行楽日和の日が多くなりそうですね
ただ大東島地方では3月中旬から降水量の少ない状態が続いていてこの状態は今後10日間は続く見込みです
農作物の管理や水の管理にも注意が必要です
平均気温は北日本や東日本西日本では平年より高いでしょう
東日本や西日本では昼間は半袖の出番が増えますが朝晩は羽織るもので調節して下さい

5月5日〜11日
北日本では前の週と同じように天気は数日の周期で変わるでしょう
一方東西日本では天気は数日の周期で変わり平年と同様に晴れの日が多くなりそうです
沖縄奄美では天気は数日の周期で変わりますが湿った空気の影響を受けにくく平年に比べ曇りや雨の日が少ないでしょう
沖縄では平年の梅雨入りは5月9日ごろですが今年は雨の季節が遅れる可能性があります
平均気温は北海道から九州は引き続き平年より高く沖縄も季節を先取りした暑さとなるでしょう
ゴールデンウィークが終わって5月病が心配される時期ですが暑さ対策も万全にして下さい

5月12日〜25日
北日本では引き続き天気は数日の周期で変わるでしょう
東西日本では天気は数日の周期で変わりますが低気圧や前線の影響を受けやすく平年に比べて晴れの日が少ないでしょう
沖縄奄美では平年と同様に曇りや雨の日が多くようやく傘の出番が増えそうです
平均気温は北日本では平年並みか高く気温の高い状態は少し落ちつくでしょう
東西日本や沖縄では引き続き平年より高い予想です
13日は母の日ですが今年の5月は暑いので扇子など暑さ対策グッズのプレゼントも良さそうです
これから5月末にかけては全国的に5月とは思えない暑さが続きそうです
今のうちから積極的に体を動かして汗をかく習慣をつけるなど暑さへの備えを心掛けて下さい
*北日本:北海道東北
*東日本:関東甲信東海北陸
*西日本:近畿中国四国九州

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:16:03.58 ID:RQXn1LMH0.net
クロバーから新しく出たモフモって糸がすごくて衝撃的だった
今まで5〜10号、あっても8mmくらいしか買わなかったから余計にそう思うのか
あれより太い毛糸とかも世の中にはあるのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:17:56.45 ID:LLUjyQcC0.net
秋号買ってきちゃった
対象年齢がぐんと上がったような印象があるね
ハンドメイドバッグ特集はもう少し違うのを想像して期待してたんだけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:19:12.53 ID:auk/DgVC0.net
そんな時こそ猪谷靴下
縮絨前提のサイズ感で編むからいつも安心して洗濯機に放り込んでる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:20:03.20 ID:kQgbHiSNr.net
のんのん村に避難させないよう必死にURLを流そうと連投してて笑えるのん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:23:02.39 ID:ewUEoTND0.net
18歳成人ローン契約も可能に トラブル対処が論点
成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案が24日国会で審議入りした
成立すれば約140年ぶりの成人年齢の見直しとなる
18歳以上が親の同意なくローンなどの契約を結べるようになるため消費者被害などトラブル拡大への対策が課題だ
飲酒や喫煙など現在の年齢を維持するものもある
2022年4月をめざす施行までにルールの周知も必要だ

民法改正案は成人年齢を20歳から18歳に引き下げ
女性が結婚できる年齢を16歳から18歳に引き上げて男女ともに18歳にすることが柱だ
生活に関わる様々なルールは他の法律で「20歳未満」「未成年者」などの年齢要件が定められているケースが多い
付則に成人年齢の引き下げに合わせた他の法律の改正を盛り込み民法を含めると計23本の法律を改める

■契約取り消せず
改正案が成立すれば18 19歳も一人でクレジットカードを作ったり携帯電話や各種ローンなどの契約を交わしたりできるようになる
一方親の同意なく契約した場合に原則取り消すことができる規定は18歳以上は適用されなくなる

民法改正に合わせて他の法律が定めるルールも変わる
旅券法の改正で有効期間が10年のパスポート(旅券)は18歳から取れるようになる
現行では20歳にならないと取得はできなかった
国籍法の改正で国籍選択の年齢も引き下げる
今は日本と外国の両方の国籍を持つ重国籍になった時点で20歳未満なら22歳になるまでに20歳以上なら2年以内にいずれかの国籍を選ぶ必要があるがそれぞれ2歳ずつ引き下げる

法改正をせず成人年齢と連動して自動的に年齢要件が18歳に引き下がるものもある
公認会計士の資格を「未成年者」は取得できないと定める公認会計士法はその例だ
行政書士や司法書士も18歳からの取得になる

■飲酒喫煙は20歳
一方引き下げ後も対象年齢を変えない例外もある
飲酒や喫煙については健康への影響を考慮し20歳以上の対象年齢を維持する
民法改正に連動して変わらないよう法律上の未成年者を20歳未満の者に変える
競馬や競輪などの公営ギャンブルも法改正し20歳未満は引き続き認めない

成人年齢引き下げをめぐっては課題もある
若年層の社会参画が進むことを期待する一方新たに成人になる1819歳を狙った悪質商法などが増えるのではないかとの懸念は根強い
高校生や大学生などは集団で行動することも多く周囲の人間関係に影響を受けやすい
公明党や野党からは消費者被害への懸念から慎重論も出ており被害の拡大を防ぐ対策が焦点になる

成人式の開催にも影響が生じる
現在は各自治体の判断で実施しているものの実施年度に20歳になる人を対象に1月に開催するケースが大半だ
対象者を18歳になる人に変える場合大学受験の時期とかぶってしまい出席できない新成人が増える可能性がある

■消費者教育を充実
こうした課題への対策を話し合うため政府は16日関係省庁が連携して対策を話し合う連絡会議を設置した
消費者被害の実態把握や高校での消費者教育の充実などの環境整備を進める
自治体や着物業界に混乱が生じないよう成人式の時期やあり方を見直すことも視野に入れる

成人年齢の引き下げは07年に成立した国民投票法で投票権年齢を18歳以上と定めたことがきっかけで動き出した
16年施行の改正公選法では18歳選挙権も実現した
こうした流れは若い世代が社会で存在感を高めることにつながる
主要国でも18歳以上を成人とする国は多く国際的な標準に合わせる狙いもある

■少年法に影響も
法務省の法制審議会(法相の諮問機関)では
少年法の適用年齢を現在の20歳未満から18歳未満に引き下げるべきかどうかや
引き下げた場合の更正のあり方などを議論している
1819歳を成人と同じ刑事手続きにそのまま移せば矯正のための手厚い教育を受けずに社会に戻ることになる
このため少年法の適用年齢まで引き下げることは慎重な意見も多い

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:25:16.29 ID:PIPMTSqv0.net
ぼくここでアラシなっちゃったのはもとのスレ乗っ取られちゃっから仕返しするの
悪いひと管理できたと思って離れてるすきに取りかえそうとがんばったけど逆恨みでぼこぼこにされた
隠れてこそこそやってたからみんなわかってなかったわかっても面倒だった
なんでも先にやったら悪いって
しかももとよりずっと汚くてかなしいことになったからこのケースが特にそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:27:33.74 ID:PIPMTSqv0.net
黒くてよく
ふえるお魚は
つかまえたら
しげみに投げこむのが
ただしいんだ

総レス数 892
497 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200